エロゲWebラジオ Vol.36 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/07/01(金) 16:40:21.33ID:SyBj3PfR0
エロゲ声優のラジオやメーカーの新作宣伝等々、
エロゲ業界周辺で配信されているwebラジオの情報を集めるスレ。

■このスレでは次の事項は禁止。
・ 聴き逃した回のアップロードを要請すること
・ ストリーミング放送の録音方法をたずねること
・ 上記及び板のルールに抵触する書き込みにレスをすること

各サイトにあるように、権利者に断ることなくコンテンツを転載することは禁止されています。
また、これらはエロゲネタ&業界板のローカルルールにも抵触します。

>‎ Warezなどの犯罪幇助となるような話題や違法行為は厳禁です。
>‎ それ以外でもデジタルデータ(※1)を求めることを目的としたスレッドや、
>‎ ゲームメディアのコピー方法に関するスレッドはご遠慮ください。
>‎ ※1:ゲーム画像、音声、プログラム、セーブデータ等が該当します。

禁止事項に触れるレスは、鮮やかなスルーにて対処願います。

■前スレ
エロゲWebラジオ Vol.35
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1451808679/
0073名無しさん@初回限定2016/07/10(日) 05:32:48.31ID:axk/vaGN0
プロフィットなんかエロゲに精力的に出してんだし小鳥居そのまま出せよ
たかはしみたいにキャラ作ってもいいし
0074名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 12:01:55.76ID:GNioyDuC0
ランプ枠マジいらねーなこれ。いや過去2回もいらんかったけど

フロフロいなくてくすはら使えるんだから橘辺りと銀遥チームでも作って欲しかったぜ
0075名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 12:47:32.75ID:uqRaQgdQ0
もしかしたらランプ(なかせ)ファンにDVD、CDを大量に購入する人がいるのかな
それなら少しは諦めがつくけど

ゲスいエロにも突っ込んでくれそうな、くすはらや橘は入れて欲しかったな、
0079名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:06:42.46ID:8Sab8Tvx0
あんまエロ方面で弾ける印象はなかったけど
ほめらじゲスト時の萌花ちょこ回は面白かったので
この面子でどういう振る舞いするか楽しみ
埋もれない事を望む
0083名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:53:12.15ID:GNioyDuC0
>>80
分かるけど萌花ちょこなんて可愛いレベルだ。言っちゃうと今の売れ線で一番ヤバいのは多分くすはらだと思うし
こういうのも含めて個性ってことでいいんじゃね

俺はサ行よりもイ段がおかしい人のほうが気になるね
長島監督の娘とか三谷幸喜(漢字分からんが古畑任三郎の脚本家)とか高見盛とかスピードワゴンの片方とか…
名前は挙げないけど声優業界にも何人か居るんだよねぇ。エロゲ声優では1人しか知らないけど
0085名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 03:03:42.59ID:Xn9xGwm10
アルコットの経営状況ってがちやばくね?
このままやと道楽でラジオやってられなくなんじゃねえのか?

みやぞう少しは危機感もてよw

もう諦めて がちゅみり パクっちまえよ
これで再生数V字回復すっから

まずはラジオから立て直していこっか?
0086名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 06:25:26.11ID:tMrnGyNV0
潰れたメーカーのラジオとかパクっても回復とか意味ないんでは無いかと思いますww
0087名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 09:39:18.48ID:xzVHabra0
ファインのProject.L.Aって何なんだ
ぐぐってもヒットしねー
0088名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 13:36:42.20ID:XyaFDLLe0
普通にせかぽじの製作のとこでいいんじゃないの
0090名無しさん@初回限定2016/07/11(月) 22:59:44.08ID:6eKEW6tq0
ゲーム声優大集合スペシャル、また販促ラジオやってくれよ
0091名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 02:26:28.18ID:w2ByOj050
今思うと
イミフな魚介ネタで盛り上がってた電波ラジオだった頃の方が
おもろかったんだよな
あるらじ
こうなってしまったんだろう
なんだか泣けてくる
0092名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 06:13:49.44ID:Cuv9Dx8W0
あるらじは最初の頃は聞いてたけど宮蔵がうざくなって聞かなくなったわ
話す内容以前に声が粘着質で気持ち悪い
0093名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 11:41:36.21ID:FEppuHGu0
いくらスタッフ裏話だろうと声が汚い
襟袖とかはまだマシなんだがな
0094名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 12:05:08.38ID:F/DktVQc0
声優目指してた時期があったとか言ってたからだろうか
0096名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 17:41:13.32ID:cbeveEQh0
吉田が生き生きしたり死んだ魚みたいになったりするので今の雰囲気は嫌いじゃない
0097名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 17:43:04.25ID:mpfCIhw70
みやぞうの声がってよく聞くけど一番人気のあるコーナーらしいんだよな。
初回からずっと聞いてるけど正直よく続いてんなとは思う
0099名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 18:41:55.76ID:JwJ7bGxE0
まあ五行と遠野も噛み合ってないというか
五行って誰とも上手く行かないよな
ゲストのときはマシだけど
0101名無しさん@初回限定2016/07/13(水) 19:35:57.42ID:7To8j2Tc0
どちらかといえば行き過ぎた場を収拾させるバランサーみたいな人だからそこまで暴走しない遠野さんとはまったりトークのまま進むんだわ

正直変に飾らないトークだから聴いてて安心はする
0104名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 02:55:18.90ID:AW8pcflo0
聞いてなかったけど音泉でayumiがやってたラジオ
いつの間にか終わってるなあ
今回のは聞くつもりなんで
長く続いてほしいなあ
0105名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 12:17:45.33ID:7dPlshuVO
>>99
役を演じる芝居のプロであって、
フリートークのプロじゃないんだから
無茶言うな
0107名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 12:52:29.04ID:EH56SvxA0
処女らじレベルの楽しみになるラジオきてくれ
0108名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 13:05:41.67ID:tBNIhiER0
>>106
まあアンチもいれば好きなやつもいるからな
どっちかの意見に右向け右する場じゃないしいいんじゃね
0109名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 13:07:32.89ID:kPvNc5X60
擁護って言葉使う時点で他人の意見や感じ方なんて関係ないし聞く気はないってスタンスだよね
0112名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 13:11:31.73ID:kPvNc5X60
別にあるらじだから言ってるんじゃないんだけどそう取るって事はもう完全に拗らせててダメな人
0113名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 13:17:23.94ID:0t4Bb5g70
流れを汲まずに、俺は面白いと思うぜって言うと擁護みたいにされるんかね
>>108のいう通りだと思うな
0114名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 14:40:34.44ID:GGbNXzjp0
あるらじに限ったことでもないでしょ
自分が嫌いなものが好きなやつは全部擁護か業者とか思い込んでる頭の弱い子がいるんだよ
0115名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 15:31:24.51ID:X/wVgcMe0
宮蔵コーナー面白いし五行より遠野のほうがうっとおしいよ
例えば五行はむしろツッコんでやってるのに、それを批判かのように受け取って
「いや、だからほら、○○かもしれないじゃない」みたいにいちいち反論するからテンポが悪くてしょうがない
ボケに対するツッコミなんだからありがたく受けとっときゃいいのによ。ラジオCD買ってる奴いたら聴き直してみろ。何度このパターンがあるか
結論:宮蔵コーナーだけでも俺はラジオCD買うくらい気に入っている。遠野が消えれば尚良し
0117名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 16:08:36.92ID:baNq+1KH0
俺は言いたいことは分かるけどなあ、遠野がテンポ悪くする発言多いんだよね

俺は嫌いってほどじゃない、ただあの位置に別の声優が入ったほうが
会話が流れて面白いんじゃないかと思ったりはするよ
0118名無しさん@初回限定2016/07/14(木) 16:57:11.66ID:7Q7tvxdS0
そよそよも決まった流れに捉われない自由人だものな
荻さんくらいのツッコミならともかく、六花りんはそこまでではないしなあ
なだらかにまとめる力はあると思うけど、立てます声優というよりは、収束させます声優って感じ
歩サラみたいなわかりやすい奴が来た時は立ち位置がうまく決まってた気がする
その辺が浮ついているのが逆にあるらじの持ち味だったりするのかね
0120名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 00:58:39.50ID:oFBk70XA0
音泉のラジオ専用ツールで落としてる奴も
一応公式で再生ボタン押しておけよ
特にえろげラジオは再生数少ねえらしいからな
0122名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 20:03:51.71ID:a0XnSEIF0
襟袖のヨスガ回、よかった
途中に入ってた穹のCMが最高によかった
0123名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 20:56:27.95ID:gpDYI2Jh0
>>118
その持味とやらが、どうもあんまし評判芳しくないようだな。
ピースが欠けたまま進んでるような進行が好きな層がいるってのはわからんでもないけど
0124名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 21:25:36.80ID:gTBQp45J0
遠野さん、宮蔵には強くツッコむんだよね
完全な邪推だけど二人の仲は中々良いんじゃないかと思ってる
だからそう簡単には切られないと予想
0125名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 21:34:39.49ID:8eygU4Nm0
仕事仲間と仲が良いと想像するのは邪推でもなんでもなんでもないだろ
それともプライベートでも仲が良いって妄想してるって事?
0127名無しさん@初回限定2016/07/15(金) 22:50:51.72ID:GWM6oR7b0
このスレで絶大な人気を誇るラジオ番組って何ですか?
ささら&まーりゃんのToHeart2のラジオはゲームやってないにも関わらず聞いてた。
0129名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 01:49:38.67ID:fuJesHcE0
らすらじメール3通って
読めない内容じゃなけりゃ
確実に読まれる状況だよな?
くの一のはエロオッケーらしいし
送ってみっかな?
0130名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 12:31:50.81ID:K01rKBOd0
ラジオというコンテンツはどうしてリスナーからの質問に答えるという形になってしまったんだろうなあ
映像作品はあんなに多様に進化してるっていうのに
0131名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 13:11:07.97ID:Y1P+AfT8O
>>130
他にどんな進化があるか教えてくれ
「観る」が無くて「聴く」しか材料が無いんだから
やることと言えば音楽と宣伝以外はトーク。
(芝居はラジオでは物足りない)
当然、リスナーと共有出来るネタの方が楽しい。
なら、リスナーから声を募るのは自然な流れ。
0132名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 13:40:02.42ID:F7f9bo0u0
生放送のラジオもラジオドラマも遙か昔からある
ラジオの形は昔から多種多様だよ
0133名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 14:41:54.55ID:+HD8VlPJ0
地上波のラジオはほとんど聴かなくなったけどNHKとかの朗読やラジオドラマは今でもよく聴くな
朗読やラジオドラマは映像コンテンツにはない独特の魅力があると思うがねえ
0134名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 19:28:23.13ID:Y1P+AfT8O
声優たちの朗読劇や演技などがご希望なら、
ドラマCDとかを金出して買いなよ。
この人たちの「プロの仕事」への敬意として、お金払お。
ウェブラジオで贅沢言い過ぎ
0135名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 19:35:38.79ID:DQToz4PX0
くだらないメールで邪魔が入らないフリートークが聞きたい
0136名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 19:43:39.20ID:KJwWQwKo0
普通の質問とかなら良いけど
明らかな嘘とかはつまらんな彼女ネタとか
まだTwitterの嘘自慢の方がネタにできるという
0137名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 19:58:33.73ID:Y1P+AfT8O
「リスナーと双方向」を目指してる。(建前でも)

メールもフリートークもすべて作家の台本。
それくらい知ってるだろ。一応、
メールは実際のリスナーの物を参考、
トークはある程度は演者に任せる
とは思うが。
0138名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:01:43.97ID:cxXTqP960
襟袖はどのくらいメール来てるのかな
毎回1〜2通送ってるけど、なかなか採用されない
0139名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:09:41.39ID:+HD8VlPJ0
>>134
>芝居はラジオでは物足りない
という書き込みに対しての
>朗読やラジオドラマは映像コンテンツにはない独特の魅力があると思うがねえ
という書き込みにいきなりドラマCD買えとか言われても困るなあ
何が言いたいのかよく分からんが好きな声優が出てりゃそりゃ買うわw
0140名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:28:53.94ID:Y1P+AfT8O
>>139
朗読やドラマは味があっていいね。
うん、わかった。
でも皆無じゃないけど、ごく僅か。
ラジオじゃニーズ無いから諦めなよ、
と言ってる
0141名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:35:27.56ID:+HD8VlPJ0
>>140
ラジオドラマも朗読も放送されてるからそれを聴いてるって話なのに
何を諦めなきゃならないんだ?
0142名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:37:44.96ID:Y1P+AfT8O
追加
リスナーと一体感、ライブ感の方が喜ばれる。
芝居・朗読・歌などガチの仕事に触れたいなら
他をどうぞ、と。
0143名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:43:10.14ID:fhB7vgH/0
素朴な疑問とかなら面白いんだけどな
声優が広げるし

でも明らかな嘘話されると冷めるわな
所詮は素人だしさ
0144名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:47:30.46ID:+HD8VlPJ0
>>142
言われるまでもなくラジオドラマも朗読も普通に放送されてるから聴いてるわ
まさか放送されているラジオドラマや朗読がガチの仕事じゃないなんて言わないだろうなw
0146名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:51:08.60ID:Y1P+AfT8O
>>141
オレのID辿ってレス見てくれ。
始まりは>>130
「リスナーのメールばかり云々」
へのレスで、
朗読やドラマはニーズが少ないから、
それらを多く望むのは諦めな、と。
ややこしいことは言ってないと思うが。
0147名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 20:58:48.73ID:+HD8VlPJ0
>>146
ちゃんと見てるよ
誰も朗読やドラマを多くやれなんて言ってないのに
一人でラジオじゃニーズ無いから諦めろとかいってるだけじゃんw
まあ俺はそのニーズがない朗読やラジオドラマを週に6番組くらい聴いてるけどね
0148名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 21:04:30.20ID:Y1P+AfT8O
>>144
ええ加減にしろや。しつこいな。
>まさか放送されている略
どう読んだらそうなるよ?
声優は役者・演者だから駄弁りトークより
芝居・朗読・歌がガチ度の高い仕事。
アンタはラジオで芝居とかを大いに楽しんでくれ。
ただラジオではこれ以上は増えないから
たくさん触れたいなら他をあたってくれ。
これがわからんか?
0149名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 21:08:17.83ID:+HD8VlPJ0
>>148
俺はたくさん触れたいなんて一言も言ってないだろ?
日本語大丈夫かw
0152名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 21:24:46.97ID:+HD8VlPJ0
>>151
普通にラジオドラマや朗読を聴いてる俺にニーズが少ないから諦めろとか言って粘着してきたのはお前さんじゃないか
俺は一度だってラジオドラマや朗読を増やせなんて言ってないのにw
0153名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 21:33:45.91ID:Y1P+AfT8O
あらためて
マルチだけど、五行なずな=北見六花好きで
「あるらじ」初めて聴いた。フリートークが
苦手っぽいところがますます好きになった。
と、スレに則したレスしとく
0154名無しさん@初回限定2016/07/16(土) 21:38:52.86ID:+HD8VlPJ0
>>153
俺もあるらじは好きだな
お前さんと俺の意見が同じなのは気に食わんがw
0156名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 00:56:05.74ID:ZWR/Afu7O
あるらじ2本録りなら新しいのがまたすぐ聴けるわーいやった
0158名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 02:14:44.77ID:Sp6p1ya00
今度えりそでにこおちゃん来んのか
そういや最近全然聞いてないわ
0159名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 12:04:42.68ID:8UZBvG800
ニコ動配信は止めて欲しい
やっても良いけど別途MP3置いてくれよ
0162名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 19:50:01.71ID:UKaLn3VA0
>>159
止めてほしいと思うくらいなら聴かんでええんやで
あるらじ、せめらじ辺りを聴けばええし
遥そらの声が聴きたいんやったら日本一ラジオにしとけばええやん
0163名無しさん@初回限定2016/07/20(水) 19:03:27.08ID:JdNSsMOY0
ayumiの新ラジオ微妙だな
二人ともノリが悪いからコーナーと相性が良くない
明るいゲスト回に期待か
0164名無しさん@初回限定2016/07/20(水) 19:42:31.65ID:68JUGGU30
初回のラジオとしては十分なほうだと思う
ayumiはハプニング性が期待できる
0165名無しさん@初回限定2016/07/20(水) 21:30:26.42ID:qTLcwDR10
ayumiってもうエロソン歌手ですらないし、なんでエロゲラジオ仕切ってんの?
0166名無しさん@初回限定2016/07/20(水) 22:18:06.60ID:hycCkHYK0
ただの女オタのくせに態度はでかいし可愛げのかけらもねーし
マジでどこ需要なのか謎だよ
0167名無しさん@初回限定2016/07/21(木) 13:33:34.21ID:nRz5saCF0
ていうかコーナー難しいな
長く続くんだろうか
0169名無しさん@初回限定2016/07/22(金) 03:45:36.72ID:Wd1Senwj0
週一に慣れてるから月1はきつい
フロフロまだ1週間もあるのか
0170名無しさん@初回限定2016/07/22(金) 16:02:38.34ID:0pM+Q90Y0
@hamham_soft:
【7/22(本日) 19:00〜】 #Lowすぺっく !?
Webラジオ本放送「そらなま!」第2回放送決定! タイムシフトよろしくおねがいしまーす!!\(^o^)/
http://hamhamsoft.blog.jp/archives/1059440973.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況