エロゲ業界人の愚痴 その134 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 00:01:58.76ID:cEgth4Qg0
>>758
さもとふうり
かわしまりの
なつのこおり
くるまのひと
さわだなつ  ほかたすう
0760名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 00:15:00.93ID:W9ru/gAX0
>>759の佐本二厘はガチ

他は知らないけど、
何となく本当でもおかしくない

>>758
タントゥーかO平かな?
乙です
0761名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 00:28:54.79ID:cM2J9PRV0
声優は知らないけど原画でタントゥー嫌ってる人は何人か知ってる
0762名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 00:32:25.81ID:UKwg28cV0
タントゥーって昔のメディオの横領カスか
あんな性悪クズが好きな奴って同類だろ……
0763名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 01:49:38.71ID:eEGQ59gn0
真面目な声優さんは、シナリオ読み込んだ上で世界観とキャライメージ固めて役に臨んでるから
それを踏まえてない変な指定はどうも相当腹がたつらしい
表だっては言わないけど
0764名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 02:00:52.36ID:Qpiug5eH0
>>763
言うても仕事がめっちゃ来る声優だと台本読み込みは2回が限度だと聞いた
世界観以前にオナニーじみた読みにくいシナリオ書くライターほどぶっ殺してぇってさ
0765名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 08:08:28.45ID:XVkGvSu+O
ゲンガーも字コンテが今やフツーだが
何を言ってるのかさっぱりわからないのとか面倒
というか読みたくない
0766名無しさん@初回限定2016/08/08(月) 08:41:42.62ID:hNcJelF90
箇条書きになってる判りやすい字コンテならいいけど

ヒロインの気持ちや状況説明、差分指定も組み込まれている
凄い長い文章の指定をもらった事がある
勿論改行なし
0770名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 09:06:18.47ID:SA6hMqpV0
>>769
Oから枕を匂わせるような発言をされた人が何人かいて
ガチで嫌ってるって話はちょこちょこ聞く
0771名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 09:29:59.99ID:AcsRvck30
俺の書くテキストはゴミとさかんに言ってるユーザーがいるんだけど、俺がゴーストしたゲームを絶賛してて笑えた
0773名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 13:16:38.42ID:8jxx8SfG0
ここは貴様らの愚痴に共感したいから見るが作品とかメーカーのは全く見なくなったな
よく見たら下らないことしか書いてなかった
0775名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 16:15:45.10ID:wc3d/AIq0
似たような話は少し上でスクリプターも言ってたな

結局プレイする奴は、ブランドで見てるってこったろ
0776名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 17:07:13.49ID:mroFhU8S0
スクはともかくゴーストライターとか
ユーザーはわかりようがない。
ブランドでみてるというよりは
ブランドでしかみれないだけじゃ
0777名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 17:11:11.41ID:N+G0b4zl0
あらすじまで全部771が考えたのかって話
設定とかキャラ萌えっていうのもあるし
0778名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 19:17:26.37ID:s7Ufzc4k0
ブランドカラーとか作品善意の雰囲気との合致とかもあるだろうしなぁ
0779名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 19:22:37.67ID:FyVdkQHZ0
ゲームって一人で作ってるわけじゃないからな
自分だけ評価してもらいたいなら一人で同人作ってればいい
0781名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 20:56:48.83ID:iaa7y93Y0
>>773
作品とかメーカースレとか本当に買ってるかどうかわからん意見なんて見ない
知り合いの会社がスレの意見に左右されて迷走して潰れたのを見るとアンケート
至上主義でいいやと思う。
0782名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 21:42:24.07ID:tB0MUwzn0
でも批判意見は何で分からないんだとか言いつつ見ないんでしょう?
日本人は積極的に意見を言うのもいるけど少数で大半は合わなかったら黙って去るパターン
0783名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 21:52:11.11ID:5CfKz1w40
外向きは嫌なら買うな 外野うるせえ 俺様至上主義
内向きは外部の声に右往左往するnbkzスタイル

これでお願いします
0784名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 23:28:14.51ID:iaa7y93Y0
アンケートでくる批判意見はマジでうれしいよ。
具体的に書いてくれるとほんとにありがたい。
うちは毎回アンケートでもらう意見をまとめてD以上全員参加の
会議を毎回してブランドの方向性とか決めてるわ
0785名無しさん@初回限定2016/08/09(火) 23:54:13.06ID:U/yzY4YH0
I原とかO平を擁護する人は、KPCやFニャン叩くし、その逆もしかりで
それとは別ベクトルでD市とかM島がいると思ってるんだけど。
なんか新旧での摩擦でもあんの?
0787名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 00:08:43.14ID:COqiN39H0
>>785
そういう図式にしたい奴が騒いでるだけでしょ


コミケが近づくと作業が滞るのはどこもなのか
頼んでいる素材が上がってこない
0788名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 00:16:48.53ID:czUpJz350
原画が全然仕事しないってDの人がブチ切れてるわ…
原稿上がってるなら仕事してくれよ
0789名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 01:02:25.06ID:6MRKqVtJ0
この時期のDは毎回かわいそうに思えるな
うちもコミケ原稿期間2週間作ってやったのに原画上がってこねえええええ
って切れてるわw
0790名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 01:15:39.62ID:R8JwNjgr0
baka社長、外注会社に対しお盆直後にマスターアップさせてくれって何考えてるんだろう
それはお盆も働けってこと?
自分はコミケ行くのに?
0792名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 12:04:47.67ID:Mt72v7pl0
仕事遅れる奴に限ってコミケ行く法則
まじめにやってるこっちがアホみたいだわ
0793名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 12:50:24.51ID:iZYsC1uz0
原画が遅れたしわ寄せがこっちに全部回ってくるんだぜ?
それも納期は変わらずで
0794名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 12:59:09.72ID:5H0fHPVK0
原画が遅れてもCG以外は仕事できるじゃん
CGなんて外注だろ?支障ないって
0796名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 15:06:57.15ID:nWDPacCj0
コミケで原画家が儲けられる以上の金額払ってやれば
原画の仕事を優先するだろ
0797名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 15:43:50.33ID:EucDivpN0
コミケ会場収入+書店委託収入と原画報酬を天秤にかけてそう
0799名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 17:59:12.52ID:6MRKqVtJ0
いくら払っても無駄だよ
両方の報酬もらうように動くだけだよ
0800名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 18:04:39.97ID:fD84v6440
両方やるけど同じ作業量で報酬が上なら原画の方を優先になるよ
0802名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 18:43:37.71ID:R8JwNjgr0
ギャラと同人の収入を天秤にかけてどっちとるとか言う話題みたいだけどさ
その前に契約で、スケジュール守るように明記されていてハンコも押してるだろ
間に合えば同人やろうと、首括って死のうとどうでも良いけど、スケジュール守らず同人やるのは社会人以前に人間としてどうなんだ?
0803名無しさん@初回限定2016/08/10(水) 18:50:38.59ID:AmpBJlsZ0
毎年の恒例行事なんだからそれ込みで計画立てろと毎年言ってる気がする
0804名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 00:56:32.43ID:kX3IeZxu0
計画立てたって>>789になるのがオチだよ
原画家のクズさ加減をなめちゃいけない
7割ぐらいの原画家がこんなもんだ
0805名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 00:58:07.62ID:8ppWWKdB0
>>785>>787
〆切破り&不払い言いがかり王、詐欺&セクハラ王
基地外、買い叩き王(戯〇系列のお家芸と言えばそれまでだが)
不払い王、不払い王二世(親はY田)
派閥も何もこいつら全員嫌われてておかしくないだろ。擁護する要素がねえんだが
0806名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 01:21:00.13ID:vHzYGgPy0
悪口と愚痴の区別もわからんの多いな
エアコンのない生活でもしてるのか?
0808名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 02:29:00.95ID:EW3r+gmt0
コミケあってもなくても駄目な原画が遅れてるだけだろ
過去何度か仕事した絶対締め切り守らない奴は
同人殆どやってないのに遅れまくりだったぞ
0809名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 09:07:03.17ID:zDNya4AH0
クズ原画家ならさっさとクビ切ればいいんじゃね?
CGが塗るついでに原画描けばいい
0810名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 10:19:58.94ID:R5cb/jx00
は?何で塗り代だけで原画もやらなくちゃいけねーんだよ?
0811名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 10:24:27.53ID:lYwyQ8WP0
原画が修正するから、構図〜やってくれっていうの頼まれた事ある
売れたら原画の手柄になり
売れなかったら実はあいつがやったみたいに言われるんだろう?
やってられっかwww
0814名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 11:47:44.91ID:28MJAYz40
延期に延期を重ねたところの原画が
塗りまでやらされてたとこあるけど
金額どれくらいだったんだろうな
0815名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 12:20:23.11ID:nOgMSlia0
こっちはスケジュール通りに仕事してても、結局金の関係とか言って工期を縮められたことが何度か
去年はコミケ直後に体験版出したいからとか、お盆休み無しとかやられたからなぁ
社長や副社長は挨拶回りとかホザいて3日とも行きやがるし
あまりに目に余るから今はもうつきあってないけど、コミケに重点を置いてる会社もどうかと思うぞ
0817名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 15:54:51.67ID:4cyNuxsD0
同人で本業遅れるのなら
税務署にチクったれ
同人分の税務処理なんてしてないだろうしw
諸刃の剣だがなw
0818名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 16:11:56.22ID:bpdTr2Kj0
>>817
何時の時代から来たんだ
ある一定部数刷ってる人は印刷所から税務署に情報行ってるよ

あと本業遅れるからって売れてる人ばかりでもないのかな
同人ここ数年かなり売れなくなってきたみたいだし
0819名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 16:47:19.80ID:RDkzVgZ60
税務処理必要なほど売れるところってシャッターとかに配置されてる一部だろ
0820名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 17:30:08.26ID:ofqkC4Kg0
偽壁どころか誕生日席レベルでもいるよ
あと今は偽壁以上なら大抵会社化して青色申告しにいってる
毎月新刊出して500部履けるなら同人だけでもサラリーマンくらいは稼げる
自分みたいな島配置でもイベントと委託で1000部行く事あるし
0821名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 19:41:16.94ID:YZi/oS+Y0
>>820
意外と稼げるものなんだな
会社で下手糞な原画の塗りやってるのが馬鹿らしく思えるわ
0822名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 19:45:33.42ID:T/C2TPmf0
でも毎クールの新作アニメのエロ同人誌出さないといけないんでしょ
0823名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 20:12:03.61ID:RqwNny9D0
ツイッターで流行のソシャゲをやってる振りもしないと
0825名無しさん@初回限定2016/08/11(木) 22:46:00.95ID:bpdTr2Kj0
しかし闘神のDMMのブラゲー八ヶ月弱で終わりか
見限るのはえーな
0827名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 11:10:33.76ID:psBHmvR50
スレチですまんが、コミケとか同人の売り上げってどのくらい税務署に捕捉されてるの?
0828名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 11:54:01.42ID:QfUqH2290
書店委託してたり、印刷所に4桁依頼してたら目はつけられてるかもね
大きいところから行くけど、3桁でも流行りジャンルなら危ないともいわれる
税務署もコミケ関係の知識相当あるってよ
0832名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 17:58:45.53ID:1tgWgo1U0
今時の税務署は、壁際は鉄板でチェックしてるなんて話は10年以上前から聞く
実際壁際サークルの絵描きで入られた人、周りにも結構いる
だから入られる前に壁際になるとみんな法人化するんだよ

ぶっちゃけ税務署員にもオタクはたくさんいるし、公務員なんだから盆休みは普通に休みだし3日目にエロ同人誌買ってる
0833名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 18:27:14.43ID:tFUAst/a0
2月になるとみんなツイッターで税理士がーとか帳簿入力がーとか申告がーとか叫びだすよ
申告ちゃんとしてますよアピールしないと邪推してチクろうとする人がいるからね
0834名無しさん@初回限定2016/08/12(金) 21:20:05.99ID:7D9uKXAM0
印刷所から調べるからまあ逃げられんのよ、今は
印刷所も虚偽の報告は出来ないんで
0835名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 02:40:46.67ID:bs5eag1Z0
P2Pで海賊版落としててウイルス踏んでデスクトップとか全部公開されて
同僚の悪口とか2chに書き込んでたのとか全部バレた業界の奴いたよな誰だっけwwwwwwwww
あいつまだ生きてんのかな
つーかこの業界にまだいるのかな
0836名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 20:08:55.71ID:rUuGLdt50
なんで愚痴でもなく急に話題なのも関係ない、ちょっと調べればわかるようなことを書いてるの
0837名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 20:23:54.81ID:fjqz8csx0
手売りイベントでの実販売数も把握されてるの?

売り上げをタンス預金にしちゃえばばれなさそう
0838名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 20:27:40.64ID:UcFexOcP0
>>837
刷った数丸見えだけどな
廃棄した? 廃棄証明書だせるよね?
と、なる
0839名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 21:40:41.70ID:tHNGkSem0
国税局は検索するとわかるけどガチでこわいからねぇ……
絶対に騙せないよ
0840名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 22:15:02.91ID:ZVrgQ2Kw0
300 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/08/13(土) 20:52:19.35 ID:XxCMr+H/ [7/8]
RS1修正Updateが出遅れてると心配していたがこんなことになっていたとは?
http://run-tomorrow.com/%E3%80%90windows-update-%E3%80%912016%E5%B9%B48%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%BB%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%90windows-10%E3%80%91/#link1
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-files/anniversary-update/828aff24-6615-4b0f-b111-e49cb300ce57?auth=1
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-performance/anniversary-update/66e03b07-4845-4a66-be07-0feda12bd34e

SSD環境のWin10機メインでつこてる人とか要注意やで
0841名無しさん@初回限定2016/08/14(日) 15:23:44.22ID:eXQ7O2I60
アップデートテロからの不具合の流れは見事な嫌がらせのコンボ
0842名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 00:15:06.98ID:WTmy0VSF0
同人ゲーならごまかせそうだな
ケースとかシュリンクとか考えなけりゃ、デュプリは自分で出来るし
昔おまけ用CDやDVDを1000枚とか焼いてたなぁ・・・遠い目
0843名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 05:06:54.41ID:VBXh12W30
※今後の修正パッチについてのご報告(2016/08/15)

Laplacianのデビュー作『キミトユメミシ』をご購入頂いた皆様へ
現在、32ビットOSでの動作不具合、その他にも動作が重いなど、ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
このバグを修正するパッチ開発に取り組んでおりましたが、現時点ではパッチ対応での改善はすぐには難しいという結論に至りました。
ご報告が遅くなり、重ねてご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。
現在社内にて、以下の方法での対応を検討しております。
・Windowsマシンでの安定した挙動実績がある別エンジンへ移植
・新システム移植版を購入者の皆様に無償配布
・Mac版は現時点では対応保留
配布方法や日時は、決定次第公式サイト・公式Twitterにて告知させて頂きます。
Laplacian 開発一同


3D用のゲームエンジンを使ってしまったばかりに作り直すんやな
悲劇やな・・・
0844名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 09:15:14.95ID:ecPb9KqD0
割れ厨煽ってたメーカーかw

馬鹿な広報使ってんなとは思ったけどゲームも糞だったのかw
0848名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 16:35:08.22ID:mWNnn4pN0
まっつんに直してもらおうか
お金にうるさいから頼みにくいかな?
0851名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 20:33:49.93ID:VfqcRuyQ0
他スレの業界人レス


559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2191-31GX)[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 16:59:59.93 ID:QpNo9fuR0 [1/2]
シナリオが実質の肝なのに
そこをみんなで作ろうとする空気があるから糞になるんだよ
上にもあるけどディレクターのプロットをライターが……とかさ、その逆も
話の根幹は基本的には一人に任せた方がいい、そいつが煮詰まって他人にアドバス求めて来たなら別だが

589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM41-xYo4)[] 投稿日:2016/08/16(火) 17:48:04.56 ID:V8Lm7e8lM
>>559
一応業界関わってるんだけど全くそう思う
ルート別の出来不出来が酷くてだいたい最終的に調整し切れていない
0853名無しさん@初回限定2016/08/16(火) 23:30:43.20ID:WTmy0VSF0
初動で売り上げ9割決まる業界なんだから、ほとんどの場合シナリオなんかコピペしてなきゃどうでも良い
0854名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 00:14:00.55ID:sCChFk3S0
一本売り逃げならその考えでもいいかもしれんが
次回作のことを考えるとシナリオは最低限最後まで
読めるレベルじゃないと辛いぞ

売上を決めるのは絵(塗り込み)7割、シナリオ2.5割、その他(声優、曲、スクリプト)
って感じだからシナリオは力を入れたほうがいいと思う
0855名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 00:46:03.55ID:1A8yrX3v0
やるだけのゲーム作ってると”シナリオは取りあえずあればいい”って思考に行きがちだよな
最近はどこもエロだけゲーにシフトしてきてるけど
0856名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 01:13:20.01ID:P2tPyI4F0
シナリオ読まれてない感が伝わってくるよなー。読まれないならその分エロ入れるべって方向に行きがち
引き込めるシナリオ書けてないってことだから反省してるんだけど
0857名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 02:44:05.66ID:ksrEJCVl0
言わんとすることは分かるけどエロもシナリオのうちって感じでやってる
0858名無しさん@初回限定2016/08/17(水) 13:36:39.72ID:LONcImmP0
後は知らないとか俺のせいじゃないと逃げるとか言われてすげー心外だわ
屑どもが遅れたせいでスケジュールぼろぼろになってるのが悪いのに、そのしわ寄せで破綻してしまって完成しないのがスクの俺のせい?
実際スケジュールの遅れは1ミリも俺のせいじゃなーから、知らんと言うのは当たり前だろ
マスター近く一番作業で忙殺されるのがスクなのに、なんでDの仕事まで押しつけられるんだよ
バカとしか言いようか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況