エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.37 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定2016/02/02(火) 03:07:35.18ID:MlYe6fKg0
エロゲをするのにお勧めのヘッドホンについて語るスレです。

・声質や主題歌、BGMとの相性など音質的観点
・蒸れや側圧、頭頂部への負担など装着感
・遮音性や音漏れなど周りへの影響などなど

※このスレにおける書き込みの一切は書き込みを行った当人の特別な許可がない限りアフィサイト等への転載を原則禁止とします。

※次スレは>>980が立てる事、できない場合は代わりを指名

■前スレ
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.36
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1444832403/
■関連スレ
エロゲーマーのためのハード総合スレッド67
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1408068025/
0900名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 20:25:27.64ID:H1w6DZAr0
連投すみません。
大事なことを書き忘れていました。
ヘッドホンはT1 2ndを使用しています。
0901名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 03:05:42.26ID:+dVP1x6o0
エロゲにParrot Zik3使ってる人いない?
エロゲ用にイコライザー弄りたいんだけど自分じゃ上手くできなくて困ってる
0904名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 11:01:41.24ID:sal1/N5z0
真空管ってエロボイスエロいの? 5万くらいの奴でも効果あるのかな
0906名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 11:41:14.57ID:ZdXj9TFt0
変なのに乗っ取られた総合雑談スレと比べればこんなの可愛いもんよ
0907名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 12:11:01.48ID:TzKRMLIJ0
>>903
単純にレベルの話なんだが……
まぁどうしても試したいなら止めはしないけど
0908名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 12:29:00.58ID:ULaaA/sN0
新作が出る情報もないし
夏の間はスレ静観でいいなこれじゃあw
0910名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 17:13:36.76ID:ltWDgPEi0
>>902
出力不足なんですか。
となるとどの辺のを購入するべきなのでしょうか?
P-05は想像以上に耳がきんきんしたので、他のを挙げて頂けると幸いです。
0911名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 17:20:10.40ID:k6swmUlp0
874だけどSOUND WARRIOR SW-HP20を買ってみた
見た目など:かなり安っぽく手元にあるsonyのZ600とかアナルバイブと比べても遜色ない
        SW-HP10の特徴をそのままにっていうかドライバ部分以外は流用していると思う
        オンイヤーなので付け心地は違和感あるけど軽いのでずれにくい
        油性劣化しにくいポリウレタン製パッドとあるけど他のポリウレタンのヘッドホンと比べても大差ないと思う
音:まだほとんど使っていないけど分解能は高く声も癖がなく聞き取りやすい。T90みたいにサ行がキツイって印象もない
総評:予算がこのくらいなら購入候補にしてもいい。個人的に装着感がD2000くらいだったら5万でも買うと思う
   SWD-HA10買うとバランス接続してパフォーマンスがあがるようなので買ったらまたレビューする

駄文すまん。まだネットの情報が少ないから気になる奴は『家電批評 2016 8月号』を買ってくれ(宣伝)
0912名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:32:03.41ID:x7/UaPGN0
>>910
試聴してHD-DAC1がいいと思ったんなら、それでいいと思うよ
>>902はもっと高いヘッドホンアンプと比較しての話だと思うし
エロゲは高いDACやアンプを買ってもそんなに差は出ないよ
DA150は出たばかりで今はまだ高いからなぁ(音は知らないけど)
0914名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:27:33.88ID:0jVYjqti0
ヘッドフォンに金かけるより
部屋に防音と吸音材を豊富に張って外に一切の音を出さないようにしたほうが一番理想的じゃね?
0915名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 14:22:39.51ID:KY18InTV0
>>912
ありがとうございます。
DA-150はHD-DAC1に比べてもお高めですよね・・・。
視聴できる場所があれば、いいのですが、生憎da-150の試聴が出来る店が近くにないんですよねえ。
やっぱり、試聴していいと思ったHD-DAC1が無難な気がしますね。
ありがとうございます。
0918名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 22:29:02.01ID:YKrbtPfr0
ヘッドホンアンプとヘッドホン代50万くらいで
スピーカーで浴びるほどの音を出しても平気な防音は出来るのかな
0919名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 22:29:11.25ID:NXIDvyNs0
理想の話みたいだから・・・
周りに家が無い、どド田舎に住むという手も
仕事はなんとかなるでしょw
0920名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 22:39:49.92ID:g255mTCT0
それでエロゲしたら、もうご近所にいられないだろな
田舎は意外と人が来るんだよ しかもすぐに噂になる
ヘッドホンは家族にもばれない
0930名無しさん@初回限定2016/07/21(木) 22:55:26.57ID:mup5rnND0
SRH1540買った
中温に重視された音域で強制的に腹から出した厚みのある声になって俺の好みにマッチしてる
ただ低温で過ぎでBGMがやかましい。普通に音楽聞くとバランス悪いし低温もこもこし過ぎ。
声だけならとてもいいんだがBGMと合わせるとちょっと使いづらいかも…
同じく中音重視らしいRS-1を買いなおしたくなってきたんだけど現行品はバリエーション増えてるのかな?
評価がはっきりしなくて買うべきか迷うな
0931名無しさん@初回限定2016/07/22(金) 05:26:46.08ID:9nrrCTB70
遮音性だけでいえばES60とかだけど
音が気に入るかどうか
0934名無しさん@初回限定2016/07/24(日) 15:39:14.57ID:ReYHCzrn0
買って失敗したものってある?
期待とずれたいたり、体感で合わなかったり、比較したら劣っていたりとか
0935名無しさん@初回限定2016/07/24(日) 20:06:57.66ID:hFqtGF0A0
pc100USB HR2買って音楽聞いてみたらPC直差しのが音がいいというか迫力がなくなったんだがなんか使い方間違ってるんだろうか
0937名無しさん@初回限定2016/07/25(月) 08:16:46.78ID:8jaT66SD0
A4買って繋げたらノイズが減ったのはいいが
ヘッドホン自体の音がもろにボーカルが引っ込んでたと気付いて
気づいたら気になってしょうがないから新しいヘッドホンに買い替えた事があったよ
別にA4もあっさり気味で重低音良く出るわけじゃないし
0938名無しさん@初回限定2016/07/25(月) 21:49:32.41ID:mkMrVxNK0
>>930
RS1はでっぱりが無ければまあ…なんだろうけど
買う前にでっぱりがあるか確認させてくれる所がないからねぇ

はい。でっぱったRS1持ってますよ
0939名無しさん@初回限定2016/07/25(月) 23:09:53.75ID:wUo5NJ7S0
>>935
そのアンプとマザーボードの仕様は知らんけど
出力インピーダンスが大きい(物理特性としては悪い)アンプの方が
ヘッドホンのインピーダンス変化が顕著に表れるので
Fs(機種によるけど100Hz前後)付近の音圧が上がるよ
あと高域の音圧も上がる

前の音が気に入ってるならイコライザ使えばおk
0941名無しさん@初回限定2016/07/27(水) 20:03:32.47ID:0xW18VuQ0
612は新品でも11.6kだから中古買ってイヤーパッド交換すると逆に高くなる気が
0943名無しさん@初回限定2016/07/27(水) 20:26:52.93ID:V377H/eF0
俺がK601買ったときは中古で16000円だったから新品がそんな安いって知らなかったw
0944名無しさん@初回限定2016/07/27(水) 20:45:43.26ID:ZIazpPPQ0
T1 2nd もそうだけど直輸入品って書いてあってかなり安いよなぁ
T1の場合、一応海外正規代理店から輸入で1年保証(国内は5年らしい)ついてるが・・・
0949名無しさん@初回限定2016/07/29(金) 20:35:41.46ID:nPuECPge0
SENNHEISER HD 630VB 
でハウジングのボタン操作するところの色を変えれば
0950名無しさん@初回限定2016/07/31(日) 07:49:24.05ID:kPsO9Hpp0
edition10といい、EATER1.1といい、LCD-3といい
価格上昇がハンパなかったな
0951名無しさん@初回限定2016/07/31(日) 08:11:19.84ID:IVCWtJo80
ETHERはゴミライ税のせいで10万近く上乗せされてるからなw
今度のflowや静電型も出るとしたら日本だと30万超えそうだしな
どうしても欲しいなら自分で輸入した方が安いし
0952名無しさん@初回限定2016/08/01(月) 15:31:59.46ID:VKJr9ai40
ヤフオクにSRM-T2とSR-Ωが出てるが現在120万ww
だれか突撃してくれよ…
0954名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 18:51:54.61ID:VKdZ/GUz0
T1でエロゲやってるけど二時間で頭が痛くなるわ
重いの苦手
0957名無しさん@初回限定2016/08/05(金) 22:38:46.91ID:x2clq5s50
オーバーイヤーだと流石に蒸すのでオンイヤーのMS1にラージパッドで使ってる
装着感はノーマルパッドの方が良いんだけど接地面増えるのでちょっと暑い
0958名無しさん@初回限定2016/08/05(金) 22:42:39.23ID:8ABHTG/S0
この時期はエアコンがんがんかけてムレを防ぐのが常套手段だけど
エアコンの静音性が問題となる時期
0964名無しさん@初回限定2016/08/06(土) 19:39:03.09ID:sduF3KnY0
この時期だけグラドのRS1引っ張り出してる
メンテナンスなんてしてなかったから、イヤーパッドがボロボロ
0965名無しさん@初回限定2016/08/06(土) 19:52:17.05ID:GFPw2aGw0
RS1いいな
最新のRS1eはどうも評判が悪くて購入に踏み切れない
0966名無しさん@初回限定2016/08/06(土) 19:57:37.08ID:vb8tMWho0
この時期に扇風機だけって山の上にでも住んでるの?日本じゃないとか?
0969名無しさん@初回限定2016/08/07(日) 21:04:39.12ID:2JRWzO0j0
エロゲに詳しくないのですがBGMの良いサントラを探しています
お薦めのメーカーや作品があれば教えていただけませんでしょうか?
今集めたメーカーの物だとInnocentGrey、ケロQ、3rdEye辺りが好みです
初回版の特典にしか付かない物でもなんとか集めたいと思っております
皆さまよろしくお願い致します
0972名無しさん@初回限定2016/08/07(日) 23:10:56.78ID:AaEDKWjM0
ところでおまいらMassdropでかつてのD5000的なやつが出てるがどう?
俺は赤毛、米屋が好みだからあまり触手は伸びないがこのスレの住人だったら飛びつく奴も居そう。

ちなみにこれ
ttps://www.massdrop.com/buy/e-mu-teak-headphones?referer=LG5B5A
0973名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 03:40:44.67ID:wMl6xeT90
minoriのサントラは鉄板 翠の海と彼女たちの流儀とRURURが好き
0974名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 10:28:18.97ID:zJSJtlDj0
ま〜まれぇどって声ボリュームが異様に小さくない
他社ゲーだと目盛10くらいの音量が80にしないと出ない
0975名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 03:04:18.78ID:QYzwZMaE0
遥そらの声って高音が妙に暴れる感じしない?
T1だとかなりキツいわ
少し大人し目のヘッドホン仕入れた方が良いのかな……
0976名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 16:56:40.33ID:CapoajR30
>>975
T5pで千恋万花やりながら同じ事思ったわw
どっちも2ndになって高音大人しくなってるらしいから二世代持ち目指そうぜw
0977名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 20:51:05.81ID:OUdLxvpz0
>>976
やはり千恋か

二世代持ちするより使い分けできそうな別機種にしたいわwww
0978名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 14:14:00.53ID:tRkxO3kc0
AK320+ES60で千恋やったけど高音刺さらずちょうどよかったな
0979名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 21:00:25.26ID:n2kOEpAy0
イヤホンはどうも好きになれなくてなぁ
AudezeのLCD-2とか気になってるんだが装着感がネックで踏ん切りがつかんのよね
0983名無しさん@初回限定2016/08/14(日) 22:38:15.38ID:t+bzypWh0
>>978
スレ立て乙
adel聞いたことないけどカナル型の閉塞感がなくなってる感じなの?
カスタムだったらなお知りたいんだけどイヤーピースなしで耳に差し込むとかとっても痛そう

ちなみにT12ndで遥そらは刺さったことないよ 上流によるだろうけどね
0984名無しさん@初回限定2016/08/14(日) 22:53:36.38ID:13AcJsQv0
>>983
自分が持っとるのはU8でカスタムではないけど、カナル特有の閉鎖感はないね
同価格帯のD型イヤホンよりも開放的

カスタムはアクリルシェルで耳の形に追従しないから、採り方にもよるけど俯いてたり寝転がったりすると顎痛くなったり、耳痛くなったりはするかな
自分は一度リフィット地獄に陥ってカスタムは懲りたからユニバしか買ってない
0987名無しさん@初回限定2016/08/15(月) 01:19:20.31ID:MGnvgjkE0
途中で送ってしまった…
>>980
それはすごくいい感じだねapexとかいうのが出てきたからよくわかんないけど機会あったら聞いてみるわ
0988名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 10:33:11.07ID:2QfGf4fk0
HE-1000ってシリアル番号どこに書いてあるんだ?
本物かどうかどうやってわかるんだろ
HD800Sならわかるんだが価格2倍以上してるから気になる
0989名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 11:44:20.31ID:2QfGf4fk0
音もAK T1pのバランスと遜色ない 
T1pは32Ω HE1000は35Ω 
同じ感度だとT1pのほうがスゲー元気なんだが 

ドライバーをベイヤーで作られてるMHP1000が頭によぎる・・・
0993名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 15:11:00.37ID:GEsbuWfW0
RS-1iのイヤーパッドを外したら手書きのシリアルを見つけて悲しくなった
打刻をコストカットしてるの?わざわざ書かなければいいのに・・・
0996名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 19:37:39.99ID:4HwQF81W0
gradoのシリアルは工場の仕分け番号にしか安っぽさだから、確かに無い方がいい
0997名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 19:49:45.43ID:KBd4LbNW0
箱にマジックで書かれてるアレか
HE-1000のシリアルはたしか無いはず
0998名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 22:25:16.49ID:QTfUaibq0
グラドのイヤーパットってどれくらい保つの?
一夏越えたら加水分解で死にそうに思えるが
1000名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 08:59:24.92ID:zz9in7QC0
ゆずはどの作品も一定以上キャラ萌できるしBGMも好きだぜ
声優も好きな人多いし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況