ハニーセレクト SS晒しスレ Part1 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
9/9に発売予定だそうですよ
とりあえず立てて見ました
ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1466141640/org/image1466174448.jpg >>640
カラー項目押し忘れてたわw言われるまで全く気付かなかったすまぬ >>647
これ男キャラで作ってくれたら欲しいかも
なんで女で作るんや…まだ早すぎるよ… そういえば貰ったキャラでSS撮らないほうがよかったかな?
次から自重します >>634
その通り。
しかしあのゲームに限っては基本構造が酷すぎたので服の処理が重さに占める割合は大したことなかった
演算廃止して軽くするといってもやらないよりマシ程度くらいの効果しか無かったと思う
プラシーボは言い過ぎかもだけど俺のマシンじゃ違いなど分からなかった >>651
いえいえ全然問題ないっす
その代わり右の子くれ もとモデルの目の造詣が悪すぎて、普通の形に修正していくと寄り目になる
んでもって内外の角度で治すと内側に傾いて変だし、目尻や目頭で治すと横からが短くなりすぎるし
みんなどうしてるんだろ
黒目の位置のスライダー必須じゃないのコレ よほど個性的な顔じゃない限り角度と目横位置でなんとかなるやろ 目の形が思う形にしようがないのは問題だけど
それ以上に落としたモデルを正面から見て寄り目になってるとすごくがっかりする
斜め撮り美形→正面向けたら変顔してるみたいなやつ >>658
>黒目の位置のスライダー必須じゃないのコレ
おもいっきり該当するスライダーあるぜ、黒目の横移動でも縦ずらしでも ふとした流れでちょっと笑えるツラ構えができたのでご報告
http://i.imgur.com/inKg3FY.jpg
>>663
わかる。正面図以外はまったく信用ならない
でも正面がそこそこのを落としたら横顔が潰れ饅頭でまたがっかり
それでも最近は、前も横も高いレベルでまとまってるのが増えてきてる気はする >>658
悪かったな、瞳そのものだけを横移動させるスライダーはなかったわ >>645
浜辺をウロウロしてました、おたくの娘さんではありませんか?、 横顔に異常に凹凸求めてるやついるけど人間の横顔はそこまで凹凸はひどくないぞ
鼻骨にパンチくらってつぶれたような鼻やら極限まで眼球押し込めたのよく見るけどやりすぎだと思うわ スクエニっぽい平行四辺形な目が作れない
だれかたすけて >>670
あいつらリアルなんて求めてないんだぜ
無理矢理アニメっぽくしたいだけなんだぜ
そう アイテムいじくって衣装作ったりするのと同じノリなのさ >>669
典型的な調整してえーと思わせる惜しい出来
目と唇、あと小鼻を改造したら相当美人になるとおもうわ >>671
あの類の目はアイシャドーで作るもんだろうな 亀レスですまんけんど
>>291
元データ自体眉毛濃くするだけで男やからしゃーない
男の娘に近づいたと思えばイケル
とりあえず女らしさが出るといいなと思って丸みを帯びてみた
>>305
元のは濃すぎるってはっきりわかんだね
いずこでもいいからキャラデを頂戴したい
公式ご自身HNでのアップはなんか違うなって場合
[募集]顔タイプ輪郭B1低身長
でアップしてコメント欄にHNをお書き頂いてもいいんで(ゲス顔
それにしても、HNだけ変えられることもあるんだな
全部消えたかと思ってたわ
あと新しい娘もガンガンいじってドンドン見せてくだせえ
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1467394403/org/image1467427277.jpg >>671
あんまし自信ないけど、こんなの?
http://i.imgur.com/h8UHknt.jpg
ついでにこっちも聞いてみたいんだけど、
これ目鼻口顎のバランスに違和感ない? 顎が長い気がするんだけど
自分じゃみわけがつかない >>677
これはB輪郭の宿命というか
B輪郭はアゴがとがって上唇がツンとしてるからなんかしゃくれてみえるんよ >>669
言ってみるもんだ サンクス!
参考にするわ >>678
アドバイスありがとう。違和感の元が見えてすごい助かった
指摘されたところをいじってみたら雰囲気がすっきりして洗練された気がする >>687
なんかよさげなエロフ画像探してくるかなー
ちなみに>>682の瞳とハイライトのタイプ何番使ってます?
とりま藤堂のコンバート終わって、キャラボイス的にモチベ上がらんので
無謀にもモグ波の作成に挑戦してみようかとw >>689
両方夏に良さそうなエルフだなあ…
右の娘さんは特に好みですわあ 耳の長いクリーチャーとかまったくソソられないんだけど
お前らほんとそういうの好きだな
普通の女に興味ないの? >>690
> 確認したら瞳のタイプは21でハイライトは25番だったよ
thx!
今外だから帰ったら確認してみるよ〜
さっぱりした顔立ちになるけど、A11は好きだな >>676-677
見せてくれてありがとう
目尻が上がってるのにつり目にならない所とこか流石っす >>690
余計なお世話かもしれんがピッカーだとどうしても大雑把になってしまうので色は最終的にスライダーのほうで調整おすすめ
肌の明るさをあと3暗くするとさてどうなるか・・・
発光人間だとチークやアイシャドウも潰れてしまうしな >>690
>瞳の黒目の黒い部分じゃないところ
そこは虹彩、黒い部分は瞳孔、白目はそのまま白目、専門的には強膜 >>701
撮影角度にもよるのかもしれが、もうちょっと顎幅あっても良くないか? >>697
これは相当うまいだろ、光の当て方を抜きにしてもパーツバランスにしたって小鼻の作り方にしても
頬のラインといい目の形もうまくバランスとってるよ 今日は暑かった…
ttp://i.imgur.com/VWmBonE.jpg >>718
どうやら鼻の付け根の影らしい
掘りの深さ1を全ぶりにしたのが原因だったわ >>721
畳のせいで一気にコスプレ感がw
でもめっちゃ美人だね >>721
うまいねぇ。
それらのアクセサリーってMOD? >>722
ありがとう
照明でかなり誤魔化してるけどねw
>>723
HFのMODだよ
水着カテゴリだから色々組み合わせられて良い なんか、もう自分の中の可愛さの基準が
分からなくなってきた……
http://i.imgur.com/LGByxuO.jpg >>725
なんだろう、このバランスは取れてるのに可愛くない感は… >>725
いやいやいや可愛いってコレ
png下さい ガッキーの顔好きだから、自然とそっち系統になったのかも
項目多くて楽しくて自由度高いけど、一人作るのにクタクタ
マウスでスライダを1ずつ動かすのに右腕に凄い力入っちゃう >>721
これ凄いわ・・・時間かかったんじゃないかな・・・ >>738
>マウスでスライダを1ずつ動かすのに右腕に凄い力入っちゃう
さすがにそれは数値直打ちでいいだろう、枠内をクリックして数字を入力 スライダーが左右キーで動けば楽なんだよな
できたら、上下キーかtabで項目機能もあればすごく楽なんだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています