【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十六人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/06/06(月) 20:38:20.10ID:PBPb/2oL0
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十五人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1451723480/

次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
0538名無しさん@初回限定2016/09/09(金) 01:43:01.90ID:OBSx8h3k0
今のランスって東郷さんとまではいかないけど結構マンセーきつくてみてられないじゃん
どこがいいんだか
0539名無しさん@初回限定2016/09/09(金) 01:43:59.60ID:mlLPxUlD0
他のシリーズの主人公にしとけば
ここまで大きくならなかっただろう
0541名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 18:37:11.09ID:P8z300nV0
ランスは魔人討ち取りまくってるからそりゃあマンセーされるわな
0542名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 18:41:39.92ID:mIh7ESEv0
9は流石にお腹一杯な気分になれたな
過去作からマンセー要員複数引っ張ってこられるとキツい
0543名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 19:14:50.85ID:TAPqs4/20
俺はランス以上に
作中で有能には見えない上にランスの太鼓持ちやってるパットンが「主人公!」って空気なのが解せない
もっとこう「3以降修行しまくって成長したパットンだからこそ革命が成功した!」という雰囲気があるべきだと思う
いやまぁ人脈こそが最大の武器ってのは現実でも通用することだろうけども……
0544名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 19:58:27.81ID:OcrDn/B80
ランスは作品も終盤に入って残した実績がハンパないし
マンセーしてその気にさせた方が操縦しやすいからシャーナイ面もある
0545名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 20:28:33.54ID:P8z300nV0
>>531
ディレクターがよしとすれば誰も止めることはできないものだから
その他スタッフはこんな主人公でいいのかなぁって飲みの場で愚痴るだけさ
0546名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 20:42:42.98ID:VL82Rk4T0
最近のマンセーが激しすぎるって程度に関する話題なのに
何故かそこから実績があるから…って変なフォローが入る流ればかりだなランスの話題は
0549名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 22:42:26.43ID:z9Ek948c0
抱かれればわかります。…じゃねェよ、なんで洗脳済み目線なんだっつの
0550名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 23:05:43.17ID:SXmnT7p70
ランスには皇帝や武ちゃんよりも遥かに昔からのファンが付いてるからね、仕方ないね

最後にはアリスっぽく用済みになった英雄として暗殺されるダークエンドを期待してるけど無理かな
0552名無しさん@初回限定2016/09/10(土) 23:39:16.15ID:JDsI2sw00
流石にここを見てる業界人は極一部だろうけどユーザーの声を聞き過ぎて
これも駄目これも駄目と減点方式で個性的な主人公が生まれ辛いのは悲しい
……新たな逸材を待ち望む住人的目線で見ても
0557名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 09:17:48.86ID:pnkQKlkm0
>>553
ただの粗チンやん
0558名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 09:49:22.69ID:yf/BESub0
ランスは仲間から呆れられる立場だから鬼畜でやりたい放題できたのに
マンセー要員増やしたせいで昔は平気でやってたことを躊躇するような感じになったのがな
0559名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 10:34:41.28ID:BfBUYqo60
ランスに関してはマンセーは酷くなってるのは
シリーズたたむための仕方ない処置かなと割り切ってる

風呂敷広げるだけ広げて完結できない、させる気すらない
シリーズとかいっぱい見てきたしそれらに比べれば遥かにマシな処置
0560名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 11:11:48.97ID:tJSdH46M0
>>557
それなりのモノだよ
早漏でテクが無いだけでなw
野郎に襲われた事はあるけど、野郎を性的な意味で襲った事は・・・・無かったと思う
0561名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 11:49:45.27ID:/TUK6wOJ0
じゃあ暴走させない為に誉め殺してるってことにしとけ
0562名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 12:08:10.95ID:lNKgnQ0N0
この時はまさかランスがシリーズ最終作で
最悪最低のダメ主に成り果てるとは思ってなかったなあ……
0564名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 12:59:08.27ID:lRwTguLq0
>>558
エロゲ業界そのものが鬼畜方面が絶賛自粛中なんで
ランスも和姦方面に目覚めさせられたという理由もあるだろうね
0565名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 17:02:08.58ID:326uckU00
シィルが氷漬けになって内心情緒不安定になったランスは違和感あったな、もう少しタフな男かと思っていたけど
冴羽リョウやコブラには絶対的なパートナーいるしシィルもそういうキャラだったんだと
0567名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 17:49:27.82ID:VD2wG0r/0
鬼畜王でもシィルを助けるのが間に合わないと、メリムの姉のルーベランとか腹いせにレイプして殺しちゃうんだっけ?
0570名無しさん@初回限定2016/09/11(日) 21:10:53.17ID:VD2wG0r/0
織田家に氷を置いたまんま帰ってこないだろうな
北条ルートでは旅立つにあたってまなが里親になじんでることを遠目で確認して去っていたように
あのルートってまなは旅立ちの見送りに来るんだっけか……毛利ルートはおおよそ覚えてるんだが北条ルートは覚えてないな
0572名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 17:33:25.08ID:/aex87Ql0
科学ADVシリーズのCHAOS;HEADにエロゲ化構想があるらしいけど
エロゲ化したらこのスレの領分になるだろうか?
0573名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 18:17:47.26ID:B+UHuATl0
アレは意図的なダメ人間だから除外
いやまぁ流石に妹救出を諦めて家に帰ってオナニーしようとするのはどうかと思ったが
(案の定アニメではカットされた)
0574名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 19:13:13.70ID:f8M00+sd0
童貞の妄想力のためにエロシーン全部妄想だったらダメ主かな
0575名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 19:23:47.91ID:B+UHuATl0
いや実際そうなるだろ
妄想シンクロ使うまではどう足掻いても童貞だ
らぶちゅっちゅとセット販売にするのが妥当かしら
0576名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 19:56:02.98ID:BtyFdYUj0
DTを棄てることで妄想力が低下してバッドエンドになるという斬新な展開に
0577名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 20:29:43.44ID:CKaB1lzW0
そういやカオヘらぶちゅっちゅはやってないな
タクとおにゃのこどういう理屈でいい感じになるんだか…
けどまぁ基本オタクだけどイケメンで土壇場ではニトロっぽい熱さはあるんだよなぁ
0580名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 21:20:41.53ID:9wQe+n4L0
>>579
前二作と違ってネタにならないタイプのクズさ
かつ成長も覚醒もロクにしない
0581名無しさん@初回限定2016/09/13(火) 21:21:30.42ID:/aex87Ql0
ロボノの評判があんまり良くないのも主人公が絡んでるのかな?
0583名無しさん@初回限定2016/09/14(水) 08:18:22.21ID:Jkpeo4lh0
ぶっちゃけロボノって最初から最後までダルのお陰みたいなもんやし
0584名無しさん@初回限定2016/09/14(水) 09:40:00.29ID:NygSsNyW0
世界を救うのはヒーローじゃない、オタクだ
このキャッチコピーを正確に言うと
世界を救うのは主人公じゃない、ダルだ

だいたいこんな感じ、しかしスレ違い
0585名無しさん@初回限定2016/09/14(水) 10:10:26.56ID:U0eAUokq0
もしかしてオタク讃美系?
エロゲにはオタク讃美系ってないよな?
あったっけ?なかったはず
0588名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 02:11:50.94ID:JYb571Iz0
>>585
フィギュメイトとかこみっくパーティとか私立アキハバラ学園とかおたくまっしぐらとかいろいろあるやん?
このあたりは賛美では無い感じ認識なのか?
0589名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 18:15:42.86ID:MGhq8h460
>>588
いやどれもやったことないわ
ただらくえんは面白かったし
オタク賛美系が嫌いって言ってしまったけどそうでもなかったわ
ただなんていうんだろうな、ライターの愚痴をキャラに言わせるようなのあるじゃん
ああいうので世間のオタクに対する偏見みたいなのが多いからそれとごっちゃになったんだわきっと
0590名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 20:00:50.08ID:fHkmJT8m0
そもそもそのキャッチコピーで言ってるオタクってアキバ系サブカルファンのことじゃねーから
ナードとかギークとかの専門バカのことだから
0591名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 20:31:14.93ID:Ca20c6UK0
俺妹の京介のことかと思った>オタク讃美系

まぁあれも某所のダメ主筆頭だが
0592名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 20:59:26.63ID:eqsJCSiB0
専門バカは賛美されてしかるべきな気がしなくもないがな
俺妹みたいなノリ…特に2巻あたりの「犯罪はオタクのせいじゃねぇ」云々的なところは虫唾が走ったが
0593名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 21:07:27.72ID:sh/42Oaa0
自分語りを始めるリアルダメ主に
わざわざその話題に付き合うリアルダメモブ
なんて優しい世界なのか
0595名無しさん@初回限定2016/09/15(木) 22:58:09.10ID:D/5BjhMM0
KOTYeのとこで戦極姫6の構成が褒められてたわ
ライターが多数いるのに、あそこまで方針を統一したシナリオにできるってすごいって
0596名無しさん@初回限定2016/09/16(金) 06:12:29.51ID:C2IGb8hU0
いや月冴さんのキャラは素晴らしく統一されててライターの意思統一具合がまるでコピペかテンプレ使用のように半端無いから
あそこまで全ライターがキャラを把握しているなんて本当にメーカーが狙ったんだろうな
0597名無しさん@初回限定2016/09/16(金) 07:40:40.32ID:2kOboVnR0
まあある意味凄いよな、シナリオによって別人になるゲームたくさんあるし
0598名無しさん@初回限定2016/09/16(金) 15:56:39.55ID:X+YtwYDx0
今までの颯馬とか、かにしのの主人公とかかなライターの変化で大きく変わるのは
0599名無しさん@初回限定2016/09/16(金) 19:46:42.55ID:PNjyzx2h0
>>597
月冴を世に送り出したディレクターが抜けた後の戦御村正の主人公は性格ブレブレだしね
湊斗さんタイプの無口で頭の中でごちゃごちゃ考えてからボソッとしゃべる天然タイプという設定なのに
相手するサブヒロインによってはメイビーソフトの主人公みたいなやんちゃなエロアニキになる
場合によっては互いの呼び名とか変わってたりする
0600名無しさん@初回限定2016/09/16(金) 23:15:46.15ID:T0V21IWo0
そんな有能なディレクターを解雇したunicorn-aは見る目がなかったな
もし在籍していれば第二、第三の月冴が誕生していただろうに
0603名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 01:17:16.51ID:/MCM2b1A0
月冴は設計段階から問題があったのであって設計図が改善されれば超有能ディレクターになっていた可能性が
0605名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 02:13:59.29ID:XYgtq6nu0
>>591
彼のダメ要素は別にオタク文化と関係ないしな

>>590
あいつ一応ゲームオタクやん?
特定の1ゲームにだけ固執してるタイプだけどさ

あのメーカーの主人公で、オタクかどうかよくわからんのはオカリンとかかなと
彼、アニメにもゲームにも関心薄そうだったし
@ちゃんのコテハンだけどさ
0606名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 06:43:47.19ID:BMWeDWtH0
過剰なマンセーはいくら実績あってもしたら気持ち悪くなるのにどうしてするのか
0607名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 07:42:19.39ID:HgsmOd7J0
数ある駄目主の中でも
設計段階から間違ってるのは月冴さんとチーズくらいのもん
チーズに関しては主人公以外も色々と間違ってるけど
0608名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 17:31:51.05ID:JlVZNm180
チーズの設計ってあらすじレベルではそこまでおかしくないのでは?
調理法が致命的におかしかっただけで
0609名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 17:34:15.70ID:otrVoxMz0
チーズはどこが正しいのかわからなくなるを通り越して正しさとはなんなのかわからなくなるから……
0610名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 17:48:27.97ID:yUYFlXom0
シナリオと構成に小学生が紛れ込んでたらあんな感じになりそう
そういう意味では設計が間違ってるというより
ただひたすらに制作側の能力不足なんじゃないかな?
0611名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 18:13:13.88ID:yImiVlM10
そもそも基本設計は悪魔が剣の姿してるメガテンみたいなもんなんだから外しようがないのでは
0612名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 20:33:24.39ID:g6Ae6XHh0
まともな倫理があってこそダメ主の異常行動が際立つわけだから
すでに世界観が狂ってるチーズはいくら糞主人公でもダメ主的にはパッとしないんだよな
0613名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 20:53:17.78ID:Kj8tvZ7T0
発酵して青カビまでついているなんて狂っているとしか思えない
0615名無しさん@初回限定2016/09/17(土) 21:59:47.67ID:JlVZNm180
チーズは元々はエロゲ版メガテンだったんだっけ?
版権の都合でオリジナルっぽくしたけど
0616名無しさん@初回限定2016/09/18(日) 20:56:27.87ID:n48FJ+070
>>615
メガテンのはずだったのに製作中に色々あってメガテンじゃなくなった新世黙示録はテーブルトークRPG
チーズはあくまでも最初から「ぽい」作品としてファンを釣り続けて殺しただけ
0619名無しさん@初回限定2016/09/19(月) 03:28:43.51ID:Z7qHGfuT0
〜帰ってきた秋の交通安全運動に御協力ください〜

「暗がりで男女がするものと云えば反射材だろ?」
「そんなこと言っちゃってシートベルトはもう準備オッケーなんじゃないのぉ?」
「違反無し万歳だ!!」
「だが俺の自転車は歩道を通り越してそのまま自転車レーンへと向かう」
「気持ちは分かるけどね。今は安全運転の為に前方注意することを幸せに思わなきゃ」
「ちぇ……分かったよ、運転はする。 ……暴走は絶対しねェけどな!!」
「ははっ!!黄信号」止まるしかない
「今後二度とそういう路駐はしないように。……じゃ、さようなら」
「運転者はスマホをマジに見つめちゃダメダメ!ダメなんだってばーっ!!」
「(飲酒運転は)君が泣き叫ぶような、一番最低な方法で……君の将来を台無しにすることになる……」

「飛び出してんじゃねェよ、なんで左からなんだっつの」
「まったくだ」
「いーんじゃないの?道路にはガードレールもあるんでしょーしね」

「踏切を…見逃さないで。
 直前で…停まって。
 見て。聞いて。確認して。
 そして最後には……素早く渡って」

〜帰ってきた秋の交通安全運動に御協力ください〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0625名無しさん@初回限定2016/09/20(火) 15:38:09.18ID:c+XkwVZ90
横断歩道を渡ってもいいと車が止まってくれた……今はそれに甘えさせてもらおう
0628名無しさん@初回限定2016/09/20(火) 20:58:22.23ID:GT/WFpRG0
神撃のバハムートって今年の秋くらいのアプデでぽちぽちからグラブルもどきになるんだっけ?
0629名無しさん@初回限定2016/09/20(火) 20:59:01.73ID:GT/WFpRG0
誤爆しちゃいけねぇってんならこっちから出ていってやる!
0630名無しさん@初回限定2016/09/20(火) 22:29:28.41ID:vPBz13fc0
「ちぇ……分かったよ、出て行けよ。 ……絶対止めねェけどな!!」
0634名無しさん@初回限定2016/09/21(水) 22:03:20.23ID:tjT/Z+610
【速報】俳優・福●雅治、女性の生理周期を変えれる事が判明!エロゲ主人公だった模様

柔道銅メダリスト“野獣”松●薫が証言

「後ろからハグをされ、頭をポンポンされ、血が出た。来てしまった。」
0635名無しさん@初回限定2016/09/22(木) 01:33:28.89ID:Y7JcLKQJ0
ピラミッドの宮本浩ってなにやったの?
他のメンバーは知ってるけど、こいつだけ知らないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況