エロゲのストーリーを教えてもらうスレpart25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/01/01(金) 00:34:06.31ID:YWn9yPms0
とにかくいろんな諸事情により知りたいエロゲのストーリーを教えてもらうスレです。
スレッドの性質上、確実にネタバレがありますので注意してください。
発売して半年以内の新作について語る際は、名前欄にタイトルと新作ネタバレ用の共有トリップである

               #新作ネタ

………をつけてください。
◆l1l6Ur354A をあぼーん設定するとある程度新作のネタバレを防げるかもしれません。
またリクエストの際は、正確なタイトルとメーカー・ブランド名を附記してもらえると助かります。
その他諸注意は>>2をご覧ください。

まずはじめに、まとめwikiで既出かどうか調べてからリクエストしてください。
■エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめwiki Ver.2.0
http://wiki.livedoor.jp/esosmw658/d/

規制中の方には、↓が用意されております。
■エロゲのストーリーを教えてもらうスレ規制用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49670/1261317516/

注記:次スレは容量が485KBを超過した頃、または950レスに達した頃に立ててください

前スレ
■エロゲのストーリーを教えてもらうスレpart24
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376651614/
0150恋ではなく ―― It's not love, but so where near.2016/04/14(木) 02:43:05.51ID:HboeFibg0
モデルで上京中の幼馴染祐末が帰郷し典史と同じ写真部に
幼馴染扶率いる映画撮影の日々
典史は扶から祐末への好意を打ち明けられ後押しする
数年前のバレンタイン、
祐末は死の淵にいる弟に、慕う典史を合わせようと帰郷したが、
チョコをもらえそうだと浮かれる典史に苛立ち、
相手の少女蓉子に小娘風情が、と牽制
典史はその真意を知らない
扶√
扶は祐末から告白の答をもらう日、
祐未と典史を鉢合わさせけしかけ引っ叩き素直にさせて去り、
後輩好佳の前で思わず膝が崩れ、彼女の腕の中涙と悔しさがあふれ出す
尚人√
祐末が扶や蓉子の件で頼る先輩尚人に嫉妬する
尚人は祐末を襲い挑発、
典史は車のガラスを破り止めて祐未を口説く
亮平√
映画仲間亮平の病弱な妹朋子に見舞ってるうち慕われ
朋子は自身を典史に、亮平を祐未にあげると言う
典史達は朋子の手術まで話を合わせることに
典史と祐末はお互い朋子と亮平を突き放せず、
手術後に朋子と亮平ときちんと交際する覚悟をしながら体を重ねる
手術成功後気持ちを察していた朋子はフり
妹の心配が晴れた亮介もまた察して
グランド√
祐未のモデルの後輩省吾と蓉子が映画撮影に参加する
祐未が典史の撮影中の事故を庇い、怪我で大仕事を降ろされる
典史の留学出発の日、見送りにきた来た彼女がモデルをやめるつもりだと言い
典史は彼女を強引に列車に
2人はヨーロッパ辺りにでもいこうか、と画策
0151恋ではなく ―― It's not love, but so where near.2016/04/14(木) 02:44:43.32ID:HboeFibg0
●登場人物について
・美月
負けん気の強さか、祐末とウマが合い親友に
彼氏なんて才能枯れた時にフッて悲しんで気分転換するもの、と
聞いてた彼氏孝一はどこか納得顔
美月は孝一のほうからフるなんて許さない、と泣いて縋る。
省吾の恋愛よりも成功、という思想に共感しつつも、
恋人を優先しつつある自分を感じたり
・孝一
美月が故人の写真家の愛人希望とか気質を知った上で付き合っている
美月が才能に目をかけている典史に嫉妬したり
・好佳
孝一に惚れこみ入部
扶の情熱の薄さに気づき踏み込み
彼の典史への劣等感をも受け止め、付き合う事に
・省吾
典史の写真に惚れこみ、留学のメッセンジャーとして彼に近づく
朋子と友になり、
親との不和や仲よき肉親への憧れや、恋愛否定主義や、成功への執着を語る
朋子は、己の人生は無意味なのか、省吾もまた親と相似形、と
朋子の傍は彼にとって唯一の安らげる場所となる
・扶
典史と祐末の兄貴分
熱しやすく飽きっぽい
・典史
祐末曰く写真しか取り得のないクズ
カメラマンとしての目線は冷徹で扶曰く無敵モード
・祐末
幼い頃から典史と張り合ってきた
モデルを志したのは彼の写真に映った自分があったからこそ
彼の才に張り合いたいと思うからこそ
彼女は性別関係なく己と向き合ってくる典史だからこそ求める
0155名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 05:35:07.65ID:hsvUnDeDO
極フェロの彼女の母親〜ウチの娘だと思って…ね?〜

乱姦倶楽部をお願いします。
0156マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 08:55:28.47ID:VVMBy5ZO0
@登場人物
・鏑木 遥歩
 キスで異姓を強化する能力エンゲージを持つ、難聴ではない
・王城 叶
 気難しいがなんだかんだで面倒見の良い、ちょいちょいドジっこ
・御堂金 光
 半端なくデレる、ちなみに叶の能力の命名者
・白藤・アンジェリーナ・つぼみ
 自称天才発明家、尚発明品の爆発率は50%
・エーリカ・フォン・アウフシュタイナー
 意外と庶民なお嬢様、影が薄い
・上音 真白
 ちょいちょいお姉さんぶるロリ、ゲテモノ好き
・倉木 絵奈
 自称幼馴染、最初から好感度MAXだが...
0157マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 08:55:55.15ID:VVMBy5ZO0
@ストーリー
謎の物質、エニグマタイトと融合した能力を持つ新人類、アンリーシュトと怪物、ネオプラズマ(NP)が存在する世界、
遥歩はアンリーシュトとなったためアンリーシュトの学校、アンリーシュト・ナーセナリー(UN)のある神尾城島にやって来た。
自称幼馴染の絵奈と出会い、UNの学長、望に言われて同じ学年である叶とチームを組むことになり交流を深めていく。
しかし島にやって来た時に1人でNPと戦ったことが原因で叶と気まずい関係になり、叶は単独行動をする。
数日後、クラスメイトのつぼみの情報から叶の元に向かうが途中街中でNPが現れるが、叶と合流し無事に撃退。
説得して共に戦う事になるがそこに新たなNPの出現警報、叶の力で一気にボス的存在の元に向かうのがベストだと考えるが、
先程の戦闘で消耗したため力が足りず途中で不時着、そこで流れからエンゲージで叶を強化して無事にボスの近くまで向かう。
無事ボスを倒して帰還して夜、エンゲージの反動で発情した叶が部屋まで来るが偶然やって来た絵奈と遭遇して騒動になる。
それから数日、学生会長の司と出会ったり、望がエンゲージの能力をバラしたために様々な女生徒から狙われそうになる。
叶の協力で逃げ出すも途中池に落ちて叶は風邪をひいてしまったため遥歩が1人で行動してると何者かを追う光に出会う。
協力して逃亡者、一般人に危害を加えるアンリーシュトの組織であるエヴォルツィオン(エヴォル)の一味を捕らえる。
捕らえたエヴォルの尋問中に光がヴォルフラムという存在を追っている事を知るが理由までは聞けずに終わる。
翌日、光から礼がしたいと言われて悩む遥歩だが叶の策略で一緒にチームを組むことを要求する事になってしまう。
数日後、光の事が気になった遥歩はつぼみからヴォルフラムの強さと因縁がある事がある事を知る。
エヴォルが絡むと冷静さを失う光が心配になった遥歩は一時的に光と一緒に行動する事にし、共に任務をする事にする。
そして任務の日、任務場所にエヴォルが出現、急いで向かう2人は研究所の奥で光の因縁の相手、ヴォルフラムがいた。
光にとってヴォルフラムは師匠を殺した因縁の相手、強敵であるヴォルフラムに危機に陥るも叶の助けで一命をとりとめる。
しかしそれでも危機的状況、光はエンゲージの使用を願い遥歩も承諾、そしてその力で無事ヴォルフラムを撃退する。
0158マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 08:56:06.16ID:VVMBy5ZO0
数日後、光も遥歩達のチーム、ユニゾンに入ったものの叶とは仲が良くない、それに悩む遥歩に対してつぼみが発明品を渡す。
その結果光は叶と、遥歩はつぼみと離れなくなり仕方なくこのペアで行動することに、結果としてつぼみの好感度が上がる。
そしてお礼としてつぼみの情報源を使ってエヴォルの動向を探る事に、そして港にてエヴォルを発見し追いかけるも逃げられる。
追う途中で学生会の生枝と祥子と遭遇、UNの2,3年もエヴォルを捜索している事を知りとりあえずは任せる事にする。
つぼみは自身の力でエヴォルの情報を盗聴、エヴォルの作戦日が判明、ユニゾンとエーリカのチームがメインで見張る事にする。
そして作戦時間になりエヴォルが現れ、遥歩とつぼみは暴走するモノレールを止めるために行動、そこにエヴォルの幹部が現れる。
カオスとロウを名乗る幹部を撃退し、モノレールに乗り込みエンゲージで強化したつぼみの能力で無事にモノレールを止める。
結局エヴォルの作戦、何かの持ち込みを完璧に阻止する事は出来なかったが、つぼみがユニゾンに正式に加入する。
数日後、叶と遥歩とエーリカはテレビのインタビューを受けることになり、そこでエーリカがユニゾンに宣戦布告する。
ユニゾンがエーリカのチーム、シュバルツよりランクが上と認められたからで、戦いは総合演習で決する事になる。
ユニゾンは前日に総合演習の会場となる森の視察に向かい、そこにいた生枝から危険な大型NPがいる事を知る。
総合演習は中止になるかと思いきや、エヴォルがいるらしいためにユニゾンとシュバルツを囮に総合演習は実行となる。
そして総合演習中、ユニゾンはヴォルフラムと再会、対峙するもヴォルフラムの力で吹き飛ばされる遥歩。
吹き飛ばされた先で遥歩はエーリカと出会う、エーリカも似た境遇らしく一緒に仲間を探す事にする。
そして大型NPとカオスに襲われるシュバルツの1人を発見、カオスを倒そうとするがカオスは毒を撒いて撤退する。
毒で身動きを封じられるも、エンゲージで強化したエーリカの力で毒を吹き飛ばし、残された大型NPを無事撃破する。
帰還後、シュバルツのメンバーは負傷から入院、1人無事だったエーリカはユニゾンに入り、叶と言い争うのだった。
0159マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 09:02:16.19ID:VVMBy5ZO0
ある日、何かと関わっている真白が気になった遥歩は絵奈に聞くが何やら事情がある事だけは分かる。
直接真白を説得して一緒にクエストに行くが、最後で真白の能力が暴走、それを気に病んだ真白は先に帰ってしまう。
翌日、つぼみから真白が暴走する能力から他人との関わりを恐れている事とエンゲージならどうにかできるかもと聞く。
学校にて担任の萌から昨日の事を報告、さらに昨日戦ったNPがマザーという分裂を繰り返す危険なNPだと分かる。
そして学校からマザー討伐が命じられる、炎のNPなので相性の良い真白がメイン、ユニゾンがバックアップという形になる。
遥歩は真白を説得して共に戦う許可を得て、そしてマザー討伐の決行日になり周りが援護し遥歩たちはマザーの元に向かう。
途中でエヴォルの王、カイザーが現れるも挨拶程度で去り、ついにマザーと対峙して撃破するも暴走するマザー。
真白の全力で何とか倒すも今度は真白の能力が暴走、しかしエンゲージの力で暴走を止めて解決、真白もユニゾンに入る。
ある日のクエスト中にヴォルフラムと出会い、キングダム作戦が進行中と知る。
数日後、ヴォルフラムのいた場所にあった物を調べていたつぼみが襲撃されたと同時に学園と寮も襲撃される。
遥歩はつぼみの元に、残りのユニゾンは学園などに向かう事に、そしてつぼみの元に辿り着いた遥歩は無事に救う。
しかしそこにカイザー達が現れ遥歩達を閉じ込めようとし、遥歩が抵抗するとロウの仮面が外れて素顔が見える。
ロウの正体は生枝、遥歩は残りの2人も生徒会かと聞くが答える事は帰ってこず、遥歩とつぼみは閉じ込められる。
遥歩達が閉じ込められた一方、司は計画を進行、能力のテレパシーで内部から情報を漏らしてた絵奈も捕まっていた。
叶達もUNからの裏切り者の存在もあり捕まっており、そこで司の発表、エヴォルのリーダーである事を聞いていた。
遥歩達は能力で無理矢理脱出、反撃を始めた叶達と合流しつつ司のいると思われる学園に向う。
学園に司はおらず、助け出した絵奈から司が休火山にいると分かったユニゾンは島を救うためにも向かう。
途中ヴォルフラム達が立ち塞がるも撃破、そして司の元にたどり着き撃破するも強制進化により立ち上がる。
それを撃破、最後に司はこの島を信じるなと言い死亡、こうしてエヴォルは壊滅して島は守られた。
0160マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 09:05:23.52ID:VVMBy5ZO0
夏休み、学園にて望と話す以前出会った研究者、志織と再会したり、海で楽しんだり、ユニゾンと絵奈が新学生会になったり。
新学期早々、遥歩は学生会会長としてエニグマタイトの研究の最先端、ノアインダストリーの研究所に向かう遥歩。
そこの主任だった志織と再会し会議と連絡先の交換をして終了、その数日後に別の研究所が襲われたとつぼみから聞く。
そこにヴォルフラムの影を感じたユニゾンは志織に頼んで可能な範囲を見学しようとしたらそこでエヴォル残党と遭遇し撃退。
さらにそこに奇妙なNPも現れ撃退するも結局ヴォルフラムは見つからずに終わり、数日後にエヴォル残党の護送をする事に。
護送日当日、そこをエヴォルが襲撃、残党を捕らえた時にいた奇妙なNPを倒すと白い能面の人型NPが襲ってくる。
何度も立ち上がる人型NPに追いつめられるも、絵奈と対峙したら何故か人型NPは去ってしまい何とか助かる。
帰還後、人型NPには知能があり絵奈のテレパシーが有効と分かったために今後も絵奈が対応することになる。
最近島で絵奈と遊んでいる夢を見る遥歩はつぼみに頼んで過去の自分を調べてもらうことにする。
数日後、叶と光と一緒に帰宅中、ヴォルフラムが現れ、UNの復讐に来たと言い学園にて火の手が上がる。
任せろと言う光にヴォルフラムを任して遥歩達は学園に、絵奈と光以外のユニゾンも集合し何とか両方撃退する。
数日後、エヴォル残党の殲滅戦が始まり、最後はNPとなったヴォルフラムも倒してエヴォルの残党もほぼ壊滅する。
しかし最後にノアインダストリーの名前を呟いた事、司の最後の発言から色々疑念を持つ。
帰り、怪我した叶から過去の因縁、チームを2度全滅させた事からチームを組まなくなった事を聞く。
数日後、志織からエニグマタイトに意志があるかもという話を聞き、人型NP、アイセマーの資料を貰う。
真白と一緒に資料を見ていると真白が自分と似ていると言い気になる遥歩、そして数日後にまたアイセマーと出会うユニゾン。
喋りが饒舌になったアイセマーは真白を出来損ないといい、真白も何か知ってる模様。
ノアインダストリーの最近の動向が怪しい点やアイセマーの事で悩む遥歩、そして数日後にアイセマーの追跡作戦が開始される。
追跡の結果アイセマーと対峙、アイセマーは最後に王に至る道が開かれると言い消滅。
0161マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 09:05:54.90ID:VVMBy5ZO0
それから数日後、真白から真白が胚の段階でエニグマタイトと融合させた人間の失敗策であり島には逃亡するために来た事、
真白の名前は最後は死んでしまった一緒に逃げてきた妹がくれた名前である事、などを聞き、今を感謝する真白。
アイセマーも討伐し平和になったUNは学園祭の時期に、遥歩は何やら落ち込み気味のつぼみにクラスで何かしようと考える。
そんなある日、絵奈から能力の暴走か他人の感情が分かったり、女王を見つけたという言葉を聞いたと相談される。
とりあえずは研究所などに相談する事に、そうこうしてる内に学園祭当日に、1日目の最後はつぼみの誕生会で幕を閉じる。
2日目、つぼみは朝から出来る事をするといって何処かに行き、夜に遥歩にデータと以前依頼した遥歩の情報を渡してまた去る。
そしてつぼみを除くユニゾンでデータを確認、そこにあったのはエリュシオン計画と呼ばれる王を生み出す計画だった。
その中には無能力者は滅び、能力者は王の力によって終末の獣と呼ばれるモノと対峙するものであり、発案者は遥歩の母だった。
そしてつぼみもエリュシオン計画のメンバーの1人で目的は王である遥歩の監視と成長の方向性を正すというものだった。
家族などが人質なので今まで行動出来なかったが皆を守るために抵抗するためにデータを残したという物だった。
そしてエリュシオン計画が始まり、島に量産型アイセマーとNPが大量に出現、ユニゾンは黒幕を探しに研究所に向かう。
志織の協力もあり最深に、そこで絵奈を見つけるが様子がおかしく、謎の現象で遥歩は膝をつき、そこに望が現れる。
望がエリュシオン計画の黒幕であり、自身の力で封じた王としての力を覚醒する様に今まで仕向けた存在であると言う。
絵奈は遥歩の胚を分割して人工的に作られた王のスペアが絵奈で、そのせいで王の心としての力が分割した存在だった。
絵奈の力はエニグマタイトを介したネットワークの構築でその力があればアンリーシュトもNPも操れる存在になるらしい。
そのせいか絵奈は遥歩と1つになろうとするが、捕らわれたつぼみの危機に王としての力が覚醒、そして望を撃破する。
絵奈は何処かに去ってしまい、研究所も自爆を始めたため助けに来たきた友人の浩一郎ととも脱出を始める。
0162マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 09:06:09.34ID:VVMBy5ZO0
そこにNPと倒したはずの望が立ちふさがり、NPを倒すも望、実はアイセマーにより浩一郎は強制進化でNPにされる。
しかし残った最後の意識で浩一郎に助けて貰い何とか脱出、しかし島は外部と孤立して学園以外安全な場所はなくなった。
帰還した学園で志織から絵奈の力に対抗できるのは王の遥歩と遥歩とエンゲージしたユニゾンのメンバーだけである事、
NPとアイセマーのいる島を救うには絵奈を殺す必要があり、それは遥歩にしか出来ない事を告げられる。
そして絵奈のいる場所への道を作る作戦が開始、その直前に志織から遥歩と絵奈が完全に覚醒したら人類が滅亡と言われる。
作戦中、NPとなった浩一郎が立ちふさがるも、遥歩の本当の能力により浩一郎を元の姿に戻す事に成功する。
そして遂に外部からイージス、アンリーシュトの軍の助けも来て、そこにはイージス所属となった生枝と祥子の姿もあった。
生枝達は罪を償うためにイージスに入り王の監視を命じられたらしい、さらに志織がイージスの創立メンバーと知る。
そして最後の作戦への準備が始まる、遥歩の真の能力、エニグマタイトの分解により絵奈を救い出す事を決意する。
そして作戦の日、全てを引き起こしたと思われるアイセマーを倒して遂に最深部にエニグマタイトと融合した絵奈を見つける。
そして遂に絵奈を撃破する、結果として絵奈はエニグマタイトの球体となって眠りにつき、繋がってる遥歩も能力を失った。
遥歩は学園を休学、ユニゾンを残して生枝と祥子を護衛に様々な研究所を巡り絵奈を救う方法を探すのだった。
<√に入ってるとそのヒロインもその旅について来る事になる、最後一緒に旅してますよで終了>
※作中で終末の獣とかいう重要ワードが出てくるが結局不明、続編のイグニッションをプレイしよう
0163マテリアルブレイブ2016/04/29(金) 09:06:54.26ID:VVMBy5ZO0
◎簡易版
エニグマタイトと融合した能力者、アンリーシュトになったためにアンリーシュトのいる島に来た遥歩。
そこでヒロインと交流→危機的状況→エンゲージで解決を繰り返して仲間を集めチームを組む。
そしてアンリーシュトによる世界を生み出そうとする組織、エヴォルティオンを撃破して島の平和を取り戻す。
しかし新たにアイセマーと呼ばれる新たな敵が出現、さらにエリュシオン計画という危険な計画が発覚する。
計画の要で実は凄い存在だった遥歩は計画の首謀者を撃破、しかし幼馴染の絵奈が敵として立ち塞がる。
絵奈を救うために倒すも、休眠状態的なのになったので、そこから起こすために世界を巡る遥歩だった。

以上にて戯画のマテリアルブレイブの投稿を終えます
0167名無しさん@初回限定2016/04/29(金) 18:36:54.43ID:FkYMatO/0
wikiを更新した。

・前スレ691番から最終レス(702番)までの粗筋全て
・今スレ>>1から>>166までの粗筋全て
・今スレ>>1から>>166までのリクエストを未解決一覧に反映
・(前スレ691番から最終レスまでの間、リクエストは1つもなかった)
・規制用スレの260番までのリクエストを未解決一覧に反映
0171名無しさん@初回限定2016/05/01(日) 04:13:46.88ID:O55IUU0s0
>>163
このゲーム続編と無印でメインヒロインの等身違うんだが…
無印はロリ巨乳っぽいのに続編だと普通になっとる
0172名無しさん@初回限定2016/05/06(金) 00:57:30.39ID:AyWyEBDw0
そふとさーくるくれーじゅ の 螺旋階段をお願いします
0173名無しさん@初回限定2016/05/08(日) 02:54:18.39ID:LqrEj+BV0
OVERDRIVEの僕が天使になった理由 LOVE SONG OF THE ANGELS.
をお願いします
0174GoD2 ◆l1l6Ur354A 2016/05/09(月) 20:27:37.87ID:uqg7n7v90
Ninetailより発売された「Gears of Dragoon 2 〜黎明のフラグメンツ〜」のあらすじ。

■共通パート
遥か昔から、この世界にはネフィリムという高次思念体がいた。彼らは肉体を持たない幽霊のような存在で、
人類の精神に作用して敵愾心を抱かせ、異種族間(マギウス種とマキナ種)で同士討ちさせていた。
さらに彼らは「リセットスペル」を人類にチラつかせて、燃え上がる敵愾心に油を注いだ――
リセットスペルにはどちらかの文明を完全に消し去る力があったのだ。
生来マギウスとマキナは互いに異質な存在であったから、容易くネフィリムの煽り立てに屈してしまい、
我先にリセットスペルを手中にしようと躍起になって争った。
敗北した側の文明は遺跡となって、特定の場所にワープして、土中に埋没した。
繰り返された興亡の末に、いつしか遺跡群は地層のように積み重なっていた。
ネフィリムの意に反する人間が出た場合は、審判者「ラハブ」が文明ごと彼を抹消していた。
また一連のシステムは、管理者「リリス」という意識体によって管理されていた。

さて今から何世代か前に、カルナス(マギウス主体)とメトロニア(マキナ主体)という二文明が対峙していた。
カルナスの長はセイクロアといい、メトロニアの長はエキドナといった。
両者は平和を願ったのだが、タカ派を抑えきれず戦争に突入した。メトロニアは敗北し、都市ごと埋もれてしまう。

セイクロアもエキドナも、大戦前からネフィリムの存在を認知していて、対抗策を練っていた。
マキナ種のDNAを抽出・保存した上でマギウスと掛け合わせ、両種族の性質を帯びる人造人間を創り出し、
ネフィリムと戦わせようとしたのである。
カルナスの勝利後、セイクロアの末裔は密かに研究を続け、2名の開発に成功した――ロスターとダグレイである。
しかし研究施設が秘密結社「ネフィリム教団」の襲撃を受け、ダグレイは誘拐され、研究も空中分解してしまった。

その後研究者の一人がロスターの養父となり、秘宝「ウロボロスの鍵」を求めて世界を旅していた。
(ウロボロスの鍵はリセットスペルに至る道を開くことができる。)
苦労の末に養父は鍵を手に入れたのだが、しかし鍵を狙った暗殺者に殺されてしまう。
ロスターは養父の意思を継いで、鍵を譲り受け、冒険者となった。
0175GoD2 ◆l1l6Ur354A 2016/05/09(月) 20:28:33.19ID:uqg7n7v90
一方ダグレイは教団で育った。教団はネフィリムの思想を崇敬していて、
マギウス・マキナの全面戦争を待望していたから、ウロボロスの鍵を探し回っていた。
ダグレイは教団の意向を受け、冒険者となって鍵を探しながら、両陣営の行方を注視していた。
ロスターの養父を殺害したのは、実は彼である。

物語はロスターを主人公として進行する。
ロスターは白艶という女剣客と組んで、カルナスの地下遺跡で冒険家業に勤しんでいた。
さらに魔法使いの少女・パーシィや流しの歌姫・アシュリーも仲間に加わった。
やがてロスターはギルド「フラグメンツ」を自ら立ち上げた。
フラグメンツはメトロニアの遺跡を発見し、さらに冬眠中のエキドナを再起動させた。
カルナス在住のマキナの多くが、復活したメトロニアに移住していった。

後に分かることだが、パーシィはネフィリムに定められた「受容者」である。
ネフィリムは肉体を持たないので、素質のある人間を選び出して受容者とし、
機に応じて受容者の精神を乗っ取り、媒介手段としたのである。
歴代の受容者はマギウス・マキナ両陣営の反目を煽り立て、手助けし、
彼らの首魁をリセットスペルの眠る「パンドーラ」に導く役目を担っていた。
パーシィはまだ受容者として覚醒していなかったが、ウロボロスの鍵を所持している。

さてカルナスでは有力貴族・ヴァネッサが、メトロニアでは元軍人・マウザーが、それぞれ派閥を結成していた。
やがてヴァネッサはマギウスのタカ派を、マウザーはマキナのタカ派をとりまとめ、リセットスペルを探求し始めた。
さらに火槌とクレオが絡んでくる。
火槌は力に魅入られた狂人であり、妖刀で強い人間を斬りまわっては霊力を蓄えていた。
クレオはヴァネッサに捨てられた妹で、世界を憎んでいた。
呼応してカルナスとメトロニアの関係も悪化していった。
カルナス政府はヴァネッサを逮捕したが、情勢の不穏さを拭いきれなかった。
フラグメンツはヴァネッサやマウザーから迷宮探索の依頼を受けながら、両陣営の争いに巻き込まれていく。
0176GoD2 ◆l1l6Ur354A 2016/05/09(月) 20:30:02.13ID:uqg7n7v90
■魔法ルート
ヴァネッサ派は蜂起して政庁を襲撃し、牢からヴァネッサを解放した。
フラグメンツは反乱軍の鎮圧には成功したものの、敵将ヴァネッサの返り討ちに遭ってしまう。
パーシィは一同の窮地に感応するかの如く、受容者として覚醒し、強大な魔力を以って自身の身分を誇示した。
ヴァネッサは驚いて逃げてしまい、かたやパーシィも動揺した揚句に転移魔法で姿をくらました。
ロスター達はパーシィを探し回り、遺跡でようやく見つけたのだが、しかしパーシィの様子がおかしい。
パーシィはロスターに、両陣営の争いに参加するようにと勧め、邪悪に微笑んだのである。
そしてロスターが自身の意に沿わぬと見るや、彼に襲い掛かったが、組み伏せられて正気に戻った。

ロスターはネフィリムの箱庭から人類を脱却せしめたいと考え、
古代文明・アルカディアスの遺跡で「ギアーズ」という力を得た。
ギアーズによって民衆の善なる心を集めれば、滅びの運命に対抗できる――
ギアーズで力を得たロスターが、両種族の共立を願ってリセットスペルを発動させれば、
どちらの文明も滅びずに済むのだ。ネフィリムの関与など、もうウンザリだった。

火槌はマウザーとクレオを斬殺し、さらにロスター達に襲い掛かったものの、敗死した。
残った悪党はヴァネッサである。彼女は火槌から逃れ、パンドーラを目指したのだが、
仁王立ちするエキドナに足止めを喰らった揚句、厚顔にもロスターにエキドナの排除を命じた。
ロスター達は市民を人質に取られ、渋々エキドナを打ち負かしたが、直後、ヴァネッサの奇襲を受けた。
そしてフラグメンツの一員・ケイを人質に取られ、ヴァネッサを取り逃がしてしまう。
しかし体勢を整えたのち、ヴァネッサを追跡し、ようやく次元迷宮の最奥で追いついた。
そして奇策によってケイを解放し、ヴァネッサを打倒した。こうして悪党は全て滅した。

ついに審判者ラハブが干渉してきた。
ラハブは両陣営の融和をネフィリムの意思に反すると解釈し、現文明の抹消に取り掛かったのだ。
ロスター達はパンドーラに乗り込み、ダグレイ(ネフィリムの代表者)を排除し、さらにラハブにも打ち勝った。
ロスターとパーシィは手を取り合って、共存を願いながらリセットスペルを発動させた。
0177GoD2 ◆l1l6Ur354A 2016/05/09(月) 20:33:34.36ID:uqg7n7v90
■機械ルート
マウザー派はカルナス政庁を襲撃した。首長・クロノスからパンドーラへの道を聞き出し、
電撃戦で同地を征服しようと企てたのだ。しかし座視しているロスターではない。
一同は襲ってきたクレオを撃退し、さらに敵将マウザーに深手を負わせたのだが、
何とパーシィが受容者として覚醒し、マウザーを護るかの如くロスター達に敵対した。
受容者はここでマウザーを生かして、両陣営の諍いを促進しなければならないのだ。
マウザーとパーシィは楽々と政庁から立ち去った。
以降パーシィは、自分の意思とネフィリムの精神操作の狭間で懊悩することになる。

一行はエキドナの依頼を受けて、秘密の兵器区画に入り、管制室でマウザーとパーシィに遭遇した。
混乱に乗じて火槌がパーシィに襲い掛かったものの、居合わせた白艶が咄嗟に応戦したので事なきを得た。
パーシィは火槌を危険人物と判断し、すぐ傍に居合わせた白艶もろとも、異次元に追放した。
パーシィ(の善なる部分)は悲嘆するあまり転移魔法でどこかに逃げ去ってしまった。

アシュリーは灼岩城で「調律の歌」を会得した。これによって、ネフィリムに対抗することができる。

ロスター達はパーシィを見つけ出すも、次元迷宮に飛ばされてしまった。
ここで白艶と再会し、苦闘の末に元の世界に戻った。

クレオはクロノスを誘拐し、両陣営の拮抗を期待して、ヴァネッサに引き渡した。
その後ロスター達に襲い掛かったが、撃退された。
一方ヴァネッサは捕虜のクロノスに呪いをかけ、木偶とすることに成功した。
クロノスの魔力は強大で、マウザー隊を圧倒していた。ロスター達はクロノスと戦い、呪いを解いた。

マウザーはヴァネッサに奇襲をしかけ、一瞬のうちに彼女を葬り去った。
ロスター達はマウザーを追っているうちに、パーシィに出会ったので、打ち負かして正気を取り戻させた。
残る悪党はマウザーだけである。マウザーはリセットスペルを限定的に発動させ、自身の王国を作り出していた。
フラグメンツはマウザーに挑戦し、勝利する。

管理者リリスはネフィリムのシステムを維持するべく、両文明をリセットスペルで消し去ろうとした。
ロスター達はリリスに戦いを挑み、そして勝った。こうして世界に平和が戻ったのである。
0178GoD2 ◆l1l6Ur354A 2016/05/09(月) 20:34:43.83ID:uqg7n7v90
■補足
(1)
ネフィリムも実は人類の平和を願っていた。彼らは人類から大戦争の芽を摘み取ろうとした。
都市国家レベルの紛争であれば、犠牲者の数も大したことはないのだろうが、
しかしもし充分に発展した文明同士が全面的に対決したならば、戦火は全世界に及び、
多くの人間が亡くなってしまう。
(古代ギリシアのポリス間の抗争と、WWII以降の米ソ冷戦を対比すると理解しやすいか。)
ならばいっそマギウスとマキナの両文明を発展させ過ぎないように、ときおり反目・競争させれば、
大きな戦争を回避できる。
しかも、生き残った側は「優れた」文明であるから、恒久的な平和への鍵がそこに隠されているのかもしれない。
(だからダグレイはネフィリムの意を受けて、現システムが「時代を加速させる」などと嘯いている。)

つまりネフィリムもロスターも、平和を希求していたのだが、過程を異にしていた。
有史以来、箱庭で喪われてきた人命をどう解釈するべきか――
性悪説に基づく必要経費と割り切ったのがネフィリムであり、過干渉に憤慨したお人好しがロスターだ。
両者は決して相いれず、終章で剣を交えることになる。

(2)
各ルートのラスボスは、別のルートではどうなったのか? 作中では明示されていない。
魔法ルートのリリスはダグレイの敗北と共に散ったのだろうか。
またラハブはネフィリムの総意から独立しているので、機械ルートにおいてはリリスに連動しなかったようだ。
むしろ魔法ルートでロスターの入手したギアーズがラハブを刺激した、と解釈されるべきなのかもしれない。
この辺はよく読み取れなかった。
なお機械ルートでダグレイが出しゃばってこないのは、ロスター達に幾分感化されていたからだろう。


あらすじは以上です。多くの設定とサイドストーリーを端折って簡約しています。
0182あけいろ怪奇譚2016/05/10(火) 19:05:53.41ID:+UPqaPhE0
学生社は悪霊朱子に異界に取り込まれたり、
霊達と、霊に携わる者達との出会い、
朱子の力を削ぐべく、糧なる七不思議の霊達を調査

ベルベット√
ベルベットは100年前、悪魔召喚の贄にされ吸血鬼になり、葉子に拾われる
社は葉子にけしかけられ、ベルベットをデートして抱くもそっけない
弱ったところを朱子に操られたり。
ベルベットが朱子に社を渡さぬため朱子の元へ赴いた、と聞き追う
ベルベッドEND√
死に掛けの彼女に血に与え、契約し朱子瞬殺
葉子の去った事務所を2人支えていく
BADEND√
ベルベットは心臓を潰され、朱子を道連れに死ぬ
意味ある死が欲しかった、と
余計なお世話じゃなかった、貴方の言葉も抱かれたことも嬉しかった、と言い遺して

るり&るか√
るりとるかは土地神たる双子、かつて人身御供として捧げられ神となった少女
社の除霊と彼女らの興味でセックスしたり
遊びにいったり。
社は幼くして神になった彼女らの望みをかなえてやりたいと思う
彼女らと暮らしていき、彼女らは料理をおぼえたり
エピローグ
るりとるかは社を看取る
神は信仰があって存在できるもの
皆が忘れても、双子の神は社の子孫と共にあり続けるだろう
0183あけいろ怪奇譚2016/05/10(火) 19:07:42.77ID:+UPqaPhE0
葉子√
社は、朱子に義姉美里を殺され、憑かれ
朱子の取り込んだ多くの霊達と混ざり鬼となる
葉子は社の理性と性に訴え安定させる
世界をめぐる

美里√
美里が霊障を肩代りしてくれていたことに気づき
彼女の為に生きたいと思う

佳奈√
自殺した生徒望は、死後朱子の力でいじめっ子達を殺したのを思い出す
佳奈が、いじめっ子達の霊に力を振るおうとする望と口喧嘩
さめた望むは眠る
呪いの手紙が出されぬ限り、という条件で
社と佳奈は霊達と協力し、正体不明の学園の守護者として
呪いの手紙を手紙で阻止したり、黒板で相談を受けたり

グランドEND√
望のデートに応じると異界に引き込まれる
朱子は、望に力が移ったことで正気に戻り、望と朱子の過去を見せる
朱子は、親友の恋人たる教師にレイプされた、
教師の親戚の朱子に嫉妬した親友にけしかけられて、
「俺の事好きなんだろ」「就職は世話してやるから」「あいつにはこんなことできない」
朱子は屋上で、子供を産んで追い込んでやる、と言うと親友に突き落とされた
朱子は教師と親友を異界で飛び降り自殺させ続けている
社は望にいじめっ子達と向きあわさせる
望は言いたかった事も言えて納得できた
朱子は社に理解してもらい、社に抱かれた望の気持ちも理解して、
望と朱子は成仏する、
きっと親友になれたよね、と
0186名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 21:55:38.46ID:kYcgRFnW0
あかねそふとの「へんこい 変恋≒黒歴史 」をお願いします
0187名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 16:21:43.75ID:crN8T0M50
Lightの「相州戦神館學園 八命陣」で
出来る限り詳細をば
0188黒薔薇は夜に咲く2016/05/30(月) 20:29:13.80ID:CMm5r/cf0
D-Angelから発売された「黒薔薇は夜に咲く」のあらすじ。

■共通パート
主人公・ネファスはアルビノで、しかも死病に冒されていた。
彼は財産の一切を従妹・ラフィーニにゆだね、自分は館でひっそりと隠遁して一生を終えようと考えていた。
彼の傍にはアルカという女性が護衛として附いていた。
彼の楽しみは養女・マリーツィアと遊ぶこと。マリーツィアはよくネファスになついていた。
ネファスが筋金入りのサディストだとはつゆも知らずに。

本作の世界観では、輪廻転生が重要視されている。
ネファスは前々世でロリエという女と恋仲にあった。しかしふたりは貴族間の紛争に巻き込まれて、引き裂かれてしまう。
ネファスはロリエに薔薇の花を渡し、来世での再会を願った。
ところがネファスは前世ではマリーツィアと恋仲に陥った。一方ロリエは魔女として転生の記憶を受け継いでいた。
従ってロリエからしたら、マリーツィアは憎き泥棒猫なのだ。
ロリエは前世のネファスとマリーツィアの仲を、呪いで引き裂いてしまう。
ネファスとマリーツィアは互いの目の色を交換し、来世で巡り合うための目印とした。
そして現代、ロリエはネファスに呪いをかけ、アルビノ(昼間外に出られない)にした。目印をネファスに思い出させないためである。
要するに、一人の男性(ネファス)を巡って、前々世の恋人(ロリエ)と前世の恋人(マリーツィア)とが三角関係に陥っている。

さらに三角関係にアルカが絡んでいる。
アルカは先代当主からネファスの身の上を頼まれていたので、ロリエを倒して、ネファスに掛けられた呪いを解こうと考えた。
すなわちネファスにマリーツィアを引き取るよう執拗に勧め、マリーツィアをエサにしてロリエをおびき寄せたのである。
アルカとロリエは何度も戦っていたが、決着を付けられずにいた。
0189黒薔薇は夜に咲く2016/05/30(月) 20:29:49.28ID:CMm5r/cf0
さてネファスはマリーツィアに、ロンドンに留学してほしいと考えていた。
しかしマリーツィアは話を断り、館でネファスと共に過ごすことを選択した。
ネファスは媚薬を盛って彼女を犯した。この日以降、ネファスは彼女と毎晩慰みものにするようになった。
彼女はいつかネファスから本当に愛されるだろうと希望を持っていたので、凌辱を耐え忍んでいた。

ある日、ずっと館を空けていたラフィーニがやってきて、ネファスたちと共に住むようになった。
ラフィーニはマリーツィアを激しく詰った。下賤の者がネファスの傍にいるなど、ラフィーニには耐えがたいことだったのである。
ある日マリーツィアは自分が慰み者としてしか見られていないことを悟り、絶望し、彼を拒絶した。
しかし彼から「もしマリーツィアが逃げ出したら自殺する」と脅され、渋々屋敷に残った。


■マリーツィア編・死亡エンド
ロリエはとうとうネファスを強引にでも連れ去ろうと決意した。
アルカを軽々と排除したのち、ナイフを執って彼に襲い掛かった。
近くにいたマリーツィアは、身を挺して彼を庇い、絶命した。
彼はロリエの呪いを解こうと思い立ち、旅に出た。その後解呪できたのかどうかは定かではない。

■同・調教エンド
逃げ出したマリーツィアを、ネファスは礼拝堂で見つけ、地下牢に監禁してしまう。
SMプレイが続いた後、礼拝堂で交わって終わり。

■同・トゥルーエンド
ネファスは前世の記憶を思い出した。すると呪いが解け、ネファスの目もマリーツィアと同様にオッドアイになった。
ロリエはネファスを連れ去ろうとしたが、駆けつけたアルカに射殺されてしまう。
ロリエはネファスの腕の中で消滅していった。その後、ネファスは貴族政を廃止する運動にまい進したらしい。
0190黒薔薇は夜に咲く2016/05/30(月) 20:30:14.74ID:CMm5r/cf0
■ラフィーニ編
ラフィーニはネファスに惹かれていた。彼と両想いにこそなれなかったものの、身体だけの関係をもつようになった。
マリーツィアも交えて、毎晩3P(!)
(派生エンドでは、衰弱した彼がラフィーニの性奴隷となる。)
その後、彼は死に、ラフィーニが正式に当主となった。

■ロリエ編
逃げだしたマリーツィアを、ネファスは探しに出た。道中で少女と鉢合わせする。
ネファスはようやく前々世の記憶を想い出し、目の前の彼女がロリエであることに気づいた。
ヤっているうちにネファスは死んでしまうが、ロリエの魔力により(?)なおも交わり続けた。
ふたりは仲良く昇天したようである。めでたしめでたし。


あらすじは以上です。
0191名無しさん@初回限定2016/05/30(月) 21:25:10.67ID:frvnKAur0
rufの螺旋回廊をお願いします
まとめwikiに載ってはいますが、より詳しく書いて頂けるようお願いします
0194名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 09:04:03.25ID:UXCyTV700
Rosebleuの「世界を救うだけの簡単なお仕事」をお願いします
0195黒薔薇は夜に咲く2016/06/07(火) 01:19:20.85ID:3BTs2sSp0
訂正

>>189 の3行目
(誤)ネファスは彼女と毎晩慰みものにするようになった。
(正)ネファスは彼女を毎晩慰みものにするようになった。
0197果つることなき未来ヨリ2016/06/11(土) 07:07:09.50ID:xhGhZCG60
戦争中、一郎が零戦で敵艦に特攻すると
異世界の砂漠へ跳ばされ、竜に姿を変える姫ユキカゼに助けられる
ユキカゼは、亜人を滅ぼさんとするヴィスラ公国に対する反抗軍の長
一郎はパイロットの経験を生かし、飛竜に跨り空戦を指導し
竜族と遺恨ある犬族と拳で打ち解け、公国の施設を襲撃したり
人魚達とクラーケンを倒したり
鉱山でドワーフ達と巨大蟻の駆除したり
公国の空爆を迎え討ったりすると、
世界の創造主が一郎の役割は終わったから帰してやる、と
0198果つることなき未来ヨリ2016/06/11(土) 07:07:47.94ID:xhGhZCG60
ユキカゼ√
選択肢
→帰る
エピローグ
ユキカゼは一人、一郎との子を抱いて――
→残る
一郎は零戦と刀を燃やし、訣別
エピローグ
腹に子のいるユキカゼとの新婚旅行

アイラ√
昔、犬族の娘アイラは猫族の少女キュリオと共に育ち暮らし、世界を巡り、戦の窮地で指輪の力で師匠を喰らい力を得たキュリオと決別した
アイラは、殺し合いの末キュリオをその指輪で喰らう
アイラは仲間の窮地で指輪を使い、キュリオの残滓が実体化
かつてアイラはキュリオを斬る事を、幾度も躊躇った
今度は迷うことなくお互いの刃が交差して――
三年後、公国の女兵士が、アイラの元に、刃を懐に訪れるも、上官の形見を受け取り去る
狩りから戻る一郎

メルティナ√
メルティナは人魚で唯一の攻性歌唱の使い手
孤児達の面倒や、祭で歌ったり、身を挺し異属の小競り合いを止めたりする
戦で誰かの為にと願う心が新たな力になり
ゾンビ兵や弾幕を消滅させたりする
一郎は公国に洗脳されたメルティナの激痛の歌をやせ我慢で耐え抱きしめて正気に戻したりする
戦後メルティナは族長に指名されるも、一郎と駆け落ちして旅へ

リア√
リアは故郷の人達と共にアンデッドの実験体にされ唯一の生き残りとなる
公国の空爆に顔見知り共々巻き込まれ一人生き残る
公国の船を己ごと消滅させる
0201QUINTUPLE☆SPLASH2016/06/13(月) 13:13:07.84ID:VADVCSAl0
学生咲臣は通学先が合併で変わり
幼馴染みおや生徒会仲間紗枝と同寮になり、実妹巴と同室になり
溺れる水泳部員沙保里を助けたら、合併反対派の教員の虚言が解けるまで目の敵にされたり
水泳部員になったり

巴√
反抗気味な巴
咲臣は体調不良の巴の為に部活を休む
心配されて嬉しい巴は食べさせてと甘えてきたり、我にかえり恥ずかしがったり
巴は昔の仲良かった頃のような顔を見せる
巴は、めんどくさいこと言うよ、と、
ムカつく、モテるのが、
異性として好き、と
咲臣は返事につまるが、嫌われてると思っていたから嬉しく思い、一番大切だ、と
巴の可愛さをあらためて意識していく
頭をなで、手をつなぐ
男子に昼食に誘われる巴を強引に連れ出す
巴の、反抗は好意の裏返しという告白
巴の自慰を見てしまい性的な意識もするように
巴が布団にもぐりこみ、寝たフリをする咲臣に欲求をひとりごちる
巴は咲臣に話があると言われフられた時の不安を友に慰められる
放課後好意を伝えられ2人は結ばれる
腕を組み登校し友からヒキ気味に指摘され我にかえる
巴は咲臣との情事を友に見られ心配され、遊びだと誤魔化し、咲臣を避けるようになる
将来の不安でいっぱいの巴に幸せになる意思や友の生暖かい見守りを伝える
親が2人を同室にしたのは察したらかも、と思いながら。
友の前で指輪を送り、誓いのキスを
これから辛い事があっても友の祝福が幸福の標となるだろう
0202QUINTUPLE☆SPLASH2016/06/13(月) 13:17:20.55ID:VADVCSAl0
沙保里√
沙保里が巫女やってる神社のフリマの手伝いしたり
沙保里が水泳大会で優勝したり

紗枝√
水泳部で佐緒里の強化合宿費用をフリマで稼ぐも足らず
紗枝は母に見合いを強要され家出し、
母と対峙、合宿費用も稼げない、と挑発され
フリマの売り上げで水泳教室を開催

亜美√
亜美は、沙保里の怪我の代打で、特訓して優勝

みお√
幼馴染みおと軽い感じで付き合い出すも不機嫌に
溺れてるのを助けたら不安を吐露
改めて好意を伝える
0203ゆめこい〜夢見る魔法少女と恋の呪文〜2016/06/14(火) 15:10:20.00ID:Q1hauaEi0
学生彰の家へ平行世界から魔法少女の妹がやってくる
実妹胡桃と区別すべくみるくと名づける
魔法少女の力の源ユメノツボミで力に目覚める少女達

みるく√
魔法の副作用で発情したみるくと想いを確かめ合い結ばれる
平行世界の彰「彰」の記憶の一部が流れ込んでくる
「彰」は平行世界の扉を開ける実験の事故でみるくを庇い消滅していた
みるくは、彰の人格が消える可能性をおかしてまで「彰」の記憶を定着させられず元の世界に帰還しようとする
扉が暴走し虚無にのまれそうになるみるく
彰のユメノツボミの力が発動し、「彰」の記憶と意思を己が一部として助け出す
胡桃とみるくと平行世界へ旅立つ

胡桃√
魔法の副作用で発情した胡桃を意識するようになり、求められて結ばれる
胡桃は昔のように甘えてくる
胡桃は彰との関係に悩み、魔法で関係をリセットしようとし、結界で眠りにつく
彰は傷つきながら胡桃を結界から呼び覚まし、想いを伝える、
女の子として、何よりも大切な妹として愛していると

咲久耶√
咲久耶は魔法が暴発して一部獣化
精神に飛び込み彼女の気持ちを理解する

芽唯√
芽唯が父から転校させられそうになり
ふたりぐらしをはじめ
不安でいいなりになる彼女にわがままを取戻させたり
流されそうになった猫を助けようとして魔法の不調から復帰したり
妊娠したり
0206your diary2016/06/21(火) 19:49:50.47ID:dxUKy+nv0
CUBEから発売された「your diary」(2011)のあらすじ。
※逆移植版の「your diary +H」(2014)ではありません。


■共通パート
主人公・長峰智希は喫茶店「夕顔亭」に居候している。
智希の両親は仕事で海外に赴任する際に、旧知の仲である夕顔亭のマスターに智希の世話を頼んだのである。
智希は今の学園に入学したころ、先輩の綾瀬紗雪(さゆき)に心惹かれたが、告白するチャンスを逸していた。
その後2年生に進級し、幼馴染たちと仲良くやっていた。

ある日、智希は古本屋「風鈴堂」で「your diary」という日記帳を見つけた。開いてみると小さな女の子が飛び出してきた。
少女の名は「ゆあ」。この日記帳は選ばれた者にしか開けないらしく、
そしてゆあは「幸せの神様」として彼の幸せ探しを一緒に手伝わなければならないのだという。
彼は固辞しようとしたが、店主・美鈴(みすず)に押し切られてしまう。結局ゆあは夕顔亭に居候することになった。
(ちなみに彼が日記帳を開けたのは、不幸な境遇の人間に寄り添って幸せにできる能力があるから、らしい。)
0207your diary2016/06/21(火) 19:50:24.73ID:dxUKy+nv0
■夕陽編
夕陽(ゆうひ)と智希は幼馴染。
子供のころ、彼女は指輪を小箱に入れて、彼の目前で鍵をかけた。箱の鍵は2つあって、彼女はその片方を彼に渡した。
そしてもしも自分たちが交際するに至ったなら一緒に箱を開けよう、と約束した。
その後母は死亡する。
一方彼は鍵を大切に預かっていたのだが、両親の引っ越しの際に鍵も手違いで向こうに送られてしまった。

話を現代に戻す。夕陽は中々智希に想いを伝えられないでいたのだが、やがて彼から告白され、交際を始めた。

夕陽は母を亡くして以来、知人との別離を恐れていて、智希もいつか自分の下を去るのではないかと密かに心配していた。
彼女の心配は現実のものとなった。
彼は進学と同時に夕顔亭を出て、居候状態から脱却して自立した男性になってみせたいと言い出したのだ。
彼女は落ち込んでしまった。

一方、智希は鍵の存在を思い出し、海外の両親を訪ねて鍵を取り戻した。また誓いの意を込めて、夕陽の為に指輪を買った。
友人たちはふたりの為にサプライズパーティーを催した。彼はそこで指輪を手渡し、変わらぬ愛を誓った。
夜になって、ふたりは小箱を開いた。中にはもちろん、亡母の指輪が入っていた。

エピローグでは幸せそうなふたりが描かれる。夕陽は亡母と智希の指輪を同じ指にはめていた。
0208your diary2016/06/21(火) 19:50:54.38ID:dxUKy+nv0
■かなで編
かなでには響という兄がいた。幼い頃は、ふたりは仲の良い兄妹だったのだ。
しかし響は妹との仲を揶揄されてからというもの、彼女に素っ気なく接するようになった。
彼女は寂しさのあまり、智希を兄のように慕ってきた。

かなでと智希は幼い頃から接近し過ぎていたのか、恋愛関係にまでは踏み出せずにいた。
かなでの友人・奈月(なつき)は、臆病なふたりのために一芝居打つことにした――
クラスメイトの男子がかなでに告白した、と智希にウソをついたのである。
智希は真に受けて焦り、かなでに思い切って告白した。

奈月はふたりの恋路に遠慮して、距離を置くようになった。恋愛と友情の両立はできない、と極端に考えてしまったのだ。
かなでは奈月の不器用さを悲しみ、アレコレと手を引っ張ってみたのだが、翻意させられずにいた。
ある日かなでは友人を招いてパーティーを開くことにした。奈月は迷いながらも会場に姿を現した。
これにて一件落着。

あとはイチャイチャして終わり。エピローグでは、かなでは絵本を完成させる。
(彼女は絵画を趣味にしていて、絵本を密かに作っていた。)絵本の中で彼女は恋愛と友情の重要性を説く。
0209your diary2016/06/21(火) 19:51:29.53ID:dxUKy+nv0
■紗雪編
かつてゆあは、紗雪の神様役を務めていた。
紗雪は人見知りが激しく、ロクに友達を作れずにいたものだから、ゆあにベッタリと依存してしまっていた。
ゆあは紗雪の願いが友人作りであることを見抜き、断腸の思いで紗雪と距離を置くことにし、
紗雪が友人を作れるようにと陰から手助けをして回っていた。
しかし一連の行動はゆあに多大な負担を強いていた。ゆあは体力を失い、神様として活動できなくなってしまった。
美鈴はゆあの苦境を見かねて、彼女の記憶を消した。
一方紗雪はゆあに見捨てられたと解釈してしまった。そして誰かが自分にかかわると不幸になる、とまで曲解してしまった。

さて智希は思い切って紗雪に告白した。しかし紗雪は誰かと親交を深めることに恐れていたから、告白を断った。
智希はしつこく食い下がったし、友人たちは紗雪を煽り立てて智希と交際するように勧めたのだが、頑固な紗雪を動かせなかった。
智希は放送室を乗っ取って、思いの丈を放送に乗せて熱っぽく語った。紗雪はようやく智希を受け入れた。

ゆあは智希の会話を立ち聞きして、かつての紗雪との因縁を知ってしまう。
旧友との再会を喜ぶゆあであったが、しかし何時までも夕顔亭に居続けることはできなかった。
彼を幸福に導いた今、次の誰かの神様として働かなければならないからだ。
ふたりに見送られながら、ゆあは去っていった。

エピローグ。智希と紗雪はアパートを借りて同棲している。紗雪のお腹には子供が宿っていた。
女の子が生まれたら「結愛(ゆあ)」と名づけるつもりでいる。
ふたりの幸せな姿を、ゆあはこっそり見守っていた。どうやら今は別の人間を担当しているようだ。
0210your diary2016/06/21(火) 19:51:50.93ID:dxUKy+nv0
■ゆあ編
実はこの世界には神々が居て、人間を見守りながらも不介入を貫いていた。
美鈴もまた女神の一人であったのだが、人間の幸せをアシストしてしまったので、人間界に追放された。
神様の寿命は長いものだから、美鈴は孤独を感じていた。そこで美鈴はゆあを作り出し、自分の従者とした。
そしてゆあに命じて人間の幸せの(特に恋の)手助けをさせていた。

ゆあの存在は微妙さを孕んでいた――手助けを担いながら、介入し過ぎてはいけない。
ゆあは全く神通力を有していなかったので、手助けは極々「補助的」な役割であるとして天界からお目こぼしを受けていたのだが、
しかしもしゆあが人間と深い関係に陥るようであれば、もはや手助けは「補助」の範疇を越えてしまう。
だから美鈴はゆあを、恋愛に疎い幼女として創造し、任期に期限を設けたのである。

加えて、美鈴はゆあの孤独をも心配していた。
ゆあは主(美鈴)が死ぬまで生き続けるような、いわば美鈴同様に不死の存在である。
ゆあがもし人間と深い関わりを持ったならば、やがて来る別れを堪えなければならない。
出会いと別れが何百年も繰り返されるとしたら、どれほどの苦痛であろうか。
美鈴はゆあを必要以上に人間と接触させないために、各任務の間に休眠期間を設け、彼女を本の中で眠らせていた。

美鈴の思惑をよそに、ゆあは智希に惹かれていく。しかし幼さゆえに自分の気持ちを整理できずにいた。
紗雪に教えを受けながら、ゆあは恋愛感情に気づき、やがて彼と交際し始める。
しかし智希が幸せになればなるほど、日記のページは埋まっていき、ゆあの残り任期は短くなっていく。
とうとうゆあは消滅してしまった。美鈴は今回の一件を機に、ゆあを封印した。

エピローグでは一年後の様子が描かれる。
智希は風鈴堂に通い詰めた末に日記を見つけたのだが、封印されていて開けなかったので美鈴に詰め寄った。
美鈴は反対したものの、最終的には彼の熱情に折れた。こうしてふたりは再会できた。

※補足
・ゆあの主は変更できる。智希が主となった場合、彼の死と同時に彼女も消滅する。
・天界との問題については美鈴が何とかしてくれるらしい。(詳細不明)
・一年前とは違って、今回の日記のページは決して埋まらないらしい。(詳細不明)

あらすじは以上です。
0211your diary2016/06/21(火) 20:09:15.01ID:dxUKy+nv0
>>207
ごめん訂正。2行目の
誤)子供のころ、彼女は指輪を小箱に入れて、彼の目前で鍵をかけた。
を、
正)子供のころ、彼女は母の指輪を勝手に持ち出し、彼の目前で小箱に入れて鍵をかけた。
と読み替えてください。
これじゃ指輪の出所が意味不明だ……
0214僕が天使になった理由2016/06/24(金) 07:26:41.51ID:gwZH1A/70
学生巴が弓の素引きしてると
空から天使アイネが降ってくる
天使は赤い糸を奏で、人に心の欠片を返す
心欠けるのは想いを諦めた時
アイネの赤い糸のギターの弦が一本だけになったので、
巴は欠片を矢に弓を引く

想い人のいる幼馴染を想う少女
アイネが投身未遂で電車を止めて、二人の想いが通じ合う

バンドボーカルの彼氏の将来の為に身を引く女教師
→欠片を返す
彼氏は女教師の実家の酒屋を継ぐ
→欠片を返さない
旅立ちの日、感謝を伝え、別々の道を歩んでいく

好きになったメル友が親友の想い人だった少女
→欠片を返す
メル友と結ばれるも親友が疎遠に
→欠片を返さない
親友とメル友を見守る

ゲイの生徒会長
→欠片を返す
教師に告白するも、礼を言われフラれる
→欠片を返さない
会長に副会長を告白させるも、秘める決意を新たにする
0215僕が天使になった理由2016/06/24(金) 07:28:08.88ID:gwZH1A/70
画家の家に出入りする少女
画家と結ばれると、画家は少女の将来を想い突き放す
→欠片を返す
画家は旅立ち、画家の家で少女は絵を描き続ける
→欠片を返さない
少女は学校で絵を描いてると友達ができる

中年に犯され続ける少女小雪
中年は助けようとする修をボコり、余罪でブチこまれる
満たされない小雪は男漁りするように
→欠片を返す
修はご主人様として、小雪に全裸で犬の散歩プレイさせたり
→欠片を返さない
修は男漁りを受け入れる

奈留子√
アイネの周りでは、結ばれた皆が破局していた
赤い糸には限りがあり、結ぶとどこかで切れる
それがアイネのギターの弦の修復で加速中
奈留子は赤い糸のルール外適用の為に親友に抱かれようとする
巴はそれを止める
→気持ちに応える
結ばれるとお互いの記憶を失くす
→応えられない
ずっと幼馴染のままそばに、抱き締めることもできないけれど
0216僕が天使になった理由2016/06/24(金) 07:30:38.54ID:gwZH1A/70
百合√
百合は事故で両親を死なせて、妹桃のいいなり
桃は巴に嫌がらせしたり
バットで殴り倒してエッチしたり
→欠片を返す
桃は姉を苦しめたくない、と自殺する
巴は桃の死を隠して生きていく
→百合の意思を尊重する
巴と百合はやつれていく
桃と3人でするエッチ

みなも√
みなもの母は病死
厳しかったのは娘のため
みなもは、歌手を目指すため、巴と別れる
→応援する
みなもは歌を取り戻す
→みなもを止める
2人逃避行

アイネ√
昔、巴の恋多き母が恵唯奈の父を殺してしまう
巴と恵唯奈は二人で天使になろうと心中を計るも巴は生き残る
恵唯奈は死の前、皆の幸はは地球の幸と気づき、地球が喜び、アイネになった
地球の欠けた心が天使達
巴は天使達を矢に地球に返すと見えない天使に
アイネは人間に
0218メイド喫茶2016/06/25(土) 01:12:25.97ID:LzfdySFs0
大好きなご主人様にHなご奉仕しちゃうメイド喫茶の淫らな雇われメイド達(ソフトハウスシール)

(人物紹介)
長門夏樹:主人公。とある喫茶店で雇われ店長をしている
赤城眞子:夏樹の幼馴染。店で唯一のウエイトレス。ツンデレ。
榛名もえ:田舎から出稼ぎにやってきた女の子。おっとりとした性格。
日向杏樹:店の常連客。ロリっ子な不思議ちゃんで、誰にも考えが読めない。
鞍馬花鈴:ライバル店のオーナーの娘。お嬢様だが、主人公に対しては強気な性格。
信濃恋:花鈴のメイド。花鈴のことを妹のように思っている保護者的な立場。

(プロローグ)
ある日の営業終了後、今月も赤字の帳簿を眺めていた夏樹は、オーナーから一本の電話を受ける。
それによると、夏樹の店が花鈴の店に買収されることになった、というのだ。
それだけは勘弁と、夏樹は交渉の末、1年間の猶予をもえらることに。
1年間でどう売り上げを伸ばすのか。考えた末、夏樹はメイド喫茶への業態変更を考案する。

さっそくメイド募集の貼り紙を掲示すると、もえという女性が来店。
出稼ぎにやってきたと夏樹宅での住み込み勤務を提案すると、夏樹はこれを了承。
すると、先ほどまでメイド服に猛反発していた眞子が態度を変え、彼女もまた一緒に住むという。
これでメイドは2人に。と、常連客の杏樹が突然、制服のメイド服を着用して登場。
驚く一同。しかし彼女は我関せずとばかりに、自分もまたメイドとして働くと宣言。
さらに、閉店後帰宅すると、何食わぬ顔で杏樹がそこにいるのを目撃。
もえの案内役として先に帰宅していた眞子によると、杏樹もまた一緒に住むことになったという。
こうしてとりあえずの人数は揃えたが、3人ともどこかしらに欠点を抱えた状態
今後の教育方針に頭を抱える夏樹であった。

さらに翌日、店で会議をしていると花鈴が乱入してくる。
全ての事情を夏樹の店のオーナーから聞いているという彼女は、オーナーと取り付けたという勝負の内容を発表する。
それによると、向こう1年間の売り上げで花鈴の店の売り上げを上回ることが勝利条件で、
夏樹側が敗退した場合、店を閉店させたうえで花鈴の店で働かせる、というのだ。
こうして、絶対に負けられない戦いの幕が開くのであった。
0219メイド喫茶2016/06/25(土) 01:12:54.03ID:LzfdySFs0
(眞子ルート)
数か月後、月間売り上げ成績がトップだった眞子は、ご褒美として夏樹とショッピングデートをすることに。
一体何を買うのかと思っていた夏樹だったが、なんと買ったのは夏樹用のネクタイ。
眞子曰く、自分は特に欲しいものはなく、服などのセンスもないためこの選択なのだという。
と、その帰り際、ショッピングモール内のホラーハウスに入った二人。
眞子は怖がって夏樹にすり寄り、夏樹は、眞子の女らしさを意識するのであった。

また別の日、帰宅中の夏樹は、女の子の悲鳴を耳にする。
その声の主は眞子。なんと、ストーカーに襲われていたのだ。
駆け付けた夏樹はストーカーを撃退。すると眞子が怒声を浴びせながら夏樹に抱き着いてきた。
なぜあんな危ない真似をしたのだ、夏樹がいなくなっては嫌なのに、と。
これは紛れもなく愛の告白。そして、同様に眞子のことを想っていた夏樹。
こうして二人は気持ちを通じ合わせたのだった。

(エピローグ)
花鈴との勝負に勝ち、店を存続させた夏樹たち。
その後はメイドの数も増え、経営はなんとも順調そのものである。
そして眞子は、その新人メイドたちの教育係となっていた。
夏樹は、公私ともに順調な今の生活に幸せを覚えるのであった。(終わり)
0220メイド喫茶2016/06/25(土) 01:13:17.28ID:LzfdySFs0
(もえルート)
ある月の売り上げがトップだったもえ。そんな彼女が要求したご褒美は、自分の手料理を夏樹に食べてもらうことである。
しかし、入社当初のもえの料理スキルは壊滅状態。最近少し慣れてきたとはいえ、不安が募るばかり。
そこで夏樹は、もえの買い物を尾行することに。

ところが、その最中子供にメイドがいると騒がれたことで、もえは通行人の注目を浴びることに。
今はプライベートの時間。その時くらいは私腹を許可すべきかと悩む夏樹は、その後それとなくもえに聞いてみることに。
ところがもえは、今のままでいいと返答。彼女は、メイドであることに誇りを持っていたのだ。
料理のほどはイマイチでまだ半人前のもえだったが、夏樹はもえが少しづつ成長していると感じるのであった。

別の日、夏樹は悩んでいた。それはもえのことである。
メイドとして誇りを持っているもえは、最近夏樹に対して過剰なお世話をするようになっていたのだ。
そのきっかけが自分がついた嘘が発端であることを理解している夏樹は、もえに対して罪悪感を感じていたのだ。
そこで夏樹は、思い切ってもえにすべてを明かし謝罪。ところがもえは、すでに夏樹に対して恋心を抱いていたのだ。
そして、もえのことを意識し始めていた夏樹もこれに答え、二人は気持ちを通じ合わせた。

(エピローグ)
こうして勝利を飾った夏樹たち。さらに夏樹は、オーナーから独立の話をもらっていた。
そして、その際はもえを専属メイドとして雇い入れることを約束するのであった。
さらに数年後、夏樹の専属メイドと働くもえは、最近生理が来ないことを報告。
夏樹は、もし妊娠していればメイド契約を破棄し、婚姻届けを出そうと答えるのであった。(終わり)
0221メイド喫茶2016/06/25(土) 01:13:39.50ID:LzfdySFs0
(杏樹ルート)
月間売り上げトップとなった杏樹は、1日付き合ってほしいと要求。何をされるのかと思っていれば、やってきたのはなんと花鈴の店。
杏樹は、恋の持っているストラップが欲しいという。
すると恋は、夏樹と花鈴がキスをするのであればストラップを杏樹に譲ってもよいと答え、
覚悟を決めた夏樹は花鈴と口を近づけるも、寸前のところで杏樹に引っ張られる。
杏樹は、ストラップはもういいから帰ろうと夏樹を連れ出したのだ。
ただただあっけにとられるばかりの夏樹であった。

別の日、コーヒーが欲しいと夏樹を訪れた杏樹は、夏樹が口に含んでいたコーヒーを口移しで強奪。
杏樹曰く、自分は夏樹が好きだから問題ないのだという。
あまりにも真剣な想いをぶつけられた夏樹は、自分が杏樹をどう思っているのか考えることに。
すると、自分もまた杏樹を想っているのに気づいた。これで二人は気持ちを通じ合わせることに。

花鈴との決着の日、花鈴が自分の家の使用人を使って売り上げを稼いでいるのを知った夏樹たち。
これへの対抗策があるとした杏樹だったが、失敗し店は爆破されてしまう。
勝負あったと大笑いの花鈴だが、そこに夏樹の店のオーナーが現れる。
そしてここで驚きの事実が判明。なんと、杏樹はオーナーの孫だったのだ。

そして、ここでさらなる驚きの事実が明かされることに。
実は、オーナーには後継者がおらず、唯一の孫娘である杏樹の婿を後継者にしようと考えており、
今回の勝負は、夏樹に経営センスがあるかどうかを確かめるための物だったのだ。
茫然とする一同。しかし夏樹は、満面の笑みを浮かべる杏樹は裏切れないと、この話を受諾することに。
こうして一連の騒動は終わりを迎えるのであった。

(エピローグ)
こうしてオーナーに就任した夏樹。花鈴に敗退を喫したことを受け、メイド喫茶ではなく普通の喫茶店として経営していた。
しかし夏樹は、眞子ともえをハウスメイドとして雇用し、今なお二人は同居している。
そして杏樹との関係はさらに深まり、妊娠を前に結婚式を挙げようと考えるのであった。(終わり)
0225ツンボテ2016/06/25(土) 11:05:50.77ID:LzfdySFs0
ツン×ボテ!〜臨月エッチでこの子も私も愛してよねっ♪〜(Norn)

(人物紹介)
風見翔馬:主人公。幼馴染の朝陽に好意を寄せているが、身分が違い過ぎると身を引いている。
坂井朝陽:翔馬の幼馴染。名士のお嬢様で、彼女もまた翔馬に好意を寄せている。

(本編)
バイト帰りの大学生、翔馬は、同居人の朝陽からすぐ帰るように連絡を受ける。
少し前まではのんきな独り暮らしだったが、いまはこうして待ってくれている人がいる。
それも、一時は想いを諦めたはずの朝陽が相手とは、人生何が起こるか分からないものである。
彼は、こうなるまでの経緯を思い出していくのであった。

時は数か月前、ようやく独り暮らしに慣れ始めた翔馬は、ある来客を受ける。
その来客とは、電車で数時間はかかる故郷で暮らしているはずの幼馴染、朝陽であった。驚く翔馬。
聞くと、望まない見合い話から逃げ出してきており、親を諦めさせるために翔馬に協力を頼みたいのだという。
そしてその方法とは既成事実を作ること。
驚く翔馬だったが、朝陽の真剣な願いであり、また断れば朝陽を永遠に失うことになることもあり、この話を受諾することに。
ところが、妊娠が発覚すると、朝陽は目的を達したとばかりに出ていこうとする。これ以上翔馬に迷惑はかけられないと。
と、ここで翔馬は、長年積もっていた朝陽への想いを告白。朝陽もまた同様の想いを持っており、二人の気持ちは結ばれた。
しかし、双方の両親からは厳しい対応をされた。朝陽は勘当、翔馬は仕送り打ち切りである。
だが、土壇場で手にした愛する人との生活。翔馬は、これから大変だと思いつつも、奮起することを誓うのだった。
と、これまでの怒涛の数か月を振り返っていた翔馬。決して余裕はないものの不自由ない生活は送れている。二人にはそれで十分なのだ。

そんなある日、二人の元に大量の荷物が送られてくる。
送り主は朝陽の母親。なんでも父親が「勘当した奴の荷物など処分しろ」というので、全部送ってきたのだという。
中身を調べると、そこには朝陽の荷物以外にも、食品や日用品、朝陽の赤ん坊時代の古着などが詰まっていた。
これで家計はかなり助かる。二人は、抜け道を使って支援してくれることに感謝しきりであった。
0226名無しさん@初回限定2016/06/25(土) 11:06:02.93ID:LzfdySFs0
また別の日、翔馬は、朝陽の母親から電話があったことに気付く。何やら胸騒ぎがする翔馬は、急いで帰宅することに。
するとそこには、父親に殴り掛からんとする勢いの朝陽がいた。聞けば、朝陽を迎えに来たのだという。
これから出産までの間の大事な時期、一切の支援なしでは乗り切れないだろうというのだ。
これに対し、バカにするなと怒りを爆発させる朝陽に対し、それも一理あると考えた翔馬は言い返すことが出来ず、
朝陽は実家に連れ戻されることとなった。

しかし翌朝、朝陽がいない部屋に猛烈な寂しさと怒りを覚えた翔馬は、朝陽を取り戻すべく朝陽の実家に向かうことに。
二人を応援してくれている朝陽の母親のサポートもあり屋敷に入った翔馬は、一目散に朝陽の部屋に・
一晩中ずっとふさぎ込んでいたという朝陽を見つけた翔馬は、昨日購入しておいたプレゼントを差し出しつつ、引き止められなかったことを詫びる。
このプレゼントは安物のキーホルダー。こんなものを買うのですら悩む生活をしている現状においては、とても言い返せなかったのだ、と。
すると朝陽は、なぜ自分に相談してくれなかったのだ、自分は翔馬と一緒にいられるだけで十分幸せなのに、と返し、
もう二度と離れ離れにならないことを誓うのであった。

と、そこに怒り顔の父親が。しかし翔馬はもう迷わない。先程誓った決意をぶつける。
さらに、寂しくて意地を張っているだけだ、との母親の弁もあり、なすすべが無くなった父親は
好きにすればいいとその場を立ち去っていく。とりあえずは同棲生活が認められたのだ。
そして翔馬は、またしても失いかけた宝物を、もう二度と手放さないと決意を固めるのだった。

さらに時がたち、紆余曲折ありながらも無事出産を果たした二人。第1子が生まれて半年の時間が経過していた。
公約通り二人の力だけで出産を迎えたことで、双方の両親の怒りも解け、今ではすっかり孫にデレデレの祖父母となっていた。
さらに数か月後、二人目が生まれ、翔馬の就職先も見込みが立ち、幸せな日常を送る二人。
どんなにつらくても、家族の笑顔があるから頑張れる。
ずっと一緒にいるというあの時誓った決心はもはや揺るぎないものとなり、二人はこれからの未来に想いを馳せるのであった。(終わり)
0229名無しさん@初回限定2016/07/01(金) 14:58:13.94ID:JFevtCkx0
ちょいっと昔のゲームですが、ソレイユから発売したMaeStroのストーリーをお願いいたします。
0230Berry's2016/07/02(土) 20:02:52.41ID:Qr0/Nqlk0
学生早生、ファミレスバイト始めました

由那√
立食パーティーの相方にされたり
由那は重役の祖父に引き抜きを臭わされ、試されたり

恵那√
恵那はピアノや絵画で才能を発揮したらまわりがやめて孤独になったトラウマからフォロー役に徹している

春姫√
春姫は自分の好きなものは双子の妹夏姫も好きと、抱かせようとするも反発されたり

夏姫√
早生はクレープぶつけてきてしまった子供をスマートにあやしたり
先輩の親戚の赤ん坊あやしたり

踊子√
踊子のダンス教室行ってみたり
踊子の親友が競争相手の踊子と馴れ合わないとか言い出したり

裕佳√
実妹裕佳と冷蔵庫に閉じ込められてからお互いを意識してエッチする
裕佳は己の作った菓子に対する早生の感想が信用できなくなったり
0231晴れときどきお天気雨2016/07/02(土) 20:12:35.49ID:Qr0/Nqlk0
"神"香奈恵が転校してくる
新米かつ弱き"神"香奈枝は悪戦苦闘しながら人の願いを叶えようとする
主人公祐也は香奈枝に力を与える相性がよく、霊能力に目覚めたり

裕也の実妹なずなは七年前の交通事故で脚力が弱く車椅子生活
七年前、裕也はなずなの脚を神に頼るも、無理だと断られ、神見習いの少女絢音の胸で慰められた
裕也に、絢音に弁当届けて、と頼まれたなずなは絢音に興味をもち仲良くなろうとする
絢音はいじめっ子の犬を呪い殺した噂があった
神の力の制限で犬を治せなかった絢音を恨んだいじめっ子が流した噂で。
裕也達は化け物を解き放ち皆の前で絢音に退治させて、悪印象を払拭させる

絢音の布団にワープさせられる
原因の猫に問うと、絢音が自慰で裕也を想っていたから、と
翌日絢音は聞かなかったことにしてくれ、と

選択肢
→残念だな、と呟く
絢音√
付き合いだすも
絢音はなずなに嫉妬したり
なずなに裕也が必要だと感じて、神の力で記憶喪失になったフリして距離をとったり
香奈枝は、絢音がなずなを突き放した場合なずなが不登校になる人生を見せたりする
絢音は大切な人が幸せそうな顔をしてくれない苦痛を実感して和解
END

→わかった、と頷く
幼馴染水希は裕也に彼女ができないのは自分のせいかも、と距離をとるも
自分の恋心を自覚していく
水希を捕らえた海の魔物を神達が海を割り、裕也が斬る
花火大会の日
0232晴れときどきお天気雨2016/07/02(土) 20:14:54.17ID:Qr0/Nqlk0
選択肢
→水希に会いにいく
水希√
水希が誰かを好きだ言った翌日に不幸になった人達がいる
友達の転校、父の離婚、裕也の妹の事故
好意が不幸を呼ぶと思い込んだ水希の人格の一部"みずき"が水希を神隠しに
みずきに見せられた過去の中、告白しなおすと現在と重なり、みずきは満たされ守護霊になる
END

→香奈枝のところにいく
香奈枝の好意に、返事を保留させてくれ、と

親友虎太郎はなずなのために、生徒会長になり、学校をバリアフリー化した
虎太郎の愛の告白になずなは、兄に勝ったら一日だけ、と
その一日で、なずなは虎太郎をフるも、兄への好意を見透かされ、消えてしまいたいと思い鏡の世界にに取り込まれたり
なずなの告白、香奈枝と仲よくしろとのお説教
一番大事な妹を傷つけたくない裕也
なずなは結ばれなくてもいいから家の中だけでも妹として独占させて欲しい、と。
添い寝するなずなは香奈枝の誘惑を察して、迫る
なずなを好きだが妹としてなのかわからず、妹に手を出すわけにはいかない、と踏みとどまる
香奈枝は自分に欲望を向ければいい、と
なずなとのデート

なずな√
なずなは脚が不自由なのは、己の望みでもあった
裕也に構って貰えるから、と
裕也もまた、大好きな妹の世話ができて喜んでいた、と
なずなの望みが呪いとなり全身が不自由になっていく
なずなは兄を縛るわけにはいかない、と絢音の家で世話になり、
水希の厳しい言葉もあって、己の甘えを自覚していき、
立てなければ別れると覚悟を決めて立ち上がる
0233名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 20:15:29.13ID:Qr0/Nqlk0
香奈枝√
香奈枝は半年後失踪

お天気雨の章√
未来から香奈枝の娘が裕也を殺しにやってくる
過労で死んだ母の為、自分が生まれなければよかった、と
親子として過ごすうちに、裕也はきちんと香奈枝に好意をを伝え、運命が変わる
0235恋DOKi2016/07/02(土) 20:41:40.17ID:Qr0/Nqlk0
学生結弦の元に、未来から、少女みくがモテる代わりに一生童貞の呪いをかけにきた
呪いはひとりだけ結ばれる例外を作れる

涼香√
涼香は風紀委員で没収したエログッズに興味をもったり
ベストカップル賞を目指したりする

心√
モテる日々の中、モテの影響を受けない実妹心との何気ない日常の大切さを実感する
女の子達とデートしながらもどこか満たされない
みくの真似をする心とキスをしてから、意識して、
別居するも、お互い離れられない事を自覚する
みくは、結弦は両親がいない時間が長く、無自覚に心を理想の女の子として育て上げていた、と
結弦と心は結ばれるが、
周囲の人間は仲のいい兄妹と周知なので変化に気づかなかったり
数年後、引っ越した兄妹
心の腹には双子が
未来のみくにも兄弟ができたようだ

知夏√
結弦と心はストーカーの気配を感じ心の親友知夏と調査
気配はこっそり撮影していた、無自覚な知夏
結弦と知夏は写真展に挑戦し、授賞式にはお互いを撮った笑顔の写真が並ぶ

美琴√
美琴は巫女エログッズの付喪神を除霊したり
結弦の親友に撮影と引き換えにコスプレ衣装作成の費用を提供されたりする

ハーレム√
結弦に好意をもってる人間で呪いを分散できる、と
涼香、心、知夏、美琴は協力する
2ヵ月後、4人とエッチしまくりのとある日
0236恋DOKi2016/07/02(土) 20:42:39.64ID:Qr0/Nqlk0
SIDEofMIKU編
みくはかつてタイムパトロールに拾われ、己が孤児になる原因をとりのぞく為にやってきた
父の写真の入ったロケットを見ながら、やっと会えた、と結弦を想う
結弦と結ばれ、去る
数年後再会する
0237恋DOKi2016/07/02(土) 20:43:25.36ID:Qr0/Nqlk0
●河西兄妹について
結弦は学園で有名なオープンスケベだが
夜遊びは家で待つ妹の為にしなかったり
妹の自尊心を尊重したり、デキる兄
毎朝妹と2人乗りで自転車登校し
妹が気にするので巨乳系動画を処分したり「牛乳飲んで頑張るね」
0242名無しさん@初回限定2016/07/08(金) 04:01:25.31ID:WZdm5giF0
インターハートの「ハーレムゲーム 〜俺はコレのおかげでエロゲーの主人公 になれました!〜」をお願いします
0243Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:11:30.97ID:a2WdglQJ0
マイトは森の中で謎の兵士とウサ耳少女の争いに出くわし、ついでに殺されそうになったマイトは少女と協力し兵士を退ける。
しかしその直後現れたブレードと名乗る男に殺されかけるが、マイトの中の何かが暴走して退け、何かも少女の笛で引っ込む。
そこで気絶したマイトが目を覚ましたのが3日後、ウサ耳少女、カグヤからヴァイオレットという女性に救われたのだと聞く。
翌日、アイオーンと呼ばれる会社が裏ではケモノビトと呼ばれる種族の遺跡の技術を悪用しようとしている事、
それを防ごうとするのがカグヤで、先日の兵士がアイオーンの裏組織、イリュージオと呼ばれる部隊である事、
マイトも自身の内に秘めるキレると抑えが効かない事、それが現れたのが先日の何かだと言う事を話す。
その何かの解明と打倒アイオーンを提案されるがマイトは自身の暴走の危惧と戦闘の恐怖からそれを拒否してカグヤ達と別れる。
マイトを追って来たカグヤを含む2人はネズミのケモノビトの少女と遭遇、直後ケモノビトの遺跡の封印が解かれ光が放たれる。
光の元へ向かう途中、アイオーンの正規部隊のムジョーと遭遇し撃退、その時にマイトの内の何かを少し任意で使える様になる。
マイトもカグヤの説得に協力を決意、ネズミの少女も保護する事にしカグヤを含む3人はヴァイオレットの屋敷に帰る事にする。
そこでカグヤから当面の目的、5つある時の封印、解放されると危険らしいが既に2つ解放済み、の解放を防ぐ事を聞かされる。
その後、ネズミの少女、ハツネが5つある守護宝珠の1つ、土の守護宝珠を持つ存在でネズミの民の巫女である事が分かる。
数日後、ヴァイオレットの研究で3つ目の時の封印のある遺跡を発見、更なる封印のため向かうマイト、カグヤ、ハツネの3人。
その途中風の守護宝珠を持つシロワシのケモノビト、アスカと誤解から衝突、その後何とか誤解も解けアスカが仲間になる。
その直後アイオーンの正規部隊と遭遇、そこの隊長と決闘する事になったマイトだがその途中で岩盤が崩れカグヤ達とはぐれる。
0244Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:12:49.02ID:a2WdglQJ0
マイトは一緒に落ちた隊長、水の守護宝珠を持つ竜のケモノビトのリオと共に、落ちた先の探索をする事になった。
一方でマイトはリオにイリュージオの事を説明し一度屋敷に来る様に説得。リオもアイオーンが怪しいとは感じているらしい。
そしてついに探索の先で時の封印を発見、しかしマイトが触れた瞬間封印が解け、仕方なく脱出する事にする。
一方でカグヤ達はアイオーンと一時休戦になり屋敷に帰還、そこに火の守護宝珠を持つオオイヌのケモノビト、カリンが来る。
カリンは4つ目の遺跡にイリュージオがやって来たので救援を求めに来たと言い、カグヤ達はそれを承認し遺跡に向かう。
しかし不意打ちを食らうカグヤ達、行ったのはカリン、カリンはイリュージオに心酔してる模様、何とか説得するカグヤ。
しかし我が儘を言うカリンにカグヤもマイトの事を思い出し落ち込む、そこに何者かが襲撃してくる。
一方でマイトとリオは一度アイオーン本社で情報を探る事にするが、本社にてブレードと再会、戦闘になるも何とか退ける。
そしてそのまま探る途中で囚われのアスカ、ハツネを回収、そしてカリンも説得して最後にカグヤを救い出し屋敷に帰還する。
その帰還途中で地震が起こり、翌日の新聞から4つ目の遺跡の封印が解けた事を理解、封印は残り1つとなってしまった。
それからムジョーがマイトの父と知り合いと知ったり、封印が解けて落ち込むカグヤのために宴会したりで数日が経った。
ある日、カグヤは最後の封印が自分の住んでいた隠れ里にあると言い、封印はしてあるとはいえ心配なので見に行くことにする。
そして隠れ里にてマイト、リオ、カリンの父が過去に関わっていた事、かりんの父が封印の鍵を持っているかもと分かる。
一行は封印の鍵を持つカリンの父を追う前に一度アイオーン本社にあるリオの父の研究所で情報を集めることにする。
0245Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:13:05.22ID:a2WdglQJ0
そこでマイトの父がリオの父を殺したらしい事、そしてリオの父の残した暗号から次に向かうべき手がかりを発見する。
そして遺跡の奥でハツネの持っていたリボンが封印の鍵だと判明、どうするか決めるために数日後にまた隠れ里に向かう。
しかし隠れ里は何者かによって襲撃後、そこで暴走したムジョーに封印の鍵を奪われ、さらにアイオーンのミヅキに渡される。
ミヅキの正体はクロヒョウのケモノビトであり、全ての黒幕である事を明かすと封印を解くために鍵を持って行ってしまった。
暴走したムジョーに止めをさしミヅキを追おうとすると1人のケモノビトが現れムジョーを正気に戻し鍵を取り戻していた。
そのケモノビト、ホムラはカリンの父でホムラからマイトの父がリオの父を殺したのは鍵の影響で化け物になったからと聞く。
その直後、遺跡の開放を感じる一行、実は鍵は偽物にすり替えられていた事に気づき、急いでミヅキを追うカグヤ達一行。
そして遺跡にてミヅキから封印を解き過去の兵器、トキジクの復活が目的である事を語り、遂に封印を解きトキジクが復活する。
完全復活してないトキジクを撃退するも遺跡も崩壊しそうになったのでホムラの犠牲もあるが撤退に成功した。
しかし遺跡から出た所でブレードが襲撃、撃退するもそこにトキジクを従えるミヅキが現れてトキジクと融合して襲ってくる。
そしてあわや吸収されるところで正気に戻ったムジョーの犠牲もあって何とか屋敷へと逃げ帰る事に成功する。
数日後、マイトはホムラの言伝で父の墓に残された物を調べに行く、そこでマイトがトキジクの力を持つ事が判明する。
翌日、カグヤは全員に呪縛をかけ1人封印に向かうが覚醒したマイトが何とか呪縛を解き全員でカグヤを追う事になる。
何とか追いつきトキジクももう一度撃退すると、トキジクはミヅキの姿へと変貌し、そしてミヅキとの決戦が始まる。
最後は無事ミヅキを撃破、そしてトキジクの消失と共にマイトの中の力も消え去ったのだった。
0246Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:15:29.02ID:a2WdglQJ0
>>243-245が本編で以降個別(間の少しと最後が変わる)

カグヤ√
トキジクとの決戦前、カグヤはミヅキのウサギの民の命を懸けた封印の話から自分の命を犠牲にトキジクを封印しようとする。
行きたくはないが皆のためと言うカグヤにマイトは告白、カグヤのいない世界など意味は無いと言い、カグヤも受け入れる。
決戦後、隠れ里は今回の事があったためにこれからは何処か誰も知らない場所に行くことになった
カグヤはそれについていくが人間のマイトは迫害されるのでついて行くべきではないと言う。
しかし最後はやはり互いが必要ということを悟り、マイトもカグヤと共について行く事にしたのだった。

ハツネ√
ある日、マイトは自分がここにいるのは力があるからでもし力が無かったらカグヤとも会わず今回の出会いはなかったと考える。
それをハツネに言うと、ハツネは拙いながらも自分の言葉でマイトでないと嫌だといいマイトもそんなハツネが愛おしくなる。
そして決戦後、マイトは孤島に移転した隠れ里でハツネとの間に出来た大量の子供に囲まれてるのだった。

リオ√
ある日なんのためにアイオーンの隊長を務めてきたのだろうと悩むリオにマイトはその疑問も財産とヴァイオレットの話を教える。
それを聞いてリオは施錠の術という術を覚えてケモノビトの遺跡を封印したいと願いマイトも賛同する。
そんなリオにマイトは告白、リオは施錠の術の事をカグヤに聞いた後に改めて話し合おうと提案しマイトも受け入れる。
最終決戦目前、カグヤから施錠の術を覚えれると聞いたリオはマイトは何がしたいと聞き、マイトはリオに同行したいと言う。
そんなマイトにリオはついて来いと言い、マイトとリオは正式に付き合う事になる。
そして最終決戦でミヅキを撃破時、ミヅキが道連れを狙ってくるがマイトが力を解き放ち防ぐもマイトは消えてしまう。
数か月後、リオは一人で施錠の術を使いケモノビトの遺跡を封印の旅をしているがその途中で危機に陥ってしまう。
ここまでかとリオが思ったとき、実は助かっていたマイトが助けに来て、これからは共に歩んでいくのだった。
0247Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:15:57.60ID:a2WdglQJ0
アスカ√
ある日、アスカかもしれない行方不明の少女、レアの情報を手に入れたヴァイオレットがマイトとカグヤに話す。
どうするかアスカに聞くととりあえずは全てが終わるまで保留、しかし数日後にまた新たな事実が判明して呼び出されるマイト。
レアは脳に病気があり、今は宝珠の力で病気で失った脳の機能を補っているが何時かは記憶力が無くなり動物の様になるらしい。
手術をすれば助かるかもしれないが成功率は1〜3割程度らしい、そしてその事をアスカに話し、手術を受けるべきと言う。
しかしアスカは自分が死んだらカグヤと一緒になれるからその方が良いと言いマイトはアスカに告白しようとするが止められる。
実はアスカは既にその事を知っており、マイトの負担にはなりたくないからマイトの告白を遮ったのだった。
そんなアスカを更に愛しく感じたマイトは再びアスカに告白、アスカも最後は受け入れ手術も受ける事にする。
そして最終決戦でミヅキを撃破時、ミヅキが道連れを狙ってくるがマイトが力を解き放ち防ぐもマイトは消えてしまう。
数か月後、アスカは消えかかったマイトを思い出すために手術を受ける事に、しかしそこにマイトが帰ってくる。
マイトは手術をやめるかと聞くがアスカはそれでも手術を受けると言い、そしてずっと一緒だと約束する2人だった。

カリン√
マイトと同じく自虐的なカリンに対して告白するマイト、互いに自立するまでは保留となり互いに守り合う事を約束する。
最終決戦目前、父の事もあり自分に自信がついたカリン、そして2人は結ばれるがマイトは何故か不安が消えなかった。
そしてマイトはカリンに1人でも生きていけるかを聞き、そしてそれをカリンに約束させるのだった。
そして最終決戦でミヅキを撃破時、ミヅキが道連れを狙ってくるがマイトが力を解き放ち防ぐもマイトは消えてしまう。
数か月後、カリンはヴァイオレットの援助の元、孤児院を経営しており未だにマイトを待ち続けていた。
そこにマイトがホムラを連れて現れ、そしてホムラから許可を貰いマイトとカリンはずっと一緒なのだった。
0248Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:17:35.24ID:a2WdglQJ0
@登場人物
・マイト
 主人公、キレると抑えが効かないし素直じゃないし下品で自分に自信も持てない
・カグヤ
 ウサギのケモノビト、真面目で一行の保護者的立ち位置
・ハツネ
 ネズミのケモノビト、知能が低く最初は言葉が喋れない
・カリン
 オオイヌのケモノビト、活発で元気系
・アスカ
 シロワシのケモノビト、元人間で守護宝珠に触れてケモノビトになってからは記憶喪失
・リオ
 リュウのケモノビト、アスカと同じ元人間でアイオーンの戦闘部隊長
・ヴァイオレット
 元アイオーンの技術者でカグヤたちに協力してくれる

◎簡易版
マイトはある日、何者かに襲われるカグヤと遭遇、助けるも途中現れた男に殺されかけるが内に眠る力を発揮して助かる。
ケモノビトのカグヤから襲って来たのがアイオーンと呼ばれる組織でケモノビトの遺跡を悪用しようとしてると聞く。
紆余曲折あるもマイトもカグヤと共に戦う事に、そして守護宝玉を持つ4人の少女を仲間に加えつつ戦局は進む。
その途中でアイオーンのミヅキが実はケモノビトで、遺跡に封じられた兵器、トキジクを蘇らせ世界を滅ぼそうとしてる事を知る。
最後は復活したトキジクと融合したミヅキを全員で協力して倒し、マイトは選んだヒロインと共に過ごすのだった。
0249Relict 〜トキの忘れもの〜2016/07/14(木) 12:18:38.67ID:a2WdglQJ0
以上で『Relict 〜トキの忘れもの〜』の投稿を終えます

シミュレーションはやはり面倒過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況