Twitterで批判されたり炎上したりするクラスタによくある現象
相手の内心を忖度する段階で決め付け(全面同意、悪意を持った否定)
相手の意見を理解出来ない(全面同意、意味のない発言、全否定、極論にしか聞こえない)
曖昧な言葉で現状を語り出す(男、女、こども、世間。ボロクソ、コテンパン)
現状認識に認知の歪みがある(相手も鏡移し、歪みどうしだと正像に見える)
大切なのは自分が"拒否"されたか"受け入れられた"か
だから身内で相手の悪口言い合ったり内ゲバして離合集散したり
社会的な活動には熱心ではない(と言うか馴れ合いの方が大切)
大抵話をすると脱線する(自分の事にしか興味がない)
敵味方に分け始める(無理矢理)
自分の常識を押し付ける独善性(想像力が無くナチュラルに)
自分の常識に当てはまらない相手だと尚更話が噛み合わない(どうせアナタもこう思ってるんでしょ!→相手は?マーク)
類型、常識が精神安定剤なのでそこが揺らぐと不安になる