エロゲ表現規制対策本部989 [無断転載禁止]©bbspink.com	
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
 バカ連呼でどんどん自民の印象さげてるの、きみなんだが、わざと?  自民が下がろうが上がろうが知ったことじゃないが 
 構ってほしいのか? 
 ほっといてほしいのか? 
 どっちなんだ  フジでまさかのスクイズ 
 ダイジェストとは言えラストシーンOAされちゃった 
 本OA時にはできなかったのに  1位 イデオン 
 2位 スクールデイズ 
 3位 ザンボット3 
  
 誰よ、このランキング決めたの? 
 スクイズのインパクト強すぎて 
 イデオンの扱い、軽く流された  ある意味、皆殺しつながりだけど 
 なぜスクイズ混ぜた?  なぁ、日本でも2次元除外の上で単純所持規制が成立・施行(しかも表現の自由を掲げた議員すら「2次元が除外されたから」という理由で賛成、それを支持者達は「現実的対応」と称賛)されてるのに、カナダの例をどうこう言ってる奴等はバカなのか?    
 事実関係を正しく認識せず、自分に都合よく悪意にしか解釈しない いつもの末尾O ↑  >>891 
 日本でも2次元除外の上で単純所持規制が成立・施行(しかも表現の自由を掲げた議員すら「2次元が除外されたから」という理由で賛成、それを支持者達は「現実的対応」と称賛)されてるのは事実だろ。  改憲論者であった小林節に「護憲」を言わせるほどの酷い、 
  
 天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たち(自民党)の基本的考え方です。 
 http://togetter.com/li/419339 
  
 自民党改憲草案を支持する表現規制反対な奴を改めて目の当たりにすると笑うしかないな。 
 “基本的人権を否定する表現規制反対”とか、訳わかんねぇわ。  >自民党改憲草案を支持する表現規制反対な奴 
 がまずここ100レスぐらいさかのぼっても一人もいない 
 画面が小っちゃくてなんか誤読でもしてんだろう  >>895は“自民党改憲草案支持”という文字列が書いてない以上は「自民党改憲草案支持」ではないという、文字は読めても文意は読めない奴なのか。 
  
 オタクチョロいな。  >>898 
 文意を解説していただくのでも構いませんよ 
 まあ頭までさかのぼっても 
 自民案肯定してる反対派のようなレスなど無いようだから不可能なんだけども  >>899 
 君やID:51Nh7w2X0のような“書かれた文章から文意を読み取る”ということが理解できない奴に文意を説明しても徒労に終わるのは目に見えてるので。 
 バカに付き合うくらいなら寝たほうが遥かに時間の有効活用なので。  ID:c+DU7FztO いつもの末尾O  
  
 こいつはツイッターあたりのアニメアイコンで目立つ一部の連中が言ってた事が 
 オタクや規制反対派の全てみたいな錯覚して物事語ってくるから 
 ここにいる人もそんな連中と錯覚したまま、それ前提で話を進めようとするから 
 いつまでたっても話しが噛み合わない 
  
 釣られて相手すると徒労ばかりだよ 
 その内、相方のID変わる人と共にスレ荒らし始める 
 遊ぶのも程々にね  @c_ssk     
 二次加害する彼らを「オタク」という広すぎるカテゴリで呼ぶのは適切じゃないので、未成年者への性的な眼差しを所構わず表明する萌え絵愛好者を指す言葉が必要かも知れんが、 
 未成年者への性的な眼差しを所構わず表明する萌え絵愛好者を批判すると「オタク差別だ!」って反ってくるから堂々巡り感ある。 
 15:16 - 2016年3月31日 https://twitter.com/c_ssk/status/715664055059374080?p=v 
   
  
 @evil_keidash     
 オタクを騙すのは3歳のこどもを騙すより容易い。 
  馳文科相「ラブライバー大臣」宣言!初鑑賞「東京五輪でやりたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  
 1:05 - 2016年4月2日  
  
 @yuukiyuuy1  
 @evil_keidash それな 
 https://twitter.com/evil_keidash/status/716174602561462273?p=v  2015年の年金運用結果がまとめられなくて参院選後にずれ込むってよww 
 なんだこの土人国家 
 大衆が怒ってるだけ中国の方がましじゃないのか?  4月3日 4時40分 
 自民党はインターネット上に投稿された意見をくみ取る態勢を整えようと、 
 社会的に関心の高い出来事や政府・与党の政策などに関連する、 
 ネット上の投稿を分析するための新たな組織を設けました。 
  
 子どもを保育園に預けられなかったという人が、「保育園落ちた日本死ね」などと、 
 匿名で不満を書き込んだブログをきっかけに、国会では待機児童問題を巡る議論が活発になり、 
 政府が緊急対策を発表することになりました。 
 これを踏まえ、自民党はブログやツイッターなどインターネット上に投稿された意見をくみ取る態勢を整えようと、 
 ネット上の投稿を集めて分析するための新たな組織を設けました。 
 この組織では、関心の高い出来事や政府・与党の政策などに関するキーワードを、 
 1か月ごとに設定し、関連する投稿を集めて内容を分析することにしています。 
 自民党は集められた投稿をもとに、有権者の不満や誤解をできるだけ早く把握し、 
 今後の政策に反映させることにしているほか、国会での議員の質問などにも生かしていくことにしています。 
  
 引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160403/k10010466111000.html  Twitterから、イギリスではDVも性犯罪にカウントしているってのがあったけど、それマジ? 
 ぶん殴ったり精神的に圧力を掛けるタイプのDVも性犯罪にカウントしてるの?  オタクに限らず自身が批判されて、その批判内容に相違点があれば 
 意見を返したり、反発するのは当たり前の事だよね 
 あと一括りにされたら違うって反発するも至極当然な反応だと思う 
 そういった当然の反応をオカシイって言ってる部分があるんじゃないの?とは思う 
  
 「反論の内容がオカシイ」じゃなくて「反論するのがオカシイ」 
 に、なってたりするのよね  つか、そもそも最近のネット上で総称を使ってあ〜だ、こ〜だ言う場合 
 大抵蔑みたい場合が殆どなんだし、変に誇りを感じて「自身を代表者」にしてしまう必要はないのよね 
  
 条件反射的に反論するんじゃなく、その人に議論する意思があるのか見極めてからした方がいいと思う 
 ただ見下したい人に反発したところで、徒労に終わるどころか、「だから○○は」の良いダシにされるだけだしね  取り合えずみんな落ち着いて 
 ここであまり長い議論は控えてくれるようにお願いします 
 煽ってくるような人もいると思うけど、冷静な対応を心がけましょう  つかこんな匿名掲示板で論争も論破もないんだから「変なのが沸いてるな」でいいんだよお互い  >>894 
 自民のアレはどうみても「党賦人権論」だよな。 
 下手すりゃ「ゴマすりに与える人権論」か。  ヤマノススメスレがあれてんな、平和に進行していた過疎版過疎スレにワッチョイ厨が沸くとどんな悲劇が起こるかよくわかるね 
  
 ヤマノススメ 総合スレ 121合目 [無断転載禁止]©2ch.net 
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1457582987/ 
  
 ヤマノススメ 総合スレ 121合目 [無断転載禁止]©2ch.net 
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1457581236/  >>909 
 オタクは被差別民族なんだから逆らう時点で生意気 
 おとなしくサンドバッグになる気がないのであれば、皆殺しにされても仕方ない  >>921 
 日本雑誌協会と日本書籍出版協会が 
 堺市に対して中止を求める声明出したって事ね 
  
 >中止声明発表へ  
  
 って見出しだと堺市側が中止したと誤解しそう  >>920 
 いや、俺らオタク男がもっと人権意識を高めてネットでの振舞いの善良度が上がれば規制派の人達も温厚になるだろう 
 バリバリ、善人な感じになれば末尾0さんとかも優しくしてくれる様になると思う  まず俺らっていう考え方辞めてくれよ 
 お前はお前で俺は俺だ 
 特にお前みたいなのはめったにいないだろ  ドリ(@Dream43866224)さんのまとめ(5) - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/id/Dream43866224 
 オタクの方の言っている「パン食者は犯罪者」といっている事と変わらないという意見についての私の考え - Togetterまとめ 
 http://togetter.com/li/956474  >>924 
 ネットを見てると、 
 「女性の事を見下さないと気が済まない感じの人なのかなあ」 
 と思える様なオタク男性達を結構見かけると思うのだけど、 
 彼らは思いきって、そういう男尊女卑的感情を捨てた方が楽になれるんじゃないかなあ、と思ったりするんだよなあ、俺は。 
  
 男尊女卑的思考を捨てたりすればネットでの発言が善人的に変わってくると思う 
  
 そういう善人的なオタク男が増えれば 
 俺らオタク男は規制派的な人達から敵視される度合いが弱くなって、ネットで悪口言われる事が減って、 
 そっちの方が俺らは幸せになれるだろうと俺は思うんだけどなあ 
  
 今の状態は不毛に思えてならない  >>926 
 だからそういう人間にお前がなりたがってるだけなら、 
 はっきり言ってどうでもいいし是非なってくれと無責任な応援コメぐらいはつけるけども 
 他人を糾弾し価値観を押し付け自分の思い通りにしようというのは 
 ちょっとどうかしてる 
 ていうか元々イカれてんだっけか    
 ID:0bbCRZRF0 はID変わる人(末尾0の相方) 
  
 なので相手したらズブズブ引き込まれるぞ 
    >>927 
 >他人を糾弾し 
  
 「糾弾」と言うのが適切な程、強い言葉で批判した訳では無いと思うのだけど。 
 「こうした方が得じゃね?」という提案を俺はしている 
  
 ネットで女性達を見下す様な発言が出来なくたって別にいいではないか 
 エロゲや一般ゲーのプレイが楽しめたりすればそれで十分じゃね。欲張り過ぎるのは良くないと思う  >>929 
 糾弾じゃなきゃ批判でも難癖でもいいけど 
 特に女性を見下すような発言をしてるわけででもない場で喚き始めるのはうっとおしいしおかしいだろ 
 そういう奴がいたら注意してやればいいんじゃないの?  エロゲができればそれでいいかというとそんなこともないし 
 なんつうかやっぱ馬鹿の一つ覚え的なものなんだろうか  >>930 
 >特に女性を見下すような発言をしてるわけででもない場で喚き始めるのはうっとおしいしおかしいだろ  
  
 いや、例えばツイッターで"まなざし村"と呼ばれるフェミニストの人達はなんでオタク男に怒ってるかというと、 
 オタク男のネットでの男尊女卑的発言とかが理由であるとの事だから、 
 俺らオタク男のネット上の男尊女卑発言が減ったりすれば、彼らは温厚になっていくと思うし、「規制しろ」的な事も言わなくなってくると思う 
  
 そういう展開を目指した方が俺らにとって得だと思う。俺ら側も相手側も幸せになる方向性だと思う  >>932 
 だからその場で注意すりゃいいじゃない 
 やってる奴いないとこで喚き散らしても効果ないでしょ 
  
 あと俺も 
 オタクがというか人類すべてが全員立派な素晴らしい人格者で万能だったらきっと今よりいい世の中だと思うよ 
 >>929がそう言う人間だとも思えないし、そういう人間であることも求めないけど  >>931さんは自民党改憲案成立後の日本社会のディストピア性を甘く考え過ぎてるからそういう事を言ってるんじゃないのかなあ 
  
 自民改憲案を阻止出来る社会を俺らが目指すとしたら 
 俺らオタク男の間に漂う男尊女卑的空気は捨てるしか無いと思う 
  
 捨てないのに改憲に抗えると思うのは甘い気がするんだよな。おそらく無理だと思うよ、捨てないまま改憲に抗うというのは。  >>934 
 ちょっと何言ってんだかわかんねえわ 
 妄想語るにも順序があるだろ  実際の目に見える差別 
 例えば発言内容や振る舞いを正せ、なら理解できるしやり方もわかるんだわ 
 ただ考え方を矯正しよう、お前らこう考えてるに決まってるからやめろっていうのは 
 思想統制の中でも最悪のパターンで実現可能性も低いし 
 妄想を基にした、精神論的でリベラリズムのかけらもない腐ったイカレタ方法だと思う  >>935 
 左派からはネトウヨ扱いされてる様な人達の中にすら 
 「自民党の改憲案はヤバい。通ったらディストピア来る」的な事を言ってる人は居るんだよ 
 例えばこの鈴折@ツイ減@sin_Lv98って人とかね 
 https://twitter.com/sin_Lv98/status/695885763917950976 
  
 あと下の、俺と同じ重度エロゲーマーっぽい人も自民改憲案の危険性を訴えている 
 https://twitter.com/Flirting_navi/status/702321472686018560 
 https://twitter.com/Flirting_navi/status/702324208223686656 
  
 で、 
 「フェミニストに対して、俺らオタク男が敵意を持つのは当たり前だろ!」と考えてしまっている人が、ある程度多いのだろうけど、 
  
 「フェミニストは悪!」という感じの事を言いまくってると結局、 
 「フェミニストアンチ色の強い右派の方が正しい!」みたいな空気を作っていく事になってしまうので、 
 結局、右傾化に加担する事になって自民改憲案が通る様な世の中になる方向性に加担してしまう事になる 
  
 「フェミニストに全面的に恭順すべし!」とは俺は思ってないが、 
 「フェミニストなんて敵視して当然じゃん!」みたいな空気が強いと結局、右傾化を防げず、自民党改憲案を阻止出来ない 
 という可能性が結構あると思う 
 という話だよ 
  
 なので、自民党改憲案が通る様な流れに加担してしまわない為には、 
 男尊女卑を貫いていきたい気持ちを持っている人であっても、そこは我慢して、男尊女卑精神を思い切って捨てた方が良いと思う  >>937 
 フェミニズムに対して悪感情はないのだけど 
 おかしな人はそりゃ批判されると思うし 
 フェミニストの中には批判されて当然の人もいるだろう 
 オタクの中にいるように 
  
 混同しないことが大事なんじゃないの 
 お前みたいに「俺ら」という言葉でオタクを語ることがやばいよ 
 お前と俺の共通点なんかほとんどねえだろ  >>936 
 >例えば発言内容や振る舞いを正せ、なら理解できるしやり方もわかるんだわ 
  
 「男尊女卑的な思考を心から捨て去らず、でも発言内容や振る舞いに男尊女卑的な物が現れてしまわないようにする」 
 というのは、現実的に考えると多くのオタク男には無理な事だと思うよ 
  
 「本当は頭の中で男尊女卑的思考をしているけど、気を使って、男尊女卑的発言をしないようにする」 
 というのは疲れる事だと思うし、思い切って男尊女卑的思考を捨ててしまった方が早いと思う  >>839 
 捨てたかどうかはどうやって判断するわけ? 
 できないこと言ってもしょうがないよ 
 振る舞い見るしかできないんだから 
  
 ワタミの社長でもそんな精神論言わねえとおもうぞ  >>038 
 >お前と俺の共通点なんかほとんどねえだろ 
  
 そうなのかな? 
  
 あなたがもし重度の二次エロオタク男なら重度の二次エロオタク男である点が共通してるし、 
 重度のエロゲーマーであるなら重度のエロゲーマーという点が共通してるし、 
 非リア充なら非リア充であるという点が共通してるし、 
 自民党改憲案に反対してるなら自民党改憲案反対者であるという点が共通してるし、 
 アニメを沢山見てきた人間であればアニメを沢山見てきた人間であるという点が共通してるけどね  >>940 
 「男尊女卑的思思考を捨ててない人間は刑罰が与えられる法制度にしよう!」という話では無いのだから 
 そんなに反対する必要は無いのでは  >>943 
 たったそれだけとしか思えないけどね 
 たぶん上がった点はみなその通りだけど 
 経験のうち99パーセント以上が違うだろう 
  
 >>944 
 始まりは 
 お前が不可能なことを熱心にここでやるのがうっとおしいって話だったんだよね 
 不可能で無意味でエゴイズムだからすぐやめてほしいわけ  だらだらしゃべってみたけれど 
 「規制回避のため」に「オタクから女性蔑視思想を取り除き」善導したい 
 ということはわかった 
 ただ結局ここでなんでここのスレ住民にやるのかは全く一つもわかんなかったな 
 スレの意味にも反してるし即刻場所を移すか活動自体をやめてほしい 
 クソ邪魔だわ  >>946 
 >ただ結局ここでなんでここのスレ住民にやるのかは全く一つもわかんなかったな  
  
 ここはエロゲ規制回避を目的としたスレだ 
 そしてエロゲ規制回避の為に自民党改憲案成立を阻止する事は必要だと思う 
 自民党改憲案成立を阻止する為には男尊女卑思考を捨てる事が必要だと思うから 
 エロゲ規制回避の為に男尊女卑思考を捨てる事を提案したという事だ。関係性はちゃんとある 
  
  
 ただ男尊女卑思考を捨てるべきとは言っても、 
 「100%捨てろ。男尊女卑的感情を僅かでも残したら許さん!フェミニストの人達に完全に認められるレベルを目指せ!」 
 みたいな厳しい話をしてる訳では無いよ 
 そもそも俺自身がそのレベルに達してない人間なんだからさ 
  
 >>946は二次エロオタク男の大勢が自民党改憲案成立を阻止する様な方向で動けていると思う?現状。 
 俺は動けてないと思えるんだよなあ  だからこのままで良いとは思えないんだよな 
 自民改憲案に対して反対する方向で動けて無さ過ぎるよ 
 現状、俺ら二次エロオタク男という集団は  >>947 
 提案ならさんざんしたじゃん 
 もういいから失せろって  >>949 
 俺は重度エロゲーマーだし、長年のエロゲネタ板長時間利用者なんだから基本的に居なくなる事は無いと思うよ 
 リア充になってエロゲーマーを引退する様な未来とかは全然見えないタイプの人間だし。結婚とか絶対しないと思う 
 二次エロ大好き人間なので 
 「エロゲーマーを引退して一般ゲーのプレイを重視するタイプに変わる」みたいな事が俺に起こる可能性は低いと思う 
 3D酔いしやすいタイプなのでそういう意味でも洋ゲーとか向いてないタイプなんだ  >>950 
 全部どうでもいい情報だけど 
 提案はすでに行われてるので目的果たしたろう 
  
 反対する者がいなくなるまで繰り返すというならば嫌がらせ、思想の多様性を認めないエゴイズム以外の何物でもない 
 せめて違う話をしろ  俺らっていう言葉の中に>>950こういうクソみたいな情報も含まれてんのかな 
 すげー気持ち悪い 
 生理的にもいやんなってきた 
 非リアつっても女性経験もありゃ労働もしてりゃ月2回くらいは友人と飲み行ったりもすんぞ 
 おまえと全然違うんじゃないのその辺 
 エロゲもするけどな  こいつと末尾Oは去年からずっとこの調子なんだよ 
 どっちも一見正論言ってる様に見えても根本はズレてるから話しが全く噛み合わない 
 こいつらの言う正論は今更誰に言われるまでも無く皆とっくに理解してる事なんだけど 
 それを理解してるのは自分だけとでも思い込んでやたら啓蒙善導してやろうって張り切ってんだよ 
 でもそれが社会性に乏しい幼稚な机上の思想を捏ね繰り回した現実性がまるで無い物 
 そんな物を延々と去年からね、構うと余計に意固地になるから相手しない方がいい 
 実際地道に動いてる人達からすればこの手合いは非常に迷惑でしかない  末尾0はオタクこじらせてアンチに回ったルサンチマンまみれのおっさんじゃないの 
 かわいいもんだろ 
 むしろ好きだわ 
  
 こいつはやばい 
 ガチでやばい  この調子でこの間みたいに数時間ほどで100レス以上連レスで 
 荒らされてもかなわんので少し早いけど次スレ立てた 
  
  
 エロゲ表現規制対策本部990 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459717570/  >>952 
 俺は童貞だし、酒も飲めない体質だから俺にはエロゲしか無い様なものだ 
 だからエロゲネタ板で長時間過ごしてるんだよ 
 漫画系の板とかアニメ系の板とか一般ゲーの板はあまり利用してない人間だ。エロゲがメイン趣味だ 
 だから俺が居なくなる事など無いよ 
  
 俺が沢山書き込む状況が嫌ならさ、例えば>>923の俺の書き込みに文句がつかなければ 
 俺はこんなに沢山書き込みしてないよ。>>923で終わってたんだよ。俺の書き込みは。 
  
 >>923みたいな書き込みがちょっとあっただけでも何か文句つけたり揶揄しなくては気が済まないというなら 
 今後もずっとこういう展開になると思うべきだな 
  
 なんで>>923程度の書き込みがスルー出来ないのかなと思う  >>957 
 なんでスルーしなきゃいけないのかなと思う 
 変だと思えば変な点を書くのは自由だろ 
 お前が反論するのももちろん自由だけど 
 内容がおかしい  おかしいというと抽象的なのでもう少し踏み込むと 
 エビデンスが全くなく、思い込みのみで他人を否定するレス 
 が繰り返されるんだよね 
 たまにある程度じゃなくおそらくほぼ全レスそういう構成 
 なので>>1から見てもお前の書き込みすぐわかる  >>957 
 あとたぶんおっさんで働いてなくて高校も行ってないよね? 
 書き込み見てるとそういう印象なんだが  >>921 
 噛みついたとかどこのゴシップ誌かと思ったら産経か 
 質問状の回答の適当さからして 
 堺市は突っ込まれたことについて深く考えてなかったみたいだしなあ  >>958 
 じゃあ、文句つける度にこういう展開になると覚悟すべきだね 
 あなたは今後も文句を付けるなら今後もこういう展開になる  >>962 
 こういう展開は別に構わないんだわ 
 内容がクソだからやめてくれるかな 
 やめねーなら出てってほしいなって言ってんだよ童貞のおっさん  しかし俺に触るほうが悪いか 
 バカにしたり否定したりしたくなる駄目な文章書くからなあ 
 難しいわ  >>963 
 出ていくことは無いな。あきらめるしかない 
 >>923みたいな書き込みがちょっとあったとしても 
 「たいした問題じゃない」と考えてスルーする行動をあなたは取れば良いと思うんだが、 
  
 あなたは「文句をつけないと規制問題が不利になる!」と判断してるというのだろうか? 
 「規制問題が不利になる!」と思っていないならば文句つけなければいいだろう  >>964 
 大人になってスルーを覚えるべきだと思うぞ  >>965 
 規制問題が不利になると思うよ 
 お前のようなのに「俺ら」とか言われて代表者面されたり 
 まるでオタクが何らかの集団で連帯責任があるようにふるまわれては勘違いされたままだ 
 変な意見なら当然叩き続ける  >>966 
 まずお前がいい年なんだから 
 議論のやり方覚えて来いよ  >>968 
 >議論のやり方覚えて来いよ 
  
 俺の議論の仕方が不味いとは思わないな 
 ID:JwdH+FxL0が 
 ちょっと>>923みたいな意見があった程度で「カチン!」ときたりしない様な 
 精神的に大人な人間になれば済む問題だろうと思っている 
 精神的に成長して欲しい  俺と自分が結構違うことはすでに理解しているようだが 
 それでもなおオタク男というものを一概に語り続けるんだろうか 
 議論のやり方も知らないロクに人付き合いもできないおっさんの人権意識が高いとも思えないんだが 
 どこに誰をどうやって連れて行こうとしてるのかまるで見えないよ  >>969 
 カチンときたのはもっと後 
 変な意見だから突っ込んだの 
 あと議論の仕方についてだと 
 客観性が皆無だから 
 そこまず直して 
 お前がどう思うかじゃない他の第三者的証拠を持ってこないとそもそも議論にならねーんだよな  >>971 
 >客観性が皆無だから  
  
 それはあなたの主観でしか無いぞ 
  
 もしあなたに賛同する人が数人出たとしても、男尊女卑ネトウヨだから賛同しているというだけかもしれないしたいした意味は無い  客観性があり 
 論理的整合性があれば別に突っ込む必要なくなるんだよね 
 童貞だろうが小卒だろうがいい内容のレスなら称賛同意のレスがつくだろうに 
 ざっと見ても否定とスルーだらけだな  >>972 
 予防線張りまくってんじゃねえよかっこわりいなw 
 じゃあ>>969,を例に 
  
 俺の議論の仕方が不味いとは思わないな 自分の感想 
 ID:JwdH+FxL0が 
 ちょっと>>923みたいな意見があった程度で「カチン!」ときたりしない様な 予断 
 精神的に大人な人間になれば済む問題だろうと思っている 飛躍と決めつけ 
 精神的に成長して欲しい 願望 
  
 客観性0  >>923もやっとくか 
 いや、俺らオタク男が 「俺らオタク男」の範囲提示なし 
 もっと人権意識を高めて 例示なし 
 ネットでの振舞いの善良度が上がれば規制派の人達も温厚になるだろう 予断 
 バリバリ、善人な感じになれば末尾0さんとかも優しくしてくれる様になると思う 予断 
  
 客観性0  証拠、証明の類は0 
 相手に反論するときも「ああなれば」「こうなると思う」と3段論法だらけ 
 まあひどい文章ですね  >>973-975 
 自分の意見には客観性があると思っているなら思い上がりだぞ 
  
 客観性とは辞書に「だれもがそうだと納得できる」と解説されている 
 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/54338/meaning/m0u/ 
  
 あなたの意見は「だれもがそうだと納得出来る」物などではないよ 
 俺が納得してないから、この時点で「客観性がある」という主張は崩れると言えるのだろうしな 
  
 末尾0さんとかも多分、あなたの意見に納得しないだろうと思う 
 あなたの意見に客観性がある訳じゃないんだよ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。