【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十六人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。
もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴
◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/
※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十五人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1451723480/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。 多少アレでもなんとか出来るジャンルを手の内に入れたのは大きいじゃないか
それが一回限りの飛び道具なのが難だが 六月はクソゲーばかりのくせにダメ主はいない
えぐ、えぐ、もう立ち直れないよぉ…っ ダメ主人公だとクソゲー要素が増える
つまりクソゲー化の芽を一つ摘んでると考えればいいじゃないか エロスケ見たら
黙示録は主人公POVにダメ票が沢山付いてるけど
戦極姫6はダメ票殆ど無いんだな 多分颯馬さんシールド
ダブル主人公のメリットだな(白目) >>103
ゲームとしてはそんなに悪い出来では無いんやで、シリーズ物で無ければ佳作と言える出来ではあった
システムもシナリオもディレクターの設計通り
ただ、設計が常連プレイヤーの許容できる範囲に無かっただけでw
クソゲーというよりは、ファンを全部アンチにするもっと邪悪な何かだと思いました >>106
主人公がダメっていう投票がすくないって話やで 主人公がダメって評価は最大瞬間ダメ風速の高いヘタレ主人公じゃないとあんまりつかない ライター的にはいけると思ってたっぽいけど
ユーザー目線だとゴミじゃんこいつみたいなやつとかだな
月冴さんは設計通りのクズなので… 人気絶頂の御伽ねこむ(20)を孕ませた人気イラストレーター(51)はここでいうと良主人公だよね あいつの作品を面白いと思ったことがないから漫画家としてはダメ主だわ オトメドメイン辛くなってきた
なにこれ単純に話が面白くない
ダメ主要素が薄くなったからといって面白くなるわけではないんだな
話自体が面白くないからどうしようもない
基本的なことを忘れてた ダメ主じゃないってことは別に良主であることとイコールではないし、ましてシナリオそのものの出来はねえ… 某SASUKE観てたら、今後主人公に「料理が得意」じゃなくて「SASUKEが得意」入れようぜ!とか頭に浮かんじゃった
暑さは人をダメにするな 現代人が過去にタイムスリップして
当時の社会制度に対して「こんなの間違ってりゅん!」ってケチつけて
現代(自分)の価値観を押し付ける展開大嫌い死んで 最高だプレートアーマー
レザーアーマーなんかよりずっといい! ライトアーマーさんのライトアーマーは
面接用じゃなくて普段着なんだっけか 板違いだがルートレターの主人公がとんでもないサイコパスだったらしいな
エロゲじゃないのが惜しまれる ライトアーマーさんも大概設定とキャラが違ってる系だよな
違い方が面白いから許されてるけど マックスモードさんはベクトルとしてはみつめてナイトの東洋人とかと同じ系譜 >>130
なにそれ?ルートダブルと関係あんの?
ルートダブルの夏彦以上のキチガイ? >>133
ライトアーマーさんはそのままFateに出すとしっくりくる感じ >>136
知り合って間もないやつのトラウマ突きつけて失神させて「今日はこのくらいにしとくか」って言うくらいの小物
なお、その後救急車で運ばれた模様 >>138
アンチヒーローってわけでもないのか
ps4持ってないから体験版もできないのが辛い(辛くはない
>>120
これおそらく戦国†恋姫でしょ
身分制度とかわけ分かんねえ、オレは誰とでも別け隔てなく接するよ
↓
武将「キャーステキ」
↓
セックス
って流れの繰り返し >>141
他人に暴言を浴びせてスカッとしよう、みたいなコンセプトでもあるのか
相手が悪人で散々虐げられて溜まりに溜まった鬱憤を最後に暴言と合わせて晴らす
みたいなのならカタルシスもあるだろうけどこうも一方的だとただの下品なゲームだな
ノベルゲー界のGTAだわ 90年代リスペクト(したつもり)で理解不能な主人公になったんじゃね?
80年代リスペクト(したつもり)で理解不能な月冴というのもいるし このゲームデザインをパクっていいから脅迫ゲー作ろう、な!という陵辱ゲーメーカーへの熱いメッセージなのでは? 昔のelfゲー主人公とかがこんな感じの常に他人を馬鹿にしているタイプだったけどあいつらでもまだ高校生だからな
三十路の男がこれはキツい
ハードボイルドな主人公を作ろうとして失敗したのかな >>141
これはマズイな操作キャラがこれではまともに考える気が無くなる というか「角川ゲームミステリー女優」のコンセプトもクソだわ その昔、タイトルは忘れたけどエロゲでもこういう事やろうとした作品があったな
結果はご覧の有様だったが…… 劇団ムー一座シリーズとか制グラのファインドラブシリーズみたいなやつか >>141
30代の主人公にしてはやる事が酷すぎるな そういえば高年齢のダメ主ってあんまいないな
タクシー運転手くらいか NG恋もここで語られるほどじゃないけどダメ主とか言われてたわ ダメ恋のオサムくんはかなり気持ち悪いとけど別にダメ主とは思わないかな、気持ち悪いけど
流星の浮気関連のキモさ減らした代わりに仕事キチっぷりを増した感じ
ただ家庭環境に大概問題あったということで一応情状酌量の余地はある 3,40代だと基本的に凌辱抜きゲーの主人公だからなぁ
駄目主になるのは難しいわ ???「はっはっはっ」
この人は流石に三十越えてるよね? ライアーのガクトゥーンは72歳だっけ
エロゲ主人公のクセにエロに積極的でないみたいなことは聞いた 本当は92歳らしい
『嘘をつけない』という明確な設定というか誓約があるのに、この年齢詐称ができたのは
「20年の休眠期間があったので、72歳も92歳も本当」という説がある
あとエロには凄く積極的で、半世紀は年が離れてる少女達に向かってツッコミ前提のジョークのつもりで
「とても魅力的な姿だ。是非ともベッドでよく観察させてもらいたいものだ」みたいなことを言って
元教え子から顰蹙を買う場面などが時折ある >>141
こんなところでラー油のレビューをみるとは思わなかった たまには新人の話をしようぜ!ってことで
体験版だが、「アマツツミ」の主人公がすごい賛否別れそうな感じで、
個人的には思いっきり否の側なので紹介してみたい
あれはダメ主じゃねーよって人がいたらやめときますが、
俺以外にプレイした人いますか? アマツツミ
公式: ttp://www.purplesoftware.jp/products/amatsutsumi/index.html
※体験版の範囲でのネタバレを含みます
主人公: 織部 誠(姓は偽名)
概要
・一言でいうと『神の力をもったおこちゃま』
・外界から隔離された村で育ったため、現代社会の常識を持たない子供
が田舎の町に出て様々な犯罪行為を繰り返すが、本人に悪いことをし
ているという認識は一切なく、反省もしない
さらに、周囲の人々にたしなめられるようなこともほぼないうえ、
体験版の範囲ではしっぺ返し的なイベントも一つだけである
本編では痛い目に遭うそうだが…
・自分を現人神と思っており、名無しのモブたちは物のように扱う
・純愛泣きゲーのはずなのに、催眠調教モノを読んでいる気分になることも 基本スペック
・イケメン
・野良作業で鍛えた肉体は、体育教師を子供扱いする
・知識はないものの、頭の回転は速い(が、現代社会の常識・倫理観もない)
・巨乳美人で幼馴染の許嫁がおり、すでに婚前交渉しまくり(でも見捨てて村を出る)
乳だけでイかせる熟練の技を習得している
・10代らしく性欲旺盛であり、行き倒れたところを拾ってくれた恩人
に対して「言霊を使ってヤれないか」と思ってしまったりする
(なお、恩人のエロはないとライターに明言されている)
・常識がないため、会話が噛み合わないことが多いが、さすがイケメン
ヒロイン達からは面白い人という扱い
特殊能力
・命令形の言葉を発することで、自身・他者に命令を強制することができる
『言霊』を使える一族の出身
・言霊の力は非常に強力で、一族は神の末裔を自称する
誠「僕にできないことって、何?」
なお、誠は一族の中でかなり言霊の扱いが下手な部類の模様
・言霊の使用及び、感情的になることは非常に厳しく制限されており、村人
同士であっても家の外では挨拶しか許されないなどの掟がある
・しかし、誠は言霊について深く考えておらず、いつか村を出て自由な感情
表現をしてみたいと反発していた 問題行動の一部(全て言霊を使用)
・発言をためらっているヒロインの口を割らせるぐらいは序の口
・喫茶店へ強制客引き
・喫茶店の客に対して余ったカレーを押し売り
・休日学校にいただけで無関係の生徒に、人探しを強制する
・身分関係の書類を偽造して学園に編入(共犯者あり)
・「自分にも家族がほしい」という身勝手な理由で、自分を拾ってくれた母
娘の記憶を改竄し、死んだ息子(娘にとっては兄)になりすます
その後、誠の力が弱まったのか母に記憶の改竄がばれるが、なぜかお咎め
なし。赤の他人に一方的に家族にされた人間の反応とは思えない
(なお母親は息子だと思っていた間に遺言を変更して家を譲っている)
・本人の希望は一切聞かずに、死にかけの病人に自分の命を分け、寿命をの
ばす(尻拭いを許嫁にしてもらった可能性が高い)
最後に
・うまく伝えられたかどうか自信がないのだが、言霊を使用して他者を操る
ことに対しては一切のためらいがないくせに、ヒロイン達に対しては気遣
いができるかのように振る舞う姿が、非常に気持ち悪い
・本編ではもうちょっとましになる可能性もあるが、所属ライターのひどさ
に定評のある紫がサブライターを非公開にしていることもあり、さらにひ
どいことなる可能性のほうが高い。気になった方はぜひ自身で体験版をプ
レイされたい
・長文にお付き合いいただき、ありがとうございました ダブスタクズマンセーでストレスがプレイヤーにダイレクトアタックなのは伝わってきた >>163
俺はそんな悪くないと思うけどなあ
社会常識を知らず周りからも窘められないとなれば
後述してある数々の言動も設定通りと言える
個人的には嫌いじゃない
設定ブレブレの胡散臭いモラリストみたいな主人公よか全然マシ
まあこの手のものは体験版では中々判断出来ないけどね >>170
投稿者です
最初に書いた通り、好き嫌いが別れるタイプだと思います
なので、これはアリという人に反論とかはないです
「設定通りの描写だが、気持ち悪い」という感想を持った奴もいる、ということで >>171
言霊で全部思うようにできちゃうから、恫喝する必要ないんですよ… まあ本編の報告待ちかな
かなり期待できそうではあるが そいつたぶん人外(ガチの神様)オチだから期待できないと思うよ ルートレターどんなんか気になったからプレイして本スレも見てきたけど
たまに主人公の名言回しになるところがこのスレにそっくりでわろた 神様オチってつい最近も聞いたゾ
流行っているのか? マックスがエロゲの登場人物なら今年最大の物件になってただろうに
売り方を間違えたな >>110
月冴さんのモデルはシティーハンター冴羽 りょうなんだがどこが設計通りなんだ? 狂った設計図でそのまま組んだのが月冴だから
まあどっちの言い分もあってる
複数ライターなのにキャラがブレないあたり
少なくともライターは図面に忠実に作ったと思われる マンセー主人公はキャラのブレが少ないような気がする
月冴、東郷あたり 周りにキャーステキーって言わせときゃブレてないように見えるだけじゃね 訂正
どんな言動だろうとキャーステキーと周りに言わせておけばブレてないように見えるだけじゃね キャー(狂ってるこいつ)ステキーとマンセーされてる士郎さんは
分裂症レベルで言動ブレブレでしたね だって士郎さんは壊れてるから
型月全盛期に話の流れ無視してその場しのぎで擁護するのに
魔法レベルで便利ワードだったなあこれ…… 気になった女以外に薄情なのは決してブレてないから・・・ >>163
出るゲームジャンルを間違えてるな
催眠・鬼畜・レイプゲーとかなら良主なんだろうけど純愛でしかも泣きゲーだと >>190
常に股間に従って他をおざなりにすると書くとエロゲ的には良主人公だな プレイヤーをおざなりに置き去りにするの止めてもらえませんかねぇ
とくに桜のおっぱい最高や!信念なんか要らんかったんや!するあたり 擁護するわけじゃないがFateは物語の構造としてそもそも士郎さんはおかしい→つまり士郎さんの信念()もおかしいから矯正しなきゃいけない
ってのが前提にあるってのをわかってないとアカン
UBWでかっ飛ばして盛り上がってたけど、あんなんただの開き直りやしいずれ辿り着くのは鉄心ENDやで、最高にダサいやろ?じゃけん真人間になりましょうね
ってのをHFの本筋と鉄心ENDで見せてる
士郎さん自体がアレなのとUBWがやたらと持て囃されたせいですっかり日陰の存在になっちゃったが 真人間は巨乳に目が眩んで過失致死とはいえ殺人犯を匿ったりしない
構造は正しいんだが
ヒロインの掘り下げ出来てないのに
命懸けた信念と天秤にかけて信念ポイーするから巨乳に目が眩んだと言われる訳で 乳っ…………!乳はな……信念より重いんだっ……!
世間の大人どもが本当のことを言わないならオレが言ってやるっ……!
乳は信念より重い……! >>194
鉄心endの士郎はかなり人格的にはまともな部類の士郎なんですがそれは
少なくとも一般人見殺しにするよりは >>195
桜にとっての士郎さんは人生のオアシスだけど
士郎さんにとっての桜っておっぱいのでかい友人の妹でしかなかったからな
信念と秤にかけるには士郎さんの成長を見守り続けた日常の象徴の藤ねえと
義姉イリヤとおっぱいのでかい桜をちゃんぽんにするくらいのヒロイン力が必要だった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています