【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 49 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 48 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1461166215/ 要約
昔は出せば売れるバブル期だった
↓
現在は政治力のないエロゲ業界などへの法的規制が強まる
現在はエロゲの5千円から1万円のパッケージ販売が通用しない
現在はエロ自体も18禁コンテンツに限らず一般業界に溢れている
現在はアニメや漫画、ラノベなどの一般業界での表現も過激化していっている
現在は割れに発売日(酷い場合は発売前)から流れる、無料で手に入れて当然の風潮がある
↓
市場が衰退して赤字を抑えるため本体価格をあげ、買う人が減る負のスパイラルへ
↓
エロゲ業界は他コンテンツに飲み込まれ気味 → 名前で売れる大手はエロゲから一般業界へ移住
↓
残った企業は小さな市場で争っているが現在の購入層が年を取ったら危うい = エロに困らない若年層はスマホゲーへ流れている
一般コンテンツのチキンレースの所為もあるんだろうが、紙芝居に甘えて進化する努力をしなかったから仕方ない気もする >>2に突っ込んでおくと、スマホ持ってないおっさんもエロに困らない件。
むしろ、PCの普及率が下がっていると訂正したほうがいいんじゃね? >>1乙
スマホの普及は致命的だな
アニメや漫画、ラノベ、動画サイトetcとエロゲーはまだ違う物だったけど
スマホゲーはガチでやれること被ってるから完全に殺される OYOYO(御夜宵子) @Oyoyoiko
2013-02-28 10:19:20
なんか、エロゲーが長い、短い論争を、ユーザーではなくて作り手の人がしてる
(しかも、今のゲーム長いよね的な発言)のを見ると、作り手のかたを信頼してた自分としては悲しくなるんですよね。
キャラ数とか長さって、作品に必要だからやってたんじゃなくて、無理に水増ししてただけなのかなって。
http://twitter.com/Oyoyoiko/status/306936591606235136 しかし新規層のクリエイターが
業界にかけてる思いってのは並の評論より言葉が重い
http://ch.nico★video.jp/indies-game/blomaga/ar356279 エロスケ民は夢見がちだなぁ
作りたいものを作りたいプラットフォームにあわせるのがアマ
作りたいプラットフォームで作りたいものを考えるのがプロだろ
愛したキャラが水増し要員かもしれないなんて愚問もいいところ。経過はどうあれそこにいるヒロインがすべてよ cutlass しかも、『ひぐらし』や『月姫』の先で時計は止まったままだよと。
これからのノベルゲーム文化を誰かが背負って
先に進めなきゃいけないこのときに、
私が背負わないで誰が背負うんだ! という感じで。
―――では、ノベルゲームを背負おうとする人がそこまで現れないのはなぜなんでしょうか?
cutlass ぶっちゃけた話、今は文章書きたくなった人は
「小説家になろう!」に投稿するし、絵を描きたくなった人は
お絵かきサイトに行きますよ。ノベルゲームは労力も人もかかるし、
どっち選びますかっていったら、よほどのことが無い限り
ノベルゲームは作られませんよね。
それが良い悪いではなくて……。
―――たしかに。
cutlass あと、ノベルゲームは高いんですよ。
商業のフルプライスで9000円近く、同人でも2000円とかしますから。
昔は、同人ゲームはフルプライスよりも7000円近く安くやれる
ということにすごく価値がありましたけど、
今2000円って聞いても高いって言われます。
その上、ゲームの選択肢に基本無料で遊べる
『艦隊これくしょん』(13年)とかあるんですよ。
『艦これ』みたいなブラウザゲームにも勝たないと、
ノベルゲームがより遊ばれなくなるということですから。 >>11
>今2000円って聞いても高いって言われます。
いや、同人エロゲは1500円の作品が多い
その上、DMMでは同人エロゲ全商品20%OFFセールをやってる事がとても多いから(年に半分以上は20%OFFセール中という感じ)実質1200円 基本プレイ無料当たり前
でもエロゲーは何に課金するのか >>13
基本無料作品は全然、課金しない場合、やはり面白さが大きく減る作品が多いだろう
無料作品はやはり無料なりの質という問題はある だがまぁ全額先払いよりは気に入ったら払うって方が手にとりやすいだろう >>15
残念だけど間違い
課金はプレイヤーの強さに関係あるだけで面白さとは別
頂点の廃課金から一番下の無課金までピラミッド型だから
無課金が楽しめないとゲームとして成り立たない
オレは数ヶ月前まで無課金でプレイしてたけど
ゲームの質は同人より数段上だよ >>15
そういったソシャゲはモバグリの時代に駆逐された。
今のソシャゲは無課金でもそこそこ遊べるのがデフォ。 >>19
>モバグリの時代に駆逐された。
それって具体的には何年前に駆逐が完了したの?
俺はエロソシャゲは2年前位にプレイをやめてそれ以来プレイしてないが
俺がプレイした範囲だと沢山課金しないとつまらない作品が多いと思ったし
沢山課金してプレイした場合でも同人エロゲの秀作の方が数段面白いと思った
まあ持ってる嗜好によっては同人エロゲは全く面白くないだろうけど 某ブログで見たんだが、「昔のエロゲはヨドバシの特典先渡し⇒音信不通のせいで出荷数と実売に大きな差があった。エロゲの売上が大きく減ったのはヨドバシが特典の先渡しを禁止してから」というのは事実なん? 少なくとも特典商法に舵を切ったエロゲ業界は、いまバリュー不足による深刻な落ち込みが発生しています。
露骨に変わったのは「キャンセル対策のために先払い」にしたヨドバシの一件辺りからかな。
特典ドーピングして出荷数(販売数ではない)を稼いでいた粉飾相当部分がリアルな数字に置き換わって、まあ具体的な衰退を見たというか。
http://plaza.rakuten.co.jp/kakadu/diary/201311190000/ 特典商法で複数買いさせつつ中古潰して良いとこ取りしようとしてる所は死んで欲しい メッセ没落後のエロゲの売上は圧倒的な祖父一強だから淀が何しようと大きくなんか変わらん >>24
ソフマップじゃなくてAmazonでは?
売りスレでも「エロゲの売上は大半がAmazonなのに、TGに反映されていない」とか書いてる人をよく見かけるし。 特典見りゃ状況はわかるでしょ
どこか一箇所を優遇するなんて他全部が良い顔しないに決まってるのに
にも関わらずやるのはそれだけ圧倒的な数を売るからだ >>26
そこまでは言ってない。
大体、2chに「衰退は嘘である」と主張する書き込みはあっても、「衰退は嘘である」と言っている業界関係者は誰1人いない。
衰退についてコメントしている業界関係者は全員、衰退は事実であると認めている。 >>29
ミマス
nbkz
ちんぽじ
名前しらんけど、ソフ倫ニュースをニコ生で上げた人もそうだね。 >>25
まてまて
これが真実だとすると
今までこのスレで積み上げてきた大前提がひっくり返っちゃうんだが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています