エロゲ表現規制対策本部988 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無しさん@初回限定 (ガラプー KKcd-Im+L)2016/08/02(火) 04:14:04.96ID:qKDPv5osK
山田太郎や赤松健に無批判で今までの運動を再検証するでもなく「“まともな表現規制反対派”は実在するのだ」と主張する運動に成り下がったか。
0161名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b7c7-oK17)2016/08/02(火) 07:07:26.69ID:PUIaEXhV0
>>158
要するに朝鮮人様は特別に扱えって言いたいだけで、表現規制問題とはなんの関係もない
無条件無制限の表現の自由(結果的に名誉棄損罪やわいせつ罪は当然ある)以外に表現規制反対派のスタンスはあり得ない
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dd82-oK17)2016/08/02(火) 08:26:29.35ID:gwnIGRTL0
SEALDs、ついに「鳥越を支持しなかった国民は差別主義者!」という段階に到達

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/759981311117275136
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「勝つ側に身を置く心理的快感」を味わいたい人間は、社会の差別構造を否定する代わりに、その差別構造で優位な側に身を置き、
劣位の者に唾を吐いて足蹴にすることで、そうした快感を味わえる。こうした社会の荒廃は、政治権力者にとって都合がいい。
0166名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b744-oK17)2016/08/02(火) 11:13:44.28ID:N0rTbvpT0
>>162
限度っていうか常識ね
どんなに凶悪な犯罪者でもそいつを「ぶっ殺せえ!!」と街中で叫ぶことは非常識だ
しかしどんなに非常識であっても言論の自由は言論の自由だ
ただ非常識は自然に淘汰にされるからほっとけばいい

コンビニで子供の目線にエロ本が置かれているのは非常識だ
もちろんどこで何を売ろうがこれも自由だ
しかし非常識であることに変わりはない
だからこれも本来ほっとけばいいわけだが、コンビニで子供の目線にエロ本を置いて売ることも表現の自由だ!とぬかす バ カ がいることが「反対派」の限界でもある
0167名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 712f-IkrH)2016/08/02(火) 19:04:08.57ID:bXtvP+3U0
コンビニエロ本はカバー掛けて売るって事でいいんじゃないのかなあ
電車の中の猥褻な週刊誌広告も無くせばいいと思う
大体、新潮とか文春とか週刊ポストとかの週刊誌なんかは
社会の右傾化に加担する存在に墜ちてしまったし、もうそういう扱いで十分じゃね

エロゲーマーの俺でもそう思うよ
0168名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 712f-IkrH)2016/08/02(火) 19:14:11.74ID:bXtvP+3U0
>>161
>>153-156はフェミニストの話もしているし在日コリアンだけの話ではないね
多分、>>161も女に生まれていたらミソジニスト男達に対して強く怒っていただろうと思うよ

ミサンドリストのフェミニストになっていた可脳性が低く無さそうに思える
0169名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b744-oK17)2016/08/02(火) 19:50:54.47ID:IOwsoc8W0
街の本屋ならエロは目立たないところにあって昔なら怖いオヤジがいたりしてガキを遠ざけていた
そもそも本屋は非日常的な場で本を買いにくる客しかこない

対照的にコンビニは日常的な場で客は年齢性別関係なく生活のすべてをコンビニに頼ってる人間もいるくらい
エロはあくまでも非日常だから日常の場に顔を出しちゃいかんわけ
0172名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 68a3-q3FL)2016/08/02(火) 21:48:46.27ID:xqQHQ2ur0
>>166
>コンビニで子供の目線にエロ本を置いて売ることも表現の自由だ!とぬかす バ カ がいることが「反対派」の限界でもある

それチコラブかきゃしゃんだったか。
あのレベルまでいくと「性欲コントロール出来るようになるためのカウンセリングを受けた方がいいんじゃないのか?」と思うが。
0181名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cb82-+Lqe)2016/08/06(土) 09:41:44.56ID:lO64bDyZ0
【悲報】鳥越、都知事選出馬を「なかったこと」にする

kentarotakahashi @kentarotakahash
鳥越俊太郎公式サイト、都知事選に関するコンテンツがすべて消滅している。選挙になど出なかったよう。これはない、有りえない。
http://shuntorigoe.com/
16:05 - 2016年8月4日

7/19 → https://web.archive.org/web/20160719021809/http://www.shuntorigoe.com/
7/21 → https://web.archive.org/web/20160721062917/http://shuntorigoe.com/
7/27 → https://web.archive.org/web/20160727081245/http://shuntorigoe.com
8/4 → http://shuntorigoe.com/
0182名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 20:57:32.22ID:WEwNd/CbK
[ラディカル・フェミニズムの正しい理解のために小宮友根さんが連ツイ]
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2144146574306090401&;guid=on

frroots
前にも書いたけど、教科書的な話をすれば、ラディカル・フェミニズムというのは60〜70年代に生まれた第二波フェミニズムのひとつで、
家父長制という視点から男性による女性支配を捉えたのがその特徴。
2015.09.05 23:48

frroots
リベラル・フェミニズムが公的領域における平等な取扱いを重視したり、マルクス主義フェミニズムが資本主義階級による労働者階級の搾取を重視したりしていたのに対し、
ラディカル・フェミニズムは女性支配は法制度上の平等や労働者階級の解放によって解消されるものではないと主張した。
2015.09.05 23:49

frroots
「表面的な不平等について語るとき、それと同時にわれわれはもっと深い何かについて語っているのである」(シュラミス・ファイアストーン)
2015.09.05 23:50

frroots
なのでラディカル・フェミニズムにとっては、重要なのは社会に浸透している男性と女性のあいだの支配的関係性を変えていくことだった。
ラディカル・フェミニズムにおいて私的領域における女性への暴力や、ポルノグラフィや売買春等の性的問題に対する取組みが重視されてきたのはそうした理由による。
2015.09.05 23:52

frroots
「ラディカル」というのはそうやって性差別問題を別の問題の一部として理解しませんよという意味であって「過激な」という意味ではなく、
ラディカル・フェミニズムの視点自体は、さまざまな批判的検討を経ながらも現在のフェミニズムの中心的位置に浸透しているといってもいいくらい。
2015.09.05 23:53

frroots
こうした教科書的なことだけからも、「ラディカル=過激な」と思い込んで2015年の現在に「リベフェミはいいけどラディフェミはダメ」とか言うのがいかにおかしいかはわかる。
「フェミニズムのうちどこまでがラディカル・フェミニズムの範囲か」なんて問いには現在ではあまり意味がない。
2015.09.05 23:54
0183名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:05:07.08ID:WEwNd/CbK
yamtom
小宮さんが 「ラディカル」は「過激な」という意味ではない、と指摘されているが、この 誤解がいまだに拡散しているのは2000年代前半からのバックラッシュに起因するのではないか。http://t.co/pPZTAFOYG1
2015.09.06 11:01

yamtom
「過激なフェミニズム」 はバックラッシュで拡散された概念。だが右派論者が「過激」という言葉で意味するものはまちまちだった。
マルクス主義思想の影響があるから過激という八木秀次ら、政治への関わりの度合いが高いことが過激という日本時事評論、同性愛・両性愛が過激とする世界日報 。
2015.09.06 11:02

yamtom
要するに「過激なフェミニズム」という用語の共通理解などはなく、バラバラで適当だった。私の聞き取りの中で「けっこう安易に使ってましたよね」と認めるケースも。
そして、右派がフェミニズムを叩くためだけに作りだされた「過激」事例や流言もあった。
2015.09.06 11:04

yamtom
「フェミニズムが目指すのは人間のカタツムリ化」などという論がまことしやかに右派論者から語られたのもこの頃。地方議会などでも同様の発言をする議員もいたりした。
八木秀次は今年になってもいまだに「カタツムリ」論を言い続けているのには、まだやってるのかよと驚いたが。
2015.09.06 11:05

yamtom
八木秀次が未だに主張する「カタツムリ」論 http://t.co/RETliMKRSh
2015.09.06 11:05

yamtom
こうして適当につくられ、定義すら定まらず、流言とともに拡散された「過激なフェミニズム」の「過激」と「ラディカル・フェミニズム」の「ラディカル」は、小宮さんが示したように、まったく違う概念なわけだが、これらがいまだに混同されてしまっているのではないか。
2015.09.06 11:06

yamtom
政治家としてバックラッシュを先導し、「過激なフェミニズム」「過激な性教育」などの言葉を率先して広げたのは、 安倍晋三や山谷えり子だ。
本来の意味とまったく異なる意味で「ラディカル」を使い、その印象をもとにフェミニズムを叩くというのは、安倍晋三の方向性と何が違うのだろう?
2015.09.06 11:06
0186名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb4d-TDLi)2016/08/06(土) 21:21:31.15ID:jHX4kL+P0
しかし矯風会のような日本会議と同レベルの禁欲主義宗教団体の主張を
なぜか自称フェミニストたちがラディカルフェミニズムの一部として受け入れているので
ラディカルフェミニズム=宗教系ニセフェミ という状況になってしまった
0187名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f314-+Lqe)2016/08/06(土) 21:37:53.40ID:4XOHD6Uu0
ドウォーキンやマッキノンと言ったラディフェミの大物が反ポルノ運動してたのは事実だからねぇ
レッテル貼りだ叫んだところでその事実は変わらなくて、このスレ的には警戒すべき存在なのよね
0188名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:44:24.82ID:WEwNd/CbK
@inumash
マンガ等に対する表現規制に関しては確かに共産党や社会党含めて左派も関わってきたのは確かではあるってところが厄介だよな。
ただしそこから自民党や宗教右派の痕跡を消すと"左派だけが”規制を推進してきたように歪曲される。というかそう信じこんでるオタクも少なくないよね。

@inumash
単に知らないだけなのか、それとも都合の悪いものを見て見ぬふりしてるのか、あるいは意図してそういう流れにしているのか、まあいろいろいるだろうけど。

@inumash
さすがにこの辺の話は山田太郎議員も手出せないだろうなぁ、と思う。

@inumash
現段階で彼がそこを追求すべきとも思わない(何故なら焦点がぶれるから)けど、実は本丸はそこなんだよなぁ…。

@inumash
表現規制に関して、フェミニストや左派だけをやり玉に挙げて宗教右派や自民党をその矛先から外すような言動をしている人は信用しちゃあかんす。

@inumash
山谷えりこを筆頭に、散々有害コミック規制だのなんだのの運動母体になってきた統一教会系の組織をバックに持ってる議員が政権中枢に食い込んでる現状でよくそんなことが言えるな、と。
6:52 - 2015年11月18日

@inumash
それから宗教系の女性団体と、それとは無関係なフェミニストをわざと混同して 「フェミニストがキリスト教と手を組んで表現規制を進めた!」みたいなこと言ってる人も信用しちゃいけません。純血教育なんてやってる連中はフェミニストにとっても敵だから。

@inumash
dailycult.blogspot.jp/2014/08/blog-p… ↑こういうのね。ここでも絡んでるのは自民党ですよ皆さん。
https://twitter.com/inumash/status/666992393422401537?p=v
0189名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:45:23.81ID:WEwNd/CbK
@mitama_
11月19日
.@noiehoie 淵源が念法眞教として、その後の表現規制運動において宗教右派が結構ハバを効かせてたりするんでしょうか?

@noiehoie
11月19日
ええ。あちこちで。 で、同時に彼らは、夫婦別姓反対運動とか、男女共同参画事業妨害とかやってるので、ネットにいる「表現期制反対」クラスタは、よもや、主力が彼らだと気づけない。

@mitama_
11月19日
@noiehoie ありがとうございます。夫婦別姓反対運動は見聞きしますが、男女共同参画事業反対もあるんですか…

@noiehoie
11月19日
なので、「表現規制は、フェミとリベサヨの策動」という解りやすい構図にしか飛びつかない、ネット民には、その複雑さが理解できないのです。

@mitama_
11月19日
@noiehoie 「都合のいい敵と都合のいい味方しか目に入ってこない。ネットに出てこない背景は存在しない。」ってことなんでしょうね…

@noiehoie
11月19日
です。で、敵はそれを十二分に理解していてて、カマヤン氏のように、「事実を伝える」「一次情報を蓄積する」人を潰しにかかっている。 そうすれば、アホしか残らなくなる。
https://twitter.com/noiehoie/status/667129358654418944
0193名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:56:16.82ID:WEwNd/CbK
@panta_rhei2004
「ユダヤ人はすべての人類の中で最も傲慢であり、周辺のすべての民族から忌み嫌われており、彼らもまたその隣人たちを忌み嫌っている。この民族がいつの日にか人類全体に致命的な災厄をもたらずことになっても、私はいささかも驚きはすまい」
これ、「あの」ヴォルテールの台詞ですからね。
6:47 - 2015年12月30日
https://twitter.com/panta_rhei2004/status/682211390489112576?p=v

@panta_rhei2004
twitter.com/chasyan/status… 反ユダヤ主義者さんが、「ヴォルテールがいうところの『言論の自由』『表現の自由』とは、畢竟、『差別主義者の言論の自由』『差別主義者の表現の自由』にすぎなかった」という、有力なサンプルを提供してくれました (・∀・ )
18:35 - 2015年12月30日
https://twitter.com/panta_rhei2004/status/682389469266182144?p=v
0194名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:58:08.78ID:WEwNd/CbK
@panta_rhei2004
チョムスキーは、かつてホロコースト否定論者を擁護して批判された時に、「私は彼の主張の内容についてはよく知らない。私は世界中から言論の自由を守るための署名活動に協力を依頼され、毎日のように署名してるが、活動の趣旨などいちいち確認してない」
と言い訳してたんですよね。(続く

@panta_rhei2004
その直後、チョムスキーは「へどの出るような言論も、表現の自由で守られるべき」と言ったけれど、彼は実践の上では「それがへどの出るような言論かどうか、いちいち確認しない」と明言している。
へどの出るような言論とはどのようなものか。それを問うことからは逃げているんですよね。

@panta_rhei2004
しょせん、チョムスキーが「謝ったら負け」と意地になってこねくりまわした屁理屈なので。現在の国際社会では通用しないでしょう。
彼が、「ホロコーストを否認する言動を無条件で非難する」国連決議とか、FIFAの反差別方針とかにもケンカ売ってるのなら、少なくとも一貫性だけはあると思うけど。
21:28 - 2016年4月17日
https://twitter.com/panta_rhei2004/status/721918226985136130?p=v
0195名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 21:59:09.39ID:WEwNd/CbK
@Rage022
『ヘイトスピーチのひとつの問題は、自分が獲得している条件を、相手には否定するという点にあると書いています。
自分は表現の自由を行使して憎悪表現までしているのに、それを相手が行うことに対しては否定するわけです。これは理不尽です』 twitter.com/huffpostjapan/…

@Rage022
『ヘイトスピーチというのは、権力関係の中の発話なんです。要するに、もともと劣位にいる人を、上位の人が「おまえは、劣位にいる人間なんだぞ。ここにいなくてもいいんだぞ、出て行ってもいいんだぞ」と、脅しているわけです。
ヘイトスピーチは、そういう権力関係を再生産していくんです』
3:16 - 2016年3月5日
https://twitter.com/Rage022/status/706075939969458176?p=v
0199名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/06(土) 22:06:40.59ID:WEwNd/CbK
@kinkuma0327
少数者が異化されていたり、多数者が享受する社会的権利から少数者が排除されている現状を、「多様性」という言葉で肯定するような言説に注意すべきですね。
そうした言説からは、差別者の存在も認めるのが多様性だとか、差別する者に寛容になれないのは不寛容だ、みたいな言葉遊びと同じ臭いがする。
7:18 - 2016年2月29日
https://twitter.com/kinkuma0327/status/704324882000011264?p=v


#まなざし村 でフェミニストも傷ついているというが、フェミニストの方がヲタクに対して1万倍以上苛烈なレッテル貼りを公共電波に乗せてやったわけで、
同レベルに落ちたのではなく被害を受けた人間が表現の自由の範囲内で名誉と自尊心の回復を計ってるだけなんだよな。フェミは殴られる義務がある
satetu4401
2016-01-24 08:32:13
http://m.togetter.com/li/929482

@mimiyu2533
「オタクは全員殴られるべきだ」とか言ったらそれは明らかにおかしいと分かるのに、なぜ「フェミは殴られる義務がある」とかそういう脅迫には何の疑いもなく賛成するのだろう
13:51 - 2016年1月25日
https://twitter.com/mimiyu2533/status/691740175391535107
0201名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7332-iCVj)2016/08/06(土) 22:28:18.87ID:FhlxT2Zf0
>>192
元ソースリンク提示してまとめてればそんな事も言われない筈
ソースがないとまとめ主の主観が無意識に入る場合もあれば
故意に都合の良い所だけ切り貼りするのが時々いるからだろう
ソースなきまとめが信用されにくいのは

実際煽り回ってたのがいたから
一時神経質になってた時期はあったかもなあ

まあ簡潔にまとめるのは重要
同時に確認の意味でも元ソースも重要だしさ
0202名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f314-+Lqe)2016/08/06(土) 22:32:33.25ID:4XOHD6Uu0
あと貼った意図がよく分からなくて反応に困るってのもあるよね・・・
レス付けたら別のコピペ落とすから話題を広げたいわけでもないみたいだし
0203名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7332-iCVj)2016/08/06(土) 22:43:21.83ID:FhlxT2Zf0
あとツイート連貼りが嫌がられがちなのは
たいして意味のないツイートばかり連貼りしてく
困った人がいるってのも理由かな

意味のある情報としてなら連貼りでもいいんだけど
意図が読めないと???となるよね
0204名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e782-+Lqe)2016/08/07(日) 00:15:37.34ID:IdYhr2zL0
また性犯罪者ののいほいか。
1950年代にはじまる悪書追放運動から左翼が積極的にかかわってたのに、左翼擁護は無理無理。

日本子どもを守る会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E4%BC%9A

概要

児童憲章が制定された翌年に当たる1952年5月17日、衆議院会館[2]にて発足[3]。当時は朝鮮戦争に伴い、米軍基地周辺に居住する児童を巡る教育環境が悪化しており、
学生や研究者、市民団体や文化団体の他、労働組合関係者らが思想・信条の違いを越えて会を立ち上げ、子どもの人権と平和を守る国民的な運動を進めた[3]。


悪書追放運動

戦後の児童文化を語る上で欠かせないのが、1950年代半ば頃から官民・自治体を問わず盛り上がった悪書追放運動である。
会では1954年5月に児童雑誌の付録に関して出版関係者らと協議を重ねており、翌年3月には調査研究グループを設置[5]。

児童雑誌の内容を巡っては、残虐性や人命軽視の傾向があまりに強いこと、戦争肯定思想や暴力礼讃の傾向があることなどを俎上に上げている[5]。
会が中心となって強く推進した悪書追放運動は、やがて全国的にも波及し、教室の現場からもその実態を示す実例が多く寄せられてゆく[5]。
こうした運動を受けて、自治体レベルでも同趣旨を汲んだ青少年条例が制定されることになる。
0205名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7332-iCVj)2016/08/07(日) 00:53:07.52ID:yCHzZ0790
この期に及んでまだ表現規制は左翼のせいと矮小化したがるのがいるのか
昔から規制に関わってきた中には左翼もいれば右翼もいた筈なんだがね

その後規制反対に理解を示す左派が増えてきたが
右派は右派系議員の支持母体が規制を求める傾向が強い団体である事が多く
規制よりの傾向が長年に渡って続いてきた
その傾向が変わり始めたのはここ最近の事なんだよ

今でも規制派側に右派左派両方いるし、規制反対派側にも右派左派両方いる
単純に右派左派で区別はできんともう何年も前から基本中の基本として
言われ続けてる事なのにな
0206名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e782-+Lqe)2016/08/07(日) 00:55:11.96ID:IdYhr2zL0
>>205
右翼と左翼が「思想・信条の違いを越えて会を立ち上げ、子どもの人権と平和を守る国民的な運動を進めた」んであって、左翼も同罪だと言ってるだけ。
のいほいのように日本会議のせいにするのは間違い。
0207名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 732f-31iW)2016/08/07(日) 01:32:21.24ID:qljjxZZR0
>>204 >>206
自民改憲案問題を軽視した意見だな
「自民改憲案は文章中の重複部分を削除するだけで結局中身は変らないので問題ない」
というデマを信じてるタイプの人でしょ、どうせあなたは。
0209名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7332-iCVj)2016/08/07(日) 19:11:27.66ID:yCHzZ0790
自民党の改憲草案を見てくればいい
緊急事態条項とか、憲法21条もだいぶ変えられてるし
その他諸々いざとなれば国民の権利を制限する方向で
改められたとしか思えないものが幾つもある
これらが機能すれば表現規制にも十分つながる

まあ改憲されたとしてもいきなり露骨な事をするとは
思わないにしても徐々にそうなりえる

それ以外にも問題が多い改憲草案だしな
0210名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb4d-TDLi)2016/08/07(日) 19:22:52.39ID:eSKS6riV0
憲法改正草案Q&Aでは
表現の自由など基本的人権について
従来の「天賦人権説に基づいた規定」を改め
「公益及び公の秩序」「性道徳の維持」などの目的で制限するとしています
http://constitution.jimin.jp/faq/

つまり宗教政権による「性道徳の維持」のための表現検閲も合憲になり
以前から自民党議員が主張していた中国の金盾のような大規模ネット検閲も可能になります
0211名無しさん@初回限定 (ワッチョイ df2f-31iW)2016/08/07(日) 19:39:33.04ID:LkTb8p8P0
>>208
下は憲法学者で九州大学法学部教授の南野森先生の意見
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/POL/24575

自民党改憲案のなかで南野さんが最も問題視するのは、「第二十一条」だという。

「集会、言論などすべての『表現の自由』を保障するというもの。改憲案でも一見、継承しているように見えますね」

確かに、条文は改憲案では「これを保障する」の「これを」が削られているだけで、大きな変化はない。

 「ところが……、改憲案には『2項』が新たに書き加えられています。ここが『国民が縛られる』部分に該当するんです。
『表現の自由は、保障する』としておきながら、続く2項では『公益及び公の秩序を害する』表現の自由は『認められない』と書いている。
これはすべての国民にかかってくる重要な問題なんです」


たとえば、と南野さんが具体例で説明してくれた。

「週刊誌が政府の政策について疑問を呈する記事を掲載すると、政府は『「けしからん」となりますね。
しかし現行憲法下では、それで罰せられることはありません。ところが、改憲案には『公益』や『公の秩序』を害してはならないとしている。
『公の秩序』といえば、これは『性表現』に関するものなど、ある程度、厳格化できます。
しかし『公益』といった場合、これは非常に広い範囲で適用されてしまう恐れが否めないんです』
0212211の続き (ワッチョイ df2f-31iW)2016/08/07(日) 19:40:04.59ID:LkTb8p8P0
さらに、次のような例も想定できるそう。

「ある国と日本が重要な外交交渉をしているとき、そのタイミングで政府の方針を批判した記事を書くと、罰せられる可能性が出てくる。
政府の理屈でいえば『国の利益のために行っていること』、つまり『公益』に反する記事だとなるからなんです」

また「原発や武器などの輸出拡大」に関しても、これを批判する記事を書くと「公益に反する」と捉えられる恐れが出てくるのだという。

「この『女性自身』の連載さえ、『尊重すべき憲法の問題点を指摘した(=「公の秩序」に反した)』と政府に言われれば、
萎縮し、自粛するという流れすらできてしまう」

そして、国民一人ひとりも、「うかつに発言できなくなる」恐れも。

「2月に『保育園落ちた日本死ね!!!』というネット上の1文が国会でも取り上げられましたが、
同じようなことをある母親がSNS上にアップするだけで、罰せられる国になりかねないんです」

さらには、昨年夏の集団的自衛権の行使をめぐる国会の開会中に、
国会前で連日さまざまな世代の国民が「戦争法案、絶対反対!」と唱えた行動も
「政府に『暴動の危険あり』とみなされ、『公益や公の秩序に反する』と言われれば、罰せられる対象になってしまう。
もうフツーの民主主義国家ではなくなってしまいます」
0214名無しさん@初回限定 (ガラプー KK17-GtNB)2016/08/07(日) 22:54:38.15ID:Uk2e0mC0K
>>208みたいなことをポンと言える人に向かっていきなり「自民党憲法草案だと表現の自由無くなるよ」と言ってもわからないよ。
だって基本的人権と表現の自由を別個のモノとして考えてるんだから。
だからまず先に「基本的人権と表現の自由がいかにリンクしているのか」から説明していかないと幾ら自民党憲法草案のヤバさを言ってもわかってもらえないだろうね。
0215名無しさん@初回限定 (ガラプー KK17-GtNB)2016/08/07(日) 22:56:33.66ID:Uk2e0mC0K
要するにこういうことが起きている。

須賀原洋行天国ニョーボ2巻6月30日発売
@tebasakitoriri
HRN(国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ)とかPAPS(ポルノ被害と性暴力を考える会)のやっている事を見ていると、人類社会が作り出した最も恐ろしい武器は「人権」じゃないかと思ってしまう。
核兵器は国と国が持ち合って使用が抑止されるが、人権はいつでも平気で撃てる銃と化している。
10:25 - 2016年5月7日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/728999209332969473

須賀原洋行天国ニョーボ2巻6月30日発売
@tebasakitoriri
普遍的、って……。なるほど、やっぱり、「人権」を信仰してる人なのですね。「人権」概念そのものを解体して問い直すことなど絶対できないのでしょうね。 twitter.com/P_DSJ/status/7…
9:27 - 2016年5月9日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/729709490610708481
0216名無しさん@初回限定 (ガラプー KK17-GtNB)2016/08/07(日) 22:57:19.42ID:Uk2e0mC0K
>>215の続き
以下ツッコミ

@haieki
表現の自由という自由権が人権であるという前提を無視して「人権が表現の自由を脅かす」みたいなおしゃべりをする者たち、
要するに「表現の自由(自由権)は基本的人権に優先する」と言っているわけで、つまり「私の人権はあなたの人権に優先する」しか言ってない。これが反表現規制聖戦士の主流

@haieki
表現者が自由権について考えもしないって、包丁で刺すと人体は傷つき死に至ることを知らず理解しようともしない人が仕事で包丁振り回すようなものだが、
実際大橋仁や齋藤桂太みたいな者が無制限に出てくるので、心配しなくてもかの者らが表現の自由と呼ぶ「人権侵害権」は守られるよ
19:57 - 2016年5月9日
https://twitter.com/haieki/status/729867950195281920?p=v

社虫太郎
@kabutoyama_taro
5月8日
フツーに論理的に考えると、じゃあその人権という凶器によって脅かされるものは一体「何」なのかというパラドックスに突き当たるのだけど、まあこのレベルの人にそんなこと言っても無駄だろう。 twitter.com/tebasakitoriri…

社虫太郎
@kabutoyama_taro
いやしかし、わかる人なら見た瞬間にわかるあからさまなパラドックスに気づかない人がこれほどいるというのは、生存権や自由権や財産権などとは全く別個に何やら「人権」なるものがあると観念してる人が結構多いということなのだろうな。
だからこそ「人権屋弁護士」などという意味不明な語も現れる。
16:50 - 2016年5月8日
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/729458510761578496?p=v
0219名無しさん@初回限定 (ガラプー KK67-GtNB)2016/08/08(月) 02:25:25.25ID:c9UrFppPK
基本的人権から表現の自由だけを切り離して、人権disりながら「表現の自由は守られるべき」と語るのが表現規制反対派のトレンドになりつつあるのか?
0221名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7332-iCVj)2016/08/08(月) 02:51:56.22ID:fYcMopFE0
ガラプー KK67-GtNB ID:c9UrFppPK
ガラプー KK17-GtNB ID:Uk2e0mC0K
ガラプー KKa7-GtNB ID:WEwNd/CbK
ガラプー KK7f-Im+L ID:39Thn6qcK
ガラプー KKcd-Im+L ID:qKDPv5osK
ガラプー KK25-Im+L ID:8eci9c75K
ガラプー KKcd-Im+L ID:4qcI9f7rK

この辺り全部同じ人かな?
レスの過半数以上がツイートの連貼りと
口調が同じだし

ワッチョイ頻繁に変わるなあ
ほぼ固定IPの自分ですら変わってるし

ワッチョイ df32-5hCW ワッチョイ 7332-iCVj
0222名無しさん@初回限定 (ガラプー KK67-GtNB)2016/08/08(月) 03:03:54.33ID:c9UrFppPK
>>203
>意味のある情報としてなら連貼りでもいいんだけど
>意図が読めないと???となるよね

意図読む前にまず「自分達(表現規制反対派)がどう見られてるか」を読んだらどうなんだ?
0225名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/08(月) 05:33:09.24ID:c9UrFppPK
相模原殺傷:被害者の姉「とても名前は公表できません」
2016年08月06日
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&;id=20160807k0000m040085000c&t=full
 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」の事件で入所していた弟を亡くした女性のメッセージが6日、東京都内で障害を持つ当事者らが開いた追悼集会で読み上げられた。
被害者が匿名で発表されていることについて、女性は「この国には優生思想的な風潮が根強くあり、すべての命は存在するだけで価値があるということが当たり前ではないので、とても公表することはできません」と、複雑な思いを明かした。

 メッセージによると、女性は親から弟の障害を「隠すな」と教えられて育ったが、事件後は「名前を絶対公表しないで」と言われたという。
「心ないことを言ってくる人もいるでしょう」と影響を心配し「今はただ静かに冥福を祈りたいです。
事件の加害者と同じ思想を持つ人間がどれだけ潜んでいるのだろうと考えると怖くなります」と結んだ。

 集会には約200人が参加。
札幌など国内3カ所をインターネットテレビでつなぎ、寄せられた約450通のメッセージの中から、ケネディ米駐日大使らの声が紹介された。

 集会の呼び掛け人の一人で、脳性まひの障害を持つ熊谷晋一郎・東京大准教授は「障害の有無にかかわらず同じ人権がある。
今回の事件でそれが揺らいだような不安を持った人は少なくない。立場を超えて連帯を持つ場が必要だ」と語った。
0226名無しさん@初回限定 (ガラプー KKa7-GtNB)2016/08/08(月) 05:37:46.49ID:c9UrFppPK
相模原の事件、今回はたまたま施設が標的だったけどいつ地域の障害者、障害者家族が標的になるか不安でしょうがないよ。
あの犯人みたいな思考の人、決して特殊じゃないんだよ。
身近にいるよ。
0228名無しさん@初回限定 (ササクッテロT Sp07-4iqd)2016/08/10(水) 06:41:09.71ID:ZXAVb+jjp
>>226
件の健全育成条例の際に行われた有識者会合の議事録を見ればわかるけど、規制派の思考と今回の事件の犯人の思考って驚くほど似てるんだよ
言葉は濁してあるものの議事録中に基地外に人権はない、劣等種の殲滅に理屈は不要って何回も出てくるからね
0230名無しさん@初回限定 (ガラプー KK41-xpIJ)2016/08/11(木) 19:00:28.29ID:wDJKXQqjK
ワッチョイなしスレ、「基本的人権から表現の自由だけを切り離して表現の自由は守られるべき」という筋で話してる奴がいて>>215の@tebasakitoriri が決して特殊例では無いことが確認できた。
一例
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1469970716/948

上記の筋の帰結として
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1469970716/987
0231名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 83c7-MTuc)2016/08/11(木) 19:05:25.05ID:EjS+JvFC0
須賀原は「人権」に懐疑的なだけで、これは別に目新しい考えでも特殊な考えでもない

そもそも「人権」が禁止してるのは国家権力による国民の思想信条の発言や出版の妨害だけ
0232名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4b32-ilpW)2016/08/11(木) 19:09:34.54ID:w/5RT7c40
>>230
その手の連中は昔から少数ながら一定数いる
本スレにも昔からその手の荒らしがよく出没する

で、その少数の例を引き合いに出していったい何がしたい?
少数の例を根拠に全体がそうだとでも言いたいのか?
だとしたらネトウヨもよくやる手口だぞ
0233名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 83c7-MTuc)2016/08/12(金) 18:59:53.83ID:ymaBaQC10
普通程度の知能があり普通程度の教育を受けていれば「人権」のうさんくささ(正確には「人権」を口にする人間のうさんくささ)は普通に理解できる
0236名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 982f-trdO)2016/08/12(金) 19:36:18.82ID:BgbFQVRX0
そして俺は人権は大切だと思うね
エロゲという存在は人権によって支えられている面が小さくないと思うしな
だからエロゲーマーの俺は人権を大切な物だと思っている
0242名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/22(木) 22:49:57.35ID:LHmv2rul0
ためしにこっちに避難所からの情報張ってみます
荒らしが来るかどうか様子見てみたい

209 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 22:38:50 ID:o.K4eUXw0 [2/3]
9月21日の山田太郎氏のニコ生でのこと

ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/778607033247342593
虹乃ユウキ@YuukiNijino
山田太郎さんのニコ生で山田&坂井さんから感謝とお願い。
「(有料の)サロンに入ってくれる人がいなければニコ生はできなかった」
「放送も月2回に増やせたし、取材等もできてるので、本当にありがたい」
「まだの方はぜひよろしくお願いします」
(→taroyamada.jp/os)

ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/778610914903793665
虹乃ユウキ@YuukiNijino
「某所から29万票に関する本を作っていて、10月中には出したいという。急ピッチで。かなり大手出版社ですので」
「選挙だけじゃなくてネットで動くのかとか、若い人たちの投票行動とか政治参画とか、そういったことについての本が出る予定」
(9月21涛山田太郎前参給c院議員ニコ生粕ュ言)
0243名無bオさん@初回限鋳 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/22(木) 22:50:42.88ID:LHmv2rul0
210 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 22:46:46 ID:o.K4eUXw0 [3/3]
規制反対の人の紹介何人か

ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/778617780094414848
虹乃ユウキ@YuukiNijino
このツイート(→ttps://twitter.com/orijox/status/778451915835187200)
とこのツイート(→ttps://twitter.com/orijox/status/778452650639491072)で
「反表現規制」を語っている荻野浩次郎氏についてはこのまとめ等を参考に(→togetter.com/li/956697)。引き続き応援しましょう!


ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/778870861512060929
虹乃ユウキ@YuukiNijino
東京都のマンガ規制の問題に尽力してくれた浅野克彦都議(→togetter.com/li/288580)のインタビュー記事が公開されていたので紹介します。
表現規制関連のインタビューではないですが、あさの都議に興味がある方はぜひ
(→ttp://go2senkyo.com/articles/2016/09/21/25243.html)


ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/778873588266905600
虹乃ユウキ@YuukiNijino
文化施設の芸術作品からアニメ・漫画、タトゥー等、幅広く表現の自由を守るために尽力しており(→ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/753916110957711360)
民進党青年局長でもある初鹿明博議員のインタビュー記事を紹介します
(→ttp://go2senkyo.com/articles/2016/05/01/18907.html)
今年5月のものです。
0245名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff32-G+rr)2016/09/22(木) 23:45:11.04ID:YqgbOCfc0
適度に人がいて動いてないと来ないから
上の方では散々やりあってるけどね

で上の方のワッチョイ XXYY-ZZZZ のYY部分が6bのワッチョイを
http://hissi.org/read.php/erog/ で順次チェックして
それぞれレス読み込んでみて、これだけでは断定根拠には薄いけど
ほぼ同じ人だと推測できる
0246名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff32-G+rr)2016/09/23(金) 00:24:46.20ID:WY5Ha9kA0
>>245追記
あくまでこのスレの上の方にある
YY部分が6bのワッチョイの話だけど >ほぼ同じ人だと推測

他にレス内容の傾向、文体とかツイッターのコピペを多用したがる所とか
末尾Oを末尾Oさんと呼ぶ所や、表現規制対策本部以外の常駐スレなどの共通点
その他ワッチョイ変更のパターン等々他で総合的に見て推測

短期間でワッチョイが変わると言っても部分的でパターンがある
変わりやすいのはXX部分 XX部分が変わってもZZZZ部分はしばらくの間同じ
しばらくすると変わる、YY部分は変わらない

※一定時間経過して自然と変わる場合はその限りじゃない
0247名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dd7e-5q76)2016/09/23(金) 01:17:47.70ID:DOO9OPxE0
必死さが面白すぎるw
0250名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/24(土) 21:44:10.91ID:FMt0uhUV0
避難所より

212 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 18:36:21 ID:o.K4eUXw0 [4/5]
10月26日、議員会館でコン研主催のVRについての勉強会
申し込みが必要なので注意

ttp://icc-japan.blogspot.com/2016/09/blog-post.html
「VRに関する院内勉強会」開催のお知らせ

2016年はVR元年と言われています。
Oculus RiftやHTC Vive、Gear VR、そして10月にはPlayStation VRが発売予定であり、ゲーム業界だけでなく、医療や建築といった様々な分野への活用が期待されています。
しかし、実際に触れて見た方というものは思った以上に少ないものです。
今回の院内集会では、VR技術の発展の歴史を振り返り、今後の発展や活用について考えていきます。

日時:10/26(水) 11:45~13:15(開場11:40)
会場:衆議院第一議員会館・第三会議室 
主催:コンテンツ文化研究会
参加費:無料

<プログラム>
1・「進化する表現と体験 -リアリティの技術の歴史」
日本映画大学映画学部准教授 中川譲 氏 

2・「VRにおける産官学の連携の重要性」
ゲームジャーナリスト 小野憲史 氏
0251名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/24(土) 21:44:49.70ID:FMt0uhUV0
>>250
続き

※今回の会場は議員開会ですので、以下の点にご注意ください。

1・一般の参加者は通行証が必要となります。
お手数ですが、申し込みをお願いいたします。
なお、議院記章や帯用証等をお持ちの方は申し込みは不要です。

2・あまりにラフな服装の場合、警備の方などに呼び止められる事もございます。
ご配慮をお願いいたします。

3・ハンドルネーム、偽名でのお申込みはご遠慮ください。

4・諸事情により、用意できるお席が少なくなっております。
早めの申し込みをお願いいたします。
0252名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/24(土) 21:46:11.35ID:FMt0uhUV0
213 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 18:40:36 ID:o.K4eUXw0 [5/5]
マンガ論争が公式アカウントを開設

ttps://twitter.com/manronplus/status/779277693019824128
マンガ論争Plus@manronplus
このたび、マンガ論争公式アカウントを開設しました。
こちらでは、即売会での頒布情報やWeb記事の更新をお知らせしますので、フォローよろしくお願いいたします。
#はじめてのツイート #マンガ論争
0253名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5933-5q76)2016/09/28(水) 14:37:53.84ID:/JmPgaug0
げっちゅ屋の同人コスプレROM取り扱い自粛についての少し詳しい記事
多少煽り入ってる部分もあるのでその辺注意して読まれたし
URLの_を消してください

いずれは逮捕者も? 同人コスROMが摘発される冬の時代が到来!原因は警視庁の「通知」
2016.09.27.
ttp://ota_pol.jp/2016/09/post-8211_entry.html
0256名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4b33-RPp1)2016/10/04(火) 00:01:51.21ID:Ba/Om0Ii0
215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 00:00:48 ID:o.K4eUXw0 [7/7]
10月3日にあったMANGA議連について

「アニメ資料は宝」と庵野監督
漫画館の必要性訴え
ttp://this.kiji.is/155618667733123077
漫画やアニメの振興を目指す超党派の議員連盟の会合が3日、都内で開かれた。映画「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督が出席し、「アニメーションの資料が日々、失われている。昔の資料は宝だ」として、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴えた。
議連は、2020年春に国立漫画館を都内にオープンさせることを目指しており、整備に向けた予算確保を政府に求める申し入れ書を採択した。
会合には、日本漫画家協会の赤松健理事も出席。流出した漫画家の原画が高値で転売されている現状を紹介し、公的施設による保存活動の重要性を強調した。


赤松氏のツイート
ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/782871605261197312
MANGA(漫画アニメゲーム)議連の総会が終了。
日本漫画家協会としては、主にナショナルセンターでの生原稿の保管&展示システムについて高く評価させて頂きました。
あと個人的に、「行き過ぎた表現規制は漫画アニメゲームのパワーを潰す」という例のお願い&牽制の意見を述べさせて頂きました。

ttps://twitter.com/KenAkamatsu/status/782871934186815490
@KenAkamatsu これについては、議連幹事長の馳浩先生から
「出版業界の自主規制に任せ、法律による規制強化はしない」
というハッキリしたお言葉を頂き、少し安心しています。(^^;)
0257名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4b33-RPp1)2016/10/04(火) 00:22:04.62ID:Ba/Om0Ii0
伊藤弁護士のつぶやきを紹介
信用できないと思う人もいるかもしれないけど、後に残る形で発言したという意味はある

ttps://twitter.com/KazukoIto_Law/status/782221090957303808
それと、漫画の規制については私は慎重な立場ですし、HRNは漫画の規制を提言してません。
後藤教授がインタビューで漫画に言及されたのは個人見解です。
またジェンダーの観点からある種表現を批判的に論評することと、それについて刑事規制を求めることは全く違うこと。
前者は論者の表現の自由です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況