【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十五人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/01/02(土) 17:31:20.41ID:3HPTFuKA0
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十四人目
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1445613917/

次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
0552名無しさん@初回限定2016/03/04(金) 08:24:02.15ID:w/WvOgti0
>>549
柴犬の主人公、そんなダメ主なの?
作品がシブく格好付けた雰囲気だから相良宗介やキリコみたいなクールガイが主人公なんだとばっかり
0553名無しさん@初回限定2016/03/04(金) 08:44:11.79ID:9BzeoKO40
世の中シティハンターの主人公を目指して媚薬飯を作る奴がいるくらいだし
0554名無しさん@初回限定2016/03/04(金) 08:48:04.29ID:qSQtSuA90
そっち系の主人公期待してるとディスク叩き割りたくなるよ
ディスってた上官と丸く収まるイベントが入信とか洗脳とか自己啓発セミナーみたいな
単語を思い浮かべて笑ったよ
0555名無しさん@初回限定2016/03/04(金) 09:08:48.08ID:w/WvOgti0
え、それってトータル・イクリプスで皇民化されたなんとかブリッジスさんのことじゃなくて? 柴犬の主人公もそうなのか
本編のタケルちゃんといいオルタワールドはそんなんばっかだな
0558名無しさん@初回限定2016/03/07(月) 11:49:50.37ID:W7cN0WXW0
マブラブのブラウザゲー、主人公喋らない無個性キャラになるだろうから
ついにageがダメ主じゃない主人公を世に送り出すことになりそう
0560名無しさん@初回限定2016/03/07(月) 12:56:19.76ID:cbuq/pD20
ヒロイン「え、なに?
もう来るなか。 遙にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざ電話で呼びだすぐらいだから、水月のことは何となく覚悟はしていたけど。 こうなるとは思わなかった。
ったく、この一ヵ月足らずの時間はなんだったんだ。 オレはなんのために、毎日病院にいったりを繰り返していたんだよ。
なんのためにイヤな思いをたくさんしたり、煩わしいだけの悩み事を、 いっぱい抱えこんでいたんだ。 それは全部、こうなるためだったのかよ?
って言ったの? 」

選択肢
なんなんだよ
ほんとに
0561名無しさん@初回限定2016/03/07(月) 12:57:38.37ID:k30AqmFK0
こんな質問されたらそりゃ「なんなんだよ」って言いたくもなるわwww
0562名無しさん@初回限定2016/03/07(月) 22:46:38.95ID:0UdQNnUm0
>>558
マナマナとか柴犬にいるらしいキモウトさんとかどうなるのかしら
というか↑の彼女らに限らず18禁版だと
「主人公は皇帝でありタケルちゃんでありナッシュ・ブリッジスでありテオドールでもある」みたいな感じじゃないと
マズイヒロインがいっぱいいるんじゃないのか
0563名無しさん@初回限定2016/03/08(火) 08:14:03.15ID:zyiXyHrB0
兄以外どうでも良いと思ってるキモウトがあっさりと股を開くのがソシャゲ次元だしその辺はもう割と……
0564名無しさん@初回限定2016/03/08(火) 08:28:42.46ID:DjH0iXNd0
プレイヤーはあなた自身という
最強の主人公補正があるからなあ

スクショで「隊長」とか呼ばれてるのがプレイヤーの移し身なんだろう
0565名無しさん@初回限定2016/03/08(火) 09:14:25.35ID:zyiXyHrB0
モトコの妹
「このゲームは、貴方が隊長になって、
隊員達と仲良く日々を過ごすゲームよ」
0569名無しさん@初回限定2016/03/08(火) 11:24:22.52ID:IG8+smJLO
>>565
その紹介の仕方だとパラノイアRPGみたいなディストピア世界と勘違いされるぞ
0570名無しさん@初回限定2016/03/08(火) 12:02:24.50ID:uZFsReeU0
>>568
あのソシャゲはヒロインを助けるアイテムの副作用で媚薬効果が出る〜って設定だから
あながち間違いでもないという
0575名無しさん@初回限定2016/03/11(金) 17:12:29.00ID:NZF6DCry0
戦極6はヤルだけゲーのつもりで作っていた可能性が微ry
0576名無しさん@初回限定2016/03/11(金) 22:21:51.19ID:xaF8Myle0
ヤるだけゲーならまだマシだったかもしれんな……
実際は月冴マンセーゲーだから
0578名無しさん@初回限定2016/03/13(日) 15:06:37.39ID:r+V0w4nI0
エロソシャゲーじゃないけどFate/Grand Orderでは青セイバーは主人公にほとんどデレデレしないな、進化しても脱がずに逆に着込むし
赤セイバーとかキャス狐もそうなんだけど、まあ月厨うるさそうだしなそういうのに
0580名無しさん@初回限定2016/03/13(日) 19:36:33.61ID:lW0owjgC0
>>578
GOの主人公は「あらゆる派生作主人公である」って属性備えてるから
武内の嫁
「このゲームは、君がマスターになって、
英霊達と仲良く日々を過ごすゲームでちゅ」
みたいなもんだから、そういう独占厨の文句にも対処済みらしいよ
0592名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 10:54:48.10ID:GZ93M6Gl0
東郷さんのために課金できることを幸せに思わなきゃ。
0594名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 13:14:15.58ID:cotYrj++0
能力が低いのに無駄にスタイリッシュな奏で介さんカード
0596名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 15:10:26.58ID:j+u5w2g60
最高レアでかつストーリーの主人公なのに性能はノーマルレベル!!
0597名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:05:55.78ID:nzAcyPdE0
ダメ主でカードゲームの主人公なのはノーカンマンだけだっけ?
0598名無しさん@初回限定2016/03/15(火) 20:28:11.78ID:wGbo69WlO
>>597
皇帝も君のぞデュエリストでランブリングエンジェルやってる
タケちゃんマンも何かやってた筈だが詳しくは知らん
0599名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 01:39:41.15ID:A+7oimh20
士郎さんは花札やったり平行世界ではカードで変身したりしてるな
0601名無しさん@初回限定2016/03/16(水) 22:30:01.70ID:3/KFV9Vp0
てか有名どころは大体ヴァイスシュバルツかchaosTCGに出てるだろ
0602名無しさん@初回限定2016/03/17(木) 09:25:00.53ID:WN4Jo8Ne0
無理矢理話に混ざろうとする知的障害者気持ち悪いなあ
死んでよ
0606名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 12:24:36.68ID:eSIPtwrR0
ヌルヌルであったかいカードなんて触りたくないんですが
0609名無しさん@初回限定2016/03/18(金) 21:24:36.18ID:YSDmnZxk0
あぶり出しでテキストが変更されるとかアングルードならやりかねない
0614名無しさん@初回限定2016/03/20(日) 12:58:38.63ID:pwAceuAe0
つまりダメ主が現れていないということだ
良いことじゃないか
0615名無しさん@初回限定2016/03/20(日) 14:09:08.13ID:juWkIy2/0
>>510
そいつが本当にダメ主人公かどうか分かるのは4月28日以降か…
少なくとも体験版の段階では間違いなくゲーム全体の完成度や楽しさをダメにしたキャラの一人と言えるが、
他も色々ダメっぽいから俺は購入を全力で回避するよ
0616名無しさん@初回限定2016/03/20(日) 15:49:22.39ID:5MRZrIHw0
イノセントグレイのPPやってる。
先日秋葉原の中古屋に行ったら主人公見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そしてピアノが上手い。女相手でも手加減しない、マジで。ちょっと
感動。しかもミステリものなのに推理しないから選択肢選ぶのも楽で良い。奏介さんは弱いと言われてるけど個人的には強いと思う。
マスターアジアと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、前作の反省をいかして主人公を強くしましたってメーカーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ目の前で幼なじみがレイプされてるのに何もしないのはヒドいね。主人公なのに選択肢で回避できないし。
かっこよさにかんしては多分小次郎も奏介さんも変わらないでしょ。EVEやったことないから
知らないけど探偵かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもPPな
んて買わないでしょ。個人的には奏介さんは十分にかっこいい。嘘かと思われるかもしれないけどサンプルボイス聴いた瞬間かっこよすぎて気絶しそうになった。つまりは他のどの主人公ですら奏介さんのかっこよさにはかなわないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0617名無しさん@初回限定2016/03/20(日) 20:50:16.57ID:4z180YcU0
昔あったねぇ
褒めちぎりスレッド
Wikiとか過去ログとかもうないのかなぁ
0618名無しさん@初回限定2016/03/22(火) 15:43:10.57ID:m/d70jn50
アニメでウざい独白が消えてダメさが軽減された皇帝
アニメではウザさが強調された士郎さん
アニメで覚醒した侵略者
アニメ化したら奏介さんがどうなるのか楽しみ
0619名無しさん@初回限定2016/03/22(火) 18:50:47.15ID:J7KXCwac0
ヒロインが何かしら問題を抱えていてもそいつのルートじゃなければ自力で問題を解決しちゃってたりする
主人公がルートに入ることで引っ掻き回し問題が膨れ上がり何だかんだで主人公が解決する
こういうマッチポンプ主うざいわ
まあこれは構成の問題か ガハハ
0622名無しさん@初回限定2016/03/23(水) 07:23:44.74ID:C0/iWCB90
>>619
全部のルートで
たっくんやヒロインが解決してくれる奏介さんは
良主人公だな!
0624名無しさん@初回限定2016/03/24(木) 09:15:11.56ID:P9akyAU80
奏介さんってPP発売当初はガチで叩かれてたよな・・・・
皆がようやく奏介さんの魅力に気付いたって事だな
0629名無しさん@初回限定2016/03/24(木) 19:36:25.50ID:B5NCEWMi0
東郷さんから宗教成分を薄めたかわりに
主人公としての活躍度をゴッソリ奪い取った感じやね
0630名無しさん@初回限定2016/03/24(木) 22:48:27.81ID:MwtcQ70F0
箇条書きみたいなシナリオなんだから箇条書きマジックは通用せんよ
0631名無しさん@初回限定2016/04/02(土) 09:19:46.73ID:btR5hhLI0
何のことかさっぱりわからんけど大帝国でイベント名がずらっと並べてあるのは心底白けたわ
ビデオテープかっつーの
0633名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 01:37:53.86ID:NBcfkvfe0
侵略者って、アニメ版だと修羅場作って憎まれ役を演じ、最後には殺されて視聴者にカタルシスを与えるっていう主人公だから
アニメだとダメ主人公かというと怪しいよなあって思う(プレイヤーの意志を無視する原作はともかく)
むしろ主人公として立派なくらいで好き


まあ俺はダメ主スレで挙がるようなのもだいたい好きなんだけどな
皇帝や士郎さんやタケルちゃんもなんやかんやで好き、面白いと主人公もなんやかんやで受け入れられちゃう

東郷さんや月冴あたりは無理だったが
0634名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 02:26:17.72ID:3rjshFIc0
ゲーム版ですら選択肢に意味がないことを除けば良主って言われてる部類だからな
ゲームをつまらなくしてる存在と言われてる連中とはまた違う
0635名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 03:17:38.32ID:VgK6wZfd0
ピカレスクかっていうとそうでもないし、何か成し遂げるのを目的としてるわけでもない
純粋に屑で死ぬための主人公っていっそ新しい気すらしてくる
0636名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 14:37:27.46ID:Lroj5oR50
いや、人間としては滅茶苦茶好漢な面もあるんだよゲーム版侵略者
どうしようもない部分もあるけど
アニメみたいな無責任野郎じゃない
0637名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 14:59:18.75ID:M3Zq1iaa0
アニメ誠は各ルートの悪いところをハイブリッドしたクズだからなぁ
0638名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 15:25:40.81ID:MDqX2RuC0
クラスの女の子と寝まくって、みんなの誠をやっちゃうしな
0639名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 18:29:02.65ID:MzSehlLG0
アニメの伊藤誠は全国の伊藤誠さんに風評被害を与えたという意味で罪深い
0640名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 18:31:16.65ID:NBcfkvfe0
>>636
アニメの最終話で言葉を大切にしようとしてるシーンの侵略者結構好き
屋上でキスするシーンは、他のキスシーンと違う雰囲気として描写されてるんだよね
愛情>>性欲になってるというか
0641名無しさん@初回限定2016/04/04(月) 19:56:04.56ID:GgN1rVFk0
ヤリチン男と泥棒猫女は地獄に落ちろ!という我々ユーザーの切なる願いを具現化してくれたという意味では究極の主人公なんだ
0651名無しさん@初回限定2016/04/07(木) 13:31:25.62ID:DLju+ind0
バットマンvsスーパーマンで落ち込んだスーパーマンが登山してた
なんだ傷付いた主人公が突然山登りするのは自然な行為だったんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況