エロゲ表現規制対策本部995 ©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 21:43:24.49ID:XBNn4EPZ0
 
■このスレについて

表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。

イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。

■政治的主張についての注意

表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください

■関連スレ

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!101
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1449473384/

【TPP】ネット規制・検閲総合スレ18【著作権】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/

表現規制スレ難民キャンプ 六張目 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/

■関連リンク
★エロゲ表現規制対策本部・情報Index http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html
二次元規制問題対策掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/anime/7827/

■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫 http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合) http://www.contents-soft.or.jp/information.html

■次スレについて   次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照

■ sage推奨(緊急を要するジポ関係情報を、掲示するべきと思慮された有事を除く
0003名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 21:44:43.22ID:XBNn4EPZ0
 
■初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。

★エロゲ表現規制対策本部・情報Index
http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html

・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
⇒ttp://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
⇒ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
⇒ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
⇒ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
⇒ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
⇒ttp://mitb.mangalog.com/》tp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
⇒ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・児童ポルノ規制法に関連するできごとられつ表
⇒ttp://cute.sh/gero48/ahi/kipo/nenpyou.htm
・エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/

・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機⇒ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/
 
0004名無しさん@初回限定2016/07/17(日) 21:45:33.28ID:XBNn4EPZ0
 
■スレでの諸注意・お約束

【2ちゃん専ブラでの閲覧を推奨】

・2ちゃんねる専用ブラウザ 比較ガイド ⇒ ttp://2ch.gasuki.com/index.html(リンク切れ)
・2ちゃんねるブラウザ ウィキペディア ⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

・脱法行為を教唆するor煽るレスには、即スルー乃至、NGで対処し、殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みの場合は、所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、もしくは、以下のスレに報告してください。

・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2> ⇒http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

・ロビー関係の話題は以下のスレで議論してください

エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部 ⇒ http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/

・エアトス関連は、以下のスレで議論してください、このスレでの議論は即スレ違いと見なします。⇒ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400606824/

・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。⇒ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439

・NG指定荒らしも多発しております。本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い、発言内容確認の上、各自でNGの判断を行ってください。⇒ ttp://hissi.org/read.php/erog/

【初心者の方へのお願い】

・まずはテンプレにある、各種資料、詳細のURL先に目を通してください。
・エロゲ、アニメ、漫画、ゲーム作品の一つ程度は語れるようになりましょう(ゲームは正規版を購入してプレイしてね)。
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・詭弁荒らし・煽り、その他の荒らしも即NGで対応してください。
・age/sage不毛議論荒らしに構う者も荒らしです。
・荒らし・煽りに徹底スルーが基本です、自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにレスを与えないで下さい。
 
0006避難所より2016/07/18(月) 00:29:43.36ID:RVdGNZdu0
153 :名無しさん:2016/07/12(火) 23:42:20 ID:drQ/bHmU0
>>152追記

政治的中立性と市民的自由を考える
ttp://kokucheese.com/event/index/405154/

演題:政治的中立性と市民的自由を考える
講師:宍戸常寿さん (東京大学大学院法学研究科教授)
日時:2016年8月6日(土) 15時〜16時30分
場所:キャンパスプラザ京都 第3講義室

内容:18歳選挙権をきっかけとして、学校教員の政治的中立性の確保が論争の的となっています。
   また、各地の市民活動支援施設等においても、利用基準等で禁じられる「政治活動」とは何か、市民活動における「政策提言」との違いはどこにあるのかが問われるようになりました。
   政治的中立性の確保の要求が、表現の自由を始めとする市民的自由を萎縮させないためには、いったいどうしていくのが望ましいのか、東京大学大学院教授の宍戸常寿先生(憲法学・情報法学)に講演をして頂きます。

主催:NPO法人うぐいすリボン
共催:女子現代メディア文化研究会 表現規制を考える関西の会
後援:京都新聞

参加費:無料、定員100人(先着順)
0007避難所より2016/07/18(月) 00:30:52.21ID:RVdGNZdu0
158 :名無しさん:2016/07/16(土) 22:14:04 ID:drQ/bHmU0
>>157補足

高円寺パンディット参院選総括シリーズ! 「表現規制反対派、それぞれの戦い」
ttp://pundit.jp/events/2219/

日時:2016年07月21日 19:00〜22:30

「表現規制反対派、それぞれの戦い」
参院選、表現規制に反対する者たちが各地、各党派、各候補の陣営で己の信念を信じ選挙戦を戦った。
18日間の選挙戦を振り返り、得たものと今後の課題を客席からの意見も交えてざっくばらんに話していくイベントです。

【出演】
森たかゆき(中野区議:民進党)
おぎの稔(大田区議:おおさか維新の会)
坂井崇俊(山田太郎参議院議員秘書)
荻野幸太郎(NPO法人うぐいすリボン理事)
昼間たかし(ルポライター)

【時間】
開場時間19:00 / 開始時間19:30

【料金】
前売り、当日共に¥1500(1D別)
0008避難所より2016/07/18(月) 00:40:34.38ID:RVdGNZdu0
NGワードにより一部省略
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/159

159 :名無しさん:2016/07/16(土) 22:16:00 ID:drQ/bHmU0
美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」

会場:東京都美術館 講堂(東京都台東区上野公園 8-36)
会期:2016年7月24日(日)13:00〜17:00(12:30開場)
入場料:無料 定員:210名 申込:不要・当日先着順
主催:美術評論家連盟
0009避難所より2016/07/18(月) 00:41:42.43ID:RVdGNZdu0
160 :名無しさん:2016/07/16(土) 22:17:26 ID:drQ/bHmU0
渡辺篤 Atsushi Watanabe@nabe_chan_
【都知事候補へ向けた、芸術における表現規制についての公開質問の提出賛同願い】
アーティスツギルドでも議論を経て、発起人を藤井光・小泉明郎とし、質問文を送ります。
返答は選挙の際の参考ともなります。本日16日まで賛同者を集めています。
ttp://openquestion.jp/questions.html
ttps://twitter.com/nabe_chan_/status/754245045444759552

賛同者数少しずつ増えてきたそうです。先ほど発起人より、賛同者募集を明日まで延長し、
直接候補者の事務所に持ち込むとの連絡を受けました。
ttps://twitter.com/nabe_chan_/status/754289276121034752


女子現代メディア文化研究会@WmcJpn
【都知事候補への公開質問:東京都の芸術文化振興における「表現の自由」】につきまして、
共同代表の山田が賛同いたしました。ttp://openquestion.jp/questions.html
ttps://twitter.com/WmcJpn/status/754293467681918977


都知事選 2016|公開質問
東京都の芸術文化振興における「表現の自由」
ttp://openquestion.jp/questions.html
0010名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 03:16:07.47ID:mhO0yRJz0
とうとうオレたちはたどり着けるかもしれないんだな
規制の恐怖に怯えることのない
アニメランドに・・・・・・・
0012名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 03:39:26.08ID:I8OdLz730
五輪テロ対策
宮家「基本的人権が許される枠の中である程度の義務を負うべき」
片山「基本的人権の制限はよほど慎重でないと。日本の場合には非常時に制約したものが日常化する懸念がある」
平井「ある程度規制して監視社会にしないともたない」
https://twitter.com/tohohodan/status/754482163035279360


五輪テロ対策の為と称して基本的人権の制限が日常化する事になるのだろうか
攻殻機動隊の世界並の監視社会になっていくのかなあ

攻殻機動隊が好きな人はああいう監視者会を受け入れる気がありそうな感じがするが俺は不安だな
俺は公安警察みたいな高い地位にある訳では無い庶民だし。

攻殻機動隊の世界の日本って貧富の格差が結構大きそうだし
あの世界、作中で描かれる以上に、権力者による、権力を持たぬ者に対する人権侵害、犯罪的行為が横行しまくってそうなイメージ
0013名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 03:47:50.28ID:mhO0yRJz0
アニメらんどは約束された地なんだ

そこには謎の光も、不自然な湯気も無いはずなんだ

いこうよ・・・・みんなでェ・・・・・・
0014名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 04:03:23.81ID:0KQhBNBI0
エロゲ規制されたアニメランドは嬉しくないな。俺はアニメよりもエロゲの方が大事なんだ
0015名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 05:28:26.55ID:ObHgoeCh0
山崎義武‏@yama4yoshi
https://twitter.com/yama4yoshi/status/754658506767151104?lang=ja
野田聖子や高市早苗なんかも最初児童ポルノ法絡みで規制することに失敗した時は
「私達は漫画やアニメ・ゲームなどを規制するつもりはありません」言いつつ
その後普通に「児童ポルノ法で漫画アニメを規制します」ってやってたから今回のもそれじゃないかと疑うよねそりゃ。



大田区議会議員 おぎの稔 日曜東ペ19a@ogino_otaku
https://twitter.com/ogino_otaku/status/754581552684634112?lang=ja
事情があり、何のことかは言いませんが、「自分は規制派と呼ばれるのは好きでは無い」
「マンガ・アニメを応援していきたい」と考えている方がいると知人からお聞きしてました。
何処で線引きは必要だから、考えていかなければならないとも。

話し合う余地はあると思いますよ。


てんたま‏@tentama_go
https://twitter.com/tentama_go/status/754650612516532224?lang=ja
てんたまさんが大田区議会議員 おぎの稔 日曜東ペ19aをリツイートしました

やっぱり今をときめくあの方なのかなぁ・・・ >「自分は規制派と呼ばれるのは好きでは無い」
「マンガ・アニメを応援していきたい」「でも何処で線引きは必要だから、考えていかなければならない」という人がいる
0016名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 05:37:06.70ID:ObHgoeCh0
まつもむし ‏@matsmomushi
https://twitter.com/matsmomushi/status/754679137059549188?lang=ja
小池百合子氏のコミケ応援発言だけど、政府とコミケが結びつくと、公共性を口実に、
表現規制をするという結果になってしまう危険の方が高い。
これが小池氏でなくてもそうだし、小池氏のような過去にマンガ規制を推進した候補ならなおさら。
表現の場に大切なのは公権力からの独立。


まつもむし‏@matsmomushi
https://twitter.com/matsmomushi/status/754679536353054720?lang=ja
小池百合子氏のコミケ応援発言の件。たのむから政府や公権力は、漫画文化を積極的に応援しなくていいから、
干渉しないことを明言して欲しい。それがなによりの応援だと思っている。
0017名無しさん@初回限定2016/07/18(月) 07:23:20.78ID:w4yClGTv0
まあDMMやAmazonのビビリかた見てると二次元も簡単に屈服しそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況