ErogameScape−エロゲー批評空間− Part89 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「!extend:on:vvvvv:1000:512
エロゲーの批評とデータベースのサイト 「ErogameScape−エロゲー批評空間−」
通称“エロスケ”について語るスレ。
作品そのものや売り上げ、世間(他サイト)での評価の話題はスレ違い。
あくまでもエロスケ内の評価やコメントを元としたレスをお願いします。
基本的に凸は禁止ですが、特定レビュー(レビュアー)へのマンセー、アンチが
執拗にスレで展開された場合は「エロスケで本人に書いて来い」と言ってスルーしましょう。
Warezなどの犯罪行為に関する話題(割れ擁護、割れ指定、割れ批判など)は
煽り、荒らしを招き、収拾が付きませんので厳禁です。
■ErogameScape−エロゲー批評空間−
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/
■前スレ
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part88
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1446963456/ ワッチョイ無いやんけ→荒らしが来ないくらい過疎ってるから問題無
スレ番違うやんけ→次スレ立てるとき直せばいいだろ
ほらみろ荒れ始めたぞ!→むしろスクリプトでもいいからとっととこういうスレは1000埋めしてほしいからwelcome
何も問題ないな 前スレ>>996
90点 80点 80点 80点 70点
→中央値80
90点 80点 80点 80点 0点
→中央値80
0点でも70点でも中央値80になる
中央値は1人が極端な数字をつけても歪まないシステムだと何回説明すれば理解するんだ? >>66
いや中央値付近に同じようなデータが一定数ある場合はそうだろうけど、中央値と隣のデータが大きく離れてる場合があるんで下がる時は下がるよ、データ数が5〜7くらいでも
軒並み低い点数しかつけない=満足してなそう
なのに何千本もプレイするモチベがどこからくるのかわからんtwin〜_act2が目立つって話だよ単純に twinklestar_act2が筆頭だけど他の何千本も入力してる奴も大概おかしな基準で入れてるからマイナー同人の点数は酷い事になってるよな・・・ マイナーゲー知ってる俺カッケー補正とか、周りが高評価なのが腹立つとか
そういう外部要因で点数がブレないように俺は意識してるけど、完全に割り切れないから補正入ってるのは否めない この人はおかしい
この人はおかしくない
っていうのを選別しないととても見れたもんじゃない 上のなんちゃらact2って垢見てみたけど
ここ数年でも何百本も点数入れてるのに70点以上付けてるのはelfのDEJAだけなんだなw
これは老害言われてもしゃあないわ 一部界隈で持て囃されるような同人ゲに90点以上バンバンつけて、その他大多数はお眼鏡に適わないからとりあえず60点みたいなアカウンコ大体信用してない 別に何点でもいいじゃない
みんなの点数に合わせろ?ふざけるな
データ数が7しかないから中央値を歪めるな?自由に書いちゃだめなのかよ みんなが普通=☆3でやってる所で俺は☆1が基準や、俺の☆3は傑作って意味やでなんてやるのもまあ勝手だけどそれがウザがられるのも当然かと
評価を曲げろって意味じゃなくて基準はある程度場に合わせないと ちゃんと理由書いてあるなら例えば中央値90のとこ70にしてもいいと思うけどな
無理して合わせるんじゃ意味ないし 単独アカウントでプレイ済みなら、点数も感想も自由に書きゃいいよ
見る目がないと思ったアカウントは、気に入らないユーザーに入れればいい 場のノリに流されてランス10に100点つけたユーザーは信用してない あるゲームが中央値80だった
プレイしたらすっごいクソゲだったので俺は0点つけた
そしたら今までいなかった40点や50点の投稿が増えてきた
今は中央値75まで下がってる
点数と感想に空気の流れがあるよな
周りに合わせなきゃ叩かれる〜みたいな
信用されない?今の中央値が絶対だとまだ思い込んでいるのか 評価を場に合わせろなんて言ってねえよ
「面白かった!60点!」とか「つまらん!80点!!」みたいに基準がズレた奴はノイズにしかならんって話 基準云々は置いといて
点数付ける流れ雰囲気みたいなのはあるな確かに
「アルェー?面白かったのに最近のユーザーは皆低評価ばっかだな…」
というパターン結構あるし逆もまたしかり
自由にレビューしていいとはいえ水を指すのはあまり本意ではないなぼくてきには…
知るかボケェ!ドピュピュレビューがしたいなあ
してるけど そもそも工作やおかしいユーザーが蔓延ってるとこの中央値を気にしようにも限界があるので、とりあえず個人の点数ブレないようにしたいなぁ派
直近の他人の点数や感想で自分の点数を変えちゃう人は、クリアするまでに気づくこと(情報)が少なくて評価をあまり固められてないから、
クリア後がまだ点数の変動期真っ只中で新情報を得てどんどん点数変わってると思われる 95点 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order (戯画)
翠愛してる → 長文感想(1983)(ネタバレ注意)
2020年06月23日11時38分31秒 tanumaharuka [投票] [ネタバレ]
98点 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order (戯画)
翠愛してる
2020年06月23日11時36分56秒 Haruk26a [投票] [ネタバレ]
こういうのは情熱と言うのか、工作と言うのか もはや点数中央値とかどうでもええのよ
評価してる人を見るようにすれば問題ない >>84
>>86
自分にとっておかしいユーザーを「気に入らないユーザー」に登録していけば、
自分にとってまともなユーザーが付けた点数の中央値が表示される tanumaharuka
100 Ever17 -the out of infinity-(DC)100 天使のいない12月
90
98 パルフェ 〜chocolat second brew Re-order〜95 ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order
どこら辺で工作しているか分かりやすいよ ユーザーを選別していってなお数字に拘る意義とは
自分に合う合わないくらい判断できるだろう エロゲやる余裕ある時間が無い人にとってエロスケに限らず数多のレビューとか総得点は大事なんですよ
数十時間やって「こんなもんのどこがおもしろいんじゃクソが!」って時間の無駄になったら嫌じゃん
まあ俺は今ニートだからこそ多数のエロゲやれる暇があるけど
一般人社会人がエロゲやるとなるとそうもいかないわけで故に色々過敏になるのではなかろうか 商業だけでも数万本、同人入れたら更に桁が変わる数があるんだから
自分一人だと合う合わないの判断どころかチェックすら追い付かんよ すまん言い方が悪かった
中央値の事ね
自分にとってまともなユーザーの批評に目を通せば済む話だろ 登録数上から4人の
twinklestar_act2
nyalka
paralance
Var
は害悪だな
5番目6番目はそこそこまとも 自分の好きなゲームが低得点だったからってガイジとか言い出す奴〜 >>81
予約して買うような層は絵買いとかが多いから高めの点数が付いて
点数見て期待高まった層がプレイして、がっかりして低めの点数を付けて結局中央値が下がるってよくあることだと思う
もちろん後から中央値上がることもあるだろうけどあまり思いつかない >>93
そういう事を言ってもね単発の複垢を使って分散させてくるとかするんじゃないかなこれから先は…
ワッチョイコロコロ変えてくる奴もいるみたいだし可能だと思う >>93
全員Twitterでお友達同士だから・・・(一部消えたが) 久々にこのサイト見たけど
レビュー数減りすぎだな
昔は4桁なんてザラだったのに 今はデータ数300〜500くらいいけば名作(?)認定なんかな
単発idステマ要員も含めちゃうとだけど スレ違なんですがどこも無いので質問させて下さい
2010年くらいより前のエロゲ でWindows7より前?のエロゲ が起動出来ません。
Amazonやdmm(dl版)で買った奴のいくつかがダメです。
バージョンが対応してないので調べて前のバージョンに戻してもダメでした。
なんか特別なソフトとかあったら教えて下さい。 >>93
Varとparaはそもそもの登録数が多かったユーザー
垢できたのも割と最近(どっちも1回ずつ垢消して作り直してる)
kakari〜→twinklestarは垢名変わったが昔からいた
nyalkaは前は2000本くらいだったけどここ数年で倍になった
個人的にVarとparaの評価はわからんでもない、
nyalkaはもう得点増やすことしか考えてなさげ、
twinklestarは参考にならない >>103
公式サイト見た?
対応パッチが提供されてることが多いから一度見てみては? >>105
大手だとあるんですが、パッチある方が珍しいくらいでして中々起動しませぬ
dmmで買った奴ならワンチャンあるかなと思いましたがダメでした こっちで訊け
考え無しに応える奴がいて居座られてはたまらん
エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1430889154/ paralanceはsaylessの転生垢なのか・・・どうりで臭いわけだ saylessとかのスーファミに毛が生えたレベルのエロゲですらないツクールゲー登録してる奴らは何なんだ
邪魔くせえから同人批評空間でも作ってそっから出てくんなよ エロスケと相互リンクされているplayrackはゲームメーターの代わりになってくれそう dlsiteのヨイショレビューは全く当てにならないから、エロ同人ゲのレビューは増えてほしい feeさん未だにちょくちょくいるの見るけど
メンタルやられて精神科行ったと聞いたのはなんか笑った 気に入らないユーザーの登録を5桁もやるような人間が病んでいないわけがない 登録数上位のアカウント昔から見てたから知ってるけど、積みゲー登録してるやつ1人もいないんだよな
なのにプレイ本数は湯水のごとく増えていくし、まともに買ってたらあんな感性で採点できるわけもないから察してる
積みゲー管理する気ないのにゲムメやらplayrackやらに意欲的なのはなんか病気なんかなww >>111
僕が見た範囲だとノベル要素ないツクールRPGを登録してるのはsaylessぐらいかなぁ
そういうフリゲ登録の流れを呼び込んだのはisumiって人だろうけど なんかラストにハーレムがあるって書いただけでネタバレ投票してるやつって、レビューサイトに向いてないよな
抜きゲーでハーレムあるなんて当然じゃん >>121
何のゲームかは知らんけどネタバレじゃないと思うならNOに投票すればいいんじゃね?
俺はネタバレ許さない派だから多少厳しめの取り締まりでいいと思ってるよ http://www.erogamescape.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/comment_touhyou.php
投稿→別垢で投票コンボ ネタバレ投票は一度感想を消してから投稿し直すと消える
「トップページに表示しない」もチェック入れると大吉
長文感想へのコメントは投稿直しでは消えなかった 悪質なネタバレはよくないけど
ネタバレがこわくて批評サイトブログ巡りやpink板に来れるのかというのもあるけど 他人棒にスワッピングばかりって感想つけてるやつ、マジで買ったの? 2020-08-19 素晴らしき日々 〜不連続存在〜 フルボイスHD版 ケロQ 100
2020-08-19 サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- 枕 100
2020-08-19 BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE” 戯画 100
2020-08-19 BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory” 戯画 100
2020-08-19 アマカノ2 あざらしそふと 100
2020-08-19 ランス10 ALICESOFT 100
複垢さん工作御用達タイトル 涼元悠一 @SuzumotoYuuichi
【批評っぽいことをしたくなった時の注意点】
何かを褒めるために別の何かを貶さない。
偉そうに点数をつけたり順位づけをしない。
つまらないものなど存在しない。ただ自分向けではないだけ。
自分に価値がわからないものにはそもそも言及しない。
価値がわからない自分の未熟さを棚上げにしない。
https://twitter.com/SuzumotoYuuichi/status/1268166984786604034 それを商業で作ってる側が言っちゃったらただの逃げよな
まあ逃げ倒して葉からも鍵からも放り出された涼元悠一にはお似合いか 最近のクリエーター()はユーザーの品評を批判してくるよな
エロゲー内でユーザー叩きがあるとイラっとくる
感想は自由に書かせろ
嫌なら見るな アンチがいてこその名作ありきだし
「俺様のゲームは面白いだろが偉そうなこと言うな」
は確かにお門違いだな 自身の作品含めてつまらないものは存在しないと言いきれるってすげー
思い上がりも甚だしい… >つまらないものなど存在しない。ただ自分向けではないだけ。
の理屈で言うと同時に面白いものも存在しなくなるんだけど物書きとしてそれでいいの?って思う >偉そうに
>自分の未熟さを
コイツも他人を貶していることに気づいてないのか 面白いものをかけたのは運がいいだけ
だがつまらない駄作にはかならず理由がある そこから逃げるな 体験版コメントの超長文は短縮表示できるようにしてほしい
あの2人はいつもひどい 触れるの止めろや。類焼を振りまくやろが
めんどくせえんだからほっとけ ユーザー名とパスワードを同じにしてそうなアホそうな奴選んでログインしてみろ 流れるうんこのシャイハート
2006年の同人ゲーが何故いきなり2日で3件もレビューされてるんだw soulfeelerの体験版クソ長文感想マジで邪魔なんだが 工作認定する奴は正義感やエロスケの意義とか中央値がどうこうなんて本気で言ってるわけじゃないんだよ。
メーカーやライターのファンまたはアンチが、気に入らない点数を無効にしたいだけ。
皆気付いてることだけどこういうことがあると改めて浮き彫りになる。 Twitterの奴らってほんとロクなことしないな
やってないくせにハミクリ100点付けてる馬鹿まで出てきたし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています