0689名無しさん@初回限定2016/05/01(日) 00:32:50.080 アニメは画面のレイアウトからの心情や場面の考察だったり 登場する細かいシンボルをインド哲学からゾロアスター経由のキリスト教だったり 呪術の歴史から17世紀の錬金術だったりと関連づけていく考察ができるので 大人の読み物として耐えるのは完全にアニメの方だろうな 今流行りのFGOもブラヴァツキーなんてのがでてくるけど エロゲライターでこの名前をみてすぐピンとくる奴なんてぜんぜんいないだろう