【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十六人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。
もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴
◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/
※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十五人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1451723480/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。 武ちゃんは役人のお手本のような駄目主だからな
上の連中程の凄まじさは無いけどDQNヘタレ最大瞬間風速マンセーとバランスよく駄目ポイントがある
ついでに信者もウザいし >>284
KEYが散布した、主人公がバカなことをやって笑いを取るギャグのスタイルを残している時代だったからね
それでもね……友人キャラをサンドバッグにする岡崎とかよりずっとマシだと思うよ
他人を貶めて笑いを取るんじゃなくて自分が率先してバカになって笑われるんだから古き良きコメディアンではある
あとなつじゅんさんとはああいうコミュニケーションで上手く行ってるんだ
タケルちゃんは「俺が純夏をいじるのはいいけど、他の奴がとやかく言うのは許さねぇ」っていう愛情表現が小学生タイプと諦める以外にない
タケルちゃんの不快ポイントは、ちっぽけ過ぎる良心と使命感と自制心と
自分の保身を第一に考えていて孤立することを極端に恐れるイヤにリアルなキョロ充脳であることが、極めて高度なシナジーを持ってることかな
傷心の委員長に対して慰めに来たのに、委員長の頑なな態度に対し演技ではなくガチギレして「おめーなんかしらねーよ!」言って捨て置いたり
あるイベントでチームの和が乱れていることに苛立って「おまえらはスゴイ奴らだって俺は尊敬してるのに、どうして団結できねぇんだ!」とキレて、
それ自体はまぁ良いんだけど内心は (明日から熱血野郎ってクラスでバカにされるかもしれねぇ) と保身しか考えてないという
なお、わざわざ言うまでもないことですが冥夜が「良く言ってくれた。さすがタケルだ。私は猛省している」と流れを作ってくれました あ
それと男のくせにつぶらな瞳がキラキラしててキモイ
TDAはプレイしてないけど少し目が死んでて比較的好感が持てる外見になってた >>280
このスレ見つけてもなお不快に感じる月冴さんと春希くんはベクトルは違えどやっぱり逸材なんやなって その二人は掘れば掘っただけ不快で
このスレの住人がおののいてたからなぁ >>285
信者は基本的にオルタの話をしてこのスレは基本的に無印の話をするから話が噛み合わんしな シリーズクラッシャーの称号を入手し損ねたな
これでしれっと織田の本陣背景の端っこにでも居たら最高なんだが それやったらみんな真っ先に月冴さんを攻撃に行くんじゃないかな >>291
女体化で主人公を食っちまうヒロインとして登場だな? 月冴さんは擁護点が全く見つからないのが凄い
よくセットになる東郷さんでさえ擁護しようと思えば少しは出来るのに 擁護ポイントになるかもしれない実家家出設定も永遠に明かされることはないからな >>284
個人的にはこういうのはギャグシーンだし特に気にならないんだけど
武ちゃんはシリアスシーンで本領を発揮するから震えて待て
まあ殆どのダメ主がシリアスシーンでの言動が問題ってのが多いけどね >>297
ダメ主ってそういう特技は却って鼻につくだけなんだよなあ 士郎「何でや!これぐらいしか女の子にモテる要素が無いやん!」 うるせェっ!棒高飛びしないと惚れられないくらいならこっちから本陣へ飛んでってやるっ! 外伝含めると棒高跳びだけで4〜5人惚れさせてるからな
戦闘スキルよりよほど魔法じみてる 放課後部外者が黙々と高飛びしてる姿ってかっこええやn ヒロインには優しいじゃん
友人やら他のキャラには冷酷だが だが、待って欲しい
一番優しく接していたのはワカメじゃないだろうか ワカメ『が』士郎さんに対して優しく接していた設定はあるな
士郎さん→ワカメは、桜の件でワカメをぶん殴って以来『その他大勢』と同じ扱いに思える
ホロウではその辺改善して士郎さん・ワカメ・ホモの三角関係が再結成されたようだ 女好きのくせにイリヤのおまんこは舐めたがらない糞野郎 個別ヒロインに優しい士郎さんならイリヤルートさえあれば舐めたくなるやろ 「下手に動いたら藤ねえが殺されるから遠坂が動こうとしたら殺さないと」(凛ルートにて)
やっぱり虎は真のヒロインだったんだな 実際ご尊顔に載ってる孝之ちゃんの笑顔はかなり可愛いから困る ワカメ、桜を殴る
↓
士郎さん、ワカメを殴る
↓
ワカメ、桜への暴力エスカレート
士郎さん何がしたいの >>321
ワカメ、桜への暴力エスカレート
↓
士郎さん「家庭の問題だからな……」
本当に何がしたいの ワカメを一発やってスッキリしたかった
真面目にコレ以外の利点が無いんだよな
壊れた機械なら皇帝の独白並みの説得とかさせれば良かったのに
そうすりゃちゃんとキャラ立つのに 手の届く範囲の人は全員助けたい(条件反射でワカメを殴る)
↓
ワカメの暴行(家庭の問題という個人的で手の届かない範囲)
何がしたいのかは知らん きのこは士郎をカッコイイキチガイのつもりで描いたんだろうけど
どう見てもただのうざい鳥頭にしか見えないんだよ 鳥越はかなり人間のふりをした壊れた機械っぽかったな 鳩なんかはかなり士郎さんの理想に近いのではなかろうか
誰が見てもちゃんと壊れてるし
全ての救済を志してるし >>329
鳩なんとかさんは、自分がいい顔するための利他主義だから...あれ、結構あってる? 原作を最大限に尊重しても
サバイバーズギルト拗らせて
自己救済の為の利他行為だからなぁ
そして結局色んな人に恨まれたらしいからもうそのまんまで良いよ 士郎さんは格好良い場面先行だから一貫性を期待するだけ無駄
むしろ鳥頭程度で済んでいるから奇跡 格好いい場面は、ここで語られてることを頭から追い出せば実際格好いいしな
ただ日常生活で信念ブレブレだったり態度がチンピラだったりするのはやっぱり一貫性がない
そりゃ「主人公たるもの聖人君子たれ」とは言わないけども
士郎さんは「正義厨ロボット」という設定なんだからブレが許されないタイプの主人公の筈なんだ ストーリーラインはテンプレ三流エロゲ主人公(散歩するバカさ加減含めて)
キメシーンは正義厨のロボット(他称)
戦闘シーンはマンセー量産型
この食い合わせの悪さよ 笛糸をageが出して、マブラヴを型月で出してりゃ丁度いい塩梅だったんだろうな、きっと FateのUBWルートは挫折した活動家の自己肯定だとか言われてたな
笠井なんぞが絶賛するわけだと 外伝漫画とかだと主人公より主人公してるのになあ
料理人の技量か >>337
吼えペンで羽住英一郎が言ってた理屈だと思う
「漫画家はインスピレーションを受けて書いただけだが、映画監督は漫画を分析して漫画家以上に理解して映画にした」ってやつ
Fateに当てはめると
「士郎さんを一発限りの『日朝ヒーローへのアンチテーゼ主人公』として生み出したきのこに対して、
ひろやまはFate本編の士郎さん・zeroの切嗣を分析し尽くした上で 『絶望的な正義の果てに、妹を救う想いに殉じることにした士郎さん』を創った」
ということだろう
荒削りな黒曜石を丸く磨き上げたひろやまは偉大だが、原石を練成したきのこも当然偉大ではある 主人公してる士郎さんは士郎さんじゃない
ヒロインのおまんこに夢中な士郎さんが本物なんだ Fate本編はいろんな意味で魅力はあったが超雑だからな
人助け放り出して女口説いたりするのも
欠点通り越して欠陥レベルの粗さが原因なんで
ちょっと足し引きフォローするだけでもそれなりにまともになる 一方フォローしようとすると全編作り直しになりそうで一向にCS版が出ない月冴さんはスゴイよな >337
外伝漫画と料理という単語から夕ご飯作ってるだけの漫画の方かと思った >>342
普通なら月冴さんみたいな奴はW主人公に根本的に向いてない事に設定段階で気付くからな W主人公どころかそもそも主人公に向いてねーだろ
凌辱ゲーなら別だけど >>345
え?ただ媚薬飯を食わせてアンアン言わせるだけの主人公どんな魅力があるんだよ
エロ同人以下の主人公だろ、コイツ
料理以外でヒロインを落とせよ、バカ野郎 なんにもしてないのに股を開いてくるマンセー主人公が居ることを考えれば
媚薬飯を食べさすだけマシではないだろうか いや「媚薬飯」なんてただの揶揄なんだから
あの料理に媚薬でも入ってなきゃおかしいってくらいのマンセー主人公なんだろ月牙って 料理を食わせます
↓
愛を育みます
↓
陵辱します
完璧やな 流石KOTYeでも『嫌いな男から送られてくる好きな子のハメ撮りビデオレター』と言われるだけの事はあるな
…まさか唯一まともと言われる毛利家シナリオでもこんな調子って事は無いよな…?
あと、『ジュース1本で心も股も開くヒロインたち』もいるそうだが、この主人公もダメ主になるのか?
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/m/pages/3734.html?guid=on
ttp://www60.atwiki.jp/kotye/m/pages/270.html?guid=on >>352
こういう女の落とし方になんの説得力もないやつなんて陵辱モノでもダメだろうな 凌辱ものなら気持ちよくさせたり痛がらせるなりすればとりあえず成立するよ
良主になるかどうかとは別問題だけど >>352
毛利ルートがマシと言われるのは
月冴は満場一致の屑で毛利もそれを認識した上でそれでも惚れてるという筋書きで
要するにマンセー要素が薄いからマシってことだな
他のシナリオとかクズなのに持て囃され過ぎ
あと一応月冴自身も責任取って残るとかいう選択肢があるから他のシナリオよりはマシかも あと惚れる過程もかなりマシ
@元就「ナンパな月冴は苦手」→月冴「わかった元就を口説くのはやめる」
A元就と妹が険悪になり、ショックの元就は食事の量が減る。月冴が料理する
B Aにも関わらず元就のメンタル悪化。腹心・志道「私が説得しよう」
月冴「いや腹心のアンタが元就に咎められたら御家の一大事だ。しがらみのない俺がやろう」と危険な役目を買って出る
C元就の妹が起こした謀反時に、月冴は負傷しつつもも元就の妹を生け捕ってくる(シチュは「俺の身体は〜」と近い)
元就の妹は月冴に惚れることもなくこのルートでは「月冴のことは微妙に嫌い」という程度の好感度
D元就「月冴のことが好きになってしまったようです」
色々端折ってもなおこのくらいに工程踏んでるし、元就視点から見れば初夜前の月冴はかなりのナイスガイなのよ
初夜の翌朝にメッキ剥げるけども 結局オチがあるんかーい
でもまあ段階踏んでる時点で他と比較したら相当マシなんだろうな… だって月冴だし……
一夜明けて
元就「さぁ忙しくなりますよ。皆に話をしなくては。婚姻の支度をせねば」
月冴「婚姻?誰の?」
元就「勿論私と月冴の」
月冴「え?」
元就「え?」
月冴「なにそれこわい」
だいたいそんな感じで。ここから8回くらい元就の「覚悟はできましたか?」を聞いた後、結婚か出奔に分岐する >>355-358
トンクス
でもそんな月冴を逃げられない様に仕向けた元就って何気に凄い 姫6では地味ってこともなくむしろ華やかな印象のに月冴はモノローグで地味だ地味だと言う…… >>358
織田家の本陣どころか、火山口に飛ばしてやりたい 戦極姫の最新作のサイト見てたら十勇士の颯馬さんなんかやさぐれてて吹いた
媚薬飯のせいやろうな〜・・・ >>362
あいつそのくらいじゃ余裕で生還してクズモノローグ垂れ流しながら感動の再開(笑)ハーレムセックスとかしそう フレラバの主人公
キモヲタの振りをしたリア充
女友達いないだのキモがられるだの自虐ネタで言ってるにしても気分が悪い ガチのキモオタ設定なら陵辱や催眠モノになってまうな >>369
リア充が「俺アニメとか観てるからオタクだわ〜」って言ってるのと似てる
許さんぞ うぜえって気持ちは分かるが
フレラバくらいならダメ主って主張する程か?って気持ちも分かる Fateの士郎や夢乗り、それと子爵&ロメオとか何でピラミッド内に留まっているの?
明らかに皇帝どころか侵略者や流星より酷い事を平然とやらかしてるからピラミッド外が妥当な扱いじゃん
まあ武はオルタを考えたら今の位置でもいいかも知れんが、他の連中は擁護不可能なレベルだろ
もしこいつらを現状の位置にしておきたいなら、真面目に月冴を新皇帝にするとか議論を選評ありきにするとか、ダメ主人公スレの基準そのものにメスを入れるより他無くなる 士郎さんの信念並ににふわふわした内容の面白みのないディス
どうせならもっと一言一言に憎しみを込めて長文で吐き捨てなさい なお、ピラミッド入りはダメさ以外にネタのしやすさ・ゲームのプレイ人口・知名度・紹介文のセンスなどが関わっている。
その為、「ピラミッドの上位になればなるほどダメ」とか「ピラミッドに入ってないからそれほどダメではない」等ではない。
みんなちがって、みんなだめ。である。
板の投稿制限が厳しいので大きな修正も難しく、迂闊にピラミッド変更や他スレでピラミッド作ろうなどと言い出すとウザがられるので注意。
―まとめwiki 用語集は行 ピラミッドの項より
http://seesaawiki.jp/w/d3m/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8%a4%cf%b9%d4#content_7 そこらへん考えると1人ピラミッド入ってて他のテンプレにも3人入ってるイノグレ主人公すげぇな
別に全員が全員ダメ主人公ってわけじゃないけど >>377
そうでもない
前に皇帝が話題に出た時、最近末尾Oの人が来ないなと書き込もうとしたら
話題に出した人が末尾Oだったりしたので
一週間ほど前にも来てる 有望な新人が居ても文才がないから批評書けないのがもどかしい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています