エロゲの売り上げを語ろう 186 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 4bc8-9/NJ)2016/02/14(日) 01:20:55.64ID:6L7CLzms0
18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。
スレッド内で売り上げデータを提示する際は必ずソースを明示してください。
他板・他スレへのデータの転載・突撃行為はお控えください。

■前スレ
エロゲの売り上げを語ろう 185
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1450714945/

■関連スレ
アリスの売り上げを語ろう
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1428065774/

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/
PC-PRESS以外の指標で語る売り上げスレ 1
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234755690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fcde-0HEx)2016/04/26(火) 12:11:02.50ID:rJ7+y64R0
>>586
TGは×12〜15倍て現場の人間がtwitterでつぶやいてただろ
6122本ならTG400以上必要
6122本売れてるエロゲーなんざ2割ほどだろうから
一部の大手タイトルを除けば実際のエロゲ製作コストは1500~2000万円ほどだろうな
0590名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fcde-0HEx)2016/04/26(火) 12:38:52.52ID:rJ7+y64R0
たかがグッズの利益でペイ出来るって
製作費1000万かかってねーだろw
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7082-gALo)2016/04/26(火) 12:40:13.31ID:UxuV/6zo0
TG*15〜30だけどな
開発費は1000〜3000のゲームが多いけど上は億とかもあるだろう
3000万以上は作った事ないからよく分からん

ポイントで言えばフルプラで200Pを2連続で割ったら崖っぷちで
融資だけで作るのは困難になる
内部留保があればそれが尽きるまでは関係ないけどね
0592名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5aa9-gALo)2016/04/26(火) 13:11:55.31ID:oWZIlauM0
赤字だらけやろ終わりやろと言われつつも市場規模の縮小に対してメーカーはそれほど逝ってない印象もあるな
ここまで落ち込んだらもっともっと潰れてる気はする
0595名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 301c-LL8F)2016/04/26(火) 14:16:34.29ID:CuGcZyDN0
>>592
市場規模縮小は大メーカーが売上溶かしてることによるものでしょう
かつてTG1000売ってたメーカーが今は軒並み400、500だからね
こういうメーカーは意外と危ないと思う
0596名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3931-L+iy)2016/04/26(火) 14:28:28.71ID:5ZP9p+N90
元々売れてたメーカーは利益が美味しい同人に移行したいんだろうけど、業界のややっこしい部分があってできなそうなイメージ
主に流通とかソフ倫とかの闇
0599名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fcde-0HEx)2016/04/26(火) 18:12:50.45ID:H8tLAOsm0
>>592
だから実際は制作費用そんなにかかってないんやろ
そもそもたかが紙芝居にそんなに金かかるわけないやろw
昔のエロゲー売れてた時期はマジで利益でまくってたと思うぞw
0604名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2af8-hx7I)2016/04/26(火) 20:42:58.91ID:mHHTz0lO0
荒野は大赤字だろうな
0605名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2a87-IvSG)2016/04/26(火) 22:50:49.51ID:ZykcMZ+R0
>>601
声優切ればいいだけのこと
売れるものはボイスなしでも売れる
売れないものはボイスありでも売れない
エロゲバブルのときもボイスなしとパートボイスが大半だった
今のエロゲは必要ないところにお金かけすぎてる

1.奴隷との生活 -Teaching Feeling- ボイスなし
2.もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章 ボイスなし
3.Lilitales -リリテイルズ- パートボイス
4.ヤれる子!電車エッチ ボイスなし
5.トビ姫 - Inter Breed - ボイスなし
http://www.dlsite.com/maniax/ranking/2015
0606名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5582-gALo)2016/04/26(火) 22:51:44.62ID:VtcUy0/80
>>588
まいてつって変な売り方してたよな
本体+店舗グッズかと思ったら本体無しのグッズだけで12000円で予約とかしてた
あんな売り方するってことは余程グッズの利益率がいいんだろうなぁ
0608名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bc2-gALo)2016/04/26(火) 23:12:31.69ID:WUvcinHl0
>>605
パートボイスの欠陥を改善することを諦め、フルボイスという名の思考停止に陥ったからなぁ
ドラマCD何十枚分の台本作ってるときに空しくならないのかな
0609名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3965-+zmD)2016/04/26(火) 23:19:04.09ID:QuBHYtiP0
後先逆だがソシャゲと同じようにユーザーの財布を絞れば絞るほど枯れるのが早くなってしまう
ショップ特典といういびつなオプションで釣った分市場縮小速度もシャレにならんのやな
悲劇やな
0616名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7532-gALo)2016/04/27(水) 18:40:33.77ID:uSQoSfEN0
ライアーとかパートボイス多いけど値段は他と変わらんし古参のファンにしか売れてなさそうだからなー
今更パートボイスにしても大して値段落ちないのに同人クオリティになって叩かれそうな気が
0619名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5582-gALo)2016/04/27(水) 19:48:46.00ID:8kkX/Ndk0
>>612
どんな物だって色々な価格帯があるだろ
1万円のエロゲ欲しい人もいれば1000円のエロゲ欲しい人もいる
パートボイスで半額になったとしたらフルボイスでフルプライスのエロゲが欲しい層がごっそりいなくなるだけ
少なくとも俺はパートボイスのエロゲなんか買わんぞ
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f8a3-gALo)2016/04/27(水) 20:39:57.37ID:J1+rvVrf0
パートボイスにしても値段が下がらなければ一緒。
パートボイスよりテキスト量の削減を提言したい。
テキスト量が1/2〜1/3になれば、フルボイスにしてもボイスの量も1/2〜1/3に減る。
無駄なテキスト水増しもなくなり、ライターに払う金も減って一石二鳥。
0621hage (ワッチョイ 301b-gALo)2016/04/27(水) 20:50:03.43ID:8cCI/r270
制作ツールも高性能化して昔みたいに何十人もの社員で作る時代が終わっただけ


今の時代は何十人何百人で作る大作と数人で作るニッチゲーの二極化時代だ


かつての月姫とかマイクラみたいなゲームをエロゲ界から出そうって気概を持てと言いたいね
0623名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef55-OoOA)2016/04/28(木) 07:45:40.42ID:nzE347B50
>>620
そもそも、「無駄なテキスト水増し」ってのは、起承転結だけだとあっというまに終わってしまうのノベルゲーの、
不満を改善する形で必要に迫られて生まれてきたものだからなぁ

フルプライスで短いとぼこぼこに叩かれるのがオチじゃないか?
安かろう短かろうなら現状と大して変わら何だろうし
0624名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d7a3-hBSK)2016/04/28(木) 07:54:52.02ID:4IdQNnJf0
@tantou_KAI 売れなくなったメーカーの代表に話を聞いて「何故売れなくなったのか」とか馬鹿らしすぎる
売れない原因が分からないから売れなくなってんだろ
今売れてるメーカーに話聞けよ、頭痰壷かよ
0625名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3b03-OoOA)2016/04/28(木) 08:02:10.40ID:3u4aD5OR0
日本も不景気だけど何故不景気なのか?って一生懸命考えてるわけだし
好景気の国より不景気の国の方が何故不景気なのか?は知ってそう
0626名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27de-BYUL)2016/04/28(木) 11:45:05.29ID:j03JqaRq0
知ってたら対策するだろうし対策できれば状況は好転していくはずだろう
日本は毎年経済が悪化してるから対策できていない
知ってて対策できてない無能なのか
そもそも対策する気がないのかは知らないが
0633名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ab31-ohpd)2016/04/28(木) 20:36:01.51ID:KpzbCffd0
minoriのnbkzってこの手のインタビュー答えること多いけど、業界代表するような立場じゃないと思うんだけど
世間の評価は高いの?それとも単なる目立ちたがり屋?
0637名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 57a3-OoOA)2016/04/29(金) 05:56:34.62ID:yaMJjLZ40
>>622の記事を書いたのはメディオから独立してグッズ屋立ち上げたタントゥーらしい。
(インタビューの人選は編集部)
しかし、タントゥーは既にエロゲを買っていない。
なぜならこの人は既にグッズにしか興味が無いから。
エロゲを買っていない人がエロゲ衰退に関する記事を書くなんて本末転倒だね。
0638名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ab31-ohpd)2016/04/29(金) 06:14:45.38ID:eivg9Cd00
タントゥーはメディオ勤めてる時給料上がらねぇーとかネガキャン発言やら痛ペストリーは俺が提案したやら自己主張が酷かったけど
結局はバイト時代にやりたい放題やって首になっただけなんだよな
仕入れやらも色々独自で決めてやって在庫抱えてたし
エロゲ屋の空いたスペースに置くCDやBDなどに孤独のグルメのDVDBOXがあってタントゥー退職後に店が自虐POP貼ってたの記憶あるな
0641名無しさん@初回限定 (ニククエ 27de-BYUL)2016/04/29(金) 19:29:56.38ID:0/NBtyJa0NIKU
>>630
そりゃ赤字じゃないんだろw
明らかな赤字ならとっくに潰れてる
制作者らが製作費を過剰に盛りまくってんだろ実際には製作費はそんなにかかってない
製作費を盛って売れなきゃヤバいと客にアピールしてんだよ
0644名無しさん@初回限定 (ニククエ 3fc9-OoOA)2016/04/29(金) 22:47:23.27ID:lrkcZYeC0NIKU
>>591
>ポイントで言えばフルプラで200Pを2連続で割ったら崖っぷちで
>融資だけで作るのは困難になる

200以下を連発してるのに一向に潰れない会社があるんだが
0645名無しさん@初回限定 (ニククエ 0b78-EF77)2016/04/29(金) 22:53:36.60ID:4jm9Hjue0NIKU
アサギのとことかTGじゃ200とか300だけど実際は大儲けじゃなかったか?
会社の人が調子いいのに低い数字ばっか出されてどこの数字見て集計されてるのか不思議がってたな
0647名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b76e-2PB3)2016/04/30(土) 05:13:51.75ID:TmH9ZWC70
>>645
その辺はメーカーと小売りの付き合い方にもよるしねえ
ただそうやって声を上げるメーカーがほとんどないところを見ると
少なくとも公表してプラスになるようなメーカーは少ないんだろう
0650名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3bbc-OoOA)2016/04/30(土) 11:44:01.23ID:BU5/T4li0
エロゲー会社を支えてるのは俺達だからというアイデンティティーが欲しいんだろうかね
あまり売れてないインディーズバンドが好きな人のメンタルと似てるかも
0651名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5f2f-LjzN)2016/04/30(土) 15:36:59.17ID:uAXaMunY0
>>650
「自分の好みに合わないエロゲは強くディスるぜ!遠慮無しに好き放題言えるのが匿名掲示板の良い所だろ!」
という考えの人がエロゲ系の板に多かった結果、
「自分と好みの合わないエロゲを好む人間は同じエロゲーマーと言えど敵だっ!!」みたいな考え方がエロゲ系の板の利用者の間で広まってしまって
その結果、自分の好みに合わないエロゲを作るメーカーが儲かってる状態を嫌がるエロゲ系板住人が多くなってしまった
という事だと思うよ

もしインディーズバンドファンの間に同じ様な事情が無いならば、インディーズバンドファンの事情とは違うと思う
0653名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf29-JnPK)2016/04/30(土) 21:46:40.83ID:zsniapUm0
絶対に割られないとか言ってたDenoboだか何だかのソフト、今回もあっさり割られてしまったらしいな
これじゃあ他のメーカーもプロテクトを導入しようって流れにならんだろ
プロテクトの旗振り役はアイツではない方がいいのでは?
0654名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 372f-JnPK)2016/04/30(土) 22:11:41.12ID:MsH4Lza80
海外の割れ技術を甘くみすぎてるんだよ
こういうのはイタチごっこなんだから絶対に割られないなんて、どんなに金かけてもありえないし
0657名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 27de-BYUL)2016/05/01(日) 13:38:09.63ID:fCgRj2e30
割れ厨が発狂してんのか
金のない底辺の社会のゴミは大変だな
0658名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b314-OoOA)2016/05/01(日) 13:53:58.01ID:Nc7Sfyh70
珊海がうんこ過ぎてつらい・・・

神ラプから今回、珊海から次回ともし売り上げ落ちてなかっら
あまりの信者力の強さにきっと俺は土下座してしまうな
0673名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93db-OoOA)2016/05/03(火) 03:07:01.81ID:08jJ2aap0
あかべえはエロに力入れだしたんだから
何もせんでも売り上げ上がっていくだろうに
ミマスが余計な事して勝手に自爆してんだよな
ここもスタッフがアホすぎる
0675名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f87-/ckR)2016/05/03(火) 16:06:49.87ID:LetXCovn0
チュアブルとかいうスタッフが低脳なメーカーもいるな
ジャンルも絵も売れ線の基準を満たしてるのに、肝心のエロは糞で当然売り上げもゴミになった
0676名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f29-JnPK)2016/05/04(水) 01:57:17.80ID:eaVaS04L0
>>674
80年代90年代のPC98時代でエロゲの客層を増やしたから2000年付近のバブルがあっただけだからな
今からあの状態にするには、また80年代90年代のように年月をかけて良作を作って客層を増やしていかないといけないんだが
エロゲメーカーとしては近視眼的に売れる利益が必要だから業界としての未来への投資は絶望的で
まあ、詰んでるわな
0677名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fdb-OoOA)2016/05/04(水) 05:32:59.30ID:I7e4Ipiq0
ミマスのやってる事で全部裏目に出てるんだよな
いつまでもバカやってるとelfと同じ事になるだろうな
社員に離反されちゃえば
もうおしまいだから
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ab31-ohpd)2016/05/04(水) 05:41:49.72ID:zx7JmU1V0
ミマスっていうよりあかべぇ自体元々信用なんてない
銃騎士の時もそうだったし
割れ対策も事前に告知しとけば全く問題もなく逆に評価もえたと思うんだよ
ユーザーあってのメーカーってことを忘れてる
ネームブランドで出せば売れる時代はとっくに終わった
0680名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bce-OoOA)2016/05/04(水) 09:43:16.88ID:AendaIlp0
PC88、PC98時代はゲーム業界内での地位向上が著しかった時代だね。

エロゲが家庭用機に滅ぼされた一般PCゲームの後継ポジションになったことに加えて、
同級生みたいに当初はノンジャンル扱いされる独創的なタイトルまで出現したり、
「良い意味で規制が少なく家庭用機よりも自由な表現・ゲームシステム作りができる」という好意的なイメージが広がっていく時代でもある。
0681名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1382-OoOA)2016/05/04(水) 10:02:40.21ID:shQtxG+K0
そもそも、PC自体が今みたいに安い時代じゃ無かった。
物価云々抜きにしても、1台20万円なんてのが当たり前だった。
ハードディスクが1ギガで2万、4ギガで4万なんていうものだった。
おいそれ大学生でも手を出せるもんじゃないし、どういう購買層だったのか、不思議だわ。
コーエーのシミュレーションなんて、1本14800円だったもんなぁ。
0682名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf29-JnPK)2016/05/04(水) 11:31:55.07ID:13Tcgk3r0
>>681
親が大学生に車を買い与えるとか普通だったぞ
20万のパソコン所か50万ぐらいするハイエンドのパソコンをもってるヤツもフツーにいた
あとはせっせとバイトして買う組とかな
オタクの服装がアレだったのも稼いだ金を全部そっちにつぎ込んで効率化してたからという側面もあった
0684名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff20-OoOA)2016/05/04(水) 15:36:39.85ID:iTfZszG40
>>679
これ色んな業界で同じような事聞くね
原因としては昔の名作しか覚えてなくて今の時代の駄作と名作と昔の時代の名作で語ってしまうみたいからだと言われてた
似たようなものとして邦画は駄作多いけど洋画なら駄作が少ないというのも洋画の駄作自体殆ど日本に入って来ないから
邦画の名作と駄作と洋画の名作だけで語るようになるのがあるみたい
0685名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bce-OoOA)2016/05/04(水) 17:03:59.56ID:AendaIlp0
全体的な品質は今の方が遥かに上

ただノベルゲー寡占状態で、そのゲームシステムに合わせたテンプレが、
完成しきって動かしようがない裏返しとしての品質の良さでもあるから、
マンネリ感や閉塞感では比較にならないヤバい状態って感じか
0687名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3bd0-OoOA)2016/05/04(水) 17:19:54.68ID:QKC0ynF00
>>685
これが本当の所だよね、ぶっちゃけ俺も00年台当時や98のゲームをリアルタイムでやったわけじゃないが
エロゲをある程度プレイしてればその辺はわかる所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況