エロゲ表現規制対策本部994 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>768
ラディカルフェミニストだって上野千鶴子先生の様に二次エロ規制反対派が居るからな
ラディカルフェミニスト全体を激しく批判するのは正しい姿勢では無いし、
ネット上にありがちなフェミニスト批判は必要以上のフェミニスト批判をやらかす事が多い
フェミニスト批判の8割がたは二次エロオタク男の立場を悪くするゴミだ 山田太郎候補をどこの政党が受け入れるのか
http://greg-yamada.hatenablog.com/entry/2016/07/12/000943
ここで問題になるのは、比例代表で出馬するとしてどこの政党が受け入れるのか、という問題である。
公明党や共産党は組織があまりにも独特過ぎて参入する余地はほとんどないと言える。
今回の選挙で比例から当選者を出した政党であっても、生活の党と社民党は1議席が限界であり、
党の有力者のことを考えれば非拘束名簿への登載は不可能だと判断できるだろう。
つまり、実質的に可能性がある政党は、自民党、民進党、おおさか維新の三党であると言えるだろう。
自民党
自民党は前述の山谷えり子が党で重要な立場にあること、過去表現規制を積極的に推進してきており、
表現規制に親和的な議員が多数存在することから、かなり難しいと考えられる。
しかしながら、以前よりも保守色を強くしているとはいえ、かなり幅広い主張の議員を取りそろえた政党であることは間違いないので参入の余地はあるだろう。
また、近年、マンガやアニメに関する表現規制に対する主張を和らげる傾向にあるというのも重要である。
ただし、党議拘束が非常に強く、過去では郵政選挙、近年ではTPP等で組織内候補を抑え込んだこともあり、山田が参入することは難しいと言わざるを得ない。
民進党
民進党は表現規制に反対の立場であり、ジェンダーの観点からの表現規制派も存在するが自民党ほど強い状況ではないことから、
表現規制反対派の議員が比較的矛盾なく溶け込めると思われる。
しかしながら、インターネットを主要な選挙戦のツールとして使う候補にとっては、
ネット上の民進党批判の強烈さはかなり難しい戦いを強いることになると思われる。
また、山田の主張は民進党とまるっきり正反対というわけではないにせよ、さして近くは無いので
山田が直接に民進党の比例で出馬するというのは難しいと言えるだろう。
また、表現規制反対のリベラル票を10万〜15万と先ほど見積もったが、これは多くの労働組合組織内候補と被る得票数であり、
1議席取られるという意味で連合の反発が容易に予想できる。 おおさか維新
おおさか維新の主張は玉石混交であり、表現規制に対しては明確にこの立場であるということを言うことが難しい政党である。
とはいえ、今回の参院比例では表現規制反対派の候補である串田誠一*9が存在したことから、大きな問題は無いと言える。
しかしながら、山田の求める比例でなく都道府県選出での出馬を求められたこと、
アニメやマンガなどの表現規制反対という主張を引っ込めることを求められたことから、たった2日で離党することになったという遺恨がある。
山田自身の主張と党の親和性も高く、最も妥当である反面、この遺恨さえどうにかなり、
今回の得票数を前提とした山田の主張が認められれば可能性は高いと言えるだろう。 >>772
仮に次も29万票取るとしたら虎之助やヨシミのメンツが丸潰れだし
今回も外様のヨシミのせいで大阪維新の創設メンバーが落選してるわけだがw 要するに、維新がこれ以上外様を受け入れる可能性は低いってこと
ましてやキモヲ太郎は除名処分食らってるし >>722
ロリコンキモヲタ≒ネトウヨだろw
リアルで児ポ法や淫行条例に反対してるのは殆どブサヨだけど 仮に29万票次ぎも取れたとしてもよっぽど1席欲しいじゃない限りこんな奴要らんわな >>774
山田太郎の方から出て行って出て行ったことに対して維新側が非難批判してるんだし
批判非難した相手をごめんなさいとか言って入れるわけないよな
恥知らずは国会に要らないし 維新は大阪で真っ先にヘイトスピーチ規制をした党だぜ
キモヲ太郎は罰則なしの規制にも反対した筋金入りの反対派なのにw
たぶん議席だけ貰ってトンズラこくつもりだったんだろう
そういう下心が見透かされたから除名されたんだろうなw 遊ぶってのは伊藤弁護士を馬鹿にして遊ぶという事か?
そんな事をやれば「二次エロオタク男はゲスな人間が多い」というイメージが広がって
ますます不利な立場に立たされるだけではないか
馬鹿にするのが楽しい人間にとってはストレス解消になるのだろうが、一時のストレス解消と引き換えに状況を不利にする気かよ
「ストレスなんてエロゲさえあれば十分に解消出来る。フェミニストを馬鹿にする必要など無い」
と思えない奴はオタク度が低すぎるわ 山田太郎が民進から出馬してたらとか頭花畑が居たが
そんなことやってたら3万票程度しか得られなかっただろ
誰が日本を破壊するような勢力に投票するんだよ、オタクを舐め過ぎ
あくまでも表現の自由とオタクへの理解に特化からこそ得られた票だった
理想を言えば自民党から出馬して欲しかったよ 社会党政権の時も民主党政権の時も別に日本は破壊されなかったのに何を言ってるのやら。
俺ら二次エロオタク男は民主党の二次エロ規制反対派議員のおかげで規制を回避してきて
お世話になってきた歴史があるんだが。
それなのに恩知らずなオタク男が多くて嘆かわしい事だが オタク舐めすぎとか言うけどさ、
「平均的なネトウヨオタク男」が
「一千万人を超える民主党投票者の日本人」の平均よりも頭良くて判断力に優れてるなんて俺には思えないね
ウヨオタって「オタクは頭が良い集団なのだ」とナルシスティックに思い込んでる人間が多いと思うけど
オタクって別に頭が良い集団じゃないと思うよ
エロゲーマーの俺でも普通にそう思う
だから政治的にもいろいろ間違った思い込みで間違った判断をしてしまう事が多いのだろう
まあネット左派なんかも彼ら自身が言うほどには頭良くないと思うけどね 学歴差別は良くない
俺らは定時制高校中退の保坂展人議員に二次エロ規制に反対してもらってお世話になったし
彼は今や世田谷区長だ
田中角栄さんという小学校しか卒業してない人が日本の総理大臣になった事もあった なんの基準もなく
オタクは頭悪い
ネット左派も大して頭よくない
とかいう差別者より基準がある分学歴差別のがマシ >>789
それは感覚がおかしいと思うね
学歴差別の方がやはり深刻な問題だ ネット左派については彼ら自身の自己評価ほど頭が良くないと思うと言ってるだけで
「ネット右派の方が頭が良いと思う」という話を言ってるのでは無いかんな
この程度の話をしただけで差別者とは大げさ過ぎる >>792
オタクは頭が悪いから
「政治的にもいろいろ間違った思い込みで間違った判断をしてしまう事が多いのだろう」
差別じゃなきゃなんなのかな?
自分の発言の意味ぐらい理解しろ差別者 まあID:+3Uafaqw0はキモオタで頭が悪くて政治的にも間違ってるんだろうが
それを全体に敷衍してしまえる「感覚」がまさに差別者のそれだわな まあこの程度でオタク差別だとかガタガタ騒ぐ奴はしょうもない
高確率でネトウヨだろうし >>785
思えないね
思うけど
思うよ
思う
だろう
思うけどね しかし他人にレッテル張って反論されたら
しょーもないだのネトウヨだのいうクソカス低知能が
フェミをバカにするなだの
イメージダウンはオタクに不利になるだの
言ってると思うとどうなってんだろうとは思うな
無職引きこもりケンカ売りまくり差別者のお前こそ
オタクのイメージダウンにつながるわ
クこういうクズが混じってるのは実態だから、イメージダウンつかイメージ通りでしょうがないけどな 「俺たちオタクは頭が良いんだ!」という間違ったプライドは捨てて
謙虚になった上で二次エロを楽しみ守ろうとする生活を送った方が
俺らエロゲーマーは非オタの人達との間に軋轢をあまり作らずに済んで、その方が俺らは幸せになれるだろ
プライドが高過ぎたり、自惚れを持ちすぎると対人関係が円滑に進まないよ
アニメの尊大キャラとか高慢キャラに憧れて同じ様に振舞うみたいなのは悪手だ >>800
それはあるよな
私は某幸せの神様に憧れてトレースしてたら安倍ちゃんですら一目置く会長に誉められたよ 人気AV女優・香西咲が実名告発!「出演強要で刑事・民事訴訟します」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6332
AV女優・香西咲、告発第2弾「私は枕営業を強要されました」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6358
【都知事選】小池氏「都政の透明化、五輪予算見直し、女性政策推進、韓国学校・外国人参政権・移民に反対」など第一声で訴え★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468483867/
【都知事選】桜井誠氏「間違ったことはしていない」「来年の都議選に10〜20人立候補させます」 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468482279/
【社会】「パンツが写っていなくても、スマホを人に向けただけで摘発可能に」 盗撮規制強化を目指し、条例改正案まとまる 滋賀県警★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468486336/
票読見せてもらったけど鳥越さんの圧勝です
いまからネトウヨの阿鼻叫喚が楽しみw >>799
鐘の音氏は民進支持者で選挙でも民進にいれてるよ
>>806
スレ見返せばわかるけど、このスレだと野党系候補応援してる人が多い
鳥越さん勝ったら喜ぶ人の方が多いよ >>806
マジで!
とか思ったけど逆神で有名な世襲さんじゃないですか 増田と小池で、もしかして与党分裂。
せっかくのチャンスなのに、鳥越では仮に
宇都宮票全部ゲット出来ても、無党派票がな。
つくづくレンホー・池上あたりだったなら、だよ。 >>805
これポケモンGOとかどうするんだろうなw >>806
尼崎商店街の阪神優勝マジックみたいなもんか。
うん、信じる気持ちは大事だよな。 >>806
保守でも全然表現規制反対派なら歓迎なんだけど
ネトウヨはといわれてるそうは自分に気に入らない政治的な動きはすべて中国韓国と民進が裏で糸を引いているに違いないと思ってるのがなんだかなあって思う
さんちゃんねる見たら規制の動きは民進が悪いって本気で言い出す人間もいるし、ちょっとどうかしてると思う
最近自民の中でも規制反対の人が増えてきたのはいいことなんだけどね 反対派と言われてた城内実と佐藤ヒゲが
どうだったかを忘れたんかよ 増田も小池も鳥越もエロゲー界隈にとってはメリットが無い
この三人以外の候補に投票した方が良いだろう >>818
浮動票を泡沫に散らせて、
固定票が一番多い増田を
アシストですね、わかりました 面白そうなの拾った。
そういえば、丁度真逆な候補がいたな。
でもホント、どこに消えたのやら。
https://twitter.com/mikioharuna/status/753020221380780036
春名幹男 ?@mikioharuna 14:16 - 2016年7月12日
参院選比例代表で当選した自民党の宇都隆史氏。自衛隊OB、予備自衛官の組織
「隊友会」の候補だが、この組織の得票が3年前の33万票から約14万票となり、20万票近く
も激減した。自衛隊関係者の間で安倍政権への支持が急激に低下したことを示す重要な
結果ではないのか。新聞は取材すべきだ。 >>817
そもそも髭は請願書に名前があっただけで具体的な行動をしたって聞かないから
規制反対派じゃなくて単に名義貸しただけじゃないの?
はっきり言って自民は信用できない
ジポ法の時も民主は対案作ったのにそれ無視して、自民案ずっと固執して政権取ったらそれ通したりしてたし
はっきり言って自民内の反対派が何の影響も持ってなかったのが分かる
でも反対派が少しでも増えればもう少しマシになるかもしれないのでとにかく自民内に反対派増えて欲しいとは思う 小池百合子が都知事選でたせいで衆院東京10区が開いたけど規制反対派の議員出てきてくれないかな 蓮舫さんが都知事選に出れば都知事選圧勝な上
田中康夫が繰り上がり?
それでもよかったな
鳥越さんも悪くないが高齢で健康に不安が・・・ さて都知事選も告示されたんで発言には一応注意ね
避難所より
156 :名無しさん:2016/07/14(木) 22:31:39 ID:drQ/bHmU0
東京都知事選挙
ttp://www.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/
東京都知事選挙 立候補者一覧(各候補者のサイト等へのリンクあり)
ttp://www.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/candidates_tochijsen.pdf 鳥越さんは準備不足の感が否めないなあ
出馬を決断したのが参院選後って事だし
都知事選全体で関心が薄く低投票になりそうな気配 健康面どころか実務も相当不安だぞ
当選したまではいいが実務面が駄目やスキャンダルでもでれば、民主党の再現になってしまう
女性関連のスキャンダル情報もでてきてるしな
与党分裂、野党一本化でかなり楽な選挙なんだけど、オリンピックに80になる老人しか候補が出せないのはいろいろ駄目だ アメリカが一挙に規制国家化する気配
https://twitter.com/tentama_go/status/753624921222230016
てんたま ?@tentama_go 2分2分前
米の共和党綱領で「ポルノは公衆衛生上の危機」とか「公衆への脅し」とか定義されることに・・・
児童ポルノを強く批判し、わいせつやポルノ規制法の施行を推奨する内容。
「ポルノは何百万人の生活を破壊する」だそうです・・・ エホバとかもそういう認識だよな
アメリカのキリスト教原理主義者らが束になって襲いかかってくるのか ID:+3Uafaqw0
この無職エロゲヲタ連レス似非左派キチガイって本当どこにでも涌くんだな
言ってることがコロコロ変わって全く軸がねえじゃん、こいつのどこがリベラルなんだよ
以前はこんなこと言ってたんだぞコイツ
アニヲタにネトウヨが多い理由★その8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1440227251/
アニヲタにネトウヨが多い理由★その7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1437495448/ >>827
実務面は確かに心配だが
>女性関連のスキャンダル情報もでてきてるしな
鳥越氏の女性問題はなんとも言えないとしか・・・
あったのかも知れないし、無いのかも知れないし
直近の鳥越氏の女性問題に関する記事は今の所これしか見当たらないが
かつてクロ暦があったらしいよ、ってだけで具体的にどんなクロ暦だったのか?
それが全く何一つ書かれていない、もう一つはスキャンダルを仕掛けられてる? って話
鳥越氏「女性問題」の真相直撃 身体検査に“クロ”歴あった?
ttp://www. tokyo- sports. co.jp/entame/entertainment/565351/
都知事選出馬・鳥越俊太郎の“女性問題”を内調が安倍官邸の指示で内偵開始!? 既に週刊誌にリークの動きも
ttp:// lite- ra. com/2016/07/post-2415.html
正直これだけだと疑惑にすらなってないが・・・
現時点で他に何か具体的なスキャンダル情報ある? >>783
お前は世の中を舐めすぎ
キモヲタやロリコンだけの票で当選できるとでも思ってたのかw ネットで児ポ法反対運動やってるのはウヨばかりだけど
リアルで活動してるのは殆どブサヨだからな
本気で児ポ法に反対するならブサヨと組むしかないw >>828
リベラル系の保守勢力が全く機能しなくなった感じだな共和党…
完全に福音派が牛耳る政党になった感じ
そういやブッシュ政権の時も駐日大使がいろいろポルノ系で圧力かけてきたなあ >>828
てんたまさん勇み足すぎるだろう。
建て前として悪いモノであるという認識は維持しましょう、ってだけの話で
ポルノを“有害コンテンツ”として隔離し社会への拡散を
防ぎましょう、程度の意味合いでしかない。
規制自体は否定してる。
だいたい自由の国という理念を掲げてる上
ポルノ産業からユーザーまで幅広い抵抗は銃規制の比ではない。
グレーな表現を抱えるポルノ以外の映像産業だって
激しい抵抗をする。
規制など現実的ではない。 アメリカの裁判官は頭おかしいからな
ちょっとでも規制しようとするとすぐに違憲判決出すキチガイの集まり
【米国】「私はポルノを見ない」と、信仰心の厚い人たちは言う…しかしデータは冷徹だった(研究結果)
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467900057/
(>>260の続き)
・・・約42%が自分たちのことをクリスチャンだと言い、48%が不可知論者(超経験的なものの存在や本質は認識不可能であるとする哲学上の立場)または無神論者だと言った。
そしてチームは、申告と、実際にポルノを見る行動に矛盾があることを示す証拠を、調査に参加した人たちに提示した。
予想通り、非常に信仰心の厚い参加者たちはポルノの情報を嫌って、選択肢の中から、不快、驚き、心配、脅威を選んで評価した。
信仰のない参加者たちとくらべて、信心深い参加者たちは今回の調査が政治的動機をもつ研究グループによって実施されたと考えているようだった。
「信仰心の厚い参加者たちは今回の結果に否定的な反応を示して、事実を受け入れようとしません。」と、マルキン准教授は話した。「これは、自分の個人的な意見に反する調査結果を拒絶する一般的な傾向と一致しています。」
2009年にはハーバード・ビジネス・スクールのベンジャミン・エデルマン教授が「風俗的な州: 誰がインターネットで大人の娯楽を購入するのか?」と題した研究を実施した。この研究は、ネット上でのポルノは ”保守的な” 州の方でより多く見られると示した。
”保守的な” 州とは、「今も奇跡を起こすのは神の力である!」「自分は家族や結婚に対して古い価値観を持っている!」「エイズはふしだらな性行為をしたことに対する神の罰だ!」といった考え方に高い割合で賛成する人々がいる州だ。
・・・2 名前:ニカワ ★ 転載ダメ?2ch.net[sageteoff] 投稿日:2016/07/07(木) 23:01:04.54 ID:CAP_USER9
ネットでポルノを閲覧する人の割合は、州によってさまざまだ。
http://i.huffpost.com/gen/4491158/thumbs/o-PHOTO-570.jpg
2015年、マキニス准教授とハドソン教授は信仰深い州とインターネット上のアダルトコンテンツ利用との間に同様の相関関係があることを発見した。
研究グループは、多くの人々が自分をとても信仰深いと考えて信仰は生活にとって大切なものだとみなしている州を「信仰深い州」だと定義した。研究グループは、この「信仰深い州」の方が Google で性的なコンテンツを検索する人たちが多いことを発見した。
一方、インターネットのデータに頼らないで実施された研究もいくつかある。それらの研究でインターネットでのポルノ利用について直接個人に質問しており、信心深い人たちはネットでのポルノ利用の自己申告が少ない傾向にあることがわかった。
さて、ネットのデータと人々の自己申告の相違についてどう説明したらよいだろうか?
「信仰心の厚い人たちが性的コンテンツを見ることを否定したり過少申告したりすることは驚くべきことではありません。それは彼らの基本的価値観への冒とくなのですから。」と、マルキン准教授は話した。
「精神分析理論によれば、ある特定の行動をある程度否定する人たちはその行動に魅力を感じるものなのです。」
とは言うものの、こうした研究結果は信心深い人たちが必ずしも自分たちの習慣について嘘をついているとは限らない、とマルキン准教授は話した。「データと人々の主張が一致しない別の理由があるのかもしれませんが、我々にはその理由がわかりません。」
また研究グループは参加者たちに、ポルノ利用はどんな特性と関係があると思うか質問した。調査には252人が参加した。信心深い人たちは、信心深さよりも倫理観、人種、経済状況がポルノ利用との関連性が高いと答えた。
マルキン准教授によると、彼らは性的コンテンツをネットで見ることに対して否定的な考えを示し、人種差別や銃による暴力よりも問題だと主張したという。
インターネットで性的なコンテンツを見ると答えた信心深い人の割合は少ないが、一部にはそう応える人たちが存在した。
>>828
元の記事
ttps://www.yahoo.com/news/rnc-platform-draft-porn-000000329.html
>>838
建前よりはもうちょっと踏み込んだ内容になってるみたいよ
わいせつとポルノ法の施行を促進する、って書いてあるみたいだし おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) 認証済みアカウント@otokita
https://twitter.com/otokita/status/753758731276386304
おときた駿(東京都議会議員 /北区選出)さんがふるやんをリツイートしました
もちろんです!小池百合子氏本人に、表現規制には慎重に対応されるよう直接的申し入れを行います。
彼女の掲げる政策「ダイバーシティ」には、表現の自由も入るはずです。
結果はまたご報告させていただきます。 >>844
こいつってみん党時代のキモヲ太郎の仲間だっけ?
みん党はキモヲタ多いなあ 胡散臭くても言質が取れれば構わないが、どうなるか
女は当選後にすっとぼけそうで怖い 都知事選はおときたと一緒に小池を応援するのかな<キモヲ太郎
左翼の鳥越は応援できないだろうし 思想的には在特会の桜井が一番近いんだろうけど・・・w おときたがザイトクズと仲良しな小池センセを応援するのなんて、韓国学校の移転を阻止したいだけだろ。 >>850
ビジュアル的にも桜井に一番近いw>キモヲ太郎 思想や政策がどうのって言う以前に
人間的にアレな感じのレスが並んどるね ザ・フェミニズム 上野千鶴子 小倉千加子著 について - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/999853 >>838
こんなこと言ってるようじゃてんたまは駄目だな
https://twitter.com/tentama_go/status/748694079601455104?p=v
てんたま @tentama_go
自民がやるべきだったのは出る目のない桜井俊氏への固執じゃなく、元在特会の桜井誠氏と小池氏の間の早めの調整だったと思うのですけどね(;-_-) =3 フゥ・・結果、政策似てる2人が両方立つことになって票割れするんじゃないかなぁ、これ。逆に野党には有利かもね
18:45 - 2016年6月30日 小池百合子は幸福の科学
https://pbs.twimg.com/media/CmFrWiMUoAAaE0f.jpg
幸福の科学信者として知られる野口健などが小池百合子支持を表明してるので
もうひとり幸福実現党から出てる都知事選候補者のほうは出馬辞退するかもしれない
大川隆法の著書には「ヘア・ヌードは日本全土を色情地獄化する試み」などと書かれてるらしいので
矯風会と同レベルにマジキチの表現規制派と思われる >>844
成程
口先だけで表現の自由と小池が急に言い出しても
鵜呑みにするなという事か この人が抵抗してくれたら確実に規制を辞めてくれるって保証も何もないし
慎重にしてってだけのお願いじゃ全くもって信用出来ないし
ダイバーシティとやらに表現の自由入れるって何のために入れるのって感じだし
まあ頑張って ちなみに幸福の科学におけるダイバーシティとは
「多次元のすべての宇宙を包摂する存在、主エル・カンターレそのもの」らしいw >>756
>「出馬辞退の見返りに副知事などの要職で処遇し、石原都知事の後継に指名するという条件で降りる話がついた」
>(自民党幹部)はずだった。だが、この約束がアダとなる。
>「退路を断って鞍替えを決意した松沢氏を気の毒に思い、石原出馬表明の席を松沢氏との共同記者会見にした。
>その上で石原さんが『今後も力を合わせる。松沢さんには都の仕事に就いてもらうつもり』と宣言した。これがまずかった」(同)
> 公職選挙法は「立候補をやめたことの報酬として、立候補予定だった人物に公私の職務の供与を行うこと」は、買収行為に
>当たると規定しているからだ。これで石原氏は大慌て。あっさりと副知事起用を諦め、哀れ松沢氏は浪々の身となったのである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6120 >>855
アホだな、バカウヨとかわんねえじゃんこいつ >>858
まあ魔法使いサリーのコスプレをして表現の自由ガーと言うのなら
色々な意味で見ては見たいけど >>855
さすがにそれはないwてんたまさんがそんなツイートするわけないよ。
なりすましだろ。最近KTBさんのなりすましも現れたし
なりすましが流行ってるんじゃないの?w >>855
やっぱり規制反対派はレイシストと親和性高いですなぁ >>865
>>855のツイートからてんたまのアカウントに入ってツリーを辿ると>>828のツイートが出てくるからなりすましではないな。 >>867
ほんとか
一体あの人どうしちゃったんだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています