【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 101本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016年のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板
年間1スレ目、通算101スレ目です。
その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
・同人ゲームは同人ゲーム板で
・投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください
まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/
したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58331/
※前スレ
【2015】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 100本目 [転載禁止](c)bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1426262223/
当スレは現在したらばに避難中らしいですが広域書き込み封鎖で書き込めない人もいる模様
wikiに解除法が載っていますが現状メール必須とのこと。
ttp://www60.atwiki.jp/kotye/contact
荒らしてもいないのに巻き込まれ書き込めない人の救済スレです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 映画知らないと楽しめないところがあるからな
メジャーなのばかりなのに知らない人が多すぎだよ 乙です
なんだか小学生がうんこうんこちんこちんこ言って騒いでるのを見てるような気分になったわ
プレイすると違って見えるのかもしれないけれど 乙乙
映画ネタはさらっとしか触れないものなので
映画知ってても面白いものではなかったな
やるならもっと深くまでやればいいのに
避難所の規制さらに緩和されたらしいので
避難所へ転載をするかどうかは執筆者にまかせるかな >>615
いやいやラムネーション糞だったし
好きだからって名作扱いすんなよ… 避難所ではクソゲー選評じゃないから転載しないって方針のようだが
レビューとして扱えばいいだけの話だろ
現状のクソクソ言ってるだけの連中から具体的な反論が有るか無いかで
本当にクソかどうかわかるし良い機会だと思うんだがな 615 名前:名無しさん@初回限定 (アウアウ Sa61-ZvdU)[sage] 投稿日:2016/06/30(木) 11:26:18.61 ID:03I+xoSaa
いやいやラムネーション面白かったし
合わないからってクソゲーにすんなよ…
616 名前:名無しさん@初回限定 (アウアウ Sa61-ZvdU)[sage] 投稿日:2016/06/30(木) 12:04:20.20 ID:RqmuaPsEa
映画知らないと楽しめないところがあるからな
メジャーなのばかりなのに知らない人が多すぎだよ
ID変わってるのにワッチョイ変わってないですよwwwwww
やらかしちゃいましたねwwww メジャー映画ばっかパロって元ネタ解説しないとわからないってセンスがやばない? そもそもエロゲーユーザーを相手に作らないといけないのに
やってることは映画のパロディばっかりって…
やるにしてもそれこそコピペに使われるレベルの知名度のあるシーンくらいじゃないと無理だろうに
そういえば主人公の非常識さはGTA5のトレバーでも見て作ったのかね
エロゲでGTA作りたいって馬場にいったそうだし トレバーですらキレてウンコ投げるレベル
いやこのクソゲーはウンコ大好きだから喜ぶかもな 俺もまだ無理だなあ。つってもメール送るのも面倒だし
ちなみに、褒め部分は3割くらい本気
コメディ感を出そうって工夫は所々感じるんだがねえ…… >>627
ひのまるは好きな俺だけど体験版やった限りは「ナレーションのせいで酷く勢いが無いハチャメチャハイスピードコメディ」って感想
ところどころ面白いなと思うとこはあったんだけどね?
まぁ買わなかった理由はキャラクターの言動が役割分担以外はほぼ一緒でナカノヒトとして某代表が透けて見えたせいだけど
・・・ちなみに設定モノとしてはどうだった?
ギャグしながらそこら回収したってんなら上みたいな選評にはならないんだろうけども あれ?一度しか書き込んでないのにワッチョイが同じ……まあそんなこともあるか >>632
うーん、魔女の伏線全部ぶん投げてたからなあ
体験版の範囲であいつに対してだけ主人公がシリアスになる理由もわからんかったし >>636
ちなみに、体験版の範囲外だと他のヒロインに対してと同じようにボケ倒してたよ
いい忘れてたというか、これを先に言うべきだったと思うけど……
まあ総合としては勢いのないひのまるで間違いない。俺は結構好きだよ >>637
今年はこないだ総評が出来たばかりだからな
後2ヵ月はかかるんじゃないか? ラムネーションの選評きてるけど毎回書いてる人みたいだね
わざわざクソゲーだと思うものを買ってプレイしてそんなの書くとか頭おかしいんじゃね ギャグゲーで笑いたい人も居れば抜きゲーでオナニーしたい人も居る
燃えゲーでハラハラしたい人も居れば鬱ゲーで泣きたい人も居る
人の楽しみ方は人それぞれでいいじゃない クソゲーハンター自体は否定しないが
正直選評書くためにクソゲープレイするのは本末転倒だと思うわ そう思うならラムネの前に言ってやれよ
なんでラムネの選評が出た途端ハンター批判はじめてんだ 俺は普通に好きそうな作品だったから買ったんだけどな……
クソゲーとも言ってないし、そこまで言わなくてもいいじゃ このスレで選評者を貶めるのはお客様だから耳を傾けるだけ無駄だよ 選評者がいるからKOTYeが成り立つ
KOTYeを肴にする以上選評者を貶める資格はない
というのは俺の勝手な考えだが自分で身銭切ってるんだし外野がどうこう言う話でもねーべ 選評者への感謝と敬意を忘れれないことは大事
だが未プレイ者達が選評者を盲目的に神聖視して批判を脊髄反射で悪行扱いするようになったら危うい
悪意を隠せる書き手の掌の上で踊らされている可能性を常に頭の隅に入れておくべき まあ R−18のこういうスレに居るんだから
いい大人のはずだし、自分の頭で考えて判断しろってこったね グリモラヴの選評はガッカリ感がスッキリまとまって
自分もこの糞に触れてみたい!って思える内容だった
2k下回るまでは嫌だけど 批判するなら避難所で直接言えばいいのに、こっちで言ってる時点でお察し
規制ってのは便利だね >>651
マイナークソゲーって元々が売れてないからなのか
意外と高値維持してたりするからなあ…
売れなさすぎたのか在庫放出される事も稀にあるけど(部室とか) チーズなら600円
クソゲー入門にはうってつけだな ラムネーションの選評見てきたけど貼られてたテロリスト占拠のSS読んでるだけで恥ずかしさがこみ上げてきた
銃火器相手に余裕こきながらラムネの蓋飛ばして制圧とかどんな妄想だよ
良くこれをクリア出来たな凄いぜいや本当に 選評張られてからドメインとつり乙のスレで対立煽りが始まってる
捏造(と言うか誤解誘導)処占煽りも始めてる 避難所見ててもわかるけど、騒いでるのの半数は野次馬根性よな
バカにするのが好きなだけな連中で、今回は臭いクソライターが対象になっただけで
もっと酷いのがラムネーションスレで、もう完全にゲハ ゲハは信者同士の醜い争いってか荒らし合戦
エ作スレで悪いって言われてるところは直せばよくなるって点だから
信者だのアンチだのとは遠いでしょ >>649
批判と誹謗中傷は違うからね?
もう良い年した大人でしょ? 悪意がある〜とかなんら具体性のない批判しかできない時点でオツムのほどはお察し 批判と誹謗中傷を混同しちゃう人もいるからあるべきスタンスを述べているんだと思うけど そのレスはその前の俺のレスの2行目に対していってると思うんだ
まあマジレスなんて求められてないだろうけど 自分はプレイしてないけど、ラムネーションに関しては正直触れたくない類のゲームだなw
ゲーム自体どうこうよりも、周りの環境が騒がしくて面倒臭く感じてフォローも批判もしたくなくなる
こういう状況にしてしまったのは売り手側としては、明らかに失敗だろうなぁ かつてのwikiコメント欄みたいなことになっても困るがな >>664
ラムネーションスレが教習所スレになってたのは笑った >>659
Wikiを確認してみて規制解除申請したら?
あと、規制解除申請しなくても今は変動IP用の対応もしてたりするからそっちでの書き込みも出来るんじゃない? あっち規制きつすぎるわ
とうとうauまで規制された…自分は滅多に書き込んですらないってのに 俺も一回書き込んだか書き込んでないかわからんくらいなのに規制されてる 俺も規制されたわ
まあ、益体もないこと言おうとしてただけだからいいんだけど
クソゲー踏んでしまって、選評書き上げたら解除申請するわ
幸いにも予定がない いやーau規制はしゃあないわ
審議中に規制してたほうがもっとスムーズにいってただろうて
けど総評審議終わるまで規制変更しなかったのはいいバランス感覚だったと思う 家のぷららも規制されてauまで規制されて、もう何もあそこで書き込めなくなった
なんも仕事しないこの板もどうかと思うけど本当に荒らしが憎い なんであんなに荒らしてたんだろうなアイツは
俺もカルマルカはクソゲーじゃないって言って遊んでたけど 選評が絶賛されたのが気に食わなくて嫉妬の摩可に目覚めたんだよ 決着ついたんだな
総評議論こそが2015年度最大の不快要素で最大のクソゲー
「“私が”納得できません」でゴネまくって相手を精神的に追い詰めて落としていくゲームになっている
前に書いたとおり3月にLaPコンプ可能情報が出た時点で総評5が折れていれば3月中に終わっていた
もう議論を読むのも嫌だから全部読まないけど大賞理由は総評5が最初に出した「苦痛の最大値が飛び抜けている」で決着だし
意外だったのは「スレで最も多く語られた」を理由に入れたこと。総評5はお客さん・信者が大嫌いだからゴネ続けると思っていただけにびっくりしている
その1つ以外は素晴らしい総評でしたお疲れ様 まあ出るよなあ
ギャグだから何でもありだし……(震え声)ができない辺り、ある意味ラムネより救えねえ >>誤字脱字は少ないが、重複表現などデバッグ不足も見受けられる。 http://imgur.com/x3hEfr8.jpg
これは重複表現とかじゃなくただのネタだな
芽兎めうっていう音ゲーのキャラクターの口癖をパロったんだろう
ツイッターで軽く流行ったとはいえやはり知らない人には誤解されるのだろうな そこまであからさまだったら誰だってなんかのネタだってことは分かるべ 正直重複表現よりも部屋のグラフィックのほうが気になる >>680
全部貴様の犯行は全て〜って所が重複表現でしょ LAMUNATIONの内容はDAMNATIONだったのね 土台は悪くないのに設定ぶん投げてるのが痛い
共通ルートしかないのもなぁ
そしてワンパ 聖鍵はなんというか、最初に提示した目的や設定をブン投げたまま終わるのが致命的
最後まで護衛しない暁の護衛みたいな感じのダメさ加減に、作者だけが面白いと思ってる謎の遺跡ギャグがクソの絨毯爆撃を仕掛けてくる 作者もあの辺のギャグが面白いと思ってないんじゃね
選評を読んで感じたのはアイディアが無いからとりあえず埋めておくって程度で書いたのが通ったって印象
作者は舞台設定は書くけどプロットすら書けないんだと思うね LAMUNATIONはシナリオライターもそうだけど原画家もあれだよね
キャラの顔の書き分けが下手過ぎるだろ・・・ なぜろくに実績(短編2長編1)もないのに同人から出てきたし
同じ同人出である
玉藻ソフト(玉藻スタジオ)やHARUKAZE(non color)は
同人で多くの作品を出してからの商業化だというのに… >>693
男も女も全部同じ顔だしな…
上まぶた全部─だし >>695
しかも公に出してきたのは王道から外れた誰も開拓してない荒地で行き先は崖みたいな路線
いわゆるゲテモノ作品
そういう意味では聖鍵の方が好感が持てるあっちは本筋らしきのがあるし
ラムネは短編ギャグ()を集めました作品通しての主軸シナリオは無いッスって感じ ブルーオーシャンどころか、先人が死体を積み上げて忌避するようになったバミューダ海域なんだよなあ ハイテンションのギャグゲーで地の文なしはライクライフって成功例があるぞ
そこから盛り上がるシリアス抜いてヒロインの設定、性格にいたるまでを全て抜いて
あまつさえ主人公の性格もヒロインと同じにして
人を選ぶギャグを全部ライターの黒歴史オナニーに書き換えて
物語の結末をすっぽ抜けジャイアントスイングしたぐらいだろ ギャグゲーはどこからがギャグゲーなんだろう
かつてはそれ散るが笑えるエロゲの代表格だったけど
おれつばもギャグゲーって言っていいのかね
ぱっと思いつくのはMarron系列とMay-beの箒星作品だけど
暁もASaproもそっちに入るのかしら 俺つばはギャグもあるけど、シリアスも結構多いしちゃんと面白いからギャグゲーっていうのはちょっと違和感ある。
アサプロとかはシリアスもあるにはあるけど、正直ギャグやってるほうが数倍面白いからギャグゲー感。 すげぇと感心したけどスレ的にメダルじゃなく
クソゲーがメダルの如く吐き出されるのを想像してしまった >>697
ああいうのは一度まともな王道作ってからやらないと説得力がないというか
逃げにしか見えないんだよね >>677
総評人がくだらない自演やらかしたことしか印象にねえわ 聖鍵の使い回しひでえな
こんなので一般狙ってるなんて図々しい サクラノモリ†ドリーマーズも超手抜きだったし両方踏んでゲンナリしてる
手抜きするなとは言わんけどばれない程度にして欲しいわ
ハリボテレベルだと流石に辛い 上半期は戦御村正かラムネだな
個人的には聖鍵も中々だが 村正は踏んでないけどラムネも聖鍵含めて
今年エントリー作品既に5本踏んでる
友人からはハンター呼ばわりされて辛い ラムネを意図せず踏んだのならそう思われても仕方ないのでは…… 買うって決めたやつは体験版しないって決めてるんだよ
元々スタッフや会社云々には一部除いて全く興味なかったしな
大体年に5本ぐらいしか踏まないから油断してたのもある
そんな事よりねこねこが2出すからあのクソゲーをラムネって略すのやめてくれ >>711で自ら略称使っているのに……
いやまぁ妙な事になるのは嫌だし正式名称で書くようにするのは構わないよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています