35才以上のエロゲーマーの同窓会40次会 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470名無しさん@初回限定2016/04/08(金) 23:55:04.25ID:tm2XZR650
>>449
5インチFDネタで思い出した。ういんどみるの新作マスターアップ絵が、ソレですね。
ただ、2HDのシールと窓が同じ方向にあるのに違和感が…(そこじゃないよね)
0473名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 09:02:39.22ID:8IGHPl3B0
脈絡ない話だが、いわゆる「東スポ風」の見出しって
昔は騙しが前提のゴシップ誌や笑いのネタとしてしか使われてなかったと思うのだが、
最近は一般的になってる気がする
(例えばサッカーだと「レスターの運動量抜群の選手が!」「ドルトムントの司令塔が!ってのとか)

他人を騙す手法が「真面目に普通に」使われて成果をあげてるってのは、
情報の出し手受け手の両面で気持ち悪い、ってのは考えすぎなんだろうね
0474名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 09:05:06.51ID:D3hV2N8w0
東スポの見出しと聞いて
「マドンナ 痔」を思い出したw
0475名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 16:34:57.14ID:NNzGUFd90
『DEJA 2』かな?

>>468
まさにその44歳だけど、未だにガラケーですわ。
スマホもあれば便利かもしれないが、無くても構わないってレベル。
0476名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:46:25.02ID:Zd9AAq5Q0
自分も今44歳だが、ケータイ無しからいきなりSIMフリースマホに移行して、
PCを使う頻度が減り気味になったよ。
0477名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 17:50:28.98ID:9Z2byxbv0
PCでやってたことと言ったら2ch、ブラウジング、エロゲでその中の2chは100%スマホに移行したな
エロゲのプレイ時間は大して変わってないかも
でも新作より面白かったのを再プレイする事が(エロゲに限らず)多くなった
0478名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:17:39.95ID:YhzWUk9B0
200LXからの筋金入りの俺はどないしたら
84000円の予約もしたよ
0479名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 18:58:53.54ID:x8CNxsrL0
あんな大雑把なグラフで境界線を語るとか恣意しか見えない
グラフや数値の目的とか有意性とか考えない人の方が大多数なのか?
0480名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 19:17:33.29ID:0h7jpls50
エロゲじゃあんま近未来モノ知らないけど
90年代の近未来アニメや小説見てると失笑する流れあるよな
携帯、スマホに限らず技術の進歩ってライター泣かせだよな
0481名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 19:44:30.72ID:OxLd9OZh0
だけど、昔の人が考えていたチューブの中を走る列車や空飛ぶ車なんかは実現できていないんだよな
どちらにしてもライター泣かせではあるな
0484名無しさん@初回限定2016/04/09(土) 23:19:06.68ID:co9UtXNKO
ガキの頃は松本零士作品みたくメーターだらけに憧れたけどなぁ

あれ通常時ならば原因発見に有用だけど、トラブル時には全メーターが反応してしまい逆に原因がわからなくなるという
0485名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 03:48:38.23ID:pbP/dI1C0
そういや今はパンチテープを直読みする描写は見なくなったな
近未来的っぽい表現も時代により移ろいゆくか
0486名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 04:06:32.55ID:yIoJhRY50
パンチカードは生協で\10/枚だったかなぁ。
FORTRANナツカシス。 >もう殆ど忘れている
0487名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 07:20:11.01ID:BYGaWbXA0
震災の時は建物内の色々な個所の異常を知らせるライトやら警報やらが動いて大変だったなー
混乱してる中各所に連絡とってそれぞれの問題の有無を確認するのは結構大変だった
0488名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 10:35:47.82ID:2rqJ6UkQ0
子供のころコンピューターのイラストといったら、四角い箱にオープンリールが両目で口からテープを舌みたいに吐き出す絵ばかりだったw
0489名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 11:22:04.55ID:XbvpNk0j0
>>479
「調査の結果、統計的に有意な事象は何ら発見できませんでした。」
という結論に給料を払ってくれる人はいないからね。

思うに、初等教育の時点から、
亀の甲羅を火にあぶって割れ目を読むかのような「データ分析」が
子供の「思考力」と見なされているわけで、その呪縛は教育にまで及んでいると思うんだ。
0490名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 13:45:14.54ID:VMuN38+XO
なんら発見もできないという事実を確定することも大事なことなんだけどね

STAP細胞の再現実験とか血液型の性格判断とか
0491名無しさん@初回限定2016/04/10(日) 15:09:39.25ID:2rqJ6UkQ0
「ないことの証明」ってのは事実上不可能だがな(いわゆる「悪魔の証明」のひとつ)
相関関係は見られない、って結論は立派な調査結果のひとつだ

少し違うが、漫画版ナウシカの「沈黙もまた答えです」って台詞がふと頭に浮かんだ
0494名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 22:53:53.34ID:IaUP6cfT0
音に関しては聴く人の精神状態が物凄く影響するから
本人が信じるなら高音質のメモリーカードもデジタルケーブルもアリっちゃアリだ
0495名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 23:31:02.32ID:+fC0Bml10
UFOに一時的に誘拐されて、Hな人体実験ををを。

そう言えば、「らんぽう」ってそんなプロローグだったかな。 >Hな人体実験は抜きで
0496名無しさん@初回限定2016/04/11(月) 23:31:29.11ID:CFQyy7Ox0
昔は割と神経質にPCの静音(HDDの静音BOXとか水冷とか)やってたけどオッサンになったら気にならなくなった
音質も割とどうでも良くなった
0497名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 03:51:39.89ID:S+4Jk3c30
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
超本命が大穴

♯を取って ♪をcに置き換え 
sn♯n2♪h.net/s11/26exy.jpg
0498名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 05:11:51.62ID:ZtuLXKIP0
>>496
スマートドライブ大量に買ったわ俺
6cmから8cmに変換するダクトつけてCPUファンをケースファンに兼任させたり
発熱と静音は色々と悩んだ
今はSSDと 12cmファンで簡単にまずまず静音なPCが組めるから良いね
0499名無しさん@初回限定 転載あかん©bbspink.com2016/04/12(火) 17:10:12.79ID:GiNXSG7V0
昔よくお世話になったけど、今はもうなくなってしまった会社やブランドって結構ありますよね?
会社の合併や社名変更、あるいは倒産など色々な事情はあるかと思いますが、なくなってしまうと非常に寂しいものがあります。
そこで今回は「今はなき思い出のブランド」を調査・ランキングにしてみました。

1位 ジャスコ
2位 J-PHONE
3位 ナショナル
4位アイワ(aiwa)
5位am/pm

1位は「ジャスコ」。40年余りにわたって展開していた総合スーパーが堂々の1位
超大型店舗があった郊外や田舎では休日に家族ずれが多く訪れ、非常に賑わいました。
2011年にマイカルとイオングループの合併し、イオングループの「ジャスコ」とマイカルの「サティ」などが「イオン」屋号に統合されたため、消滅。
屋号が変わっただけではなく、別物になってしまったという印象の方も多かったのではないでしょうか?
一部のおじいちゃんおばあちゃんは「イオン」になった後も「ジャスコ」と呼んでいるとの話もあり、なんだかほっこりしますね。
2位は「J-PHONE」。元祖カメラ付きケータイの「J-PHONE」が2位を獲得!
2000年に史上初となるカメラ付きケータイ「J-SH04」が発売し、今でもよく使われる単語「写メ」の元となった「写メール」キャンペーンも大々的に実施。
2001年に同社の筆頭株主が英ボーダフォングループの傘下となった事に伴い、2003年に社名・ブランド名を「Vodafone」と改め、消滅してしまいました。
3位は「ナショナル」。81年生き続けた伝説のブランドが3位にランク・イン!
昭和初期の1927年から2008年の実に81年間、日本の電工製品の主軸ブランドとして君臨していました。
2008年の「パナソニック」への社名変更に伴い、その長い歴史に幕を下ろすこととなりました。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20160412/Goorank_2940.html
0500名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 20:04:50.69ID:2XIdOYwb0
ダイエーに吸収されたアピロスが入っていないのはいいとして、つい先日イオンになったばかりのダイエー自身も入っていないのか。最近すぎて実感が薄いのかな。
日本専売公社(現JT)、電電公社(現NTT)、国鉄(現JR)も入っていないのはなんでだろうな。こっちはガチで存在を忘れられているカモだが。
0501名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 20:40:00.77ID:lA36IH6p0
2位や5位を見て、そういう世代・層の回答が多かったんだろうなと察します
0502名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 21:01:46.09ID:xhvrz/iX0
ダイエーはまだ店舗あるからでは?

そしてダイエーからALMAを連想した地元民
色々変わったよなぁ本当に
0504名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 23:24:04.38ID:X1jihf7O0
ジェイフォンよりセルラーだな。CDMA1なんて単語も世代限定か
0505名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 23:26:54.17ID:4qzVs6yl0
ポケベルにメッセージ送るために「1112324493」とか打ち込んだりしなかった?
ドリカムかよ!みたいな
0506名無しさん@初回限定2016/04/12(火) 23:30:47.13ID:YnayI1170
最初のケータイが東京デジタルフォンだったから電話番号変えるのめんどくさいのでJ-PHONE・Vodafone・SBとそのまま使い続け今はMVNO
写メール機種は買った直後は職場でプチ人気者になれたなあ、短期間だったけど
0507名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 00:38:34.99ID:AFiNKihy0
外回り(営業っぽい仕事)だったけど、ポケベルは既に時代遅れになっていた記憶。
90年代初頭で。
0508名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 19:54:25.32ID:7aQAnJz00
放課後恋愛クラブって確か96年くらいだったよな?
その頃は学生間ではポケベルがまだ普通に使われてたはずだけど
営業マンはずっと早くに乗り換えてたのか
0510名無しさん@初回限定2016/04/13(水) 23:39:46.44ID:AFiNKihy0
乗り換えたと言うか、そもそもリーマンにはあまり浸透しなくて、チャラい感じにリニューアル
したのがギャル達に少しだけ受けた。
0511名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 01:17:58.86ID:thxqpmA0O
着メロ入力解説本とか一瞬だったなぁ

あの頃は電車内が携帯着信音だらけ(自慢含む)
今そんな鳴らす奴は、爺さん婆さんぐらいになったが
0512名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 03:07:31.11ID:2npXw12M0
着メロは自分で耳コピーしてた俺
そもそも本に載るようなものを使ってなかったし
大学の校歌とかゲームでもマイナーどころ(クレオパトラフォーチュンなど)とか

後にどうぶつの森で村メロ入力する時も
自分で考えながら作ったなあ
0513名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 03:26:43.11ID:Vcy6ouK70
こんなスレが有ったのか・・ということで記念に書き込み。

俺は高校生の頃、PCソフトのレンタル屋でバイトしてた。

時期的には88から98へのシフトが始まったが進みだした頃から、
CD-ROMのゲームが出る前くらいまでの、FDD版ゲーム全盛の時代だった。

時給は安かったが、福利厚生的にゲームのCopyで容認されてたので、
FilemasterやらWizardのファイラーの動作確認を兼ねてほぼ全ゲームCopyしてた。
ついでに割りと暇だったので動作確認用のPCでゲームやりまくってた。

社会人の常連はファイラー出る前にアインシュタインとか使ってCopyしてたな。

思い出のゲームは天津堂のマーシャルエイジかな。
あの肌の塗りは結構びっくりした。
05145132016/04/14(木) 03:28:04.29ID:Vcy6ouK70
>>513

?始まったが進みだした
○始まった

連投すまん。
0515名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 05:14:42.40ID:/0vokdQW0
>>512
俺は耳コピーで太陽の神殿(レアのハーモニカ)入れてずっと使ってた
はじめて携帯買った日に必死に入力したのは良い思い出w
0517名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 11:58:33.65ID:thxqpmA0O
とりあえず、初めてやったエロゲと好きなエロゲを書いてみ?
0518名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 14:18:12.71ID:z48pkAO60
そう言えば某ゲームメーカーに勤務してた時、
PCソフトレンタル店の摘発の為に、同僚が囮役やらされてたなあ。
0522名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 16:48:01.15ID:TQTnjM7d0
レンタル屋と言えば
借りた翌日に返却に行くと摘発された後だったことがあったなあ
0523名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 17:44:22.90ID:2fVQ0Dpt0
もういいかげん訃報やめない?
せめてエロゲ関係ある人だけにしようよ
キリが無い
0524名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 18:29:11.26ID:jaaxhEzk0
>>520
ハクション大魔王からダースベイダーまで硬軟自在の芸達者だったなぁ

>>523
まあでも、ここのスレ住民には世代的に思い入れがある人が多いからね
どうしても、話題には上がってきますよ
0525名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 18:34:35.51ID:zis0N2Md0
生きてるうちはまったく話題にしないのに死んでから「思い入れがあるからどうしても、話題には上がってきますよ」ってなんの冗談だよ
生きてるうちに語ってやれよ
0526名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 20:01:27.16ID:bdTnf5hy0
え、生前も十分語っていましたよ?
とはいえハクション大魔王はともかく、笑ゥせぇるすまんですら20年以上前だから「2ch」という場所で話題に上がっていなかったってだけ。

晩年はSW Ep3のベイダー卿やホーマー・シンプソンの吹き替えなど精力的に活動していたようだけど積極的に語るほどではなかったが、
幼少期〜青年期の自分自身の育成に影響を受けた方なので、故人を偲ぶために話題に上がっている。

いずれにせよ安らかにお休みください。合掌。
0527名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 20:29:30.20ID:mVSgZ+2y0
年寄りの年賀状がハートビートなのと一緒だろ
葬式で親戚一堂集合とかさ
それはともかく御冥福をお祈りします
0528名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 22:04:27.46ID:1ZfRTVKJ0
木っ端な人の話で流れぶった切って長々語り続けるならともかく
普段からスレチ鼬だらけのこのスレでこの程度の話に物言いとか
自分がついてけないから拗ねてるか、そう見せかけてのレス乞食にしか見えんわな
0529名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 22:10:55.57ID:agq6qNGL0
ここまでゴアとスーパーマンなし
大平氏の偉大さを語る上でこの2役の逸話は外せないと思うの
0530名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 22:49:21.36ID:mmU9dyCC0
すっかり地震情報追っかけてったら、まさか大平氏が亡くなってたなんて・・・
自分は特撮好きだからナレーションが一番印象深い、子供向けのナレー
ションっぽくて、「君は何とかでも大丈夫?」とか問い掛けてくる感じで・・・。

まずはご冥福をお祈り致します。
0531名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 23:14:03.23ID:hNJIjj0m0
>>528
今回のこととは関係なく普段からスレチだらけだからといってスレチしていいわけじゃないがな
こういう考え方の人間はクソしかいない
0532名無しさん@初回限定2016/04/14(木) 23:57:27.74ID:3jWHke+8O
そもそもスレ違いっていうならまず>>1にルールなり書いとけよ
仮に今何も知らない人がこのスレみて雑談すんなって言われてもわからんだろ
0533名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 00:14:36.76ID:QuUIi7Bj0
むしろ雑談しかない

「○○しかない」ってこと言う人、嫌いです
0535名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:01:20.47ID:RqWjOsEU0
自分から別の話題を振ればそれに乗る奴もいるだろうに。

>>516
現役エロゲーマーでも元エロゲーマーでも歓迎するぞ。
俺は初代ドラゴンナイトや初代ランスあたりから入った口だけど更に上の世代もいると思う。
流石にヒロインが孫の世代な住人がいるかどうかは保証できんけどw
0536名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 01:09:25.43ID:DQF1gnhJ0
本当かどうかは分からないが、
年金暮らしって言ってる人いなかったか?
0537名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:04:28.61ID:9Mn87kSn0
俺は年金暮らしになってもエロゲプレイしてるだろうなぁ
新作買わずに旧作をチビチビやるだけかもしれんが
0538名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 02:11:20.62ID:sN0HwawQO
いや チンコ勃たなくなったらわからんぞ

最近、朝勃ちしなくなったが…以前は毎晩のようにプレイしてたエロゲが10日に1回くらいになった
0539名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 09:30:54.32ID:7h3KH2Af0
エロゲーとはいえ面白さがなくなってきたと感じるかな
ランスでさえなぜこんな不便なシステムを入れるのかと感じるし
0540名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 10:28:43.78ID:bEOvG0GO0
障害年金受給者ならここに居まっせ(元SEの鬱病もち)。
昼からパートの仕事があるから年金暮らし、とは若干言いがたいけど。
ちなみに今日は二ヶ月に一度の年金支給日だったりする。
0541名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 12:04:48.33ID:IaG5aEP30
予定通り支給されるなら十年後は年金生活になると気付いてしまった俺…
0542名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 14:12:31.85ID:HZc0cimK0
PC98にギリギリ間に合った世代のおれも障害年金受給者。
0543名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 14:49:53.90ID:Crp9bic50
今時エロゲ板にしがみついてる奴らなんて障害者級の馬鹿しかいないからな
0544名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 15:02:18.50ID:WChHIsYt0
そらまぁ自分のことアカンなぁとは思ってるわな
かといって止める気もないあたり業が深い
0545名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 18:10:20.62ID:kg4Y+i4w0
障害年金を貰うのに罪悪感を覚えなければならないというのも、つらい世の中だ。

最近、日本国憲法に障害者の人権についての記述が全く無いことに気づいた。
前年までヒトラーが収容所で障害者を殺戮していたご時世だったからだと確信している。
0546名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 19:17:40.80ID:dYQNHg0B0
しかし障害者とか健常者とか分けて補助しようとすると凄く難しい
ナショナルミニマムの考え方の方がシンプルなんだが、そうなると今度は全体の生産性を確保するのが課題になる
0548名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 19:57:04.22ID:INKFuZ+C0
過去の歴史だと、左翼思想の方が障害者の(遺伝子の)排除により熱心だったんだよね。
そのとき共産主義者がどう考えたかは知らないけど。
0549名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 20:31:27.46ID:m/5UWcSV0
健常者も病人も「国民は法の下に平等」っていう原則
個々の法律で障害者枠を作ってるんだし、それでいいんじゃない?
0550名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 21:53:16.02ID:Xn+ROfzw0
共産主義とか左翼思想って「持ってる奴から奪う」のが基本だから生産性のない障害者は無駄でしかなかったんだろうな
0551名無しさん@初回限定2016/04/15(金) 22:46:47.85ID:qDOmHvqj0
どうもゴールデンバウム王朝の劣悪遺伝子排除法的なことしそうなイメージが
0554名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 01:53:51.74ID:fmzvrGqc0
>>552
523は訃報をやめろって言ってるだけじゃないの?
別にエロゲ以外の話するなとはこのスレの誰も言ってないでしょ
0556名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:22:55.16ID:L6v/+ARI0
四国だけどこっちもかなり揺れた、船酔いしそうな「気色悪い」揺れだったわ
あの311だって、こんな大きい余震が続かなかったのに今回の地震って
0557名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 02:28:58.64ID:WhqJPG4P0
>>556
距離が全然違うジャン。
四国のどこか知らんが、比較するなら阪神淡路大震災の方が近いと思う。
0559名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 04:31:35.78ID:krimdjxG0
>>556
311は震源が海底だから陸で感じる余震の震度や回数で直接比べるのは間違い
とはいえ、今回は最初の大きい地震よりマグニチュードの大きい余震があったみたいだし
下手な先入観は持たないほうが良いとも思う
0560名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 06:00:09.57ID:BP5nJP1V0
>>556
地震は震源の深さとMを常にセットで考えるんだぞ
みんなの言う通り今回のは東日本大震災でなく阪神淡路大震災のタイプ
震源が陸上なので津波はないが、直上の被害は酷い
0561名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 06:28:10.88ID:qnSJcpiAO
正常位だとゆったりとしか揺れないが騎乗位だと激しく揺れると考えてOK?
0563名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:21:49.90ID:Gj54K8S/0
阪神淡路大震災を体験して、もうこんなレベルの地震は、
自分が生きてる間には起こらないだろうと思ってたんだがなあ。
0564名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 14:30:40.92ID:sEm0j6280
北関東だけど東日本大震災の時
崩れてきたエロゲのパッケージに埋まった
命の危険は感じなかったが
こんな事でもしも…って思ったら
0565名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 15:49:06.65ID:WhqJPG4P0
究極の選択
エロゲに溺れて死ぬ。
エロゲタワーに潰れて死ぬ。
0566名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 16:04:31.08ID:6xEtZCEG0
エロ本に潰されて死んだ奴はいそうだけどなあ
エロゲのパッケは重量がないから難しそう
0568名無しさん@初回限定2016/04/16(土) 19:38:45.07ID:ufk4rbXl0
箱捨てて、ディスクと一部特典を箱に入れてるんだが、
落ちてきたらワンチャンあぶないかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況