【月厨】アンチ型月が集うスレ58【Fate厨】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2016/05/26(木) 11:02:22.82ID:unn8e+2n0
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及び、それらの信者に対するアンチスレです。
信者の方は住み分けてしかるべきスレでどうぞ。

単に型月や反吐の話をしたいだけの人は来ないでください、というか来るな。

■前スレ
【月厨】アンチ型月が集うスレ57【Fate厨】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1435499775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@初回限定2016/05/26(木) 17:01:39.94ID:WNCpdbuQ0
なんでこんなところに非エロゲメーカーのスレが
0003名無しさん@初回限定2016/05/28(土) 23:10:54.26ID:I2eOla//r
元エロゲメーカーだからいいのでは

同人ノリのままマトモな運営も出来ないくせに大企業気取りで
売るものはそこらへんのガチャゲーと同じような搾取ゲー
そのくせ歴史物とか怪奇ものを騙って高尚気取る辺りは
一緒にしたら失礼かもな、エロゲ屋に対して
0004名無しさん@初回限定2016/05/29(日) 05:56:33.20ID:WeOplC7l0
シリーズ集大成を自称するスマホゲーなのに、信者からさえ
「出来の悪いファンディスク以下。他所のメーカーのおまけ脱衣ギャグ麻雀ゲーとかそういう類」
なんて例えられる代物だからな
0005名無しさん@初回限定2016/05/30(月) 21:49:44.59ID:6mE2Yl/c0
snが史実とかいうが、snの過去の話であるgeroもまた史実なのでは?
0006名無しさん@初回限定2016/05/30(月) 22:53:55.92ID:KeYvFD4Kd
そもそも神話伝承をキチンと理解してない(知ってる上であえて外すとかではなく)よな
「ゲイボルグ」が「必ず当たる槍」ってそれオーディンの「グングニル」と取り違えてるよな?北欧神話とケルト神話って別物だよな?
それで同名の別人です〜みたいなことをハッキリ言っときゃ文句も付けられないだろうにどうもそうじゃないらしいし型月世界()とか言われてもって話だし
第一もうすでに何度も出てる話だろうがその英雄よりオリキャラのほうが強い!チート!って時点で最低系SSと同じじゃねーか
0007名無しさん@初回限定2016/05/30(月) 23:30:57.06ID:M9JqUvQMr
>>6
ケルトの英雄がルーンの魔術を使ったり
ロンゴミニアドをロンギヌスの槍と一緒にしちゃうぐらいだし…
あとは前スレで言われてたキャス狐の出鱈目設定とか

図書館で何冊か本読めば間違えようの無い事なのにね
書いてる奴のおつむの程度がソースはwiki()レベルなんだろう
0008名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 00:21:29.88ID:Or2InMXH0
>>5
前スレの話か?だったらお前の勘違いだぞ

史実は史実、FGOで出ている史実キャラの魔改造を擁護するために
その元ネタである現実の史実人物を叩いている基地っぷりに憤慨しているんだ
0009名無しさん@初回限定2016/05/31(火) 07:16:52.78ID:rcmuwMeq0
>>8
そういうことか、失礼しました
リアルの人物叩くとかやっぱ月厨頭丘people・・・
魔改造っていうかもう全然関係ないよね、オリキャラでやれって感じ
0010名無しさん@初回限定2016/06/01(水) 00:50:50.03ID:AcdaHvVv0
魔改造って言うとマシに思えるけどただの史実レイプじゃねえか
あと最強の自分をイメージの元ネタって反吐なのね
どうりでくっせえと思ったわw
0011名無しさん@初回限定2016/06/01(水) 20:23:42.94ID:uSnk3djEa
普段はエラそーなこといっておいて裸の幼女に何万も使う

月厨童貞拗らせすぎ
0012名無しさん@初回限定2016/06/01(水) 22:36:07.09ID:xPHKAncXp
型月厨って硬派気取ってるクセして歴史上の人物を女体化したキャラみて何とも思わないのがね
0014名無しさん@初回限定2016/06/02(木) 17:41:43.95ID:YzrY3wOwr
型月内の設定をさも史実として語るくせに
女体化やエロ衣装、非処女云々を突っ込まれると
型月世界の話だから〜と逃げる
ダブスタうざいんだよあいつら
0016名無しさん@初回限定2016/06/03(金) 22:45:56.89ID:uhHWOvQar
>>15
前スレからコピペ

>釈迦を拡大解釈した大日如来
>ダキニ天
>琵琶を持つ弁財天
>立川流のご本尊歓喜天(聖天)
>あと天照

どうしたらこれらがキャス狐という同一人物になるんだか
史実とか神話の後に全て()が付くのが型月クオリティ
0017名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 14:03:17.45ID:Ij8oL3E10
玉藻の前は妖狐であって神仏とは全く関係ない
それどころか相反する存在
よりにもよって同一視とか頭おかしいわ
0018名無しさん@初回限定2016/06/04(土) 16:22:46.02ID:Z05hU/2T0
ファミ通30周年号で、糞付録のせいで反吐の劣化無双のページが勝手に開きやがる
よりにもよってなんで「ゲーム」とはほど遠い存在のガタ月がゲーム雑誌のメインみたくなってんだよゴミ
0019名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 16:08:05.61ID:HVKIBJ5ga
妖と神は表裏一体というのを拡大解釈してんだろうね
型月厨だから仕方ないね
0020名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 19:02:20.79ID:h7GKgkhzp
そもそも士郎なんていう頭のおかしな人格破綻者を本気でかっこいいと思う時点で頭おかしい
0021名無しさん@初回限定2016/06/05(日) 23:37:25.23ID:dmS+mhDG0
かなりのバカキャラだけど型月作品にありがちな俗物臭さも隠しきれてないから
性格破綻者にすら見えなかったりする
0022名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 14:24:10.05ID:49hm57vkr0606
士郎は破綻してるとか壊れてるとか言われてるけど
サバイバーズギルド気味のお人好しにしか見えない
「異常」だの「壊れてる」だの厨二臭い表現で大袈裟に言うわりには
中身が伴ってない気がする

きのこの書いたものはいつもそう
あー誰かやりたいなー→殺人嗜好症
メガネかけたら口調変える→人格の切り替え
大袈裟なキャッチコピーで薄っぺらい中身を誤魔化してるだけ
要するに表現力が無いんだよ
0023名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 22:47:08.71ID:fOG88f130
型月板の方の総合アンチスレを見ると、元からして原典へのリスペクトも無い
土台から腐った代物だった

ということにいい加減気付いてる信者もぼちぼち居るが、ソシャゲの問題点の一例として
キャラの糞さを挙げればそのキャラ厨がスレチ扱いで必死に庇う
という中途半端に転嫁した信者が混じったアンチスレで良く見られるgdgdぶり
0024名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 23:07:52.94ID:7Emfp9EF0
アニメ製作に関してもufoを貶めてばかりだな
あんな支離滅裂な原典の辻褄合わせるには改変しかないだろうがアホかと
0026名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 23:13:33.68ID:neSzAiyy0
>>24
アニメ版叩きに関してはDEENの比じゃないだろ
DEEN版はufo版の踏み台として叩かれまくりなんだぜ?
しんげったん→そんなものはなかった
DEEN→黒歴史(型月の歴史欄で一切言及、表示がなかった)
0027名無しさん@初回限定。2016/06/07(火) 00:06:57.55ID:RVOHiT5wp
アニメは信者がいってたまるでジャンプ漫画のような()熱いシーンが個人的には全く熱くならなかったのが印象的だった
思い上がりっていうかちゃんとした少年漫画に失礼にも程があるわ
0028名無しさん@初回限定2016/06/07(火) 20:37:36.30ID:gmH+jz2xr
>>26
これも失礼な話だよな
当時はまだ偏見の多かったエロゲのアニメ制作を受けて
同人レベルの原作を視聴に耐えうるレベルに昇華したうえ
桜ボンテージみたいな原作者の意見もちゃんと尊重したのに
依頼した側からは侮辱され仕事自体無かったことにされるとか
普通の企業のやることじゃない
0029名無しさん@初回限定2016/06/07(火) 22:37:52.17ID:rLXf6DfF0
>>24
まあ、あそこに関しては、テイルズやGEの件の影響で擁護する気にはならない

むしろ型月なんて下劣な企業はお似合いだとすら思ってるわ
0030名無しさん@初回限定2016/06/07(火) 23:16:08.45ID:gmH+jz2xr
UBWの時も一部の型月信者がアンチに回ったりufo叩いたりしてたけど
最終回にロンドン編入れたらそれまでアンチしてた連中が
軒並み手のひらクルーしてたよな
あいつらどんだけちょろいんだか

FGOも型月アンチになったと言う声は多いけど
どうせ奴らは餌に釣られてきのこマンセーするんだろう
安い連中だ
0031名無しさん@初回限定2016/06/07(火) 23:23:24.52ID:KzfOeksQ0
もうちょっと絵が見るに耐えるものだったら悪魔狩りみたいにパクリ探しが楽しめたかもしれんが
絵が下手糞な上に企業態度も最悪とか価値なし、消えてくれ
0032名無しさん@初回限定2016/06/08(水) 00:34:12.98ID:h6k18Rbbr
ドリフターズ最新刊読んだ
fateへの当て付けにしか思えなくて爆笑した
ヒラコー自身は評判クソ悪いけど物書きとしては
きのことは比較にもならんな
0033242016/06/10(金) 15:48:00.33ID:OxRWBImb0
>>26>>28>>29
ごめん、色々掘り下げてみたら確かにDEEN版叩きが酷いな
zeroアンチがufoを批判してるだけか
しかもufoは型月の完全な寄生虫
醜い
0034名無しさん@初回限定2016/06/10(金) 18:43:42.46ID:t3WVCTCNr
>>32
大義や強敵の前だろうが敵対する物同士が協力出来る訳がない
運命なんて無い

真っ正面からfate否定してる相手に型月厨は
コラボ希望なんて抜かしてるよ
ヒラコーは俺の考えた聖杯戦争と話してたそうだが
どう考えても皮肉ではないか
0035名無しさん@初回限定2016/06/11(土) 16:35:57.20ID:PaJJnDGmH
fgoのシナリオ全部つまらんのやけど
キャラデザも戦う気ないのばっかだし
0036名無しさん@初回限定2016/06/11(土) 18:38:24.67ID:Y0vXCYrfp
アニメやってた時信者がfate作画ヤバすぎとかいいつつ他のアニメを落としたりしてたけど同じ時期にもっと作画が高水準なアニメがあったせいでもう哀れとしか思えなかったな
0038名無しさん@初回限定2016/06/13(月) 21:16:19.46ID:6TdZJgbn0
なんでセイバーの名前がアルトリアなんだ?
アルトリウスの最後のスペルをどうやったらそう読めるんだよ・・・
アルクェイドといい力押しが酷いな
0041名無しさん@初回限定2016/06/15(水) 19:00:09.64ID:enwIndp0d
原典より美化されてる奴とされてるどころか意味不明な改悪設定つけられてる奴の差が激しくね?
0042名無しさん@初回限定2016/06/16(木) 03:26:20.83ID:Sp0yuzlvd
エリザベートとかはあきれて物も言えないレベル
つうか頭痛くなる
0043名無しさん@初回限定2016/06/16(木) 03:36:40.20ID:1NrL0mgRd
なんだあの三蔵法師は
夏目雅子の存在は言い訳にならんがな
0044名無しさん@初回限定2016/06/16(木) 09:07:55.61ID:S/CvBLKY0
なんか露出大目にして女にしとけばいいだろみたいな適当な感じがきもい
かつてないほどに適当だな
0045名無しさん@初回限定2016/06/16(木) 14:13:06.18ID:tUqYztSCr
それでも金出してくれる信者がいるんだから
型月は笑いが止まらんわな
設定が命()深い()とは
0046名無しさん@初回限定2016/06/16(木) 23:58:56.88ID:WNXOz9Qtp
設定が奥深いwなら理由もなしに安易な女体化はしない
なんで女体化しちゃうんだろうな
ちょっとでも調べれば史実でも神話でもアクの強い女性なんてたくさん出てくんのに
0048名無しさん@初回限定2016/06/17(金) 09:08:54.52ID:leSte3Gsd
エロ尼か
尼なのに禿にしないとは
禿だとチンコに来ないからか?
素人め
0049名無しさん@初回限定2016/06/17(金) 09:30:20.76ID:CcJluvyD0
関係ない作品で「fateとコラボしてほしい」とかやめて
あと
「fateリスペクトっすね」→「いや○○のオマージュだろ」「○○だな」
思いっきり否定されてて笑った
これが月厨ってやつか…無知っていうか視野狭すぎないか
0050名無しさん@初回限定2016/06/17(金) 21:29:07.45ID:logsK7BM0
fateまとめブログで「セイバーアンチスレ(中身は月厨)」で
散々セイバーはモウイラネって論調まとめといて
サイドのアフィはセイバーのバージョン違いのフィギュアだらけってのは笑った
0051名無しさん@初回限定2016/06/17(金) 22:22:09.00ID:VQyriw+E0
>>49
そろそろ「龍騎はfateのパクリ」とか本気でほざく月厨が出てきそう
0052名無しさん@初回限定2016/06/17(金) 23:49:49.15ID:IBhtoirsr
>>49
魔法使いプリキュア語ってる所に乗り込んできて
型月かじってる俺から見れば〜魔術とは魔法とは云々
〜よってこの登場人物達は魔術師だ覚えとけお前ら
とか語り出した基地害もいたよ

「型月かじってる」という気取り方が最高に気持ち悪い
所詮ヲタ向けコンテンツなのに高尚な趣味気取るとか頭おかしいわ
0054名無しさん@初回限定2016/06/19(日) 20:12:20.30ID:lQB9Q8Nk0
松野 泰己 ?@YasumiMatsuno 2013年6月5日
@auauanow 他でも時々言われるんですよw 「セイバーの影響受けてますよね?」ってドヤ顔でw 
FFTは97年、Fate/stay nightは04年と発売年がまったく違うんですよ。だからって、セイバー側がパクりだなんて僕も吉田もまったく思ってないッス'?')

FFT製作者は人間の鑑、クソ月厨はさっさと絶滅しろ
0055名無しさん@初回限定2016/06/19(日) 20:15:31.62ID:lQB9Q8Nk0
64: 名無し 2016/06/01(水) 18:58:13.65 ID:hfJ4Xv/i0
何か仮にそう言われたのがガチでもジョークでも大して面白い返しが出来ないのを見ると
こんな諧謔のない奴は面白いゲーム作れんわなと思ってしまう

そしてクソ月厨の勝手な言い分
お前らは正論言われ(パクリ指摘され)たらマジギレしてファビョるくせになにいってだゴミ

「面白ければパクリじゃない、俺は面白いと思ってるだからパクリじゃない!!!!」
「創作物は全部聖書のパクリだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
とかな
0056名無しさん@初回限定2016/06/20(月) 01:02:57.30ID:TSTOc4f8r
>>55
あいつら論理的な思考力無いからね
おまけに知識も無いからきのこ程度のテキストでも
天才とか鬼才とか恥ずかしげもなく言えちゃうんだよ
こういう言動が許されるのは中学生までだわ
0058名無しさん@初回限定2016/06/20(月) 05:55:14.17ID:qR5twdY3d
>>54
ガンダムで百式はアカツキのパクリと種厨がほざいていたのを思い出す
0059名無しさん@初回限定2016/06/21(火) 23:25:59.48ID:jywx5muua
超人ダイナと種運命、いや何でもない

エロゲの伝奇物?として見れば良いのかもしらんが
信者はやけに崇高なものとしてみたがるのがなぁ
創作物の世界観を常識のように語られても
こっちゃ付いていけませんわ
0060名無しさん@初回限定2016/06/22(水) 20:42:55.98ID:aOUaD7N50
FGOのせいでセイバー関係がまたややこしくなっててウザかったので
調べてみたが・・・
・セイバー→本名アルトリア・ペンドラゴン
>>38でも書き込んだがアーサー王のスペルを強引読みしたものと思われる
アーサー王の名前の由来(アルトリウス=部族名)もあるがアルトリアとは決して読めない
ペンドラゴンはアーサー王の「父」に与えられた「称号」
・武器エクスカリバー・カリバーン
両方読みが違うだけで全く同じものを指す(湖云々は関係ない)


問題は月厨共がこれを「正しいものだ」と思い込んでることだ。
0061名無しさん@初回限定2016/06/22(水) 20:45:00.29ID:aOUaD7N50
あぁ、あと鞘についてる名前は島の名前。どんだけ考証が雑なんだよ。
0062名無しさん@初回限定2016/06/22(水) 23:37:01.38ID:3OmoVPmWr
>>60
>問題は月厨共がこれを「正しいものだ」と思い込んでることだ。
これだよな
デタラメな設定の作品なんていくらでもあるけど
普通は作品内の設定を外に持ち出すことはしない
でも月厨はこれを事実のように振りかざして歩くから迷惑なんだよ
そして本元も誤った設定を修正しようとしない
0063名無しさん@初回限定2016/06/30(木) 20:29:23.88ID:5B2DCrHi0
fate枯れるまで使いまわし商法で
流石に「ファン」は離れつつあるようだが
残った信者は良く飼いならされてるな・・・
0064名無しさん@初回限定2016/06/30(木) 23:25:12.27ID:QIstQCRD0
ファンなんていない、型月好きは程度の違いこそあれみんな月厨だ
大抵型月好きになると多少なりとも頭おかしなるからな
0065名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 17:38:33.52ID:NIMLcc8T0
型月信者って繊細でまじめで臆病な印象だし、
悪気なく一般常識として他所で話題を出す程度、知名度を考えればわからなくはない厨度が関の山で
それ以外はただの荒らしな気もする

一部批判意見を受け付けない全肯定体質なのはどうにかした方がいいと思うが
0066名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 18:43:35.40ID:3NAnuiCe0
>一般常識として他所で話題を出す
こんな発想自体頭がおかしい証拠なんだよなあ
0067名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 18:51:27.79ID:0mstnkJ60
>>65
印象と実際の言動(出張しての他ネガキャン型月age)が違う
批判を受け付けないばかりか噛みついてくる
お前の中ではそうなんだろうな(ryになってるのでやり直し
0068名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 20:27:20.08ID:+nbohQ4er
>>66
本当にこれ
ナイチンゲールが治療キチガイとか
ケルトがルーン文化とか
型月設定を一般常識と考えちゃう時点で
既に頭がおかしくなってるんだよ
0069名無しさん@初回限定2016/07/02(土) 22:21:59.19ID:YZvXqieJ0
>>67
月厨にとっちゃ他所で型月作品を持ち上げて他作品貶すのも
一般常識を語るうちなんじゃね
割とマジで
0073名無しさん@初回限定2016/07/05(火) 02:18:00.05ID:xjcZxyth0
○○←(型月キャラ)ならこのキャラに勝てるかもとか臭すぎんだけど
全く関係ない作品・場所で脈略なく始めるから不快なんだよ
巣じゃその顕示欲は満たされないんだろうけど
0074名無しさん@初回限定2016/07/07(木) 20:08:43.28ID:SoGO3WlV00707
型月の女体化糞設定前提の知識で歴史を語るなきめえ
なーにがこういう逸話があったのを拾ったさすが型月様!だよwwww
0075名無しさん@初回限定2016/07/08(金) 01:20:50.36ID:fUrDGpbr0
信者様の脳内補完やばくね
作中で描写されてもいないただの妄想を事実だと思い込んでいる
0076名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 12:15:01.76ID:9G7UzzdY0
当時やたら評判だったから原作やったけど、長々と設定語る割にそれを無視する描写ばかりでまったく面白いと思わなかったわ
セイバーが一般人にボコられた時の白け具合は今でも忘れられない
サーバントの身体能力って人間の比じゃないはずなのに、こんな描写するならサーバントなんて設定作らずに人間同士で戦ってればいいじゃん

今更こんなこと言うのもなんだけどちょっといろいろあって愚痴りたくなったから書かせてもらった
スレ汚しスマンね
0077名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 15:31:46.01ID:56b49PFYp
挙句の果てがYAMASODATIとか言い出すしなぁ……
馬鹿じゃないかと
0078名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 17:58:10.26ID:eoxNORsY0
「士郎みたいな偽善者はクズwwwかっこわるいwww正義www」
「現実はやりたい放題やって人殺ししまくる龍之介とかが幸せになるほうだからwwこれこそリアルwww正義とか正々堂々とか幸せにとか言ってる奴はみんな馬鹿で負け組だから不幸になるのが普通www」
誰がこんな事言ってるんですかね…月厨怖い
0080名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 19:54:57.69ID:RLYHwpHDr
サーバントより強い人間とか実は女でしたとか
例外ってのはほんの僅かだから引き立つのに
例外だらけだから意外性も驚きもなくなるんだよな
よく通常の聖杯戦争では〜という設定を見るけど
そもそも通常の聖杯戦争なんて無いじゃないか
0081名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 21:36:12.21ID:36MY4Nld0
原典にはリスペクトのかけらも払わず、自分の設定すらもまともに扱えない
「自分が良ければそれでいい」思考するキャラクターしか登場しない、例外の俺カッケーの域から一歩も出ず
0082名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:18:12.38ID:uwCacIIm0
過去に聖杯戦争なんかあったら
一回目の覇者が「全知全能の神になる」っつって聖杯ぶっ壊して終わるよな
普通の考えなら
0083名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:32:16.33ID:zjX2t5TY0
鯖が自分より弱い人間に協力するメリットなんてあるの?
絶対命令権も絶対じゃないようだし
0084名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:37:10.27ID:eoxNORsY0
>嫌な奴ぶちのめしてスカッとするみたいな恥ずかしい事をどうしてそう堂々と言えるのかな
>小説が読みたいんじゃなくてショウ的な殺し合いが見たいだけなのかね
悪役は殺せみたいな連中は
>一時期の桜殺せとか論外として、臓硯がなんか最後格好良さげな事言って死ぬのが腹立つとかそういうの本当にウザいわ
物語はパンチングマシーンやバッティングセンターじゃない
嫌な奴ぶちのめしてスカッとする事最優先にするのを世間ではメアリースーって言うんだよ

ヒエッ・・・
0085名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:38:44.68ID:AEGpaK4Ud
>>83
何でも叶える聖杯を餌に服従させてるらしい
あと契約切れると一部の条件除いて消滅するって
0086名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 22:40:50.49ID:RLYHwpHDr
>>84
見事な黒歴史だな
社会人になってから会社の飲み会の席で
朗読してやりたくなるレベル

まさかこれで二十歳過ぎてるなんて事は無いと思いたい
でも教祖からしてアレだしなあ
0088名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:08:29.23ID:ZYXyHpeU0
>>87
契約切れで消滅した例っていつのまにか消えていた侍だけだっていうw
0089名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:10:32.60ID:4BzeuIHe0
「絶対」とか「必ず」とか言っておきながらあれこれ後付けの理由をつけてそれに従わないんだよね
0090名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:15:30.74ID:gSJVNnOb0
臓硯がなんか最後格好良さげな事言って死ぬのが腹立つっていうか
変節して悪人に成り果てた奴の本音なんかただの我儘に過ぎないのに
それを理由にキャラに部分的に許しを与えようとしてるのがムカつくんだよ
0091名無しさん@初回限定2016/07/09(土) 23:18:05.83ID:AEGpaK4Ud
>>87
弓のクラスは単独行動で3日持って
後のクラスは魂とか生気を奪えば維持できる
契約切れ=魔力供給断絶だから、魔力を確保できれば消えない
ここまで書いて思ったが英雄というより妖怪だな
0093名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 12:39:37.46ID:BMP1/3MQpVOTE
5次のやつらは規格外って信者はいうけどじゃあ普通って何だよっていう
全てのキャラクターを極端に書きすぎてて○○はヤバいっていわれても強さを感じない
つーかサーヴァントと人間の強さの違いさえまともに書けてないよね
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:19:20.02ID:uqBpsnUL0VOTE
>>84
メアリースーの意味わかってんのかな
人を陥れたり殺すのを楽しんでる悪人を倒すイコール自分が気に入らない奴をぶちのめして
ストレス発散という論理の飛躍もすごいけど
単に気に入らない意見を恥ずかしいとまでくると最早意味がわからない

>>93
そうそう本当にこれ
YAMA育ち←は? 八極拳←は?
強さのインフレと同じだろ
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:13:28.02ID:2EKCTs95pVOTE
厨の良く言ってる普通の聖杯戦争とか普通のサーヴァントって何なんだろうな
この手の設定はその1つだけ飛び抜けてるからこそ使えるのに何度も何度も懲りずに使ってる
厨の言う普通が一度でもあったのかと

バーサーカーの説明文と同じ
弱いサーヴァントを強化するってあるけど
そもそもな話負ければ高確率で死ぬ羽目になる聖杯戦争で凡や弱小サーヴァントを好んで召喚する奴なんて現実的にいないという矛盾
0096名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 22:20:12.67ID:+nxcjO5nd
>>95
媒体用意しなきゃ自分の性質に似た強さランダムの
サーヴァントが出て来る訳でその時に雑魚だった場合の
保険だろうな狂化は。強い奴を狂化したら魔力がすぐ無くなるらしいし
ところで皆普通に狂化させずに召喚した場合バーサーカーのクラスって
どうなるんだろう。勝手にどっかのサーヴァントが狂化されるんかな?
0097名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:08:43.22ID:DNF6puq50
>>96
残りのクラスが埋まってたら強制的になるんじゃね>バーサーカー
そもそも設定なんて合って無いようなもんだし

つかバーサーカー=ベルセルクって獣の皮被った戦闘兵だろ
白人から見た蛮族がキチガイに見えただけでパワーアップしてるわけじゃねえべ
0098名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 23:19:27.85ID:RyrSW1Xz0
>>96
考えても無駄じゃね?
判明している連中、全部強いのばっか(例外:強い神様系を!→事実は一村人でしたー)だし
看護師の礎がキチ扱いだったり、ご都合でコロコロ変わる設定()になにをおっしゃるw
0099名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 11:26:39.87ID:WfDVTBDm0
こじつけ(妄想力)でどうとでも弄れるからなぁ
仮に伊達政宗だしたら幼名が梵天丸だったのにかこつけて無理やり神性属性ねじ込みそうだし
0100名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 22:56:33.05ID:PXMcNUZz0
>>95
全員を規格外にした結果、設定を語ることの無意味さだけが残ったな
設定を語らなければあれが普通ってことにできたのに
0101名無しさん@初回限定2016/07/12(火) 19:10:35.80ID:Oy7poUKU0
あんな弱そうな奴らが無双するの見て何が楽しいのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況