エロゲ業界人の愚痴 その133 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>462
お前自身なにが出来るかに大きく左右されるが
なんもできんなら少なくとも1000万
あとは最初から無駄に法人化しないことだな >>463
1000万かー
メーカーに入った方が手っ取り早いと思うけど自分の中で理想のエロゲがあるんだよね
どうやったら業界の人と知り合えるんだろ GW明けマスターアップなこのタイミングで、まだ作業が間に合っていないのにGW休んでる社内スクリプタは本当に死ねと思う
しかも素人に頼める内容すらまともにやれないし
あれで給料貰ってるかと思うと、存在自体が不愉快だからクビにしろよと本気で思う >>465
外注なんだから気楽に気楽に♪
間に合わない責任は内勤に全部押しつければ良い GWは仕事がスケジュール通りなら仕事とプライベートの区別をつけるためにも休むべきとは思うが、
仕事遅れてるの分かってて仕事休める神経が良くわからんな
その社員は責任感ゼロなんだろう >>463
販売元に完成ソフトを売る形なら自分の生活費*(作業月数+3)+自分以外のパートの外注費だけでいけるんじゃね? ↓ここはスノーフレイクの関連会社だから就職するのにおすすめ
アクアゲームズ
http://aqua-game.com/html/recruit.html >>467
それなりの金貰っててそれならオイってなるけど、
最低賃金スレスレの低空飛行でそれを求めるのはカアイソウ
責任感は、金で買うもんだ >>472
社員ならそれが嫌なら辞めれば良いんじゃね? 納得して社員やってるんでしょ?
かくいう俺も外注で今仕事真っ最中なんだけどさ、遅れてるのは社員のせいなのに、使えないその社員はGW満喫中
責任感の無い口先社員なんか居るだけ害悪だが、そいつが遊んでるとなるとヘイトだけどんどん溜まって来るんだぜ >>469
そこソシャゲ中心だし whois見ると
Creation Date: 2011-03-02T00:00:00Z
2011年にOHP作ってるんだけど、そこスノフレじゃないんじゃ?
スノフレ断定の理由があるなら教えて欲しい
一応注意しておきたいからさ そういうデメリット部分に目瞑れず
自己管理も上手くできないなら脱外注or脱業界しようぜ 他人の尻拭き嫌なら尻拭かせる側に回ればいいじゃない >>473
それはそのまま君自身にも返ってくる言葉じゃ・・・>嫌なら辞めれば良い
ヘイトなんて溜めずに、その仕事が嫌なら辞めた方が。 >473は使い捨てるには最高の逸材。今後も頑張って欲しい。 ヘイト溜めてないで言いたい事はきちんと言う、やってられないなら縁を切る
相手がこっちの悪評垂れ流そうが、実力さえあれば仕事には困らない
その辺自由なのが外注の唯一の強み
そんなんで仕事途絶えるなら己の実力不足 >>480
建前:許さん死ね
本音:よっしゃ、CGの作業期間増えたで このまま疲弊しきってやがて枯渇するよりもさっさと退社してフリーになるべきだ
そうは思っても踏み出せない >>473にかみついてるのは自分が無能でいつも叩かれる側なんだろうなって感じる
会社にとっては仕事しないクズより仕事するクズの方がありがたい ただのブーメランでしょ
>477、>479の通りだわ 社内スクリプターが居るって随分恵まれた体制だな
うちは外注スクリプターさんに万一仕事断られたらほぼ間違いなく延期で死ぬ恐怖と戦ってる。
幸い向こうが打ちの発売日を把握した上でスケジュール組んでくれてるみたい
だから仕事の致命的なバッティングはないが発売日は別の意味で気を使う
もし向こうの常連さんのビッグタイトルと被ったらうち多分死ぬ いっそ一回死んでから立て直した方がいいんじゃないですかね
やらかしそうな気がするわ 演出がきちんと行き届いてる作品を見ると
スケジュールちゃんと管理されてたんだろうなー羨ましいなーと思うわ 仕事終わって連休明け以降から仕事始まるから久々にGW満喫できそう
生憎明日から雨の予報だけど… 知識も仕事量も外注スクリプタ>>>>(ジェリコの壁)>>>>社内スクリプタだけど
立場は真逆で、外注としてはブチ切れMAXなんて事は割と良くある 話すんげぇ変わるけど新作発売後にすぐにCGをツイッターでへんな糞みたいなタグつけて貼るやつなんなんだよ
旧作でも叩きたいけどさ
ほんとひで #この絵可愛いと思ったらRT
#○○可愛い
みたいな自分の承認欲求満たすためだけに無断転載さしてるのとか
LINEのスタンプみたいに挨拶のたびにCG貼るやつだろ >>495
そんなに知識も仕事量もある外注ならそんなクソみたいな会社の仕事
受けなければいいだけの話しなんじゃ…
割とよくあるとか言ってないでちゃんと受ける前に調べておけよ 注意勧告すれば?起動時に無断転載するなって
旨はほぼあるだろうし実際悪いことなんだから
CGとネタバレ以外の日常掛け合い立ち絵くらいなら
個人的には波風立てなくてもいいとおもうけど 外注スクリプターを見てるとドMの巣窟どころの騒ぎじゃなくて
いつかコイツ深刻な詐欺に遭って死ぬんじゃないかと心配になるレベルの奴が多い
横暴な原画やライター、声優共の図々しさが1%位は混じっても良いんじゃないかと思うことは良くある 横暴な声優ってあんま聞かないなぁ
op曲頼んだら受けて欲しけりゃメインヒロインの声もやらせろと言ってきた
Sって人ぐらいしか聞かないな 現場で、こんなエンディングでは演じられないから変えてくださいって言ったTという人も居るよ… >>498
よくよく内部で聞いたら前作は別の外注が内勤スクリプターにブチキレながら纏めてそれ一本で辞めたとか割と良くある
外注のスクリプターは外注の中ではスケジュールなんとか守ろうとするドMが多いから内勤の無責任さ加減にブチ切れるとか割と良くある 金額変わらないのに契約期間終了後にも仕事を振ってきたら流石にお断りする
こっちのミスなら直すけどさ >>506
契約期間内でも一度OK通ったのに何度も何度もリテイクさせられるのはお断り
日数拘束ならいくらでも手直しするけど成果原則ならOK出した段階でその後のミスはメーカーのミス
一回くらいのリテイクならつきあうけど何回も調子に乗ってるとことは二度とやらない ドMつうか処理してていくだけだから金と契約さえちゃんとしてるなら別にいい
超短期だろうがその分金積むなら別に
グチャグチャの未完成リストとデータ渡してきて
最後は未払いやらかしてきたのは流石に怒ったけど >508
いつもご贔屓にしていただいているクライアント様にご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳なく思う次第であります (`・ω・´)ゞ エロゲ会社が舞台の漫画やゲームってけっこうあるけど
業界人から見て描写がリアルなのってある? >>511
「かわいい女の子」はいない
経営サイドの心がキレイに描かれ過ぎ
社員みんな仕事し過ぎ どれも一般の会社員から見たサラリーマン金太郎ぐらいのリアルさだよ 『宮本から君へ』ぐらいのリアルさ…は求めてません。 とりあえず荒野がなんとかいうアニメの原画ちゃんはぶち切れてもいいと思った 対応OS
Windows /7/8.1/10 日本語版
メディア
DVD-ROM(2枚組)
ドライブ
DVDドライブ(パッケージ版の場合)
CPU
第三世代(Ivy Bridge)以降のモバイル向けCore i5以上
メモリ
4GB以上(GPUがオンボードの場合)
3GB(ディスクリートGPUの場合)
画面解像度
1280*720ドット以上
(1920*1080ドット推奨)
色数
フルカラー
VGA
VRAM1GB以上のグラフィックボード
※オンボードの場合、Intel HD Graphics4000以上
DirectX
9.0c以上
HDD
17GB以上
サウンド
DirectSoundが正常に動作するサウンドデバイス必須
※起動時インターネット認証必要
VRAM1GB要求する時代か
たまげたなあ VRAMよりHDDが17GB以上ってところに一番驚いた >>504と同じTかわからんが
あちこちの現場で「あのエロシーンありえない」と
Wというメーカーの悪口を言いまくってたTとは仕事したくないと思った
最近結婚して、この間結婚式してた人ね 仕事部屋がもっさり男臭くて黄色い色が見えそうなくらい臭いから、エロゲのゲーム外車は幻想 女性がいる会社はそうでもないよ
ビルのワンフロア借りてたけど綺麗だったし >>474
エロゲ業界就職事情スレの過去ログでその会社名検索かけてみな >>524
131 :名無しさん@初回限定:2015/03/15(日) 13:47:49.27 ID:jYT00S8V0
この6社は裏でつながってるグループ会社だから注意な
有限会社スノーフレイク(社長:谷本敦)
有限会社アンスピーカブル(社長:山田雅昭)
株式会社アクアゲームズ(社長:山田雅昭)
株式会社アースゲームズ(社長:井上貴之)
株式会社エレメンツ(社長:長浦真顯)
株式会社イディオテック(社長:紺谷昌也)
これね
半分合ってて半分違うかな、裏でつながってるというか仕事回しあってたのは事実
ただし付き合いは割とドライ、TONYのマネージャー中心に美味い汁を吸い合ってたってのが実情。
過去のTONYゲーのソシャゲ化案件を↑の中で回しあってたりとかね
TONYがセガのPに押さえられてからはスノフレ系とそれ以外で分かれてほぼ疎遠のはずだよ
実質的には2社でしかない ゲーム自動製作機は今日も休みなのにずっと朝からお仕事ですマル Tな。2択なんだが新婚の方か、
スカイラブハリケーン(兄)から「さ」を「抜いた方か? >>525
そのへんの人々と仕事するなら覚悟が必要ってことか >>527
そっちのTも台本ろくに読んでこなかったり、大手以外への陰口凄いから二度と使いたくない 770万の結婚式やってる奴がいる中1日の食費が500円の俺格差社会って奴だな そりゃ稼ぎが違うしな
あっちは会社の代表でもあるし 西又って今そんなに売れてる?
あおりとかじゃなくて、はやり廃りが速い世界で最近見ないから下火かなと思ってたんだけど 西又自身は絵の仕事も同人も控えてきてるけどつり乙がヒットしたから…
経営者だし 売れてる時の稼ぎの貯金もあるだろ
実家も金持ちだし ディズニーで結婚式するのは別に何も言わんけどくっそ混んでるGWにやるなよと >>535
今売れてるかはおいといて
あのクラスの絵師なら年間億単位で稼いでたから
軽くサラリーマンの生涯賃金の何倍も金持ってるんだよな >>540
億単位笑
生涯年収の何倍も金持ってるんだよな(キリッ
そんな稼いでたら323やらに金借りようとしないだろ
一般はレスすんなROMってろ >>539
結婚式って確か一般が入れないゾーンでやってたような >>541
なんで自分の金を使わないといけないの?w 年収が億ってことはないかもしらんが、
ピークの時にジム付きのお台場の億ション買って、フェラーリとポルシェも買ってるしな…今は知らんが 軽馬鹿にすんなよ!
税金も上がったとはいえ普通車に比べたらまだ安いんだぞ 結局、金持ってる奴同士で金と仕事を回してるだけなんだよな
ザコは下にいても搾取され続けるだけ >>548
市場が成熟するまでは競争原理も働くが成熟後からはその通りだろうね
デザインの世界とかまさにそれだろうし >>544
横からだけど一般おつ
>>545
会社の話じゃねーよ雑魚 とりあえず6日中に入金頼むわ
ATMから生活費下そうとしたら入ってねーんだもん 原画家は俺らとは別の業界にいるようなもんだろ
比較にならん >>529
出演作が増えてから調子に乗って自爆するパターンを地で行ってるからな
マネージャーを始め回りにも甘やかされて勘違いしてる可哀想な子
もちろん使おうなんて思わないし、コイツをごり押しして来るスタジオ関係者は氏ねと思う KP坊んとこのキャスティングは うんまぁよくそういうの集めたなって感じ
集まるべくして集まったなというほうが適切か この業界は必ずスレ中に一回は料金遅延事案が発生するな 元マネ=カリスマ=元締め=ボス=横流し=未払い番長 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています