エロゲ業界人の愚痴 その133 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小倉とメイはコンビかよってくらい出捲ってたよなぁ
メイン級ヒロイン4人いてそこにこいつら両方入ってるとげんにょりする タユタマ2もハナヒメも延期か。派手に飛んだな。
こんだけ派手に飛ぶなら事前に分かってたろうになんでここまで発表引っ張ったんだか。
にしても、今月売上あてにしてたであろうショップはご愁傷さまだな……w ハナヒメはぺんしる抜けた後から充分過ぎる程時間あったのにまだ足りんかったんか… ハナヒメ、ペンシル抜けてもう3〜4年経ってなかったっけ? なにやってたんだろw >>757
ものべのの前だ
デビュー作のゴスデリ、その前は同人サークルだったんだが
ゴスデリが終わってからえで〜と樹原新が組んで
同人サークル時代からずっとやってきた人を追い出した ものべのの前ならユーザー的には大正解だったとしか思えんが 普通に追い出して正解だったって話しかよ
それでさらに売れなかったならザマーwだろうが売れた以上
どう考えてもそれまで売れなかったのは追い出された連中のせいだろ
あそこE−Mote使ってるし、演出してーよ
最近、ライターの尻拭いで一週間で差し込み演出したのに、一人じゃ間に合わなかったからとほかのスクリプター雇って、しかも俺の5分の1も仕事しやがらねーのに俺のギャラ半分削りやがった糞会社とかそういう会社ばっかだ ちょっと違う
ものべの以前のloseなんざパッとしなさすぎだろって話
乗っ取って旨味あったの? 事実は知らないがたとえ枕だろうと恋愛に発展して結婚引退したのが本当なら当人は幸せだからそれでいいだろうに
ほじくり返してこんなところで知ったかぶる人間性こそキナ臭い >>770
だから何の愚痴なの?
一連の話はただの与太話で愚痴でもなんでもないだろ 声優関連はしてるほうが必死な感じするわ
しかも業界人関係ないし 声優オタが何処でも暴れるとは聞くがこんなスレまで来るものなんだな 愚痴スレであって
情報交換スレでも声優スレでも無いんだけどな… >>757
話題によりけりじゃね
声優ネタとかは外注の原画とかグラフィックは関わることが無いから
参加してないだけで必然的に関わるライターかDになる
枕関係なら外注ライターに枕持ちかけるような奴は少ないから必然的に
D以上になるだけ 変な話題や嫌な話題になったら1ヶ月ぐらいここ見ないことお勧めそれすら出来ないぐらい依存してるならかなりやばい状態 一時期過疎ってたのに、意外と人居るもんだなw
雑談スレ無くなったのは飯の話してたら文句言う奴が出てきて
段々過疎ったんだよな ぶっちゃけ雑談できるほど業界人残ってないんじゃね
オレもそろそろマジで転職検討しないとヤバそうだ
担当者そろってやめるわ取引先潰れるわ撤退するわでマジ洒落にならん 別に業界の人間からすると枕やってると言われてもそれがどうした?としか思わんな
俺に危害無いし、声優に幻想とか沸いてないから
一万以下出ないってクズの方は気になるが >>774
ほんとヤバイよな、仕事いっぱいあった取引先も
去年急に悪化したし 2Mスクリプターだけど俺コレ終わったら会社辞めるんだ……
俺を便利屋程度にしか思って無い社長の下でやってられるかボケ スクリプターの愚痴を見るたびにどこも変わらないんだよな扱いがって思うわ
>>782
外注のがkbだから楽だぜ安定させるの大変だけど
あと外に出せよ死ぬぞ 500kbを8日でやったけど、立たせてちょっと動かすのが精一杯だったな それで死にかけとは言わないが一月くらいずっと体調悪かった
まわりのスクリプター見てる限り俺はかなり速い方だと思うが、それにかこつけてどんどん糞絵描きや糞ライターの尻ぬぐいをさせられてるわ
連中はそれが当たり前と思ってるから、俺がキレてる理由も理解しないし、損するのは俺だからいい加減俺も会社辞めようと思う きちんと動かすと3〜40KB/dayがせいぜいだもんな
一切動かさず立ち絵も一人しか立たせなくていいなら100KBくらい行くけど……w スクリプトが早いか遅いかなんてエンジン次第なとこもあんじゃねーの? ゼロから3〜40kbってのも、毎日コンスタンスにやれる物じゃないからな
ライターで言う「1日最大50kb書けます! 一日だけなら」と同じ
三日も続けたらぶっ倒れるしバトルとかまじめに差し込んでたらその1/4でもきつい >>786
吉里吉里でもYURISでも自分で構築出来てまずはなんとか一人前だから、他人が組んだシステムでタグを打ち込むだけの簡単な作業しか出来ない人はスクリプターとは言わない
確かに時間的な部分を突き詰めて行くとエンジン次第なところはあるんだけどね
>>785
クライアントが前につきあいがあった会社が最速でそのくらいと言っていたらしいんだけど、自分の所に届いた総量を35kbで割ったら暗算するまでも無くすでにマスターぶっちぎってて逆に笑った事はある 外注は外注で、内勤の無能なクズが俺より報酬貰ってるかと思うと腹が立つけどな
スクリプターじゃないが 予定はまだ何も決まってないけど仕事を依頼したいとかほざくメーカーもあって困る
大手ならまだしも生きてるか死んでるかよく分からんメーカーだから信用すらできん… O平ってそんなヤバイの?
調子のいい出たがりの広報くずれのおっさんくらいにしか見えなかったんだけど >>792
大手でも信用出来ないぞー
一月に「うちはたくさん仕事がある」と言いつつ、未だに仕事寄越さない会社がある
その間に大手一社・中堅二社の仕事片付けて今ヒマ中 スクリプトの単価あげるチャンスっぽい空気は感じる
次の見積もりからじわじわ上乗せするぜ >>795
それただ立たせてるだけか、基礎差し込み終わってちょこちょこ演出入れてるだけの奴だろw
ちゃんとした演出コミで1から組み込みで120kb/dayなんて有り得んよ
年間ランキング上位に入るようなゲームの演出がいったいどれだけ途方もない時間と手間掛けてるかいっぺん聞いてみ
E−MOTEとか入れて全部モーション付けた日にゃ10kb/day行ったら超激速スクリプターだぜ >>797
あとセリフの途中で表情変えるやつな
音声聞かないとわからんし、どうやっても時間かかる 自分も自他ともに早い方って言われるけど120はねーわ物理的に不可能だよ
それともスク以外の人間はそういう認識なのかね? >>798
音声途中で命令入れていくやつは聞きながら組んでいくよりも、波形表示させて目で見ながら時間合わせたほうが速く作業できるよ 表情っていっぱい用意してくれてもデフォと笑顔と不安顔で95%通用するよな
用意してくれたからむりくり使ったりするけど、デフォの方が明らかに自然だったりする >>800
1日って言っても8時間労働ではなく12〜15時間ぐらい作業するから、
1時間あたり10kb前後って考えてもらえるとありがたい マスター直前のグラフィッカーやスクリプターの皆さんの作業安定度が
少しでもライターや原画の方にあればと何度も思わされる
上流工程の連中ってどうしてあんなに甘やかされるのかね?
数字取れる原画ならともかく、数字にならないライターが何故甘やかされるのか謎 >>801
ああ、時間合わせはもちろんそうしてるが、
音声聞かないと表情が合わないことがあってな
途中で変化しないのだったら出だし数秒聞けば済むんだが
最初から音声揃ってることの方が珍しいから、適当にやりぁいいのだけどね 波形を見るためにファイルを捜す時間がもったいない
結局一度聞いて、体内ストップウォッチで刻んでる俺 そこまでは滅多にしない
そもそもそれほど表情のバリエーション無いし、あっても捜すの面倒
ただ要所だと、1セリフで四回くらい表情変えたりはする >>805
ライターはライターで数いないから
ある程度任せられる人すら稀少 こんなスレあったのかwwwwww知らんかったわ
じゃあ懺悔しとくけど、ごめんね最近割ってて・・・・・・
でもね、テキストデーターをお絵かき追加しただけのモノに高利吹っかけてくる君らが悪いんだよ?
過去レスを見たところ低脳な業界人が推進論を大声で発狂してたが
隙間産業がプロテクト施してもそれ意味ないからな、それ
煩瑣で無駄なプロテクトにユーザーは離心する一方でなのに。。営利団体でしょ君ら?
売り上げが欲しいなら、もうちっと頭使えよと大にして言いたいわ
だから零細から這い上がれないんだろ?もっと頑張れよ
以上 >>793
仕事任せたり、戦略論と会社評と人物評さえ真に受けなければ別に害は無いよ >>807
今再生した音声ファイルを一発で波形つきで開いてくれるエンジン使えないの?
それは不幸だな ワムさんだろ? 普通につかってまんがな
ワムさん以外も使ってるけど、それで体感時間鍛えたから聞けばほぼ一発でタイミング分かるからalt+lすら面倒なのよ そもそもシナリオ間に合わなくてマスターアップ10日前に音録り始めるんだぜ
特急で作るから表情さしこんでる最中に音なんか無いわ
完成品がまともな出来じゃないのは事実 >>793
曲芸にいたころはDC以外を推進して散財
地方でトークショーをするも客が集まらないからと
予定時間を大幅に切り上げて撤収、遅れてきた客が激怒
大量のクレームが入ってクビになった
その後クオリティコンフィデンスに入り
etude、eufonie、ricottaなどを担当するも奮わず
そのせいか、クオリティコンフィデンス自体まったく見なくなった
最近はまどソフトに関わるも
ワガハイはアニメ化()したにも関わらず
前作にすら売り上げ本数が届かない結果に終わる
去年は某回収騒動をおこしたタイトルに関わってるが
メーカーに調子いいこと言って従わせるもやはり奮わず
そこのメーカー、借金抱えて逃げる羽目になったが
O平は「私は一切関係していない」と逃げの一手
辞めたいけど辞めると言い出せないのなら
O平に営業広報を委託するといいよ
かなりの高確率で潰すか弱体化させてくれる なにその超絶貧乏神
んで、何でそんなドクズが淘汰されず生き残ってんの? >辞めたいけど辞めると言い出せないのなら
>O平に営業広報を委託するといいよ
>かなりの高確率で潰すか弱体化させてくれる
ものすごい使い道に草
曲芸出身者はトラブルメーカーや疫病神が多いですな 12月に回収騒ぎのあったメーカーならまだ生きてるけど何処の話だろう? ワガママハイスペックはあそこの生命線だった原画変わって
良くあれだけ売ったともいえる気がする お前らがいうスクリプトって、演出も込みなんだな
うちの会社、演出は表情もフェードもライターが全部指示入れてからスクリプターに渡してるんだけど異端だったのか あなたをオトコにしてあげるの悲惨な売り上げ本数が知ったらそんなこと言えないだろう >>828
こういのはなんでも場合によるんだけど、個人的には最低限の指示だけの方がやりやすかったりはする
でもそこまでしてくれる丁寧なライターは貴重だな あいつらがチラシを荒らしていくから迷惑極まりない
人気タイトルのチラシとアイツの担当タイトルのチラシの位置を入れ替えるとか日常茶飯事だからな >>828
単に古いやりかただな
今時のシステムなら指示レベルの記入だけでそのまま動作するから
作業を分けるのは無駄 うちはライターがスクリプトもやってるからその手間すらいらない スクリプタで思い出したけど、ワロえない話を思い出した
うちは内勤のスクリプタ兼雑用が二人いたんだけど、使えなくて外注のスクリプタをチーフにして押し付けた
1.社長がシナリオなんだけど遅れに遅れて、非常識な強行軍のデッドラインも軽くぶっちぎってスクリプト開始
2.内勤スクはそれでものんびり仕事して、外注スクが激怒(外スク曰く「二人がかりで外スクの20%も仕事しねぇ こんな屑どうやって使うんだ」) 社長は逆に内スクを扱えてないと外スクに激怒
3.それでもなんとか社内含めてなんとかマスター取りまとめたんだが、直前で「こっちも(お前の管理不徹底で)手伝ったからギャラ半分ね」と言ったもんだから外スクブチ切れ
4.「だったら俺は降りる ギャラいらないから俺が作業した分はすべてやり直せ」
5.社長軽く「ok」(そんな面倒なことするかバーカ 黙ってやってもわからんだろう)
6.okの言質を取った翌日(マスター前日)、「作業した画像にはデジタル透かし入れてあるから 当然立ちキャラもね(はーと) あと内部解析して俺が組んだものをそのまま使っていたらそっちも訴えるから」
7.kagexだったんだが、あれってオリジナルのままじゃおまけモードまったくバグで使えなくて組みなおしてあることを知らなかった社長(俺も知らなかった) 結局発売大幅延期でしたとさ
昔の会社の話 今はもうこんなんだからそこそこ中堅だったのに潰れたよ 通常外注のスクリプターはスケジュールにピリピリしてるのに、
スケジュールブッチした挙句に、
使えない連中の面倒まで見させられて、
さらに差し込み間に合わない責任取らされてギャラ半分とか、
訴えられてもおかしくないレベルw
まず間に合わないほどの工期圧縮させた責任で特急料金払えよ ねぇ俺のクライアントさん 外注スクって仕事しない絵描きやライターの尻ぬぐいばっかりさせられてるから、自然と唯一スケジュール守る職種ってイメージあるな
シナリオが遅れたせいで間に合わないってキレていた外注スクも悪いが、そもそも会社(ライター社長)がスケジュール大幅に遅らせなければ何事もなくできた仕事なのに
金がキツキツだったのもわかるが結局ギャラ半分とか言い出した社長は「マジなに言い出すんだ」と俺すら思った
今そのスクには別の会社でお世話になってる ライターと原画に締め切り破るクズが多いだけで
その他の工程の人間はみんなだいたい守ってる
スクリプターだけが唯一とかどんだけ腐った環境で
仕事してるんだよw スクリプターは単に締め切りを破ると洒落にならないだけだな
マジ頼むから早めに上げてほしい 俺が知ってる限り、彩色もまあまあ守っては来るけど、細かい切り出し等をなぜかスケジュールに組み込まない人ばかりでそこでずれ込むことしばし
音楽は守る人もいるが、守らない人もいて半々くらい
音監さんはちゃんと守るけそ、さすがに例外扱いさせてもらった
動画さんは、これも守る人守らない人半々 素材遅れるこっちも悪いが
シナリオ・原画は氏ねじゃなくて死ねレベルばっかり 彩色は替えが聞くから〆厳守になるのは当然
シナリオと原画は甘え >>838
キレたスクリプターは別に悪くないだろ
自分のせいでもないのに、なんとしてでも間に合わせようと必死なんだからさ
むしろその状況でキレない内勤スクリプターの方が、責任感無い立場だと思ってるからヤバい まともなスクリプターは大手にしか寄り付かない理由が全部書かれてる
こうしてどんどん格差が広がって行く 実際本当に腕が良いスクリプター兼演出家なんかこんな狭い業界でも一握りしかいないだろ
知ってる限りじゃ、普段は温厚だけど使えないDには2人ともキレてたな うちは基本スクリプトは内製で回してるな。
雑用兼専任スクリプタとライターとDの3人体制。
スクリプタにしわ寄せがいつもくるので、いつもすまないねと高いメシ
&休暇くらいはしてるが、今度ささやかながら給料上げるつもり……。
感謝やで。 >>848
そういうところで仕事したいわ たとえ小さくてもね
>>849
その素材の切り出し準備したり、いつまでたっても来ないからダミー作ったり、UI作ったり、マクロ作ったりしてる
つまり何が言いたいかというと
早 く 素 材 く れ >>849
知り合いのそれなりにデキるスクリプターに聞いたんだが、
そこで間ができるから、その間の人件費の問題で絶対経営側と折り合いが悪くなるから
よほどラインの多いメーカーじゃないと社員の誘いは受けないって聞いたな >>852
だいたいラインの多いメーカーは機械的に作業こなし始めるから、その作品に対してのやりがいとか思い入れとかそういうものが一切なくなっていくんだよ……
≪外注スクリプターがスケジュール遅れの尻拭いをしたくない理由≫
1.ちゃんとやれば問題無く間に合うのに、怠けた奴のせいできつい仕事をしなくてはならないから
2.間に合わないのは怠けた奴のせいなのに、だいたいマスター近くでDあたりがスクリプターが完成させられないからみたいな人のせいにするから
3.遅れを挽回するのに、人間関係ギスギスさせてまで怒鳴らないと間に合わないから
4.日給計算でもバイト計算でも、どうしても作業時間……作業量が減るため、他人のせいでギャラが減るから
5.そんな演出もまともに入っていないような状態で完成させたものはろくなものにならないため、他社への職務経歴書に記載できないから
6.ただ自分たちの金のためだけに組まされてるという空気がひしひしと伝わり、最初にあったらやる気がガリガリ削られるから
7.自分らしさを出している時間がないから、やりがいのある仕事では無いから
結局は金払いさえ良ければ、これらのことは多少目を瞑るんだけどね >>842
彩色の切り出しとかのスケジュール管理はDとCGチーフじゃねーの…? 彩色の切り出しはチーフの仕事だよな
モザイク手伝ったりはしたけど ユーザーアンケートの僕の考えた最高のエロゲが俺が作りたいエロゲに酷似してて悲しい
そんなの作るのぜってー無理だもん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています