エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 17:13:32.92ID:3idWpt+30
イギリス以外のヨーロッパはそもそも大陸法なんで
成文法はなく(存在するが唯一無二の基準ではない)社会常識が法、事後法合憲でしょ?
事後法禁止が定められてるのなんて英→米→日ぐらいのもん
0605名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 17:26:52.07ID:NuBOZdl00
ここ日本においても

選挙も言論の自由もない
中国共産党や北朝鮮労働党に忠誠を誓う移民にシンパシーを寄せてるのがリベラル左派という構図になってる

フランスみたいに移民によって自分たちの自由が脅かされてると気づいて大騒ぎしたころにはすでに手遅れになってるみたいなことにならなきゃいいけど
0606名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 17:31:06.51ID:lyHG7JtO0
俺が生きてるあいだ表現の自由を満喫できればそれでいい
そのあと規制賛成派様方がしっかりと被害を被り罰を受ける因果応報でめでたしめでたし
0607名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 18:09:47.20ID:NuBOZdl00
自分にとって都合の悪い表現だけは規制もおkとか考えてる
なんちゃって規制反対派はいずれその報いを受ける
それだけのことだな

自分の言論を守るためには他人の言論も守らないとならない
その前提を崩したところから言論弾圧は始まる
0608名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 18:16:54.88ID:lyHG7JtO0
もう七人のヘイト法反対派に対し規制派が弾圧始めてるしな
荒野の七人ってか
0609名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 18:54:50.82ID:WoyOjBv50
もはやしばき隊はヘイトスピーチ規制どころかヘイトクライム集団になっちゃったんだから、
最初に摘発されるとすればこいつらやろ。
0610名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 19:26:50.72ID:lyHG7JtO0
付帯には効果がないとかゆわれるけど法律の解釈指針って法務省幹部がゆってたもーんとか規制派が言ってるけど
与党が安保法の修正案である付帯決議を「閣議決定」したことと比べるとしょぼいな
あのとき民主は付帯決議なんて意味がないんだーとか言ってたそうだなw
法務省幹部って、それ名前の知らない誰か様が言ってただけでしょと
総理大臣が質問に回答するならともかくさ
そんな付帯の扱いでヘイトからマイノリティを守る気あんのかね
解釈指針じゃなく最初からそれくらい条文に書いとけと
なんで私たちは守られないの、ってマイノリティから言われるがな
100点満点じゃないと賛成できない奴は反対派だ、すっこんでろ、ってヘイトスピーチするのかな規制派さんたちはw

出版も規制対象でした、って暴露されてもまだ誰も反論できてないようだな規制派は
さんざんこんなデモを放置していいのか規制するべきだお! って息巻いてたからほかの部分には難しいのかなw
0611名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 19:39:32.66ID:WoyOjBv50
しばき隊リンチ事件の真相

李信恵たちが被害者をリンチ

辛淑玉が、被害者を泣き寝入りさせて警察への提訴断念させる

しかし民事での賠償すらせず

激怒した被害者が真相を各方面に流す←イマココ

ただひたすら被害者がかわいそうな話。

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/731780080020512769

寺澤有?@Yu_TERASAWA

この事件は、民事では、加害者側が被害者に損害賠償をしているのでしょうか?

https://twitter.com/BarlKarth/status/731781275166466048

高島章(弁護士)?@BarlKarth

@Yu_TERASAWA 1円もしていません。
0612名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 19:43:29.15ID:Qidm9YSk0
山田太郎参院議員の「ヘイトスピーチ対策法案」反対理由

参議院議員山田太郎(全国比例)@yamadataro43
2016-05-15 08:08:03
与野党問わずほとんどの国会議員が、与党案に賛成票を投じました。
表現の自由への影響を十分に検討せずに、
安易に法律で社会秩序を作ろう、維持しようという考え方には大きな疑問を抱かざるを得ません。
私、個人としても、表現の自由を守る党としてもこの問題には引き続き取り組んで行きます
0613名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 19:46:54.17ID:lyHG7JtO0
質疑や質問主意書でヘイト法にある言動とは出版小説漫画アニメゲーム映画なども含まれるのかと聞いて、
含まれると解釈しておりますって回答が返ってきたらばーっとヤバさが広まると思うけど、
規制するよって同時に確定回答返ってきちゃうというのは嫌な感じだから聞かないほうがいいのかな
0615名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 21:52:42.56ID:kf1IiUiM0
>>609
実際、ヘイトスピーチ禁止法を導入した国ではそうなる実例がある
「ヘイトスピーチ禁止法が弱者への弾圧のために利用された」と言って糾弾活動を始めるところまでテンプレ

必ずしも悪用ではなく、差別は駄目という法律を作れば弱者様だって言いたい放題でなくなるのは当たり前なんだがな

日本ではそうならないよう、具体的な条件をきっちり詰めている
韓国人は弱者なので日本人を皆殺しにしろと言っても何の力もなくヘイトスピーチではない、
強者である日本人が言い返すとこれは暴力であり、ヘイトスピーチと認定して氏名を公表される、
女性と男性に関しても同様である、など
LGBTTに該当しない日本人男性だけを殺すために研ぎ澄まされた法律ですね
0616名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 00:54:45.15ID:obTnry4N0
シールズ奥田<しばき隊とは最初から無関係ですが何か?

秘書のやったこと、みたいな切り捨てっぷり
0617名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 03:33:47.62ID:gzzHEUnU0
ヘイト法に反対したら、差別の煽動を容認する極右政党だとか名指しされた党の人が、
ならあんたの党は虚偽侮辱発言を扇動する政党だ、法的措置で対応するって抗議してた
ヘイトスピーチ対策を進める人がマイノリティである反対派議員たちに対し差別の煽動をしているなどとヘイトスピーチしちゃあかんな
ほかの賛成派政党の人らはどうなんだろうね
にしても自民が表現の自由云々言い出すのもそうだが、野党の表現規制派かと思ってた党が、
ヘイト法は憲法の表現の自由や思想の自由を侵害する恐れがあり反対、言論弾圧に繋がる恐れがある法案をなんで出したのか疑問とかまともなこと言っててびっくり
いつも表現規制反対してそうな党が今回規制派で、表現規制しそうな党が反対しててほんと変なのー
与党の人間がヘイト法に禁止なんて盛り込んだら治安維持法だろとか言ってたし寝て起きたら政権交代してたのかと思ったわw

安保法でも与党は法案に集団自衛をするとは書かず、修正案の戦争法防止になる事前承認にも賛成してて、
いっぽう野党はいまだに違憲法案とかほざいてるし意外と保守のほうが護憲だったりするのか
憲法学者たちもヘイトクライム規制は合憲だろうけどスピーチ規制は慎重にしろ言ってるなぁ
デモだけ規制するならいいと思ったけど出版もかよ、あかん! って雰囲気もちょっと出てきたなネット
小説漫画も規制だし、するとアニメもゲームも映画もポエムも規制だよ
0618名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 04:27:27.04ID:rEWlYUR50
一般人は知らないけれど ヲタクはみんな知っている
キモヲタ仮面のおじさんは ヲタクの味方よロリコンよ
繰り上げ当選したけれど 維新に捨てられ去ってゆく
キモヲタ仮面は誰でしょう キモヲタ仮面は誰でしょう
0619名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 07:48:05.05ID:BkLdO8oi0
昨日は上げ荒しに全レスがスレ流して荒してた様だな
酷いもんだ
0620名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 08:07:55.50ID:saJIb+cF0
エロゲーと関係無い政治の雑談ばっかりだな
だめだこりゃ
0621名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 11:57:35.35ID:xGyQQ6BV0
ほとんど荒らしなんだよね
注意しても気にしてないから、ほんと手がつけられない状態
情報だけなら避難所見にいったほうがいい
0622名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 14:15:18.15ID:UyCUcoQl0
避難所避難所とコピペ荒らしを繰り返し注意されても気にしない奴もいるしな
おまえらもいま表現規制と無関係の話を連投していることに気づけ
age荒らしってなんだよ2chは初めて? 言われるわw

>>618
捨てられたのは党だろ
そもそもあそこの何人かからお誘いがあったと言ってるわけで
それはさておき先日あそこの不祥事リストとかいうのがまとめられてるのが目に入ったんで見てみたらびっくりした
どんだけいんだよとw
山田さんにツイッターで長文連投ヘイトスピーチ繰り返した奴も居酒屋で男にガブリなんて書いてあってぐぐったら報道記事マジで出てきたしさ
よくそんなんで他人に対し人間として信頼がどうこうなんてヘイトスピーチに賛同できたもんだ

ヘイト規制派議員、某政党に侮辱発言だと言われてから自分がヘイトスピーチしてんのに気づいたのか今日の言動大人しいな
代わりにファンネルどもの某政党批判をRTしてるけどw
反対議員はヘイトデモ行って止めてこいとか言ってる人間がいるが、デモ対策法だと思ってて出版規制知らないんだろうなぁと感じる
0623名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 14:38:04.47ID:BkLdO8oi0
全レスきた

全レスはこのスレにおいて、
なぜ無意味な上げがよくないとされているのか
その経緯を全く理解してない所から
新参である事がわかる

無論新参だから悪いというものではないが
以前にも言ったように過去の経緯とか情報を
理解した上で少なくとも学ぼうとしてるなら問題ないが
完全無視して嗜めれれても返って噛み付くような輩は
非常に迷惑
0624名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 17:23:15.60ID:K2J8f/gX0
>>617
>野党の表現規制派かと思ってた党が、
>ヘイト法は憲法の表現の自由や思想の自由を侵害する恐れがあり反対、言論弾圧に繋がる恐れがある法案をなんで出したのか疑問とかまともなこと言っててびっくり

まず最大の前提として、国会では多数決が絶対で少数意見は完全に無価値です

成立して欲しい法律が多数決で確実に成立する場合、懸念を表明して反対しておくと
「おっやるじゃん」と耳目を集めることができます
それだけです
0625名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 18:51:59.30ID:nk+R3ij10
しばき隊の件が仁藤夢乃に繋がったんだが。
のりこえねっとって辛淑玉の団体・・・。

仁藤夢乃 『難民高校生』 ?@colabo_yumeno 2015年11月20日
夕食は十三にある、あらい商店さん。店内がSADL、SEALDsやSASPLのフライヤーやレインボーフラッグ、
のりこえねっとのタオルで彩られる素敵なお店。ご飯も美味しかった♪大学の後輩にも再会。新たなご縁もいただけて楽しい夜でした。
https://twitter.com/colabo_yumeno/status/667705239525429248

有田芳生認証済みアカウント ?@aritayoshifu 2015年9月12日
大阪「あらい商店」。SEALDs KANSAIが明日行われる安保反対集会の準備をしていました。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/642687151331635202

あらい商店 ?@araishouten 2015年6月11日
あらい商店ではSEALDs Kansai へのカンパを集めてます。
よろしくお願いします。
https://twitter.com/araishouten/status/608844729862660096


学生団体「SEALDs KANSAI」(シールズ関西)メンバーの大阪芸術大短期大学部1年、朴亜悠さん(22)が登壇。
http://mainichi.jp/articles/20151124/ddl/k28/010/312000c

亜悠ちゃんは、十三あらい商店のあらいさんのお嬢さん
https://ja-jp.facebook.com/howlinbar/posts/820546014682273
0627名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 19:11:24.59ID:sLKm2C4K0
反フェミニズムで日本会議と共同歩調をとったかと思えば今度は反反差別、反しばき隊でネトウヨと共同歩調かよ。
表現規制反対派はどこへ行こうとしてるんだ?
0628名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 19:30:40.92ID:nk+R3ij10
しばき隊がヘイトスピーチ規制とか考えなきゃ支持してもいいよ。
気が付いたら言論弾圧始めてるじゃねーかよ。
有田に至っては、ヤクザも関わってる男組に選挙協力受けるようになっちまったんだぜ。
これはもう距離取って当然よ。
0629名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 19:37:04.04ID:nk+R3ij10
規制反対派も「エロゲーがヤクザの資金源」と叩かれたものだが・・・
有田やしばき隊は半グレ団体と密接交際してるんだから、擁護したら同類視されても文句は言えねーよ
0630名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 20:19:07.75ID:BkLdO8oi0
>反フェミニズムで日本会議と共同歩調をとったかと思えば
>今度は反反差別、反しばき隊でネトウヨと共同歩調かよ。

少なくともこのスレではそのような事実はない
ありもしない事をさもあるかの様に語る(騙る)のも大概にな

ラディフェミ等のある種のフェミ批判はあっても
日本会議と共同歩調をとった事などありないし

ヘイト規制に反対なのも表現規制につながりかねない所があるのと
規制そのものが暴走する恐れがあるから、反対理由がネトウヨのそれとは
根本が違う
0631名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 20:29:24.84ID:zqa5J2QP0
>>623
新参乙を10行以上かけてレスしたことでこのスレの人間がなにか得でもするのかねチミィ

>>624
>まず最大の前提として、国会では多数決が絶対で少数意見は完全に無価値です
じゃ全会一致にこだわらなくてもいいのにな
反対した七人の名前を覚えておきましょうなどとして晒す差別をするほどの価値を感じているようだぜ多数派様は

>「おっやるじゃん」と耳目を集めることができます
確かに反対した理由を読んだ人らが次々納得している風景が見られるのも、
賛成議員が怒り狂って反対派に対しヘイトを撒き散らす理由のひとつになってるのかもな
法的措置チラつかせられたらビビッて謝り出して笑ったw

>>629
ヤクザが作ったエロゲーなんてものがあるならどんなジャンルやシステムなのか気になるわwww
ヤクザゲーになるのかそれとも結局そこらにあるただの学園モノ作るしかないのか
0633名無しさん@初回限定2016/05/16(月) 23:32:07.47ID:zqa5J2QP0
それもいつも書き込まれる一行レスだな
同じ奴がやってるんだろうけど
ageる人間よりageがよくないとされる経緯を理解してないことのほうが迷惑って意味わかんなすぎワロタw
0636名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 00:43:45.02ID:xYn+KEaX0
ageが悪いじゃなくて、ageながら荒らしてるから嫌われてんだよ
普通age荒らしみたいに言われたらageるのを止めるはずなのに、気にせずageながら書き込み続ける
明らかに荒らしが目的だろ
0637名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 00:43:59.33ID:lYWApQyo0
ageで不都合なんて10年以上前の業者爆撃が盛んだった頃の話で
今時そんなこと言ってるのは「私は前例主義者です」ってのと同義なんだね。
そんな人間が粘着してる時点でこのスレの有様がお察しってモノさ。
0638名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 00:54:28.16ID:nessldOH0
>>637
それとは別
このスレならではの理由があるんだよ
だから過去ログ読んで来い
0639名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 00:58:56.96ID:xYn+KEaX0
スレの歴史から言えばage荒らしが現れたのって、結構最近だからなあ
粘着してるっていうなら、それはage荒らしのことだよね
0640名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 00:59:05.87ID:nessldOH0
もうそこらあたりの経緯を知らんのばっかになったんだな
ま、いまさら何言った所で改める事もないだろうな
0641名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:00:31.90ID:LNqvXY+70
最近じゃねーだろ
昔からいる
0642名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:03:00.57ID:nessldOH0
今いるのとは別だけど昔からいたよ>age荒し
それこそ同時期に複数大挙沸いた事も
0643名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:09:07.13ID:xYn+KEaX0
スレの歴史は結構長いからなあ
前身のスレ含めると20年くらいになるんじゃないか
さすがにそれに比べる、age荒らしなんて最近きた新参者だろう
0644名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:11:39.04ID:tBJ4yOT30
で、結局age の何が不都合か具体例は提示できないのなw
0646名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:25:18.42ID:tBJ4yOT30
じゃ、ageるだけなら問題ないと
ハイage
0647名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 01:57:29.35ID:I2bVi9MZ0
おう、いよいよ決戦やな

香山リカ@ヘイトスピーチは違法@rkayama

1 私は個人でカウンターに都度参加してるだけでなんかの組織にはいっさい入ってない 2 カウンターで収入、なんて皆無。言語道断。空前絶後。3 これ以上、同様のデマや憶測の発言を繰り返したらこちらにも考えがある


有田芳生@aritayoshifu

香山さん。「こちらにも考え」のことです。訴訟をしましょうというアドバイスがいっぱい来ています。法廷で決着をつけましょうか。全面支援いたします。
0648名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 07:05:59.31ID:YFsCBDU+0
一昨日から全レスがIDコロコロ変えて荒らしてるんだからはっきり「全レス」って名指しすりゃいいと思うんだが何か名指し出来ない理由でもあるのか。
0649名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 16:56:45.28ID:vYyB/run0
625: 名無しさん@初回限定 [sage] 2016/05/16(月) 18:51:59.30 ID:nk+R3ij10

しばき隊の件が仁藤夢乃に繋がったんだが。
のりこえねっとって辛淑玉の団体・・・。

仁藤夢乃 『難民高校生』 ?@colabo_yumeno 2015年11月20日
夕食は十三にある、あらい商店さん。店内がSADL、SEALDsやSASPLのフライヤーやレインボーフラッグ、
のりこえねっとのタオルで彩られる素敵なお店。ご飯も美味しかった♪大学の後輩にも再会。新たなご縁もいただけて楽しい夜でした。
https://twitter.com/colabo_yumeno/status/667705239525429248

有田芳生認証済みアカウント ?@aritayoshifu 2015年9月12日
大阪「あらい商店」。SEALDs KANSAIが明日行われる安保反対集会の準備をしていました。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/642687151331635202

あらい商店 ?@araishouten 2015年6月11日
あらい商店ではSEALDs Kansai へのカンパを集めてます。
よろしくお願いします。
https://twitter.com/araishouten/status/608844729862660096


学生団体「SEALDs KANSAI」(シールズ関西)メンバーの大阪芸術大短期大学部1年、朴亜悠さん(22)が登壇。
http://mainichi.jp/articles/20151124/ddl/k28/010/312000c

亜悠ちゃんは、十三あらい商店のあらいさんのお嬢さん
https://ja-jp.facebook.com/howlinbar/posts/820546014682273

エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]cbbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1459774504/625
0650名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 17:12:40.05ID:SeyQayBk0
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
参院予算委 「アベノミクス」めぐり攻防

熊本地震に対応するための補正予算案の審議が参議院で行われている。民進党はアベノミクスの成果について厳しくただした。

 民進党の桜井議員は、安倍政権で賃金から物価の影響を除いたいわゆる実質賃金が下がっていると追及した。
これに対し安倍首相は大切なのは雇用者全体の所得だと強調した。

 民進党・桜井議員「安倍政権になってから実質賃金がマイナス1.05なんですよ。ですから、国民の皆さんの生活は苦しくなってきているんじゃないかと」


 安倍首相「我々はまさにデフレから脱却をする中において物価が上がっていく中であります。同時に消費税を3%あげています
。いわば実質賃金、名目から引かれていくわけでありますから、そこが下がってるということは御理解をいただきたい。大切なのはみんなが働き始めて、
みんなが稼ぎ出した総雇用者所得においては、名目で見てみても実質で見てもこれは両方ともプラスになっているということです」

 これに対して桜井議員は「賃金があがっても物価が上がったらまったく意味がない」と指摘した。

 熊本地震に対応する総額7780億円の補正予算案は、17日夕方に成立する見通し。

http://www.news24.jp/articles/2016/05/17/04330334.html
0651名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 19:18:38.34ID:hkl1P91G0
>>629
ご覧の有様だよ事件でエロゲーがヤクザの資金源になっていたのは事実と立証されてしまった
0653名無しさん@初回限定2016/05/17(火) 20:08:20.87ID:kB/vH24z0
ヘイト規制法にTPPに盗聴法と共謀罪に司法取引に外国人CEOを足せば、植民地に
ありそうな「宗主国不敬罪」になりそうなんだが。



「大企業の課長である主人公が業績を上げライバルの同僚や他社を蹴落としCEOに
登り詰めるエロゲ」なんて詰め過ぎか?
0654名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 01:45:35.89ID:Dohy0YLa0
それ、島耕作

と言うかすでにあった様な
それっぽいエロゲ
なんだっけ・・・
0655名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 06:14:06.10ID:HyUVqjeo0
声かけ写真展を潰したのはやっぱり内容も知らずに騒いだフェミ勢力だったとさ

元警官の告発「警察は犯罪組織です」
?@MPD_indict
なぜフェミという反社会勢力は「声かけ写真展」や漫画アニメの二次元産業はポルノや脅威だと扇動し
、一方で実際の風俗やアダルトビデオはまるで無視なのでしょうか?
それはまさにありふれた肌の触れ合いや異性の交流をタブーにする事で、それに価値を捏造して儲ける為です。

dada
?@yuuraku
まあ「声かけ写真展」の連中なんか全部わかった上で居直ってやってるんだから、キチフェミやちんぽ騎士団が
どんだけ憤ってもへらへら笑って相手にされないだけっすよね。そこらの小役人とは違う。

十野宮詩夕
?@tonomiya314
時に声かけ写真展は今一人も自分が被写体と名乗り出る人がいないが、たった三十年前で女子小中学生なら
今せいぜい四、五十、三〇代でSNS利用してても珍しくないのに、主催側も苦情受け付けるように言っても未だ
一件もそういうの来た話を聞かない。モデル当人の不満など皆無で外部だけ騒いでた印象

よんなな@真藤一成FC
?@yonnnana
あいかわらず教授自身はさほど話題になっていないどころか、教授の存在に気づくものはわずかで声かけ写真展と
いう存在、いや声かけという言葉だけにひたすら反応を示す人が多いので本当に面白い。
0656名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 08:50:38.94ID:Ch8Xih3m0
>>655
都合のいいところばかり抜き出してんじゃねえよ
だいだいの人はてんたま氏の書いた問題点とかで批判してるだろ
フェミ関係ないし
https://twitter.com/tentama_go/status/730216948370284545
>そうなると声かけ写真展の大きな問題は「写真の販売許可を学校側にも
>被写体の人にもとってない」「学校側に内容をきちんと説明なし」
>「遠足後に希望者配布と事前にわかってる焼き増しと一緒認識はまずい
>のでは」「販売許諾ない状態で電子データのダウンロードまでは軽率
>すぎない?」といった辺りかなぁ
0658名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 19:23:09.97ID:wxhliV0L0
無党派さん (ワッチョイ 8b90-Gh1g):2016/05/18(水) 19:21:53.79 ID:6FYHgnQK0津田大介@tsuda
5月16日
18歳選挙権絡みでAKB48に選挙についてレクチャーする企画を
朝日新聞紙上で木村草太さんとやっているのだけど、
「党議拘束」を
「議員個人の思いや主張よりも所属するグループのルールが優先されることを言います。
AKBで言えば“恋愛禁止”ですね」
と説明したのは我ながら適切だった気がする。
0660名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 20:47:10.84ID:/qBFU7Pa0
あーあ
朝日やらかしたのか

これ以上自民党や安倍政権に難癖つけたら記者会見出禁と通告受けて必死に安倍政権広報誌やってたのに
(実は従軍慰安婦問題よりも政権広報誌化が従来の購読層から切られた理由)
これでお取り潰しだな
0661名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 21:37:24.40ID:FVdgT7rD0
首相が自分は立法府の長とか言っちゃったヤツ?
客観的な記録が残ってる発言だからねぇ
これにクレームつけられて折れるようじゃホントに終わりだろうね
0662名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 22:16:27.76ID:T6bd69Gm0
ひでえw

がくえんゆーとぴあ まなびストレートのフィギュアをAmazonマーケットプレイスへ出品したユーザが児ポでAmazonから垢BAN、これが米国企業 [無断転載禁止]©2ch.net [284894144]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463577053/

695 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2016/05/18(水) 19:59:27.96 ID:zVlUZwv80 [1/4]
「2016/05/17 9:33:30:JST

平素はAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

以下の該当商品は、当サイトの商品ページから削除されました。


この商品は制限対象商品として検出されたためカタログの掲載を中止しました。
This item has been identified as a restricted product and its catalog has been removed.

**この通知を受け取ってから48時間以内に、その他の商品につきましても当サイトの規約に抵触するような商品を出品していないか確認し、適宜修正を行っていただきますようお願い致します。

もしもこの通知に反して出品を続けますと、販売に係るすべての権利が剥奪される場合がありますのでご注意ください。

今後とも、Amazon.co.jp をよろしくお願いいたします。」
で、6時間後に垢バンされた。

ちなみに
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!のフィギュア。
しかも2年前と3ヶ月前の過去の販売履歴で。今は一個も在庫ない。


もう、無理だ。Amazonでやっていく自身がなくなったよ。
0663名無しさん@初回限定2016/05/18(水) 23:12:58.40ID:1qC4JmQt0
TBSラジオで刑事訴訟法等改悪法案をやってる
0665名無しさん@初回限定2016/05/19(木) 09:55:10.86ID:+cMziyZb0
安倍も終わりだな
0670名無しさん@初回限定2016/05/19(木) 17:15:51.42ID:O5Jy3QCv0
少女の芸術写真の声かけ写真を異常扱いするのはこういう奴ばかり
https://twitter.com/takinamiyukari/status/730684159367118849
声かけ写真展もHISの東大美女も、
性を消費も搾取もしてませんよって
建前をこしらえておすまし顔で
現れたけれども、たくさんの人が
おかしいって思って違和感を言葉に
した。そういうやり方だってもう
通用しない世の中になってきてる
ってことだよね。少しずつだけど
進歩していると思う。
0671名無しさん@初回限定2016/05/19(木) 20:18:32.49ID:Ld7WeEa90
しばき隊支持者はこれにも賛成なんだw

上瀧浩子 @SANNGATUUSAGINO 8:52 - 2015年11月26日
日本国内で「日本人は誰でも殺せ」との内容は、日本人という優位にある集団に対するものであり、
差別にはあたらないと思います。
例えば、「日本人女性をレイプしろ」との内容は日本人であることについては差別とはなりませんが
女性差別であると考えます。
https://twitter.com/SANNGATUUSAGINO/status/669680193208905728
0672名無しさん@初回限定2016/05/19(木) 21:41:23.79ID:d4k/o/l20
声かけ写真集とかネーミングアホすぎだろw
ふつうに昭和ノスタルジー写真展とかにしとけばいいのに
わざわざ付け入るスキ与えてるんだから馬鹿としか言いようがない
0673名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 01:17:23.76ID:pjKzN9Mn0
1時間に渡って複数人から殴られたのに全治三週間、

救急送りにもならず精神錯乱することもなく電話できて翌日も出歩ける、

司法の判断は罰金刑。私の基準ではこれは「リンチ」「半殺し」ではない。

こういう感想を述べられるのが嫌だ被害者中傷だと言うならなら

もっと完全性を持った情報提示を行うべき。

https://twitter.com/yukainaparis/status/733315193422254081

ひどいwwwwwwwwww
0674名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 01:42:03.78ID:rbL9Q6k90
「ジェンダー化されたまなざし」という観点から語ることには正当性があると思うよ

語る時点では自らが絶対正しいとは主張していないので
いかなる語りも妨げられるべきではない
まあ、反差別陣営のみなさんは無敵モードのつもりだからその前提を忘れてるんですがね
0675名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 02:01:33.32ID:SMrUxbFq0
よんなな@真藤一成FC ?@yonnnana

声かけ写真展一週間しかもたなかったな・・・・ほんと冷めるのはえー
https://twitter.com/yonnnana/status/733308416727244800

結局声かけ写真展については「気持ち悪い」ってこと以外ゆうことがないのだから
そら飽きるのもはやい。
https://twitter.com/yonnnana/status/733320376059469824

難しい単語使って必死で長文投稿してる人も「きもい」の三文字で済む話を
わざわざ長文にして必死なのかわいそうすぎる。
https://twitter.com/yonnnana/status/733320783821307906

声かけ写真展はほとんどの人間の神経を逆撫でしたから終わることもできた。
でもオーガブラックは誰にも届かないし、届いても何のことかすらわからない。
仮にググって答えにたどり着いても結局なんだこれで終わってしまうし、
もう終わってるのになんで未だにツイットし続けられるんだ・・・・
https://twitter.com/yonnnana/status/733322974967664641

#ありがとう声かけ写真展
https://twitter.com/yonnnana/status/729866326055886849
0676名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 02:57:39.89ID:f1hcVLIZ0
「キモイ」しか出てこないって時点で批判としては終わりだな
そうだね、でも君もキモイから今後黙っててくれる?で話は終わる
0678名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 07:23:16.25ID:2ugdDYwN0
声かけ写真展弾圧はナチスの退廃芸術弾圧と同じ。
安倍政権にNO.政治を国民に取り戻そう。
0679名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 12:14:54.74ID:5Awp1oGD0
>>673
半殺し・・・ファイナルフラッシュ食らって半分になったセル
全殺し・・・親子かめはめ派食らって消滅したセル
0680名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 12:16:09.85ID:5Awp1oGD0
>>679
あ、これも追加なw

半殺し・・・悟空のゼロ距離かめはめ波で上半身消し飛んだセル
0681名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 13:05:23.41ID:AmOY3+/g0
>>660
安倍ちゃんは電通利権をトリモロしたくて秋豚に擦り寄ってるから
AKB出しとけば絶対に潰されることはないw
0682名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 13:25:32.79ID:NcHAEUNu0
アメリカで「MANGA(漫画)」を出すのはこんなに大変 日本の常識は通じない [無断転載禁止]©2ch.net [864079187]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463717009/

■ 米国人に2等身キャラは通じない
たとえば、デフォルメされた登場人物の意義です。驚いたり喜んだりしたとき、突如キャラクターが感情
の起伏を表すために2頭身に変わったりしますよね。日本では違和感なく読まれていますが、アメリカでは
デフォルメキャラが登場すると「これは一体誰なんだ? 子供か?」と、読み手が混乱してしまうんです。
もちろんマンガファンは問題ありません。しかし、初めて読む人にはまったく通じないようで、私の担当
者にも何度か説明しましたが、結局受け入れられず。最終的にはどうしても、というところだけデフォル
メキャラを使うようにしました。
キャラクターのファッションや恋愛描写にも制限があります。たとえば、子供から10代向けのマンガでは、
マンガのキャラクターがノースリーブや膝上スカート、ホットパンツなど「露出度の高い服」を着ること
は好まれません。というより、担当編集者からダメ出しを食らいます。

(中略)

■ 怖すぎるアメリカの母親たち

その点、日本のマンガは自由に描けてうらやましいな、と思います。ただ、日本のマンガが英訳される
場合、表紙のR指定のシールが貼られることも少なくない。特に日本の少女マンガはアメリカではかなり
過激とみられることもあるため、対象年齢は15歳以上と注意書きがされている場合が多いです。つまり、
日本でいくら人気のあるマンガでも、それがそのままアメリカで受け入れられるわけではないのです。
私がイベントでマンガ教室やサイン会を開くときも、まずは母親たちが一斉にやってきてこう聞きます。
「このマンガは子供が読んでも悪影響はない? 何歳の子供が読むのに適しているの?」。リベラルな
ニューヨークですらこんなですから、宗教的に保守的な家庭が多い南部に行くとさらに厳しいことが
あります。こちらでは保護者の発言力は絶大。なので、図書館の司書や、学校の先生たちがすすめる
マンガは信頼もあり、売れ行きもいいのです。 

全文
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160520-00117981-toyo-soci&;p=1
0683名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 14:00:47.95ID:AmOY3+/g0
             ______
             \     :::::/
              │    ::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/ <  電通利権をトリモロス!
    \      \    __   ' :::::/   秋豚さんと共に 総力で!
0684名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 17:53:48.72ID:J1RfDyUp0
ワッチョイがずっとなくて平和だったスレにいきなりワッチョイ暴徒が・・・

973 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 17:46:41.81 ID:4geSmupS [11/12]
ワッチョイ入れていいなら入れますけど…
またアイツが絡んでくると面倒ですが…ワッチョイでスレ立てしていいッスか?

974 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2016/05/20(金) 17:49:54.59 ID:4geSmupS [12/12]
新しい故郷だぞ暴徒共!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1463734168/
0686名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 20:53:24.65ID:tuPqv2kr0
>>682
別にアメリカに限ったこっちゃない
自国の常識が他国にも通用するなんてことは殆どまずないわ
どこの国にも独自の文化って物があるんだから、受け入れられる物、受け入れられない物が必ずある

んで、それは創作物に限ったこっちゃなく、ルールものはずなんだけどね
他国の内政にまで干渉したり、圧力をかけたりして自国の思い通りにしようなんてどうかなとは思う・・・ま、こっちに関しては個人的な感想だけどね
0687名無しさん@初回限定2016/05/20(金) 23:56:20.42ID:lV3Jpbhu0
タトゥーを規制すんな
0688名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 06:37:41.65ID:7JoVZMPZ0
声かけ写真展に来たロリコンたちへの批判記事が載ってた週刊朝日、書いたのが北原みのりだった。
0689名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 10:09:58.65ID:QVtMM82o0
ヘイトスピーチ規制で、出版とネットの検閲ができることが判明。

https://twitter.com/aritayoshifu/status/733819611607531520
有田芳生?@aritayoshifu

参議院でヘイトスピーチ解消法案が可決されたときから、警察庁、法務省は、施行後に何をするかの検討に入っています。
ヘイトスピーチデモ警備のあり方、ネットに氾濫する差別映像への厳しい対応などです。
衆議院法務委員会の答弁でも決意のほどは示されました。まずは「川崎モデル」を実現したい。

https://twitter.com/yamadataro43/status/731622091833761793
参議院議員山田太郎(全国比例)?@yamadataro43

特に法案2条のヘイトスピーチの定義において、差別的言動の”言動”の範囲には出版までも含まれます。(法制局に確認済)
デモとは異なり書籍までも規制を求めていることは過剰と言わざるを得ません。(ヘイトスピーチ規正法反対理由 6/9)
0690名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 10:21:57.67ID:sPT7aoez0
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/400/img_a6211626f4a97cfe5683a2607a9874833630846.jpg

私はアメリカでマンガ家として「Biker Girl」や「Rock and Roll Love」など4冊を出版し、ヨーロッパでも「Peach de Punch!」を連載していました。
そんな話をすると「すごいね!売れっ子だね!」なんて言われることもありますが、実際は、アメリカと日本ではマンガ家のイメージは大きく異なり、活動内容も結構違います。

もともとマンガ家になる予定なんてまるでなかった私が、初めて日本のマンガと出会ったのは2003年のこと。
この頃、2つの日本アニメがアメリカで爆発的な人気を得ていました。それは、「ドラゴンボールZ(海外ではZを語尾に付けます)」と「セーラームーン」。
英訳されたこの2作品は子供たちから10代の男女に広がっていき、日本のマンガ文化をアメリカに知らしめるきっかけとなりました。
(中略)

こちらでは、作者の波瀾万丈な体験を描くコミックが高い評価を得ます。「Rock and Roll Love」はまさに、私のドタバタ留学体験をもとにティーンの国際恋愛や比較文化を描いた作品。
有り難いことに、ニューヨーク公立図書館が選ぶ「ベスト・ティーンズ・ブック」という賞も頂いたのですが、実は出版にこぎつけるまでに、かなり試行錯誤を重ねました。
特に出版社からの要請は「え?そんなことまで突っ込んでくる!?」と驚きの連続でした。

■米国人に2等身キャラは通じない
たとえば、デフォルメされた登場人物の意義です。驚いたり喜んだりしたとき、突如キャラクターが感情の起伏を表すために2頭身に変わったりしますよね。
日本では違和感なく読まれていますが、アメリカではデフォルメキャラが登場すると「これは一体誰なんだ?子供か?」と、読み手が混乱してしまうんです。
もちろんマンガファンは問題ありません。しかし、初めて読む人にはまったく通じないようで、私の担当者にも何度か説明しましたが、結局受け入れられず。最終的にはどうしても、というところだけデフォルメキャラを使うようにしました。
0691名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 10:22:21.59ID:sPT7aoez0
キャラクターのファッションや恋愛描写にも制限があります。たとえば、子供から10代向けのマンガでは、マンガのキャラクターがノースリーブや膝上スカート、
ホットパンツなど「露出度の高い服」を着ることは好まれません。というより、担当編集者からダメ出しを食らいます。

男女の「絡み」も親密すぎるものは御法度。「Rock and Roll Love」の主人公、ミサコとジャメインのキスシーンを描くときも、男の子のキャラクターの手の位置に気を遣いました。
キスより先、つまり、ベッドに横たわって見つめ合ったり、女の子の胸の位置に男の子が手を置くーーなんて完全にアウト。
ケンカで相手の胸ぐらをつかむシーンなんて、もってのほか!それこそ編集者に殴られてしまいそうです。

また、日本の恋愛マンガには欠かせない告白シーンや、壁ドンなどもこちらの読者にはさっぱり通じない。日本でいう「胸キュン」みたいなものが、文化背景の違う読者には通じないんですね。
さすがに、ここまで制限や違いがあると何を描いていいのか本当にわからず、一時期悩みすぎてお腹を壊してしまいました(笑)。


さて、晴れてマンガ家になってから、ある読者からこんな質問が来ました。「なぜ日本のマンガのキャラはみんな白人なんだ?」。
日本のマンガに子供の頃から慣れ親しんでいるので特に不思議には感じていなかったのですが、言われてみれば確かに白人っぽいような。
マンガのデモをするときでも、生徒たちから黒人のキャラを描いて欲しいというリクエストが多いので、私のマンガではなるべく国際色豊かなキャラクターを登場させるようにしています。

なぜアメリカのマンガには、こんなに表現上の規制があるのか。それは根本にキリスト教などがベースとなった保守的な考え方があるから。
性描写、暴力、戦争等の描写は本当に厳しいのです。日本で生まれ育った私は、こうした文化背景の違いを知らなかったため、どこまで表現できるのか、最初のうちはすごく戸惑いました。
0692名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 11:25:18.42ID:qIVHDnVO0
【院内シンポジウム】 5/26(木) AV出演強要被害の被害根絶を目指して | ヒューマンライツ・ナウ
http://hrn.or.jp/news/7141
0694名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 12:20:42.21ID:7JoVZMPZ0
山崎マキコ@お断りだ @NanasisanY
https://twitter.com/NanasisanY/status/731329746319998976
「他人の人権を無視する奴に人権がないのは当たり前の話」だろ? 
ならば「小児愛者に人権がないという風潮は恐ろしい話」でもなんでもない。
他人(弱者も弱者の女児)の人権を踏みにじるのを前提とした性欲の持主の
人権なんて、なくて当たり前だっつーの。

https://twitter.com/NanasisanY/status/731689646632013824
ロリコンは治療だけに専念して家に引きこもってろ。

https://twitter.com/nanasisany/status/732062344033882112
@hikilgbt  引きこもりを責めているのではないのは読み取って
いらっしゃいますよね? わたしはロリコンが大手を振って
市民権を主張しているのに憤りを感じます。それそのもので
脅威だからです。核を持っていて何が悪いと言ってるのと一緒です。
0696名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 18:20:10.31ID:w2Og8kpa0
最近、勝部先生がロリコンに対して厳しい事を言いすぎた結果、
フェミニストの女性学者の清水晶子先生から批判を受けるという事があったらしいけど
山崎マキコさんの言ってる事は勝部先生が言ってる事と同じかそれ以上に厳しいと思う
0697名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 20:15:34.07ID:l1GF3Eta0
ロリコンに対してというより、フェミニストって一応人権をうたってる集団のはずだしな
手前らだけはどんだけ人権蹂躙しても構わないなんて暴論許しちゃ立場がないだろうから
一応は釘刺すと思うけどね
0698名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 22:52:57.53ID:5iM8jQCy0
無所属ですら出られないかしれない山田太郎議員もう無理だから諦めなよお前ら
0699名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 22:53:49.60ID:mDUHDikC0
川奈まり子×坂爪真吾が語る「AV出演強要」問題――なぜAV現場と報告書にズレが生じたのか?(1/3)|サイゾーウーマン
http://www.cyzowoman.com/2016/05/post_19707.html
0700名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 23:05:47.31ID:0eI8eTTZ0
小金井の事件に便乗して
またオタクが犯罪起こしたとか
ゲスいのがちらほら出始めてる
0701名無しさん@初回限定2016/05/21(土) 23:46:43.92ID:Prf9HLpO0
>>699
坂爪って人が言うように、業界の隅っこでは報告書にあるようなAV強要もあるのかもしれんけど
ちゃんと契約交す方が業界的に当たり前なのに、そっちを無視して強要が頻発してるとか言われたら
そりゃ業界の人間は反発しますわな
耳目を集めること優先でブッキオの13%と同じ失敗をしてる
0702名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 00:11:41.78ID:HK3fx0/c0
【超悲報】アイドル襲撃犯、ガチでチョンモメンだったwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463841769/

17 名前: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/21(土) 23:48:54.31 ID:35EqKTSl0
たぶん動機これ


被害者に嫌われた容疑者は別のアイドルに乗り換えた
http://i.imgur.com/AR2gnGz.jpg


そのアイドルが被害者と食事に行く
http://i.imgur.com/u9fOK1A.jpg


翌日にアイドルが容疑者のフォローを外す
http://i.imgur.com/NTszeC8.jpg


被害者の入れ知恵だと思い犯行に?
http://i.imgur.com/j1VH21d.jpg
0703名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 07:29:31.33ID:Epw/tmkK0
やはり地方にいる愛国おじさん、愛国おばさんは二次エロ規制派っぽい

安倍政権を支える右翼組織「日本会議」の行動原理(上)「日本会議の研究」著者・菅野完氏インタビュー
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463827005/

地方にいる愛国おじさん・おばさんの日常

──「宗教右派」という点では、進化論を学校で教えるな、などの主張をして「反知性主義」と指摘される、
アメリカのキリスト教プロテスタントの福音派とも似ていますね。

 似てます。言っていることも似ているんです。
学校で宗教(道徳)を教えろとか、子供に悪影響を与える表現を規制すべきだといったり、人工中絶に反対だったり。
0704名無しさん@初回限定2016/05/22(日) 10:29:12.78ID:HK3fx0/c0
>>703
しばきやカウンターにも左翼おじさんや左翼おばさんもに二次元エロ規制派だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況