総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part121 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あなたの初めてのエロゲはなんですか?
色々なネタについて、総合雑談をいたしましょう
次スレは>>970の方が立ててください
■前スレ
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part120
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1436700537/ 石田純一さんに違約金を払わせようとしてる企業嫌だねえ
どこの企業なんだろうか
不買したくなってくる イメージを商売道具にして売り買いしてるんだからしょうがないさ
ジャンルは純愛ですなんて売り出して中身はNTRだったなんてなったらそれこそ不買せねば 石田不倫純一なんて「ヴェガスヴェガス」しか知らない。
2chのコスプレ板で拾ったけどおもしろいなこれ
https://pbs.twimg.com/media/Cm1lcg4UEAAmu8o.jpg 新都知事は自民党の改憲案に反対してる人がいいわ。自民党の改憲案怖い
石田さんは自民改憲案に反対してるし、野党統一候補に拘ってる所も好感が持てる 婚姻制度を廃止する様なドラスティックな社会改革が起こって欲しいな
そうすれば不倫が存在しなくなって、くだらない不倫報道を見せられる事も無くなって清々する こんな低層のスレにまでステマが来る訳無いしこのスレの住人の中にはリベラル派のエロゲーマーも居るってだけ
俺も選挙ではいつも左派候補者に投票してる
ネットだと右派が正しくて左派は売国の悪って意見を多く見かけるが
俺はそういうの全然信じてないしな
リベサヨ系言論人とほとんど同じ政治観を持って生きてるわ bbspinkの性質上、ネットde真実なお子様を相手する徒労が少ないから
2chの政治系板よりも多様な意見を出しやすいのは皮肉
政治的に偏向=自民党に反抗的な意見も言いやすい
ここでいう自民党は自民党山口派、自民党橋下派、自民党中山派も含む 今期は番組多いな1週50個くらいある
普段40くらいだったような希ガス
そっから減って最終的に20−30くらいに落ち着くんだけど
ってこれでも多いな アルデラミンは〇〇が死ぬからなー
そいつ推しだと一揆にどうでもよくなるわ BLみたいなリスクあるアニメをあんなに大量投入してるのみてると
原作資源きついんだなあと同情する
それか考えなしなのか
むかしから女相手の商売は常に綱渡りでやばいと相場が決まってる
金出してる作品なんてほんとうに氷山の一角 敗戦から70年以上かかってやっと今回の選挙後に憲法改正か
戦後ミンス主義に毒されてしまった>>405,409のような気の毒な人達を
ようやく救うことができると思うと感慨深い物がある
思えばここ数年のミンス政権や大震災や原発事故といった大災害も
この変化を引き起こすための天の配剤だったのかもしれん
大災害によって大変な目に遭われた方々の犠牲を無駄にしないため
頑張ってくださった安倍首相と日本会議の方々に最敬礼! まあ戦後ミンス主義の犠牲になった方は反発するか釣りと思うだろうね
長年待ち続けた新時代が明日から始まると思いはしゃいでしまった
年寄りの戯れ言と大目に見てくれるとありがたい 最近、12歳。を見ていても楽しくない。
同じ女子曝露アニメのギャル子ちゃんは最後まで楽しく見れたのに・・・。 うちの地域の投票率30%なくてワロタ
棄権すんなって放送流れてるw 棄権は危険でつね( ´ ▽ ` )
しかし、「支持政党なし」が実は党名だというのは日本語としておかしいやうな。
どこも支持したくないつもりで書いて投票して、
実際はそういう名前の党の票になってしまうなんて……。 あれやってる事は一理あるから
直接民主主義党とかの名前にすれば良いのにな 権利は正しく使ってナンボだから。
ノイジーマイノリティ()であっても権利を行使する権利はある(人によります)が、権利を有しない連中が
さも権利者のように声を上げて、持論のノイジーマイノリティ()が世論の代表だ、などと詭弁を吐くのは論外。
18歳未満の子供など弱者を盾に使うのは卑怯としか言えない。
もちろん権利を行使するためには義務も発生するので、権利だけ求めて義務を果たさないのも論外。 でもなぁ。20時になった瞬間に8割以上の選挙区で当確が出るのに(しかもほぼ間違わない)
あなたの一票が大事ですよって言われてもそんな脳天気に信じられないよ 出口調査の結果で直ぐに当確が出るのと、一票が大事だというのは
全く矛盾しないと思うが
統計計算の結果だぞ 都知事選の影にもなった感じで全く盛り上がらなかった参院選だったけど
実は60年以上護り続けた憲法の改正を国民が事実上選択した歴史の転換点だな
改憲案が示された後には国民投票って日本初の直接民主制もあるわけだが
日本人は英のような愚かな選択はしないと信じたい 元アイドルが障害児産んだら国会議員になる国・日本!! 投票に行かなかったり白票を出した人は白紙委任状を出したのと同じだし
選べない中でも選ぶのを放棄したんだからね
自分の1票で変わる訳ないなんて人は、下を向いて改憲に従えばいいんだよ
成り行きに任せてんだからね
帰化してまで投票権を行使してる輩や転居してまで投票権を行使している輩にすれば
白票だの投票権があるのに棄権とかな彼らは
自分達が行使する1票の価値を上げてくれる、ぶっちゃけ有り難い人達だわな。 帰化して参政権を得た人々を輩呼ばわりとは何だ?
帰化した以上れっきとした日本人だぞ れっきとした?何寝ぼけたこといってんだ
日本人の皮を被った特アだろうが 帰化してるんだから普通に日本人だぞ
そんなにコンプレックスがあるなんて、実は日本人じゃないんじゃないか 俺は生まれた時から日本人だけど左派だから
特アみたいな言葉を使う右派日本人よりも左派の帰化人日本人の人達の方が自分に近いと思うわ
国粋主義的な人達にはついていけん >>431
中道右派の自分でもそうだから、左派だけの問題じゃないと思う
所謂ウヨ・サヨは実際の右派・左派とは全く違う、自分より下の人間を作りたいだけのものだよ 欧米人みたいに外見でわかる連中が
誇りを持って俺は日本人だというのには尊敬するが
中韓みたいに日本人にまぎれて帰化してさらに日本人の悪口言うやつは卑劣 俺は卑劣だとは思わないな
悪口と言ってもそれが日本社会の悪い点を直す為の建設的な批判につながる場合があると思うし エロゲ雑誌メガストアの元ライターの有村悠さんが下の様に書いて「日本死ね!」という言葉を肯定してるけど
有村悠%C90(土)東M23b@y_arim
https://twitter.com/y_arim/status/706049161137754116
日本死ね、ではまだ怒りが弱い。保育園落ちた日本殺すくらい言っていいし、
保育園落ちたので日本殺したが最強。
俺はこういう事を書く有村さんの事を「朝鮮半島系か中国系に決まってる!」と決め付ける様な考え方は間違ってると思うし嫌いだな
「日本は素晴らしい国に決まってるのであり、そんな素晴らしい国に死ねなんて思うのは非日系人に決まってる!」
という決め付けを本気で信じてるタイプの人は、
日本で苦しい生活を送ってきて日本が嫌いになった日系日本人の存在、辛さ、を無視したい気持ちが強いのだろうと思う この話題になるとすぐに食い付く連中っているよな
暇人だねぇ >>434
同じ日本国民に対し人種で態度を変えるならそれは非常に判りやすい「人種差別」 人種差別とかなんでいけないのかわからんね
普通に生活習慣違うやつがあだこだいってきたらうざいじゃん
自分と違う価値観持ってる人間相手に理解示すとかぐう聖でもなきゃ無理だろ
たとえば皇帝陛下万歳とか真顔で言うやつと付き合えるかw
住み分けてむししないからいろいろ問題起きるんだよ >>438
ふと、日本の心を大切にする党を思い出した
なお議席は >>440
あの党については青山繁晴氏も苦言を呈してたな・・・ 人からされて嫌な事は人にしない
という小学校で教わる事柄が理解出来ないのは唖然とするな バカかお前
世界を見てみろよ
人の嫌がることをみんなしてるぞ 君が嫌がる事をされても文句を言わないなら何も問題ない つか、「みんなしている」とか
まさに民度のレベルがお話にならない
小学校で再教育してもらえ >>442
それを皆が理解できているなら犯罪者も戦争もなくなってる >>410
同人趣味としてのコスプレイヤーのことならそりゃA群が主流になるだろ >>446
犯罪が無くならないからと言って、自分が犯罪を行って良い理由には全くならないのですよ 勝負に勝つ鉄則は人の嫌がることを徹底的にすることだぞ
スポーツみてれば正々堂々としてる人間なんていないだろ
ちょっと弱点みつければ傷口に塩塗りこむような連中ばかりだ
政府が困るから愚民政策で人の嫌がることしないとかたわ言教えてるんだよ スポーツにもルールが有って、そこから逸脱すれば
反則負けするわけなんですが 学校なり会社で人の嫌がることを徹底的にやってみて
自分がどうなるかを考えてみれば良いんじゃね?
さあ、外に出よう >>423
選挙の度にコレ貼ってくといいと思う。
志の輔師匠の有名なマクラ。↓
開票率5%で当確なんておかしいと数学者・秋山仁と話したら
「それが統計学ですよ」
「まだ開票率5%なのに?」
「あなたね、味噌汁作って味見するのに丼鉢でグーッと飲む?」
「・・・小皿ですよね」
「それが5%よ」 立川志の輔ってそんな政治方面の発言する人だったっけ……? 石田純一が都知事トップ当選して、今更な不倫疑惑で騒がれて、
速攻辞任までやってくれると思ってたのに!
東京ならやってくれるって、期待してたのに!! 都知事は宇都宮さんがいいな
漫画規制にも反対してくれたし 小皿で味見して味薄いなと思い味噌を加えたら
底に溶けてない味噌の塊があって
えらい辛い味噌汁作ってしまったことがあったでござる 濃縮タイプのめんつゆで似た経験ががが。 >割り水入れた後にかき混ぜなかった 以前当確でたのにあとで取り消しになってた奴いなかったっけ
まあ数%で全体を見ることはできないよね 日焼けして疑似絶対領域が発生してる(;´д`)ハァハァ スポーツはいかにルールを破ってばれないようにするかの戦いだし
車レースの世界なんか内情の戦いが汚すぎる まぁ増田で決まりだろ
政治経験もあるし実績もあるから、あの面子の中では一番無難
鳥越はないわー 都知事選なんて知名度の高さを競うだけなんだからまともに考えても無駄 鳥越に野党相乗り決定して宇都宮が凹んどるやないかw
こりゃ、小池・増田・鳥越のみつどもえ戦だな
自民が票割るだろうから鳥越有利かもな
体力面で不安があるけど知名度だけは抜群だし 小池(知名度のみ)、鳥越(知名度のみ)、増田(組織力のみ)だから
小池と鳥越が食い合って増田が漁夫の利で当選だろう
それが国政的にも都政的にも五輪的にもベストだし
都知事なんてただのお飾りでいい、個性的なのはもういらん 完全な保守分裂選挙だからなぁ
とうなるかよくわからんな 保守分裂たって流れ的に小池に付く保守陣営なんて1割もいなさそう 朝の日テレのワイドショーが小池ageと鳥越宇都宮古賀石田disりが露骨過ぎてワロタ 今は全体的にマスメディアの右派贔屓が酷いんだろうな 10年後のマスメディアはさらに右傾化してるのかなあ そうは思えないんだよな
イラク戦争の様な戦争に参戦する国になったら
「9条があった昔の方が良かったなあ」と俺は思うと思う 「自民党は中道左派」と言う在特会的な政治観には俺はついていけんからなあ
今のマスコミがガッツリ左だとは思えない 右左は本人の立ち位置で変わるからな
自分より左か右かだ ああ、逆にそれで客観的な自分の位置が判るな
周りが左が多いと思えば、相対的に自分はかなり右だし
右ばっかりだと思えばかなり左だ 夏になると思い出すエロゲと言えば、AIR、こんにゃく、車輪の国、とあるんだが
何故ゆえに車輪の国はアニメ化しないの? 夏と言えば同級生
俺も先負町であんな高校時代を送りたかった 元号が変わるということは俺は2つ前の生まれということに。
俺の時代のイメージ的で言えば大正生まれ扱いと変わらんな。ゲロゲロ あんな自民すら野放しなんて野党は不甲斐なさすぎるだろ… >>476-481
マスコミで一括りにするのは無茶だろ
とはいえ近頃流行ってる自民=中立の考え方からすれば既存マスコミは左と中立ばかりだ
NHKは数年前まで左だったけど籾井会長の指導の下で中立になった
民報テレビ・ラジオはニュースは左だけどワイドショーやバラエティーは概ね中立
ただ最近まで報道ステーションとNEWS23は極左だった
新聞は朝日・毎日・東京&中日は極左、日経は左、読売はほぼ中立、自民党広報誌である産経は模範的なほど中立
週刊誌は週刊朝日・AERA・サンデー毎日・現代は極左で、週刊ポストが左、文春・新潮が中立
紙媒体と連動してないネットメディアで人気高い所はだいたい中立からやや右
>>492
元号はマ行、タ行、サ行、ハ行以外だろうね 口を開けば改革改革なんだから、今の自民は間違いなく左派でしょ
ちゃんとした右派が存在しないから保守的に見えるだけで 憲法変えようとする勢力が左なわけないだろ
現状を変えようとすれば改革で左派ってわけじゃない
「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」
が左派だ
富裕層優遇政策、既得権益保護政策を野党より重要視している
現政権は明らかに右派でこの場合は
「復古的改革主義」だ 右翼論壇誌「明仁天皇は憲法改正の<最大のガン>」
月刊論壇誌「Will」6月号が、タガの外れた記事を書き始めた。ことの流れは、花田&康対談で道筋を作り、花田が去った「Will」6月号で、今上天皇批判と現皇太子を秋篠宮に代えちまえと、トンデモナイ暴言を書きだした。
http://i.imgur.com/lcPwMNV.png
これは右ですか >>498
>憲法変えようとする勢力が左なわけないだろ
共和制国家を望んでる俺からすると天皇制廃止の改憲を訴えるリベラル左派政党が無いのはおかしいと思うしかなり不満なんだよな
「共和制を望むという事は極左に決まってる!」とか
「日系日本人ならば共和制を望む訳ないのだ!」みたいな右翼の人達の醸し出す空気にウンザリしてる
俺は共和制を望んでいるが共産主義者という訳では無いので極左では無いと思うし
共和制ってアメリカやフランスやドイツやフィンランドなどでもやってる事なんだがなあ
ガンダムの主人公達なんかだって君主制を持たない国の人間が大部分だろうに、と思う
BALDR SKYの主人公の国とかも君主制無いのでは。
俺は日本が共和制国家を選択する程のリベラルな気風の国に生まれ変わったら良いと思ってるわ 自民党の最大支持団体が経団連(経営者)
民進党の最大支持団体が連合(労働者)
労働者は賃金の上昇を求めて経営者との経済格差を縮めようとし
経営者は人件費を抑えて利益率を上げ経営側と株主に最大利益を
誘導しようとする
それぞれの支持団体が政党に何を要求するかということで
政党の右派左派は決まる 一体何が起きているのでせう……。
NHKが天皇陛下のご意向として報道したのに、
宮内庁がその事実はないと完全否定するとは驚きでつ。
誰が正しくて、誰が間違っているか。
誰がこのようにしたいと考え、誰がそれを阻止しようとするのか。
しっかり様子を見たうえで真実は何か見定めないといけませんな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています