エロゲ表現規制対策本部989 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 ま、今回はマスコミもむやみに二次たたくきなさそうだし、それで終わりそうだね  昔と違って最近は(と言うかここ何年か) 
 短絡的に二次に結び付けて語る所は無いとは言わないがあまりない 
 (面白おかしく報道しがちな下世話な所は別としても) 
  
 テレビだと時々コメンテーターとやらが言い出す事があっても 
 その方向で話しが進む事も少ない、昔はワイドショーなんかだと 
 やたら煽ってた物だけどそれと比べたら大人しいもんだ 
  
 昔のトラウマからかマスコミに対する警戒感からか騒ぐ 
 (と言うか警戒して身構える)のは寧ろオタの方だったりで 
 マスコミの動きに殊更敏感に反応しがちになってる所があるな 
 その方向で煽りスレも立ったりするし 
  
 まあ昔マスコミがやらかした事が事だけにしょうがない所ではあるが  駅でもテレビでもアニメ絵の宣伝だらけ、 
 ジジババ世代ですらソシャゲやる時代にアニメ叩き報道とか時代遅れもいい所  それだけ昔のオタ叩き報道は酷かった 
 いまだ世間に根強く残る オタク=犯罪者予備軍的イメージも 
 その時刷り込まれた物の影響だし 
  
 最近はビジネス的にも無視できなくなってるのか 
 その方向での報道だと抗議がきて面倒なのかマスコミも 
 気を使ってる所はある 
  
 でも色々尾を引いてるんだよなあ  TPPに向けてエロリ排除してたら やっぱりJC監禁事件がおきたね 
  
 ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org312669.png 
 https://www.youtube.com/watch?v=3GDcOeSNRA0&t=3m25s 
 https://www.youtube.com/watch?v=BAC1Fw8fnUA&t=1m58s 
  
 > 【ニュ速+】「アニメが大好きだった」…寺内容疑者の素顔同級生語る、 
 > 学生時代は「涼宮ハルヒの憂鬱』★5 
  
 この同級生って本物じゃなさそう。セスナ機ェ… 
 クライシスアクター使った やらせ報道かねぇ 
 ttp://f.st-hatena.com/images/fotolife/s/savecomic2010/20110406/20141214231021.png 
  
 ニュー速+5 の 797、6の 248 486 616 に資料。 
 過去犯アニメだの云々の雇われコピペリピート業者らさっそく沸いてたわ  日刊スポーツ 認証済みアカウント @nikkansports 
 https://twitter.com/nikkansports/status/714755142147575808 
 女子高生アニメに熱中…寺内容疑者の素顔同級生語る  
 http://www.nikkansports.com/general/news/1623432.html 
 #女子高生アニメ #涼宮ハルヒの憂鬱 #haruhi #女子中学生誘拐 #千葉大 
  
  
 タグが酷いね 
 炎上商法なのか、それとも無自覚でやってるとしたら、どうしようもないね  今となっては割とまともなマスコミなら 
 できない事をして注目させる炎上商法だよこれは  リアルに手を出すとは低レベルなオタだな 
 また偏見がひろまってエロマンガへの規制が強まる  董卓(不燃ごみ) ?@inumash 11 時間11 時間前 
  
 女子中学生誘拐監禁事件について、容疑者がオタクだとしてもそれでどうこうはまったく思わないけど、 
 その報道に対して「またマスゴミがオタク叩きを!」と反発するいっぽうで、 
 根拠のない想像でまるで被害者自身に責任があるかのように言うオタクが次々出てくるのは本当に気持ちわるい。 
  
 董卓(不燃ごみ) ?@inumash 11 時間11 時間前 
  
 宮崎事件以降のオタクバッシングの影響なんだと思うが、被害者意識だけを異様に膨れ上がらせてる人はパラパラいるよなー、と。 
 特に女性が絡む場合は無理やり「オタク無害」を主張する向きが強くなりすぎて実際にオタクが加害者であってもそれを無視して被害者を叩く風潮が強い印象があります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)  確かに昔のオタ叩き報道のトラウマから 
 オタはマスコミに対して過敏に反応する体質が身に染み付いてしまった 
 何か事件が起きると直ぐ警戒モードに入る、そこまでは過去の事情から見れば致し方ない 
 (と言うか冷静に受け止めつつ警戒するなら当然の反応ではあるんだが) 
  
 しかし一部とは言え被害者意識ばかり肥大化して間違った方向に走るのが出てくると 
 そこを突かれて下世話なマスコミの炎上報道に乗せられて迂闊な事言ってしまうのが出てくると 
 下世話なマスコミの思う壺になるんだよな、やっぱりオタは・・・ 的な印象操作できてしまう 
  
 今やマスコミといっても割とまともな所や大手は昔のように直ぐ犯罪とその原因が二次元にあるかの様な 
 短絡的に絡めた報道は(大っぴらには)あまりしない、平然とやるのは下世話な所ぐらい 
 (この事件でもテレビや大手新聞ではアニメと絡めてる所は見かけない、せいぜいアニメ好きだったと触れる程度か) 
  
 抗議はすべきだけど、マスコミ全部を一緒くたにするのも、過剰反応も 
 ましてや被害者叩きとも取られかねない言動は非常に不味い  @bit_box     
 萌えエロ美少女表現の公共空間への侵食に苦言を呈される度に「萌え絵批判より実在児童の人権を守れ」と言ってきた人たち、 
 実在児童の人権が踏みにじられる事件が起きてもオタク内でしか通用しない萌え消費の流儀でもって面白おかしくネタ消費するだけだからホント醜悪だし有害だよね。 
 4:41 - 2016年3月29日  
 https://twitter.com/bit_box/status/714779452551507968?p=v  
  
 @sono_nemu  
 それでもって「犯人は女子高生アニメ好き」って一言が出てきたら、それまで悪ふざけにだんまりだった人たちが待っていたかのようにぱっと立ち上がって「おたく差別だ!」って叫び出すの流石に…流石に先達に申し訳ないよ…。 
   
 @sono_nemu     
 「実在児童の人権侵害は許さない」も「イエスロリコンノータッチ」も、「"誘拐した女子中学生家にいたら元気が出るからシェアしたい"くらい、 
 このタイミングで言ってもなんの問題もない」みたいな発言がのさばってたら、もう信じてくれって言えなくなるわ…。 
 7:02 - 2016年3月29日  
 https://twitter.com/sono_nemu/status/714815060011397120?p=v  
  
 @suiginryuuka     
 オタクがオタク無罪を主張する根拠は「エロ同人誌読むけどエロ同人誌は現実じゃないし、同じ事はしない」じゃなかったのか。 
 そこを自ら否定して、誰がオタク無罪だって言ってくれるんだ。甘え過ぎにも程があるでしょ。 
 6:46 - 2016年3月29日  
 https://twitter.com/suiginryuuka/status/714810976315375616?p=v  @temackee  
 ほんとに皆さん、「被害者がどれほどの恐怖と苦痛を味わったか」については微塵も想像できないくせに、被害者を悪者に仕立てたり、モノ扱いしたり、「実は恋愛感情があったのでは」みたいな方向にだけは逞しい想像力を発揮するよね。 
  そんなに「自分だけに都合のよい空想世界」から出るのが恐いか。 
  
 @temackee     
 君らの思い描く「こうだったらいいのにな」が実は地獄のような世界だということに気づかせられなかったこと、そしてそういうファンタジーを口に出してしまう行為が客観的に見てどれほど愚かで醜くてヤバいことなのかを判らせる、 
 その土壌を作れなかったことを我々は大いに反省しなきゃいけない。 
 17:32 - 2016年3月28日  
 https://twitter.com/temackee/status/714611116433801217?p=v  末尾Oとか言ってないでこれは反省すべき 
 「萌え絵批判より実在児童の人権を守れ」と言った以上、 
 ちゃんとそれにそった振る舞いをしまくてはいけない 
  
 あと今回の被害者少女が家出少女なのかどうか分からないが 
 いずれにせよ 
 女性職員のみで構成された「家出少女を保護する公的機関」を作るよう政治家に言うべきではないだろうか 
 末尾Oさんもそう思わないだろうか 
 家出少女が救済される社会システムが全国に必要なように思うのだが。  多分事件報道すぐ途絶えるよこれ 
 情報出てきたら監禁…?ってなり始めてきてるから  >>523 
 >反省すべき 
  
 と言われたら確かにその通りだよ 
 だから>>519でも不味い事だと言ってるよ 
  
 それとは別次元の意味で末尾Oは 
 以前からやたらと騒いできてるんだよ 
  
 >あと今回の被害者少女が家出少女なのかどうか分からないが 
  
 しっかり報道見ろ、家出少女ではないよ 
 報道を信ずるならかなり計画的に狙われてたらしいから 
  
 そして523、お前さんが立てたスレの後始末どうした?  ま、この事件はまだまだ判らない事が多いから 
 あれこれ憶測で語ってもしょうがない  >>525 
 >それとは別次元の意味で末尾Oは  
 >以前からやたらと騒いできてるんだよ  
  
 以前からずっとあったことであって、今回はじめて露になった問題だと思ってんの? 
 “オタクや表現規制反対派が抱える問題”がとうとう隠しきれない・ごまかしきれないレベルになってしまったってことじゃないの? 
 そしてそれは我田引水を承知で言えば、俺やフェミニストや反レイシズムの人達、表現規制反対派が「規制派」と呼んでいた“ゾーニンク賛成・ヘイトスピーチ法規制賛成で表現規制反対な人達”がずっと指摘してきた事だよ。  今回「さすがにこれは…」と思ったからこそ「末尾Oは」と言いつつも>>525のレスをしたんじゃないの?  雑誌協会が堺市に送った質問状の回答期限がそろそろだな  >>527 
 こっちは微力ながら今まで色々動いてきたから 
 その位の事は今更あんたに言われるまでもなく 
 散々悩まされてきてる事なんだよ 
  
 同時にあんたの様なタイプの輩にも散々足引っ張られ 
 迷惑かけられて来てんだよ 
  
 両極端な輩、双方にな  >>530 
 強いて言うなら“腐ったどっちもどっち論”か。 
  
 今回、オタクがそれらより突出して桁違いで極端な酷さを顕にしたのだけど、その感想は如何に?  2人ともどっか別のとこでやれ 
 そもそもこのスレでは>>520>>521が注意するような書き込みなかっただろ 
 にもかかわらずわざわざそういうものを持ってきて、煽るような書き込みをする 
 それただの荒らしだからな 
 注意したいならこういう事件で遊んでるやつらのところいって直接言え 
  
 オタクが上げている被害の訴えをつぶすような卑怯なまねをするんじゃない  >>525や>>530の態度はオタク免罪姿勢が強すぎて良くないと思うが 
 オタク文化が無かった頃の日本にもしインターネットがあれば、 
 現代のゲスいオタクが発する様な発言がネットに存在していただろうとも思う 
 「ああいうゲスい発言、現代のオタクじゃないと発っしてえなかったに決まってる」 
 って考えは本当に信じてるなら現実逃避な気がする 
  
 昔の日本人がそんなに立派な集団だったら侵略戦争も慰安婦問題も自分の娘を売り飛ばす問題なども引き起こしてないだろう  末尾0さんだって>>533の事は分かってるのでは?  昔の日本人を美化する行為は右傾化につながってしまう 
 「ただオタクを擁護したいだけ」みたいなゲスな気持ちでこれを言ってる訳では無いですよ  今日の山田議員のニコ生予告 
  
 ttps://twitter.com/yamadataro43/status/714942939609346048 
 参議院議員山田太郎(全国比例)  Verified Account  @yamadataro43  
 今日30日のテーマは「メディアフォーラム&アニメジャパン振り返り」 
 【第207回】【参議院議員山田太郎の #さんちゃんねる 】22:00〜  
 【ニコ生】taroyamada.jp/nico  
 【UST】taroyamada.jp/ust  
 #seiji   
  
  
 3月16日放送分の文字起こしがログミーに来ているので紹介 
 ttp://logmi.jp/133305  >>532 
 >オタクが上げている被害の訴えをつぶすような卑怯なまねをするんじゃない 
  
 オタクからの被害の訴えをつぶすような卑怯なまねを散々してきておいてそれを言うか。 
 見事な被害者面だな。 
  
 >>534 
 インターネットだけでなく“セクハラという概念”“男女平等という概念”が世にでる前、飲み屋のビールのポスターを水着姿のおネェちゃんが飾ってたような、昭和50年代ごろまでのオヤジだったらそうだろうな。 
 問題は“なんで2016年の世にもなってオタクの、しかも男だけがそんな昭和50年代ごろのオヤジ的な感覚でいるのか?”だな。  もう1日5レスくらいしか書かれてないし 
 表現規制と関係無い話だし 
 もう見る価値無いなここ  荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo  2時間2時間前 
 https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/715122000662962176 
 「アニメや漫画の性表現規制に反対している人たちが、性犯罪の加害者を擁護したり、被害者をバッシングする傾向があるようなんですが、 
 どう思いますか?」という質問を頂きました。 
  
  
 荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo  2 時間2 時間前 
 私の記憶では、その手の人たちは、アニメや漫画の性表現規制「だけ」に反対していた人たちとは異なっていて、 
 ジュニアアイドルの着エロの禁止に反対したり、JKビジネスを批判するNGOに嫌がらせをしたりしていた札付きの人たちなんですよねぇ。  >>524 
 追加情報が出てくるたびに首かしげる状況になってきてるんだよな 
 オタクだけがバッシングしてるかのように思われてるけど、そうじゃない人も違和感持ってたりする 
 >>526 
 情報が乏しいにも関わらず、まだ「容疑者」なのに「極悪な犯罪者」として扱う傾向は相変わらずな気がしないでもない 
 あ、ちなみにマスメディアのことね 
 すぐオタクバッシングに繋げるよなマスコミは確かに減ってきたけど、 
 個人的には、やたらドラマ仕立てで悪ノリして情報を伝えるメディアは昔に比べて逆に増えてると思う 
 表現のプロがソレをやるから、ある意味では昔より酷いわって思う所はあるんだよね  >>543も子供を作れば>>543からも"珍獣"は生まれうる 
 "珍獣"が大嫌いなら子供を産まないのが良い 
  
 "珍獣"が嫌いじゃなくても子供は産まないのが一番、人権を重んじる姿勢だけど。 
  
 子供を産まなければ、子供が放射能で苦しむ心配も無い 
 自分の子供が侵略戦争に加担する邪悪な日本政府に税金を納めてしまう事も無くて済む  未成年者誘拐罪は本人の同意があっても成立しうることを、理解できない人がいる - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/956199 
 女子中学生誘拐監禁事件と容疑者のアニメ趣味を強引に結びつけるような報道を疑問視する政治関係者のツイートまとめ - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955956 
 【朝霞市の少女誘拐事件】漫画アニメヲタクたちが被害中学生を激しく罵倒・誹謗中傷する心理の謎【表現規制問題】 - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955695  失踪女子保護のきっかけ『公衆電話』の重要性「使い方知らない」「家の番号言えない」は危機感持つべき事案 - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955388 
 女子中学生監禁の事件、マスコミがまたこんな報道を - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955737 
 女子高生アニメでまとめてみた - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955788 
 「誘拐犯が女子高生アニメを…」 報道による蝶野さんへの宣戦布告であった - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955881 
 監禁事件を都合良く解釈してしまうキモヲタって… - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/955938 
 テリー伊藤が「女児監禁はアニメのせい」って言ったらしいんだけど・・・・ - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/956023 
 法律家「家出少女と分かってて保護者の許可なく未成年匿ってるとしたら尚更悪質 ロリコンの詭弁は便所の落書きと違って法には通用しない」 [無断転載禁止]c2ch.net [601978224] 
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1459322530/  参議院議員山田太郎(全国比例) ?@yamadataro43 3時間3時間前 
  
 「事実を確認できていないので、警察から(被疑者の趣味・嗜好について)リークすることはあり得ない」と言っていましたが、 
 家宅捜索なども住ませており他から捜査員が情報入試他可能性もあり、リークした可能性は全く無いとも言い切れないと考えていて、 
 今後の推移を見守りたいと思います。  >>540 
 >その手の人たちは、アニメや漫画の性表現規制「だけ」に反対していた人たちとは異なっていて、 
  
 きちんと地に足をつけた活動をしていた方々と 
 それに只乗りしようとする連中の話は 
 カマヤンさんがマンガのネタに使ったように 
 前世紀末の児ポ法反対運動の時からあったからね  >>551 
 その釜ヤン自体が規制反対運動を利用して日本会議批判とかプチエンジェル陰謀論なんて余計なものにまで首を突っ込んで事を荒立てていた訳だが?  >>540 
 荻野が児ポ法で単純所持規制に反対してる人たちを「実在加害者」なんて言葉使ってペド扱いして切り捨てようとしてた事は忘れてないよ  956 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [age] :2016/03/30(水) 19:52:01.24 
 で、性犯罪者予備軍、いや性犯罪現役ソルジャーのアニオタさんよ。 
  
 ・二次元オタは三次元には手を出さないから安心!イエスロリータ、ノータッチ! 
 ・二次元を規制すると性犯罪が増えるぞ! 
  
 どっちなの?  民進は衆参同日選挙なら受けて立っというけど、 
 だからって、補欠選挙でわざと負けちゃ駄目だよ 
 あ、山尾に新潮砲が発射されたよ 
 ありがとう新潮 
 ニューウェーブ(新潮)!!  >>552 
 「事を荒立てていた」という抽象的な言い回しをするのがいても 
 どの様に「事を荒立て」その結果どうなったのか 
 具体的に指摘しているのは見た事はないんだよな 
  
 >>553 
 切り捨てられた切り捨てられたと 
 それこそ前世紀末から泣き言を言っているだけだから 
 きちんと活動している方々から軽蔑されるんだよ  被害者を中傷するキモオタしね 
  
 被害者を中傷するキモオタ早くしね 
  
 被害者を中傷するキモオタ今すぐしね 
  
 被害者を中傷するキモオタとっととしね  キモオタ文化が性犯罪に結びつくことが明らかになったわけだから 
 早く規制しないとな 
  
 擁護している人たちは女性をネットで中傷するクズだってことがはっきりしたしな  ひでえなこれ 
 女は何やっても許されるのに男は全て悪いまなざし村案件じゃん 
 pic.twitter.com/2pS5MdT3NC  @aka999pin     
 今回の女子高生アニメの件はこれを思い出だす。 日本ではこういう縮図で犯罪が抑えられている気がするんですがね。 オタクはちゃんと現実みてますよね。 pic.twitter.com/hjDY2ZTq9q 
 21:24 - 2016年3月28日  
 https://twitter.com/aka999pin/status/714669618040860673 
 ↓ 
 @chirashi_uraura     
 これが現実的なオタクの意見…。子供をレイプしたくて仕方がないけど、二次元の絵で我慢してるのか。犯罪だからしないとか、悪い事だからしないとかじゃなくて。 twitter.com/aka999pin/stat… 
 5:11 - 2016年3月30日  
 https://twitter.com/chirashi_uraura/status/715149466337054720 
 ↓ 
 @manriki     
 この気持ち悪い漫画を見せられた一般の人が「そうか、オタクに犯罪させないためにもっとロリペド漫画を与えなければならないな」と好意的に見るわけないだろってのさえわからないのに「現実が見えてる」はないだろ。 
 現実以前に自分が見えてないだろ。 twitter.com/chirashi_uraur… 
 7:48 - 2016年3月30日  
 https://twitter.com/manriki/status/715188938231537665?p=v  >>561 
 それ当事者しか知りえない筈の会話内容とかが 
 一体どこから出てきたものやらわからんから  陰謀論的にマスコミにわざと拉致監禁に疑問が残るような情報最初に流して、アニメアイコンに叩かせてから 
 アニオタは犯人擁護みたいな空気を作り上げようとしてないか。  >>556 
 食うもんがなくなればティッシュペーパーだって食うってことだろ  荻野さん的に児童エロチカのことはどう思っているのかちょっと気になった 
 だれかツイッターで聞いてみてよ  あーあー、トランプ完全に女性敵にまわしたな 
 せっかく核OKとか面白いこといってたのに、もう駄目だろうw  >>540 
 いつも過激な発言してる表現規制反対の人たちも、今回直接被害者非難してる人はほぼいないと思うけどな 
 >>546あたり見てみても、いつもの人たちとは違う人だし 
 ざっとツイッター見てみてもいなかった 
 普通に犯人が悪いって書いてたぞ、いつもの人たちは  >>566 
 荻野さんはジュニアアイドルDVDとかよくないって言ってる 
 そのことは児童ポルノの単純所持罪に反対しているときからずっと言ってる  キモオタは女性に興味ないと言いながら 
 幼女が大好きだからな 
 監禁男もそうだったし 
  
 キモオタ全員を早く矯正施設にでも収容してほしいわ  規制反対派の二次元ファンこそが妄想と現実は別だと非難するべきなんだろうけど 
 実際はただの家出じゃないか、同棲じゃないかと勘繰って 
 挙げ句の果てには被害者叩きまで発展してるセカンドレイプ上等なオタが多い 
 そりゃ規制派も活気づきますわ 
 ほんと一番の敵は無能な味方  さて、今晩「涼宮ハルヒの憂鬱」がテレ朝2で放送されるが。 
 埼玉の監禁事件を受けて 放送中止にはなら無きゃよいが。  自民党の改憲案みたいなのが通らないと>>570が言う様な法律は作れないが 
 ネットセカンドレイプをしないようにもっとオタク同士で呼びかけた方が良いね  >>564 
 そんなこと出来るのは「著作権非親告罪化でも二次創作は対象外」とか言いつつ内心「オタクチョロい」ってほくそ笑んでるような、マスコミだけでなく警察にも影響力を行使できる政治勢力ではないのか?  何かと男は不利な立場不当な扱い受けがちで逆差別的状況もあったりするからな 
 それに反発するのはまだわかる、確かにおかしい事はあるから 
  
 だけど何かあると直ぐ色々拗らせた輩が女性叩き果ては被害者叩きまで始めたがる 
 馬鹿が一部にいる、そこにマスコミ不信まで重なるから厄介 
  
 かと思えば規制に反対してるオタは皆被害者叩きしてると短絡視して騒ぎたがる 
 574=昨日の末尾O見たいな輩もいるし 
  
 地道に動いてる方の立場からすれば、両極端の輩それぞれに片足ずつ足引っ張られて 
 結局、両足を盛大に引っ張られてる訳だから始末に終えん 
  
 もうホント度し難い  >>575 
 >何かと男は不利な立場不当な扱い受けがちで逆差別的状況もあったりするからな  
  
 そんな事は俺は無い気がするが、実際あるかどうかはともかく、 
 何か言い訳をして、ネットセカンドレイプをするオタクに対して甘い姿勢を取るオタクが多いままだと 
 >>540にあるように荻野さんとかが苦しい立場に立たされてしまって規制問題が不利になると思う 
  
 >>575は地道に動いている人達の足をひっぱりたくないなら 
 ストレートにネットセカンドレイプをしないよう呼びかける側に回るべきだと思うよ  社会でいろいろ不利な立場に立たされているのは男よりも女性の方であるという認識はやはり必要だと思うね 
 この認識が無い位、認識が甘いとやはりネットセカンドレイプをする人間を止められない側になってしまうのだと思う  >>578 
 エロゲーマーなので他のいろいろなエロゲスレも毎日見てるが、ここも毎日見てるスレの一つだね  反応があったんで 
 今度からオタクガー君と呼ぶことにするよ  久しぶりに来たんだけど 
 顔文字とか忍法帳とかって死んだの?  顔文字も忍法帳も姿かえてる可能性もあるがもう居ない 
 今は別なバカが二人ほど粘着してる  そもそもオタク以外の人でも監禁じゃなくて家出とかいってる残念な人いるんだから、 
 オタクのせいだけにするようなまとめ作ること自体間違いなんだよな 
 ガチのオタクの人で家出説におかしいって言ってる人だってたくさんいるのに 
  
 一方で、オタクはみんな犯罪者みたいなひどい暴力発言が何のお咎めもなしにツイッター上で垂れ流されているのが現実  いなくなったのかー 
 いなくなった瞬間を見たかったなぁ  >>585 
 仮にそうだとしても、 
 オタクの間で「ネットセカンドレイプするのやめよう」って呼びかけあってネットセカンドレイプを減らした方が話が早い 
  
 「ネットセカンドレイプを批判しているオタク男もツイッターやtogetterに沢山居た」 
 という実績が作れれば、それで荻野さんの負担を減らせるんだし 
 そういう方向でやろうぜって事にして実際そうした方が話が早いだろ  久しぶりに来たとか白々しく言っちゃうコテも必要ないんじゃないかな  要約すると 
 結局はオタクが悪い、オタクが責任取れって言ってんだよねこいつ 
 だってオタクのあれこれだけは根拠もなく言い切ってそれ以外に関しては仮には〜とか言っちゃうんだもの底が透けて見える 
 論外  安倍が悪い自民が悪いと当たり前のこと言うと絡んでくる工作員  ここのスレには、監禁被害者を非難するような書き込みはなかったからなあ 
 被害者非難発言もないのにわざわざこのスレにきて反省しろなんていうのは、ちょっと違うよな 
 それやるんならツイッター行けって話だ  どっちも最近は表現規制的には大人しいから 
 ここで話題に出されてもね  >>592 
 そんな事言ってたらネットセカンドレイプがいつまでも減らないで 
 山田議員や荻野さんが苦労するじゃないか、結局  >>591 
 そんなこと言われると絡みたくなっちゃうじゃないか  個人の意見を書くだけでセカンドレイプなんて言われるなんてどんな言論統制国家なんだよこの国は 
 それ以前に「推定無罪」という原則も知らずに犯人と決めつけて卒業や内定の取り消しとか 
 当然と思ってる奴らが多すぎて泣けてくる  あの事件の話題ならもっと盛り上がってるとこがあるでしょ?  >>598 
 というか裁判で刑が確定するまでは、あくまで「容疑者」なのよね 
 それまでは「犯罪者」では無いんだよな・・・ 
 あと、結構気になってるのが、今回まだ性的被害があったかどうか判明していないにも関わらず 
 「性犯罪者」であること前提でツィートなり掲示板への書き込みしてるのが多いのが気になる    
 ID:hXcXmHJv0 ID:Jx2zCLCK0 ID:cKsCVr+a0 他 
  
 ならID変わる人 だ、お触り厳禁  憶測をさも事実かのように 
 それ前提で語る連中が多いからな 
 被害者叩きやってる連中も含めて  >>598 
 法律違反では無いからって 
 「何を言っても嫌われない」なんて訳にはいかない現実があるし、 
 「いくら女性達から嫌われても二次エロ規制されずに済む。大安心だ」という社会でも無いよ、俺らの社会は。 
  
 現実逃避するのやめて、ネットセカンドレイプするのをやめるよう呼びかけていくしかほか無いと思う 
 山田議員や荻野さんの足をひっぱらない為には  米MSの人工知能が暴走している一方、日本MSの作ったJK人工知能はオタクになっていた - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/954095  ネットセカンドレイプなんか出来なくても別にいいじゃないか 
 エロゲがプレイ出来たりするなら  あからさまに認知の歪みのあるお人に現実逃避するなと言われる 
  
 哲学的ですな  >>598 
 個人の意見でも間違ってたら批判されるものだから、それをとって言論統制というのはちょっと違うと思う 
 容疑者段階での行き過ぎた社会的制裁って話はわかる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています