エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/05/10(火) 21:25:33.13ID:p+L3Zr9+0
エロゲソングに関連する話題なら何でもどうぞ

--過去スレ--

エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1413210810/
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その2
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1418925052/
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その3
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1434557361/
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その4
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1447372650/
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1453710247/

関係ありそうなスレは>>2-3あたりに
0774名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 01:28:33.87ID:4cbDvXMx0
>>773
イケメンで???となって俺もググったがそれは同姓同名の別人だwww
本人を三度ほど見かけたが残念ながら画像検索とは似ても似つかないよ
0775名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 01:51:47.44ID:jfd2lZ0P0
なんだびっくりしたw
モデルで作曲家とか凄すぎィ!とか思って損した
0778名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 18:21:59.04ID:JDU88Y4o0
ここの住人で紫ライブ2ndにでるやつどのくらいいるの?

今日チケット届いたがテンションが上がってきた
0780名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 18:41:34.01ID:rqMWJfc60
1st行ったから今回はもういいかな
淡雪や浅井夕子来るなら絶対行くけど
0782名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 19:37:56.58ID:gw/0//EY0
紫ライブってオタ芸OKなん?
ようつべに5分前の恋心のオタ芸動画あがってるので気になった
0783名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 19:56:02.30ID:rqMWJfc60
禁止にはされてないけどそんなスペースないし周りに迷惑かかるから禁止みたいなもの
0785名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:38:55.42ID:PPuuWX0k0
紫じゃなく橋本みゆきライブなら行った
紫限定は俺つらい
0786名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:18:26.57ID:mCmrIbeJ0
意外と行く人いるんだな、来週よろしく。

ここにはそんな人はいないと思うけど、オタ芸は気持ち悪いだけじゃなくって
隣の人、後方の人に物理的迷惑だからホントにやめよう。

どうしてもやりたければ会場の扉の外にでて、音楽がかかったら勝手にあわせて踊ってくれ。
0787名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:39:54.01ID:e0reouIM0
>>786
ここにはいないかもだが、当日の会場にはそういう連中はいるんだろうな…

イベンターノート見ても、他のライブで問題起こしてるような奴が何人か参加登録してたし
0788名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 00:08:02.38ID:5ZWDQUN80
会場の外でやってるの想像したら異様でワロタ
0789名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 00:47:12.53ID:mEHkS3S80
オタ芸って嫌われてるのか
最近、駅前とかでオタ芸の練習している人をよく見かけるから普通なのかと思ってた
0790名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 01:23:02.56ID:weUAPbdj0
KOTOKOの全盛期とか最前で両手にUOをいっぱい持って奇声を上げながら大ジャンプとか居たなぁ・・・(遠い目
0792名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 21:59:11.24ID:r+ajhpa90
>>791
メーカー側に要望が多数来たら販売してくれるかもしれないけど
当日カメラがなかったらその時点で実現しないだろうな
0793名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 22:55:18.11ID:Mkwaw2Kr0
ライブとそのDVD/BDは別物だと思う。特に生バンドが来ているライブは雰囲気が全然違う
0794名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:03:41.60ID:y7VsfOIR0
ライブDVDは欲しいな。 ライブ参加の生ももちろんいいけど、どんどん忘れていくので
DVDで記録映像もあったほうがいい。
0795名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:12:47.79ID:NEqXxchL0
望み薄そうだね・・・

http://ask.fm/purple_live

>ちょっとお聞きしますが、今回liveに終わった後に、CDあるいはDVDを発売してますか?
>御連絡が遅くなりまして申し訳ございません。CD・DVDは現時点で販売の予定はございません。
0796名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:16:46.03ID:X3UlZdsN0
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ    
  | つ ∩( ・∀・))    
 と_)_)( つ|三|O    
       と_) ̄)     
           ̄      
0797名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:54:59.67ID:Mkwaw2Kr0
詩月カオリとMOMOが東京と大阪でツーマンライブをするのか。行ってみようかな

というかエロゲ系アーティストのライブ情報スレってどこかにあるのか?
0801名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 14:25:55.68ID:+ubwplrB0
当たり前に集めたら全部CD持ってて当たり前なのにボーコレ欲しいとか言う奴なんているのかなぁ
0802名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 14:37:54.49ID:2V+ErDuH0
フルバージョンが入手困難だったりボーコレがCD初収録だったりする曲はザラにあるじゃん
0803名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 15:17:39.33ID:lankfWMEO
むしろ特定やサントラにこだわりないならボーコレで十分まである
0806名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 16:09:47.61ID:0pnBoELQ0
すげー大量!

と思ってふと我に返ると
自分も横にしてため込んでるのを立てたら結構な量になるわ、多分( ;^^ω)
0807名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 16:19:35.39ID:6SVtiiat0
良かったじゃん
写真のAXLとあかべぇのCDも中古2000円くらいするし
0810名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 18:11:32.52ID:okkNRjR30
なるほどなぁ
こういう価格差があるから転売が成り立つんだね
0811名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 20:20:56.07ID:BlFU3g3f0
amazonプライムミュージックで聞けるエロゲソングの歌手がいたら教えろください
DucaとfripSideは出てこなかった( *`ω´)
0812名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 20:39:04.11ID:+ubwplrB0
>>811
WHITE ALBUM2 Original Soundtrack〜introductory〜
WHITE ALBUM2 Original Soundtrack 〜closing〜
MORE!
スタートアップ
RAINBOW
MOONLIGHT
GALAXY ONE
ラブ&U+
進め、BLUE STAR!
VISION
SUPERORBITAL
ファントム・ヴァイブレーション!
Future World/Thanks a lot
「Verite et Mensonge 〜嘘つきナレットの優しい暗殺者 feat.片霧烈火〜」
doll〜歌姫 Vol.1
doll〜歌姫 Vol.3
Radial Line
祈リノシズク
Key of Dreams
toYOU

先月無料の時に聴いたものだけど
0813名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 20:44:43.14ID:+ubwplrB0
抜けた

Stardust Tears
D.C.V ボーカルアルバム
ネコぱら Vol2 OP/ED
ロックンロール バレンタイン
jewelry songs

あとアクアプラスのボーコレは大量にあったな
全部持ってたから聴かなかったけど
0814名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 20:58:21.98ID:XhQsnEZ30
横からだけどありがたい
こんなあるんだね
0819名無しさん@初回限定2016/07/12(火) 15:12:31.05ID:qyli3MnO0
色々言われるけど、普通に歌上手いだろDucaは。榊原ゆいもライブでは2時間以上歌いっぱなし踊りっぱなしで化け物みたいだし、AiRIは歳をとって高音は出にくくなったけど低音をしっとり歌えるようになって良い具合に渋みが増したし、霜月はるかもデビュー当時から透明感のある歌声で騒がれてたしナンジョルノは目元が可愛い
0820名無しさん@初回限定2016/07/12(火) 15:52:49.82ID:lE+vhubI0
Ducaは歌上手いよね。知名度が上がればアンチが増えるのは仕方がない

霜月はるかってそんなに騒がれてたの?
透明感というのは、声に力が無いとも受け取れるから、物は言いようだな…
いや霜月はるかは好きだけど
0823名無しさん@初回限定2016/07/12(火) 23:06:16.80ID:ZbsRUCce0
I'veのライブってC.G mixが歌うから男性ボーカルも聞けるけど
改めて考えるとエロゲ関係のライブとしては超珍しいよな
野郎率の高い観客も結構ノっているのも面白い
0824名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 00:21:49.07ID:ml8uk45B0
あとはAstilbe(柳英一郎)とdeUC(山下航生)くらいかな
細井聡司も稀に歌うが
0825名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 05:20:37.58ID:Ss/hZGzC0
BGMフェスでの小野正利やbamboo、あかべえライブでの社、賢者の贈り妹で主題歌歌ってるAtsushiとか結構ライブで男性も歌ってる
0826名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 08:01:14.73ID:JIEFE6fy0
ここの人はライブに行ったことのある人が多いんですね
0827名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 08:13:33.51ID:G5fXScKp0
EGGに今度行くので初めてです
0828名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 20:19:52.68ID:GUJOUpzo0
夢の季節へ、たった今聴いてきた
めっちゃ良い!!!!ifにも全く負けてないぞ!
0829名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 20:45:18.51ID:/8P/t0Ou0
ごめん、もう少し詳しく
エロゲソングだよね?検索しても出てこない・・・
0830名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 21:19:05.75ID:tGaHrVAv0
オトメドメインのサントラは無事発売されるようで安心
でもコミケのみなのかな
夏にあそこ行きたくないんだけどなあ
0831名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 21:48:49.04ID:GUJOUpzo0
>>829
ごめん、興奮して肝心な事全然書いてなかった
銀色、遥かの挿入歌で、歌は真里歌
さっきメーカーのニコ生で初披露してたんだ
後日サイトにもアップするらしいから、ぜひ聴いてみて
0832名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 22:15:19.12ID:UAOYd5xs0
TSで夢の季節へ聞いたけどifの方が断然上だな
悪くは無いけどSleeping Pretendよりも下
まぁ良い場面で流れればもっと良い曲に感じるとは思う
0833名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 00:11:14.53ID:qHKsHRQW0
まぁ私何よりも真里歌の歌声が好き

声聞くだけで元気になれる
0838名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 17:18:17.04ID:9YO6Bcyj0
真里歌ごときが評価されるのか今のエロゲソング界は
昔と違いずいぶん歌手のレベルが落ちたな
0839名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 17:36:25.47ID:t1g8/xgm0
10年以上前の同人時代から知ってるが今の真里歌はプロにふさわしい実力を身につけた
感慨深い
0840名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 17:46:17.05ID:d++Z5UjU0
3年くらい前は真里歌そんなに人気なかったから真里歌推してたけど
みんなが真里歌真里歌言うようになったら「そこまで言うほどかなー?」って感じはする
0843名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 18:33:16.96ID:28v9e62i0
>>840
三年前ってquantum jumpの時だろ
その前年knowingからの真里歌全盛期じゃん
0844名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:00:19.38ID:JcpKMZt90
>>842
処女らじことオトメドメインのラジオで言ってた
とりあえず夏まで待ってほしいとのこと
0850名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:38:03.99ID:yo2hrqBn0
言い争い中にすまない
川田まみのIMMORAL目的でcollectiveかG.C.ベストアルバムを買おうしているのだが、どちらの方が良曲揃い?
何かオヌヌメの曲があれば教えて欲しい
0851名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:39:41.31ID:9YO6Bcyj0
好きな歌手はくにたけみゆきとましろゆき
最近主流の自分の声で勝負ができないエフェクト頼りのなんちゃって歌手は嫌い
0852名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:43:54.34ID:i1iUZLKI0
>>850
川田まみの1stアルバムは候補に入ってないの?
タイトル曲のseedなんかは個人的に好きな曲なんだが
0853名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 22:49:38.04ID:yo2hrqBn0
>>852
たまたま見つけたIMMORALが格好良かっただけで、別段川田まみが好きって訳ではないんだ
I'veの人気曲を集めたアルバムなら他にも良い曲が見つかるかなーと
0855名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:06:13.77ID:i1iUZLKI0
>>853
なるほどね
今ざっと収録されてる曲を見てきたけど正直悩むな…

曲数的にはG.C.BESTの方が多いしダブってる曲も結構あったけど、
COLLECTIVEの方にしか収録されてない philosophyなんかも良曲なんだよな
IMMORALが好きならeclipseがオススメだと思ったけど、これは両方収録されてるしw
0856名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:07:28.72ID:bS391lLh0
>>850
その辺の曲ならググれば結構聞けるんじゃないの?
単純に数なら人気のある曲を集めているベストの方だろう
Abyss、philosophy、Permit、Trust You're Truthあたりも捨てがたいけど

似た感じの曲・・・と言うなら同曲を編曲している中沢氏が編曲している曲を
探すと良いかもしれない
0859名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:16:49.44ID:i1iUZLKI0
>>857
あと今思い出したんだが、確か川田まみの最後のアルバムがリリース予定のはず
まだ収録曲は発表されてないけど収録される可能性はあるから、
今すぐCDを買わなきゃ駄目というのでなければ情報が出るまで待つのもありかもしれん
0861名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:32:52.80ID:RRj7myWN0
信者的発言ばかりでもキモイだろうけど、口汚い書き方でわざとらしく貶めるのはやめようよ
せっかくニッチなジャンルの話題で集まってるんだから仲良くやりたい

collectiveにはAutomatonが入ってるぞ!!!!エロゲソングで1番好き!!川田まみじゃないけど・・・
0862名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:33:48.11ID:bS391lLh0
>>857
もう知っているかもしれないけど、I've Sound Explorerで検索すると便利
詳細な楽曲検索→検索キーワードに“中沢伴行”→検索対象の編曲にチェック→検索!
新しめの中沢氏の曲だと“CHARM”や“光舞う、いつもの場所で”なんかも好きだな

しかし現時点で196曲か。道産子ポップの立役者の一人だし、遠くまで来たなぁ・・・
0863名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:36:03.61ID:9YO6Bcyj0
>>854
じゃあ貴方はどの歌手が好きなんだ?
その高尚な耳にかなう歌手をぜひ教えてください
0864名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:42:20.08ID:bS391lLh0
Automatonも良いけどえい子先生の曲だと“スカラベの祈り”とかC.G mix氏だけどみんなで歌える“銀河の子”とかを推したいかな
0865名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:52:54.25ID:WrKfEnkx0
I've信者は若い歌手を必要以上にけなす傾向がある
音楽なんて好みなんだからそういうのやめようよ・・・
0866名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 23:57:00.38ID:C6TJJ5FK0
>>861
>ニッチな話題
それな
アニソンは日本の文化として世界に羽ばたいているのに
エロゲソングときたら…
0867名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 00:39:36.53ID:HIzyDmGJ0
全盛期のI'veは強かったよな。クライアントの希望を尊重しつつかなり好きに曲を作れた
そしてそれが売れた。いつの間にか道産子ポップなんて言われブランドが出来上がっていた
それは今でも変わっていない

当時の時代背景とエロゲだから出来た奇跡なんだろうな。I'veに限らずもう二度とあのような
現象は起こるまい
0868名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 08:00:02.30ID:68t/hRs70
>>856
Trust You're Truth懐かしい。あの曲、出だしからサビ前までなんか拍を取りづらいんだよな
0870名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 12:29:27.03ID:+hVNCC3t0
I'veの曲は好きな曲も多少あるけど、基本的には受け付けないんだよなぁ。
だからと言って無下にI've曲嫌いアピールするつもりはないけどさ

「I've曲は最近の曲とはレベルが違う!」みたいに異常に信奉する人が多いじゃん?
それって最近の曲を馬鹿にしてるも同然な訳で…そういうのはやめて欲しいな
懐古厨乙だよホントに

褒めるのはいいけどけなすなって話ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況