田中ロミオ/山田一75 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定2016/01/21(木) 10:14:17.00ID:RlXdSZL10
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
2015-07-17 犬と魔法のファンタジー
http://gagagabunko.jp/
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
[他]
ミサイルとプランクトン 電撃大王連載
http://daioh.dengeki.com/contents/missile/
アウトロー・ワンダーランド 電撃G’sマガジン連載
http://gs.dengeki.com/tag/アウトロー・ワンダーランド/
アニメ 少女たちは荒野を目指す 放映中
http://shokomeza.com/
アニメ Rewrite 構成・脚本協力
http://www.rewrite-anime.tv/
トライアンソロジー
http://trt.07th-expansion.net/
■前スレ
田中ロミオ/山田一74
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1429588934/
0839名無しさん@初回限定2016/12/12(月) 14:01:12.31ID:4lxJLpDK0
VAのソシャゲチームが宣伝してんだからソシャゲだよ
期待すんな
0840名無しさん@初回限定2016/12/12(月) 20:17:20.33ID:aL0mav2d0
ソー猿ゲーム化おめでとうございます。
0841名無しさん@初回限定2016/12/12(月) 21:40:26.28ID:QduMeM4l0
タナカス「僕の小銭稼ぎに付き合ってくれて、みんなありがとう!」
0844名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 01:25:14.08ID:QsmNeeZW0
ツイッターすごいな。松竜っていつの間にこんなにメジャーになったんだ?
少し前まで松竜の仕事を心配する感じだったのに
0845名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 01:56:28.07ID:C9zrW2Th0
もともとそこそこ人気あっただろう
クイーンズブレイド、艦これの同人とFateのソシャゲ絵を経てメジャーになった
0846名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 01:57:48.45ID:1Qlfrsaa0
過去には作業風景をテレビで放送したし更にはPixivに毎日のように投稿してネット上での人気を得て足場を固めた
絵はめちゃくちゃ上手いわけではないけど流行をキャッチするため常にアンテナ張ってるし生き残るために努力してる
一方イマのあらきまきは裏方で細々と活動し家計の福永ユミは数年前に消息を絶った模様
ロミオにも松竜のような処世術があれば……
0847名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 02:34:01.51ID:NlpCK52K0
いうてもライター(あるいは漫画家)とSNSの相性の悪さはいろんなやつが証明してるから…
敏腕マネージャーだな、必要なのは
0848名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 08:17:21.51ID:PyiOZdRY0
単価いくらで買い切りの絵師()さんと、印税契約の作家様を比べんなよ
0849名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 03:30:17.30ID:v8JSRLVR0
信者のはずなのにRewriteも荒野も少しだけやって積んでるわ
家計とからからもう15年以上
学園物を楽しく読むには齢取りすぎた
てことで社会人主人公がみたい
0850名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 04:23:24.10ID:zs/jIwyu0
でもガチ社会人モノだと心折れちゃうから孫ちゃんくらいのゆとり公務員ライフまたお願いします
0852名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 13:41:09.57ID:Irz8JOpd0
Rewriteは一応だけど成年時代あるよ、
バトル要素に抵抗なければささっとやってみた方がいい
荒野はやる価値無し
0853名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 14:08:49.16ID:R62/moui0
オカルトモノが読みたいのじゃよ
0854名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 14:30:13.02ID:J0wkn24o0
荒野が終わった今、何を希望に生きればいいのか分からない
次の企画はよ出してくれロミオ
0860名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 05:32:54.10ID:rsxt8/nt0
最近競技物流行ってるみたいだしチェ棋で一本作れよロミオw
0861名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 11:24:00.77ID:cU4hh2Fk0
世相を斬らないの対談ですごろくゲー作るって言ってたけど企画動いてるんだろうか?
0862名無しさん@初回限定2016/12/26(月) 00:39:01.09ID:Hlnp7qRE0
Rewrite 2ndシーズン
http://www.rewrite-anime.tv/onair/

MBS 1月14日 土 26:28〜
BS11 1月14日 土 23:30〜

Rewrite 1stシーズン再放送
http://www.rewrite-anime.tv/news/?id=41114
【BS11】
1話…12/25(日)24:30〜25:30(初回1時間)
2話…12/26(月)24:00〜
3話…12/28(水)24:00〜
4話…12/29(木)24:30〜
5話…12/30(金)24:30〜
6話…1/2(月)24:00〜
7話…1/3(火)24:00〜
8話…1/3(火)24:30〜
9話…1/3(火)25:00〜
10話…1/4(水)24:00〜
11話…1/4(水)24:30〜
12話…1/5(木)24:00〜
13話…1/5(木)24:30〜
0867名無しさん@初回限定2016/12/27(火) 16:18:52.08ID:uO/ibVRZ0
餓弄伝で当時PC持ってなかったって言ってたから
まぁそうだろうなぁと思ったよ
0868名無しさん@初回限定2016/12/28(水) 04:03:19.73ID:PphVriqw0
最果てのイマはもう少しストーリー展開が理解しやすかったら
秀作になれたまぁ落ちも変わってしまうけど
0869名無しさん@初回限定2016/12/28(水) 06:08:20.85ID:EmWzStCZ0
ストーリー展開を解りやすくするとイマのテーマ性も失われてまう
ep3とep4を追加するだけでいい
0870名無しさん@初回限定2016/12/28(水) 07:31:31.83ID:XMLtAAYH0
ストーリーは難解でいいんだけどもうちょいわかりやすいエンタメ性があるとよかったかもね
0873名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 23:15:20.18ID:Oujz9n/J0
来年はロミオでホルホルできるといいな
今年は肩身狭かった
0874名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:25:21.57ID:fKJwEXL60
オクルトゥムなんて重くてエンタメ性が極端に低いからペンディングにってロミオ本人が言ってるくらいだし今後もないだろうな
terraは暗くて重いけどドラマチックだし、戦争編とか七人の侍みたいで普通にエンタメ性あるからまぁよっぽどなんだろうな
0877名無しさん@初回限定2017/01/01(日) 18:48:24.43ID:JZyMWbBj0
供給なければ再プレイ祭りだが
新作祭りでも構わないぞ
0881名無しさん@初回限定2017/01/06(金) 23:46:01.05ID:v8LA+6eR0
高校生よりはterraコタとか司とかチタンくらいの主人公のがあってるな
0882名無しさん@初回限定2017/01/07(土) 00:42:09.11ID:5uaU69zI0
社会人なら司、明、マーゴ
大学生なら隆道、工月、チタン
超級生なら瑚太朗
それ以外は全部高校生であってる?
0883名無しさん@初回限定2017/01/10(火) 15:04:19.05ID:LC3E/av30
あれだけ勢いあったロミオスレが今じゃこんなかよw
俺が鬱で九年間コールドスリープについてる間にオワコンになっちまったのかww
0886名無しさん@初回限定2017/01/10(火) 22:02:04.01ID:GikBB1oz0
ラノベの方は衰退以外のシリーズものを書いていなかったのと衰退自体の刊行ペースが遅いのがまずかった
ゲームの方も3年かかった荒野とRewrite+しか出してないし、カントリーガアルは小粒だし
一応ミサイルとプランクトンの原作をやってたが、自分で文章を書いてた訳ではないし
何かここ数年ロミオ文章を眼にする頻度が低くなった気がする
0887名無しさん@初回限定2017/01/11(水) 22:00:37.98ID:/hW6JTVe0
なんか知らんけど完結したのに新刊出てたよね衰退
あんな感じでポコポコ短編集見たいのを出してく感じにシフトするのか
0888名無しさん@初回限定2017/01/12(木) 00:29:41.10ID:Wf18WdEW0
人退の貯蓄があるとは言えあまりふらふらするような性格とは思えないし働いてはいるだろうが
名誉欲みたいなのはなさそうだから別名義かクレジットされないような仕事をこなしてるんだろうな
田中ロミオ名義には実績もあるけど数の割りにやたら攻撃的な顧客もついてしまったから
業界に人脈が出来て依頼が絶えないならその知名度を必要とされないかぎり伏せることにした可能性もある
Rewriteで多くのテレビプロデューサーとも面識を持ったみたいだしそっちの企画に参加してたら表面化するのは数年後なんてもこともある
ゲーム会社設立のために経営学んで資金繰りの土下座参りしてる線も無きにしも非ず?
0889名無しさん@初回限定2017/01/12(木) 10:03:47.26ID:Wjjtn3M80
個人的な憶測だが、ロミオは他人に強く言えない性格なんじゃないかと
だから監修作品はだいたい微妙な出来ばかりで、リテイクとかあんま要求しなさそう
もし本当にそういう性格をしているならば、会社の経営には向いてないと思う
0891名無しさん@初回限定2017/01/12(木) 13:54:43.80ID:NUS4e7xA0
作家業全否定やなぁ
0892名無しさん@初回限定2017/01/12(木) 16:44:36.62ID:tZGa7USZ0
ロミオにも色々な挫折があるんだろうな
それで企画が通らないと何度も愚痴を言うだけになってしまった
相手の要求通りに仕事するのが自分だというように正当化してからはもう何も面白いのを書けてない
0896名無しさん@初回限定2017/01/13(金) 19:41:25.03ID:44Y4TwvD0
衰退のときにオリジナルアニメ企画だかのオファースルーしたくらいだしアニメやる気ないんだろうな
0899名無しさん@初回限定2017/01/14(土) 14:16:25.00ID:mwylUMcs0
衰退のアニメ化は不満を持った人もいるだろうけど原作者としては大成功だろうな
未だにパロディとして使われてるのをよく見かけるから元ネタに興味を示して買う人もいるでしょ
円盤には手を出しにくいけど小説くらいならと思う人もいるだろうし
0900名無しさん@初回限定2017/01/14(土) 23:35:30.53ID:tFwXUjvV0
今やってるのでクレジット見たけど
リライト2期の構成はロミオオンリーでやるみたい
期待する
0901名無しさん@初回限定2017/01/14(土) 23:59:28.07ID:LB88p/Z/0
それだけロミオにどうでもいい仕事が増えるってことか
0903名無しさん@初回限定2017/01/15(日) 12:52:03.95ID:EfZfrF1J0
>>900
428 名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止[sage] 2017/01/15(日) 02:28:19.43 ID:qqlPQTUm

OPは構成ロミオで天衝は監督だけってクレジットになってるけどEDでは普通にシリーズ構成天衝になってる

はい
0905名無しさん@初回限定2017/01/15(日) 23:23:45.26ID:DtsKtmiu0
リライトも円盤には手を出しにくいけどソシャゲくらいなら…!
0906名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 00:02:52.65ID:pUPG6Zo80
アニメのリライト2期見たけど意味分からない…
そりゃ売れないわアレ
0908名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 00:27:16.64ID:qzvvSgUy0
>>906
もしかして原作未プレイ?
尺の都合であまりじっくり作れないから、ゲームで補完するしかない
さもないと過酷な淘汰が待ってるぞ
0909名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 00:36:28.40ID:VPQT6a2S0
過酷な淘汰はもう始まっている

○Rewrite 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,819 16.09.28
02巻 1,656 16.10.26
03巻 1,549 16.11.23
04巻 1,625 16.12.21
05巻 *,*** 17.01.25
06巻 *,*** 17.02.22
07巻 *,*** 17.03.22
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
0910名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 01:05:56.87ID:rHUh7AwB0
Rewriteやってない奴多くない?
あんなんロミオじゃないってか
0912名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 02:05:41.60ID:cFBnCupM0
おたまし完全版。。。
これ補完も兼ねてラノベかアニメにしてくれないかなー
0913名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 02:09:28.41ID:lVenqAK70
リライトについて言えばロミオが書いてるルートは実にロミオしてて良かったぞ
小鳥ルートは少しkeyの作風に寄せてた気がするがそれ以外は自重してない
ただ朱音ルートが初稿から大幅にカットされてるのは不満
0914名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 02:54:14.99ID:dqqd7mKA0
リライトは竜騎士ルートに耐えられなくて途中でやめてしまったわ
いつかやり直すかもとネタバレ避ける為にスレとか一切みなくなって
年数経ってリベンジする機会失った感じ
0915名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 03:40:12.54ID:+eU/MaSx0
禿騎士のテキストは10分程読んだが耐えられなくてスキップした
ADVで未読スキップしたのは人生で始めてだった
0916名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 16:47:14.91ID:qzvvSgUy0
大丈夫、俺も早くmoonとterraをやる為にスキップした
未だにルチアルートをクリアしていない
0917名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 17:24:34.51ID:sZ+KjQCV0
ルチア√すっ飛ばしても月寺に一ミリも関わらないからな
ガーディアンの設定もまるで意味ないしロミオも殿もスルーするレベル
0918名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 19:25:30.76ID:ppJ8SOCV0
terraだけでロミオ作品ベスト5には入る
孤独に、でも確実に前に進むコタさんかっこいい
0919名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 21:24:45.00ID:BCYIuY0n0
ベスト5ってロミオゲーの本数考えたらなかなか考えようだな…
0920名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 22:08:39.84ID:PNRhzIit0
個人的にmoonの戦闘とterraの二重スパイに関する描写をもっと増やして欲しい
後者はプレイ当時ちょっと説得力が弱いと感じた
0922名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 22:46:02.65ID:pTzCBs2Y0
ガーディアン側にはバレるだろとは思ったなあそこ
具体的な描写増やしても情報戦得意なのに気づかない狩猟系アホかって印象強まるだけだと思うけど
0923名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 22:46:09.21ID:dBYYEWlC0
アニメではどれだけ顏を変形させてくるのか見ものだな
0924名無しさん@初回限定2017/01/16(月) 22:53:02.60ID:nTfI9wLQ0
確かにあの二重生活は無理があったな
長居や井子さんみたいな存在がロミオの世界観の象徴だと思ってるけど
えにしの家関係はテレビで放送できるか微妙だし薄くなってしまうんだろうな
2期の1話は楽しめたしコタさんの孤独な戦いをほどほどに期待するわ
0926名無しさん@初回限定2017/01/18(水) 10:45:57.68ID:48wPMOXw0
ガガガの新刊情報には載ってない・・・
せめて何かのゲームのシナリオを書いていると早く公開してほしい
0930名無しさん@初回限定2017/01/19(木) 02:27:14.48ID:fdGeabUL0
しぬにはいたらぬですが…し、しんかのふくろこうじみたいな
0937名無しさん@初回限定2017/01/22(日) 01:36:59.70ID:WBY/grnW0
2nd2話ロミオがガッツリ構成やってるのかな
0938名無しさん@初回限定2017/01/22(日) 13:17:42.90ID:PQJroR0R0
アニメ最新話意味不明過ぎワロタ
そりゃ売れんわなって感じ満載
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況