【悲報】
小中学校において2、3年後に「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省の決定。
教育委員会の判断で内申書に記載し、入試の資料とすることも可能に。

民進党長妻氏の活動報告より


長妻氏「文部科学省のお役人の方とお話をしました。
非常に頑なな姿勢で、私が気になりますのが、2年後、3年後からですね、
全国の小中学生に対して、道徳心、愛国心に対して一人ひとり成績をつけていく、
それが各都道府県の教育委員会の判断では中学受験、高校受験の内申書にも入ると」(続く)

「まあ、こういう事が決まってしまった訳でありまして、文部科学省はそれについてはデメリットは無いと、
問題は全く無い、こういう頑なな姿勢で、私は背筋がぞっといたしました。」