http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1603140077.html
>また店舗入り口に「女性と子どもにやさしい店」と記されたシールを貼る。
なあたり背景が透けて見えるような見えないような
というか大阪府基準の有害図書が対象とあるんだけど、
ここ見ると例としてレディコミが並んでるのよね
http://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/jorei/220416.html
ジョセイガーとか言いながら女向けのエロを規制するとか
女はエロ本見るなってことかな?