ヤクバハイルを語るスレ [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いいからヤクバは早くゼロ魔の最終巻を書きなさいよ。
全巻を早く売りたいんだよ。 ゼロ魔の最終巻を書かない犯罪者予備軍のロリコンはこうだ!
γ⌒ヽ.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) >>ヤクバ
⊂ ノ / /W
( ノ し'`∪
(ノ ヤクバよ、魔界天使ジブリールをヤマグチノボル名義で復活させるのだ!! ゼロ魔は作家名ふせといて正解だと思うわ、たぶんヤクバの名が入ってたら買ってない
なにが嫌でなにが違うのか自分でも分からんけど みんな喜べ!!
ヤクバ先生が執筆活動を再開するってよ!!
https://twitter.com/rohisato/status/753467025091993600
来週火曜から「カンヅメ」確定で、8月初旬まで幻想自作(毎朝更新)
以外のブログの更新が滞ります。 >>264
そうか、やっとゼロ魔を終わらせてくれるか 8月ヤクバ第一稿完成、兎塚エイジ表紙作画中。
9月ヤマグチ遺族と関係者による精査、ヤクバは第二稿を書く
兎塚エイジ表紙完成(サイトの走馬燈を描写したもので、
作中のヒロインを全部描くので時間がかかる)
10月ヤクバ第二稿完成、ここからカラーページと白黒ページの
イラストが兎塚エイジへ発注される。
11月ゼロ魔コラボ再開、今度は兎塚エイジがカンヅメに入る。
12月最終巻表紙が公開され、販促活動が本格化。絵素材が全て完成。
17年1月校正された文とイラストが一つとなって印刷所へ。
2月発売。 さぼりだと思っていたけど、真面目に執筆してたね。
ありがとうヤクバハイル! ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,! >>269
走馬燈さもありなん。原作者のヤマグチノボルは死んでいるから続編が作りようもない。
だから主人公は死ぬべくして死ぬ。
そもそもヤクバが最終巻まで書けたのは原作者が生前に遺したプロットのおかげ。
変にサイトが生存して最終巻が完結してしまうと、ファンは続編を期待する。
ヤクバが続編を書くとトンデモナイ事になるので、続編を作らせないように完結
させなければならなかった。
参考までにヤクバオリジナルのファンタジー小説おいていきます。
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154907367 >>275
>参考までにヤクバオリジナルのファンタジー小説おいていきます。
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154907367
読んだけど、ゼロ魔よりエロくておもしろいね。 ラブクラフト読むと黒の断章やりたくなってやり終えるとEsの方程式やりたくなって
やり終えると人工失楽園んんんんんんんんんんんんってなる
ヤクバ!! はよ人工失楽園のシナリオ書けよグズ!! ゼロ魔が遂に完結か
シエスタの子供生むのはガチだと思うなあ
ルイズも認めてるし、本編もそうなっておかしくないように話進めてるし 連休を利用して描きかけのラブレターと遠く6マイルの彼女を再読
どちらも作中で重要人物が死ぬ・死んだという事が重く圧し掛かって来る話なわけだけど、
作者が亡くなった後でそれを踏まえて読むとまた違った感慨があって泣けて来る
朝日よりも夕日が好きとかもうね……
あと6マイルの方の主人公何気に俺の後輩になる設定なのか、とか
ヤクバに地元日立三部作の最後の1作書いて欲しい ...| ̄ ̄ | < ジブリールの新作はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜 才能が枯渇した虚淵玄に取って代わろうとする魂胆か? >>284
死んだヤマグチノボルさんのかわりにゼロ魔を書いている人だよ
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464183022/l50
169 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 12:16:05.09 ID:9s2CFHgt
発売日が公表されたのにあまり話題にならないね
21巻の時は反響がもっと大きかったのに
終わりが見えて寂しいからかな・・・
170 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 13:57:52.01 ID:T0iifWNL
それだけが理由と思ってるならお前に感性はないな
171 :
イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 22:55:02.19 ID:tHUPFjVm
>>169
21巻の反響? おまえは21巻の179ページから180ページを本当に読んだのか?
2015年8月に発売されたアボガドパワーズの『倶楽部D』に同じやりとりがあったぞ。
そして決定的な事を大槻教授が抜かした。
https://twitter.com/suzuki_o/status/505871484351283202
へー。あぼぱ新作の米倉俵さんって、あのヤクバハイルさんなんか。 なんか違うんだよな
ノボルだから許されるのであって
代筆のは変態みたい
あーこういう風に見られてるんだって思って
恥ずかしくて読めない 突然ですまないが、このスレの住人に聞きたい。
ヤクバさんが作ったアニメって見たいですか? >>287
モナーのアニメ化するの?
マジうける! >>287
マジレスすると「モナー」より「マリみて」のリメイクが見たい。 >>287
ヘタな色気出してる暇ないで
ちゃっちゃとヤクバにゼロ魔書かせや! >>287
エグゼイドの初回放送時の評判を見てから
でも遅くはないでしょう。 >>288-291
皆さま、貴重なご意見ありがとうございました。
これにてアンケートの締め切りとさせていただきます。
それにしても、もう身バレしたのかと思うと恐ろしいやら怖いやら。
昨日からウチのブースに来て僕に直接意見してくれた人たちも締め切りとさせてください。
僕は明日休むのでブースに来られても居ません。あしからず。
ではでは〜 ゼロ魔最終巻が来年2月に発売される保証は
あるのか? AAの画像をダウンロード
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日まで動いていたMF文庫が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂''''' >>294
はっきり言おう。
FFXVのように延期する。
そしてモナーはアニメ化だ! >>297
超ヒトネコ伝説オマエ・モナー
http://ncode.syosetu.com/n4718db/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3) >>285
定期的にノボルスレにエロゲのss書くのはおまえらか?
やめろや 夏休みもあと5日で終わるからみんな宿題に必死だなぁ。
* * *
* *
* Λ_Λ *
* ( ´∀` ) *
* あげあらし *
* *
* * *
|
|
|
Λ_Λ Λ_Λ
( ___) (∀・ )
/|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_) ヤクバ代筆の21巻を読んできたよ
本当は発売後すぐ読もうかとも思ったが
自分の周りのごたごたが片付くまではと思っていた
感無量だよ。
読んでいてこんなに幸せになったラノベなんて今まであっただろうか。
サイトが、ルイズが、テファが、タバサが、アン様がオンディーヌの仲間たちが、かつての敵が
彼らが生き生きとしてるのを読んで・・・もうなんというか言葉にならない。
今、泣きそうだよ。 あと1〜2巻くらいあれば、ダンバインみたいに戦いの舞台を日本に移して
全滅エンドまで描けるのに……。 ヤマグチノボルスレが全く賑わっていない。
本当に読者はいるのか? ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < モナザイト更新まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/ >>303
誰かさんが代筆だと判明したトタンにファン辞めたんだ。 カクヨミにモナー小説が始まってた。
と、言うことは、ゼロ魔法の最終巻が
書き終わってるということになる? >>306
ttps://kakuyomu.jp/users/rohisato/news/1177354054881703408
「モナーはじめました」って冷やし中華の季節は終わってましたね。
こんにちは、詩堂炉久人(しどうろひさと)です。
「なろう」で連載していたモノと同じなので、なろう読者にとっては食傷ぎみかと思いますが、
話題づくりと思って暖かく読んでいただければと思います。
追伸・エ○ベックスさん、アニメ化して既成事実化するなら脅迫者が収監されている今ですよ!! これってヤクバさんのこと?
http://thegg.net/articles/a-message-to-japanese-game-developers-from-an-us-game-developer/#.Vt-a6fsm0rI.twitter
過去に日本人のクリエイターが騒ぎの当事者として理不尽な目に遭わされるという事態も発生しており、
もはや他人事では済ませられない問題になってきています。
つい先日も国連から理不尽な表現規制の勧告が日本製ゲームに対して突きつけられたりしました。
いつのまに主犯格になっていたのか?
ttps://twitter.com/aozaki_n/status/506818572702601216
ヤクバ=国際的な非難を受けた「レイプレイ事件」の主犯格 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1466419871/l50
421 :
この名無しがすごい!
2016/09/08(木) 21:44:12.31 ID:bavgFNZp
>>409
>火のないところに煙は立たないが、火に必要のないガソリンを注ぐのはそういう人たちだからね
スレタイに関してだが、勝手に炎上させていたから、逮捕をモチーフに建て続けている。
他社のスレッドに書き込むなんて想像もしていなかったが、書き込んだ事実は残される。
2chのような公開掲示板に記載された日時とかってのは、無視すべきなのかは疑問だ。
書き込み後の経過に関してだが、時系列に並べると見えてくるのをどう御役所がさばく。
某文豪ヒロ先生に関して勧誘していた日時とかのデータって解釈の仕方まで指南すんの? >>309
イクオリティナウの下部組織のヒューマンライツナウが
DMMに圧力かけてる。 ヒューマンライツナウはヤクバハイルの監視より
実在する女性をレイプレイする高畑裕太の監視を
するべき。 >>313
高畑裕太の監視したってヒューマンライツナウには一銭も金にならない。
むしろ高畑家のケツモチに殺されかねないだろ。
ヤクバハイルの監視して「レイプレイのシナリオライターはまだなんかやってる」
ってDMM脅せばビビって指定したエロゲが販売停止になって、
「我々の組織はこれだけの力がある。レイプ被害女性の皆さん我々に寄付して」
ってやれば金になるだろ。 海外団体の言いなり
なんでDMMはそこまで卑屈なの? >>315
デジタルメディアマートはスネに傷もっとるからや
https://ja.wikipedia.org/wiki/DMM.com
1980年代後半 - 亀山敬司が石川県でレンタルビデオ店を開業[4]。
1990年 - アダルトコンテンツの制作委託・版権ビジネスを目的として亀山敬司が郷里加賀市で「北都」(現株式会社CA)を創業[2]。
1998年7月 - インディーズAVの配信サイト「DMM」を開始[5]。 ヤクバハイルはゲームショの
どこのブースにいますか? >>317
トランプ「ハイ、ここでいつものクエスチョンだ。3問あるけど、ボクのファンならどれも
答えられるよね?」
聴衆「Yes! My Master!」
トランプ「最初の質問だ。ヤクバハイル君は現在、何のラノベのゴーストをしているか?」
聴衆「ZeroMa、ZeroMa、ZeroMa!!」
トランプ「そうだ、ゼロ魔だ、いいぞ。次の質問だ。ゼロ魔はなんと言う文庫で発売している?」
聴衆「MFJ、MFJ、MFJ!!」
トランプ「そうだ、MF文庫J。最後の質問だ。MF文庫はどこの会社のことだ?」
聴衆「KADOKAWA、KADOKAWA、KADOKAWA!!」
トランプ「HAHAHAHAHAHA! 角川で決まりだ!!」 エロゲ業界人スレから覗きにきたけど
この業界はじまってからの最古参がヤクバだけなのに驚いている。
しかも性懲りもなくクソゲー量産してるし。 >>321
これを貼らなきゃいけない気がした。
922 :名無しさん :2014/03/08(土)13:41:47 ID:QJiiDwOm3
表現規制派による定番マッチポンプ商売の流れ
↓・発売前:海外から警告しているフリ。数百名からなる日本への渡航者募集中。
↓・発売直前:CNNが秋葉原や日本橋の店頭の様子を撮影し、エロゲファンにインタビュー。
↓・発売日@:渡航者たちを使ってヤクバのエロゲを数万本規模で大量に買い占める。
↓・発売日A:わかばっち等の業者が買い占めたエロゲを倉庫に運び入れ【その時】を待つ。
↓・発売日B:渡航者たちは金を渡してその場で解散。アキバで外人が目立つのはそのせい。
↓・発売以降:イクオリティ・ナウとかの規制団体が日本政府や関係各所に抗議文を出してヤクバのエロゲを規制して発売禁止にさせる。
↓・発禁以降@:中古エロゲ屋でヤクバエロゲにプレミア価格がつく。
↓・発禁以降A:【その時】がきたとばかりに倉庫のエロゲを放出し中古エロゲ屋に在庫を買い取らせる。
↓・発禁以降B:海外でプレミア価格で売りさばく。儲けをビットコインで換金して資金洗浄したのち、規制団体の資金源にする。 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464183022/l50
336 :イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2016/09/24(土) 03:56:05.83 ID:ZBI50KKQ
ヤクバ某?が代筆だとかいうのはネットの噂に過ぎんし、
某の作品は見たことが無いので論評できんが、
ノボル先生自身、「グリーングリーン」等でおなじみのエロゲライターではないのか?
もう黒歴史になってんの?本人は隠してもいなかったようだが。
ゼロ魔をエロゲと言うつもりは全くないが、
ルイスとサイトの頭の湧いたようなエロトークは並みのエロゲよりエロいし、
そこは代筆では完全再現されてはいないように思う。
337 :イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止
2016/09/24(土) 04:30:29.62 ID:jbNfdnka
隠すどころかゼロ魔の執筆中ですらエロゲのシナリオ書きたいとアピールしてたぐらい >>319
そのためにヤクバをラノベデビューさせないといかんだろ。
丁度、星海社によってモナー小説が出てきたとこだし、作家デビューさせて
エロゲ業界に戻ってこないようにしよう。
7 :
この名無しがすごい!
2016/06/23(木) 10:21:09.11 ID:+VirP23r
>>6
喜びそうなものを書いてもハズレてしまった人はどうなるのでしょうか?
2011年座談会
O田:もうハッキリ言っちゃおうよ。
『オマエモナーを書かないオマエを食わせる出版社は、
ねえ!!』(一同爆笑)
↓
一の倉先生『超ヒトネコ伝説オマエ・モナー 妖神編』を提出。
↓
そして2012年座談会で落選。
http://sai-zen-sen.jp/works/extras/sfa006/01/01.html
オマエモナーに郷愁を覚えました。特筆すべきところはありません。(山中)
さすが星海社FUCKING新人賞、鬼畜すぐる。 ゼロ魔最終巻が本当に来年2月に発売されるか心配になってきた。 >>291
エグゼイドだけどさ
とりあえず「5年かけて作った話題のゲーム」が
普通の横スクロールアクションでなんだそりゃ…だったり
電脳世界ナビゲーターみたいなヒロインのキャラ名が「ポッピーピポパポ」だかだの、
脚本家は後期ファミコン世代くらいのはずなのに、ものすごくゲームや電脳系に興味の無さそうな
勉強不足のオッサンっていう感じが鼻についた >>328
むしろあんなんに5年かけてバンダイ大丈夫か? レベル >>326
ちゃんとソースがあるよ。全世界同時発売だから各国の翻訳版に時間がかかるんだよ。
http://ln-news.com/archives/39804/post-39804/
MF文庫J刊『ゼロの使い魔』最終22巻の発売が2017年2月24日に決定 にわかガキゆとりに 「ゼロから始まる魔法の書」 を ”ゼロ魔” と略されてた
天国にいるであろうヤマグチノボルもうかばれないよなあ…orz あっちはなろうからの原作読者たちがどうやら元祖ゼロ魔の存在を知ってるようで
略称として 「ゼロ書」 を用いてるのが多くどうやら略称はこれに落ち着くと思うんだけど
あっちを「ゼロ魔」と略してる連中も自分たちで思いついたのではなくて
元祖ゼロ魔の存在は全く知らなくても耳で聞いたかかネットでちら見して
無意識のうちに”ゼロ魔”という言葉を刷り込まれてるように思える >>334
ヤクバの作業が終わっても、兎塚エイジ先生のイラスト作成作業が続いているだろ。
コラボの再開は来月以降だよとマジレスしてみる。 今日からオカルティック・ナイン放送開始だよ!!
http://occultic-nine.com/
2ch.netのオーバーラップスレで新ネタだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1396618925/l50
289 :イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 16:50:54.57 ID:r1PNKeyz
>>288
成程、だいたいわかった。こりゃ一年以上もモメるわ。そのスレに書いてあるのが事実として、
千代丸の要求が「オカナイ発売と同時かその後に、ヤクバをラノベデビューさせる」で
OVL編集部の思惑が「オカナイだけ発売して、ヤクバはデビューさせない」という事で
これからもモメるのであれば、今後OVL編集部の取るべき手段は2つしかない。
1ツ目、北風対処。オカナイプロジェクトを全面停止して、千代丸(口述者)とヤクバ(筆記者)
2人ともOVL出入り禁止、オカナイ公式ページ潰して、これまでの契約全てを破棄する。
それとJIMに「メージスからの書き込みをブロック」させれば>>286みたいな書き込みは無くなる。
2ツ目、太陽対処。千代丸の要求どおり、オカナイ全巻を発売させた後にヤクバをデビュー
させる。させるけど、ヤクバ本人以外売れないことは百も承知なので、彼の初版は百部だけ。
そうすりゃ全て丸く収まると思うよ。 あのさぁ
『VRカノジョ』ってなんだよ!!!
明らかにVRの語に対して勝手に膨らませるイメージだけで
頭の悪いユーザーを釣り上げる気まんまんじゃねーかw
何度目だよヤクバのこの手法… >>339
そういう阿漕なヤクバ商法に乗っかっている流通も同罪。 ムリだろ
カマヤンと大槻の排除が前提の作品作りなんて 続刊が絶望視されても長いこと待ち続けた身からすると
4ヶ月なんてあっという間だな 全く情報無くて分からんな
NHKの未解決事件追跡プロジェクトも前回は11月内には発表有り、番組当日に紹介する証言や情報を集めていたが、今回は全く無し
ツイッターやHPの更新も止まってるしな
入江杏のBPO告発も効いてるんだろう
個人的には入江杏が三浦和義に見えて仕方ないが、それとも新興宗教に入っている酷すぎるならではのたくましさ何かな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています