エロゲ表現規制対策本部996 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネトウヨやレイシストのオタクよりミソジニ―やISISのように女性は男の所有物のように
考えているオタクの多さにびっくりやわ
この前のキモオタ男が中学生女子を監禁事件の時に
twitterで純愛だの女性が悪いとか言っているアニメアイコンやオタクが山ほどいたし
そいつらのツイートが数千のいいねがあった
ありえんだろ
犯罪を犯しておいてそれを美化してるとか信じられん >>151
そこら辺は気にしなくていいよ、最終的に骨になって消えていく運命なのだからそれまでに世のため人のために役に立つことが重要なのだ
かの増永なんて悲惨やぞ? 世のため人のために役に立つ前に死んだので、今や誰も覚えてねーしw
天敵だった私だけが覚えてやってるとか、皮肉なものよの >TBSラジオにちょっと出た二木啓孝
>
>小池が出馬確定で推薦願取り下げの時に除名を要請したノビテルに安倍が言った言葉が判明
>
>「増田さんでは宇都宮さんに勝てない。我々が考える最悪のシナリオは宇都宮が統一候補になった時」
>
>「増田さんでは宇都宮に討論では勝てない。喋りの上手い小池でもいいのでは?」
↓
>ノビテルが30日に安倍さんの私邸に押しかけた時にノビテルにかけた言葉
>
>「撤退戦の準備をしておくこと。だから小池でいいって言ったじゃないの」
>
>二木啓孝「昨日の時点で切腹をノビテルは言い渡されていたに等しい」 >>75
そりゃ右だの左だの真ん中だのは単なるイデオロギーだから「ある」さねw
まんこの臭くない処女だって漫画の中には「いる」
日本における実在の「中道政党」の実名とその政策を具体的に書いてくれ >>71
なんでここで「近代国家」やアメリカが出てくるのかよくわからないけど、尖閣ビデオやフクイチ放射能拡散情報が「国家の危機管理」においてなぜ隠蔽が必要だったのか教えてくれ
いわゆる軍事機密の秘匿は危機管理的に必要だけどね
矛盾と言った意味がわかってないようだけど、表現の自由=情報開示だよ
事実関係において情報を隠匿することは表現の自由の侵害に他ならない >>146
>都条例の時から動いてるオタクは別にネトウヨとかレイシストとかじゃないだろ
それ微妙な線だから
都条例以前、00年代からの反対派なら左派はかなり多かった、それは事実
表現の自由が人権の一部であることを理解してないとまともな活動はできなかったからな
ただ都条例での反石原は意味合いが違う
あの中には「保守派の石原を支持したオタクが反旗を翻した」という層が大量に居た
石原慎太郎は売国奴だ、サヨクだ、自分は小説でエロを書いてたのにダブスタだ、
等の的外れな批判が非常に多かったことがその証拠
都条例騒ぎが10年だったことを考えると、
それ以前の3年間程でニコ動やアフィカスの影響を強く受けたオタクネトウヨが大多数を占める状態であったことがわかる >>69
その保坂議員とやらが「真のリベラル」なんだね?
尖閣ビデオの公表には賛成だったのか懐疑的だったのか
あとその人は憲法改正、特に9条の改正(廃止)に賛成なのかな反対なのかな >>149
福島や蓮舫は規制反対でオタクとしては貴重な存在だけどね >>157
>保坂議員とやら
表現既成反対派として有名な保坂展人議員の事を知らないとは。
山田太郎が出てくる前は表現既成反対派の議員としてオタクの間でも一番目立っていた人だよ
今は世田谷区長をやっている >>149
フェミニストであるかどうかは問題ではなく
表現規制派であるかどうか
規制推進はその中だとアグネスと野田聖子と 小渕?だな >>160
そういう情弱者は>>144が言うように小池に投票した本当はオタクでも何でもない奴
中韓にデカい顔できればアニメとかどうでもいいって部類の偽オタク >>162
鳩山時代〜管直人時代は中道左派、今の民進党が中道
しかし民進党は代表が前原辺りになれば一気に自民化の恐れがある >>164
>鳩山時代〜管直人時代は中道左派
いや、本当に中道左派政権だったら経済格差を一気に北欧レベルまで縮める様な、
思い切った経済格差縮小政策をとってなくてはおかしいと思うし
鳩山政権や管直人政権は中道左派ではないと多くのツイッター左派アカウントの間でも言われてきた
本来の中道左派とは社会民主主義の事だよ >>85-86
左派、リベラル派と思われる美少女萌えオタ男アカウントを76個挙げる
管理人@いちゃいちゃNavi@Flirting_navi Y.WADA@WadaJP さくらゆーな☮コードネーム9@sk_yuna 赤色法師@red_hohshi
結城武@tamayurasann おかゆ@okayu_desert 反緊縮P@AntiAusterityP 冷笑系研究者@まぐにゃ@juns_sikosiko
M.Izumi:逃げる準備を@jedi_lv5 音浦P@OtowlaP 芦部ゆきと@ashibenotomaya リュウセイmk2@DJ部室@ryuseimk2
こーえん@まつろわない@jinkowen 福井雅敏@名古屋守山@hukuiP ぽこぽこ@gashin_shoutan きのとよしづき@kino8oj
メディシス@Medicis1917 たーん@turnawayturn えふえるえー@s0a13nh707yo3n1 東夷の倭人@japan74524736
北守@hokusyu82 こぐま@qua_gma ○林 夏コミ 3日目(日曜)ヨ51b@Marubayashi_ LORIMARコミュニケーションズ@General_Owner
デビルトラックさん@deviltruck2010 tatu@tatusigma steorra@steorra _ 人生の難易度@tt523ghj
いかれるまぐろうさぎ@miruna 龴⟿ﬨ֞ꆸ௵冫ם෴. ﷼ ℳ✧@IEEE1394beta 匡樹@kyo_ju_ 山本夜羽音@「迷走日記ボトムレス」@johanne_DOXA
더위로 걸쭉하게(?) 녹는 ハングラー@hanguler ケイダッシュ@OoA_chiba@evil_keidash 不勉強@fu_ben_kyou げぼ@gebo_gebo
夏篠宮茉莉花@じゃすみんP@jasmine_p 相楽/マスネP@trpggasukicom 有村悠%C90(土)東M23b@y_arim Takahashi@nailamazon スタハノフ@C90 3日目東ル09b こみっさーる@薔薇乙女結集の会@commissar Pon De むしろ@mushiroii 強制労働省@haieki
ヌルッとKANSAI(京都)@JDR_gov_1 白ぱんだ(ごく控えめ)@whitepandajp 高塚旧太郎@choi50230 카피바라 종사 (軍用カピバラ)@Pease_by_Piece
あしぶみいさみ@ashibumi68 克森淳@a_katu オイタカネスム(生活が踊ってる)@oitakanesumu ノリタカ@soumanoritaka
まおゆうの虫@eC2hbJHNs4ubOyG 折原錐人@orihara_kirito シンヴァルー@vashurad ClaraKeene@clarakeene
KOW(つ∀`)@kow_yoshi ふぎさやか@maomaoshitai 川畑えるきんЭркин@erkin_kawabata ま316ゆ-平和人権自由を。@next316yumaer
イナモトリュウシ@yksplash_ina K.Kishimoto@kk_says おっさん化炭素中毒@ossanka_tanso Akira Aleister Crowl@akiradaeu1
カマヤン1192(昔漫画家だった人)@kamayan1192 流浪の戦闘員(CV.井上麻里奈)@evermilion_rg みと@mitosanda おぷ@ef2818
実那川蒼@九条ねぎは天下一品@Minagawa_Aoi ☆浦川はむし♡@chibihamushi きりりん@kiR_Rin marshland ありがとう鳥越さん@bionzx
電光石火ゴリラガイ@gorigoriguy 荒野草途伸@xatosi aloe─aloe─aloe─abe(←@junichiru2 ひろきゅんGOうつサバイバーがんばらない@hirokyun >>159
でも何故かネットでは普段アニメについて語ってて表現規制反対を連呼している
アニメアイコンが福島や蓮舫を叩いて自民党を持ち上げているんだよなあ
矛盾しすぎてもはや理解不能 >>168
理解不能では全然無いな
例えばTVの街頭インタビューで「ドイツがどこにあるか分かりますか?」
みたいな質問で
「え〜〜わかんな〜い」みたいな人出てきたりするじゃん
あれがもしやらせではなくて、
本当にああいう人が世間に割と居るならば
小池百合子がリベラル派だと思って小池百合子に投票した都民が多かったとしても不思議では無いし
そういうレベルの認識力の人が世の中に多いとしたら
福島議員や蓮舫議員をフェミニストだと思い込んで熱心なアンチになるオタク男が多くても全然不思議ではないし
不思議だと思い続ける方がむしろ愚かしい >>169
×福島議員や蓮舫議員をフェミニストだと思い込んで
○「福島議員や蓮舫議員はフェミニストだから規制派だ」と思い込んで 障害者を犯罪者扱いにし、障害者の
人権を侵害する行為は、障害者権利条約に違反し、障害者差別解消法に反する行為である。
御本尊 様、そのような輩は、永久の
無限地獄に落としてください。
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 自民党憲法改正草案による、基本的人権の削除はさせないぞ!
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 >>169
小池はリベラルだよ
もちろん安倍もリベラル フェミニズム=性表現規制派とは限らないが、フェミニズムが性表現の規制と親和性が高いのは事実 >>174
うるさいぞ! 黙れキチガイ!
黙らないと、自民党のキチガイを
地獄に落としてやるからな! >>168
具体的に名前言え
具体的にアカウント数を言え
このスレにオタクはネトウヨは多いなんていってるやつはことごとく、具体例をあげないからな
全部妄想でオタクを決め付けてる
こういうのを真正の差別主義者って言うんだよな 鳥越支持者が「我々を支持しない国民が悪い」ってさ
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/759981311117275136
山崎 雅弘 @mas__yamazaki
山崎 雅弘さんがきむらともをリツイートしました
「勝つ側に身を置く心理的快感」を味わいたい人間は、社会の差別構造を否定する代わりに、その差別構造で優位な側に身を置き、
劣位の者に唾を吐いて足蹴にすることで、そうした快感を味わえる。こうした社会の荒廃は、政治権力者にとって都合がいい。 山田太郎支持者が30万票で「やったやった」と大喜びしてるのに比べて、
鳥越支持者は130万票で国民に恨みぶつけまくってるからひどいな。 しばき隊、ついに「鳥越を支持しなかった国民は差別主義者!」という段階に到達 山田太郎支持者の喜びようは、思わず頭を撫でて「君たちよく頑張ったね〜よしよし。次も頑張ってね!」とほめたくやりたくなるぐらい微笑ましいけど、
鳥越支持者はただただ醜い。 言いすぎだ
荒らしを呼び込む可能性もあるのですこし自重してくれ ツイッターの鳥越支持者を沢山見ればいろいろなタイプが居る事が分かるのに
しばき隊ばっかり観察する事でリベラル派に対する偏ったイメージをどんどん増やしていって
偏った考えの持ち主になっていくのだろうな 小池が勝ってしまったけど、しばき隊の李信恵さんはポジティブだな
李信恵 이(리)신혜@rinda0818
https://twitter.com/rinda0818/status/759727080808386560
小池百合子氏に都民の声を届かせて、都民の云うこと聞かせたらいいんちゃうと思うぐらい、おいら楽天的。
何年在日やってると思ってるんだ。都民頑張れ。 >>186
小池百合子が勝ったら小池百合子と交渉していけばいいと言っているオタクと似ているな 在日コリアンは全く困らないだろ
むしろ戦後史では自民党との繋がりが強いんだから
俺の知人の在日コリアンは皆、自民党支持だよ おいおいw
朝鮮人がこんなとこでなにやってんだ?w
>>186
そんなに日本が嫌で嫌で嫌いで嫌いでたまらないのになんで自分の国に帰らないんだろ?
>>188
外国人に選挙権はないよ いつもの人は小池が勝ったのにご機嫌斜め
それとも小池が勝ったからなのか? 外務省「リオ五輪で渡航する人へ。ブラジルで歩きスマホは危険です」→危険のレベルが違いすぎる… - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1006895 >>189
当然選挙権はないんだが、経済政策を支持してたってことだな
>>191
はい嘘 >>188
安倍晋三が統一教会に祝電送るぐらい自民党上層部と韓国はズッ友なのになw >>193
嘘なら白眞勲が民進にいるのはおかしいよねーw ゴジラ見て右翼だ左翼だ騒いでいるけど、いつから日本はフィクションにも左右を持ち込むようになったの? もう酷い様としか言いようがないな
お前ら一体何やってんだ?
スレ立ってから1日
深夜早朝日中とお構いなしで200近くも浪費
その間有益なレスがほぼ全く無い
それ所か荒らし合ってスレ流しばっかやらかして
荒らし数人に引っ掻き回されて釣られまくって
もう目も当てられん状態だぞ
もうホントに何やってんだか・・・ >>197
私が知りうる限りガメラ2んときからかな? >>197
右翼的な娯楽作品が右翼的だと指摘されるのは日本だけの現象じゃないぞ
アメリカにおいて、ハリウッド映画に対しても指摘される場合がある
近年だとハリウッド映画の「フューリー」や「アメリカンスナイパー」が右翼的作品だとしてアメリカの左派から批判を受けた >>200
俺が知っている最も古いケースは1974年の宇宙戦艦ヤマトだな 親学の下村博文は自民都議連の会長代行として増田を推してたのね
与党だけでなく規制側としても分裂してたわけだ
まあどっちにとっても規制はオマケみたいなもんだろうけど、親学の影響力は低下するだろう
でも内閣改造で保守でラディフェミシンパの稲田朋美が入閣するみたいだから
こっち方面からの規制圧力が強まりそう >>204
小池がバリバリの親学原理主義者なのを何で無視するんだろう?
ついでに言えば
誰も離党していない除名もされていない猿芝居の何処をどう見れば分裂になるんだろう? >>205
小池って親学なの?
wikipedia()に書いてなかったから知らんかったよ
なら親学としても分裂やね
処分は下村博文はするって言ってる
できないとは思うけどまあ下村の影響力低下と両者の関係悪化は間違いない >>203
最初のテレビ版宇宙戦艦ヤマトは別に右翼的じゃない
多分松本零士が強く関わってたから異世界との愛と相互理解かそういうものがテーマとして際立ってた
右翼的って叩かれたのが西崎義展の影響が強かった劇場版「さらば宇宙戦艦ヤマト」の方 >>168
まともなオタクが集まる表現規制反対のサイトではそんな事ないがね
保守系のまとめサイト鵜呑みにしてる馬鹿は表現規制推進の自民等を支持して反対派のリベラル政党&政治家を罵倒する
まぁある意味騙されている可哀想な奴等
無論フェミ団体やオタクへイターの心無い言葉の影響もあるわな
>>175
どっちも極右じゃねーか
>>204
稲田と小池 最悪の表現規制推進コンビ、考えただけでゾッとする
今でも野党が惨敗してやばいってのに
>>206
何かそれ選挙前に削除されてた?って噂があるが 「トルコ風呂」の名称が「ソープランド」に改められたのは
小池百合子が動いたから
エロ業界にとってはもっとも厳しい人 >>209
>「トルコ風呂」の名称が「ソープランド」に改められたのは小池百合子が動いたから
それはもし事実だとしても問題ないだろ
トルコ人を不快にさせない為に配慮して名称が変っただけで
ソープランド自体は無くなってないし >>209
それは違うね。
日本在住のトルコ人が「母国の名前を風俗産業の名称として使うのはやめてくれ」と声をあげたから。 稲田朋美は日本会議と関係深いみたいね
生長の家本流運動で繋がってる
まあ主張がそのまんまだから見え見えだけど
規制改革担当大臣だった14年に児ポ法が単純所持禁止で改正されたけど
創作は規制対象から外されてるのよね
こっち方面で少しは大人しくなってるといいけど油断はできないね >>210
お前の名前が不愉快だから、明日改名して来い。
お前がいなくなるわけじゃないから問題ないだろ?
って言われたら従うのか。すごいね。バカは。 そういや夜鷹の星ってあったじゃん。
鷹「お前みたいな醜い夜鷹が、俺と同じ鷹の名前を使うなんて不愉快だ。改名しろ」
夜鷹「そんな・・・」 そういや創氏改名っていうのもあったなw
名前なんか変えても問題ないなら、創氏改名だって問題ない。
さすが小池百合子らしい発想だわw >>213
個人の名前が変えさせられる事と、サービス業の業態の名称が変えさせられる事は重みが違うだろう
同レベルの重みがある問題だと思う方が異常な感性をしていると思う >>216
モノの名前だって、サービス業の名前だって、歴史とか伝統とかイメージとか思いとか、そういうのが色々あっていろいろあって決まる。
人の名前と変わらない。
「不快な人がいるから名前を変えるべきだ」というのは、名前が決まった経緯を踏みにじるもの。
大日本帝国の日本人だって、朝鮮名が不快だから変えさせようとしたの。
創氏改名は正しかったといえばいい。
小池百合子も喜ぶぞw >>217
>人の名前と変わらない。
そうは思わない 創氏改名と比べて全然たいした問題じゃないな
同レベルの問題だと言い張るネトウヨは創氏改名の問題性を矮小化したいだけだろう また始まった
延々と同じこと繰り返すのか?
ああマッチポンプでわざとやってるだろうな >>218
>>219
「人の名前だけは特別変えてはならないが、他のものは変えていい」なら、
朝鮮語のモノや文化などの名前を、日本語名に置き換えさせるのは問題ないことになるがw
文化破壊以外の何物でもあるまい。 触れて欲しくない話題があるとそうなるのよね
IDでNGすればそれが浮かび上がるんじゃないかな そういえば、大日本帝国は占領したシンガポールを昭南という日本語名に置き換えさせようとしたが、あれも全く問題ないんだな
さすが小池百合子支持者は発想が右翼w 猪瀬「津田、お前は結局サヨクだよ、サヨク。それ、のりこえなきゃダメ。なんか嫌な事でもあったの?」
東「猪瀬さん、しばき隊っすよ、しばき隊www」
津田「・・・・(無言硬直)」
昨日のニコ生
3:13:30〜公開処刑 サンダースになれなかった宇都宮健児と左翼の終焉
https://t.co/qDhJD4dYEv
鳥越陣営が宇都宮叩きの怪文書を回し始めた件
宇都宮を「左翼」認定して追放するらしいw >>149
東方板でやれ。
>>213
あれは本当に『中東流公衆浴場』が起源なんだよ。
名前がどうとかというレベルじゃないから変えたんだよ。 ところで都知事選の自民候補の増田寛也氏って外国人参政権賛成派だったんだな
http://agora-web.jp/archives/2020270.html
増田じゃなくて小池が都知事になって良かったと思っているネトウヨが多いのかな 青木潤太朗 日曜日 東 メ28@aokijuntarou
https://twitter.com/aokijuntarou/status/759709592238497792
小池オバアチャンはな、少し前「釣り趣味な人」にとって色々と思う所ある法が検討されてた時
「10万人分くらいの釣り人の反対意見署名がきてるんで、ちょっと反対賛成それぞれ学者あつめてもっかい検討するか」
って凄い真っ当な対応を政府がしてくれつつあったのを
「私が大臣だ私が権限で決める」でぶっつぶし「自分(素人)の考え」および「自分の支持層の意見(つまり釣りしてない人)」を通し
のちのち世界レベルで笑われてしまう「ダメやん環境守れてないやん」な規制をかけまくった人なんや・・・
東京アニメランドとか似たようなことにならなきゃ良いが・・・
たとえどれほどそれが「愚かな方」「感情的な方」「その案件の素人の人たち」であっても
「そんとき多い方の味方をする」 というところで絶対にブレない、っていう、ある意味すごい政治屋らしい政治屋さんではあるよな
「漫画やアニメが好きすぎてないと死ぬ人」とか「二次エロが人生の大きな楽しみである人」とか
「イラストや漫画や創作物を描く人」 の合計よりも 「そういうのやらないし興味あんまない人」 のほうが、はるかに多いからな。
多い方の意見を代弁するんじゃないかあのオバサン。それが政治だ、とかで
それでもな。まああえて言うと「釣り」はな、日本中どこでもできるし、各自治体ごとに法整備が可能だし、
海外でも釣りできるから――ってのがあるけどさ。
出版社って、もう殆ど日本の、東京にあるやろ・・・東京都がオラッ! てやったらかなり壊滅的なダメージうける可能性あるんよ、二次元って・・・
コミケでは釣りの同人誌とか出しつつ、商業ではこんな漫画の原作を喜々として作らせていただいている身としましてはね・・・、
もう今回の都知事、マジ怖いわけですよ・・・ >>217
気にしなくていいよ、死んだらしまいなので
私も増永の死後30年ヤツに鞭を打ち続けつつたまに飴をかけてやっているが、別に怨霊として現れてこないしw >>228
>多い方の意見を代弁するんじゃないかあのオバサン。それが政治だ、とかで
「民主主義に於いては少数派死すべし」
のオタクネトウヨには理想の政治家じゃないかw
やっと精肉して貰う番が来たか、やったね! 反差別界隈が、実は既成左翼の敵だったことが明らかになったな。
言うまでもなく既成左翼は規制反対派寄りの人たちである。
サンダースになれなかった宇都宮健児と左翼の終焉
https://t.co/qDhJD4dYEv
「左翼の終焉」とは、野間易通氏の新著の副題から引用した。?3.11以降、日本で見られた急激な市民運動の発展は、まさに「左翼の終焉」とも言える。
旧来の「左翼」が担ってきた、あるいは目標としてきた役割は超党派の市民が担うようになった。旧来「左翼」はその一部に過ぎなくなったのである。
たとえば「革新懇運動」というものがあるが、彼らが目標としてきた運動は現在、市民連合がウィングを広げたうえで担っている。もちろん、その中のひとつの潮流として活動し続けることには意味がある。
そもそもこの市民運動は「多彩な人々の連帯」であり、そこに結集する人たちがまた別のグループを構成していても、全く不思議はない。
「雲」の中にも濃淡があり、濃い塊のひとつになる、というだけのことである。??その「雲」から外れたところにあるもののひとつが「左翼の墓場」である。
私自身は、思想的な左右で分けるなら「左翼」だと自認している。が、そもそも右翼も左翼もその定義は曖昧なものであり、右翼と呼ばれたこともある。「あなたからはそう見えるのだね」と受け入れるほかない。
左翼でも右翼でも、別にその人の価値を高めたり貶めたりする評価にはならない。自由に評価してもらって結構である。
そして、「墓場に埋もれた左翼」に、私は未練はない。
私はANTIFAであり、リベラルであり、そして「雲の一粒」である。 >>230
そういう皮肉はネトウヨの多そうなニュー速あたりで書き込んでこいよ >>231
>反差別界隈が、実は既成左翼の敵だったことが明らかになったな。
反差別界隈を“=旧しばき隊”とするならそれは正解。
アレは“在特会(排外主義レイシスト:よい外国人も悪い外国人も東京湾に叩き込め)vs旧しばき隊(同化主義レイシスト:仲良くしようぜ)”というレイシストの勢力争いだったんだから。 >>232
あそこオタク多くないから意味無いじゃん じゃあここでやっても意味ないな
ネトウヨ系オタが主流のスレでないと ここはネトウヨが入り込んで好き勝手始める事はあっても
本来ネトウヨ主流のスレじゃないしな >>228の青木潤太朗 日曜日 東 メ28@aokijuntarouは過去ツイート見たら
4つ位、ネトウヨ批判ツイートがあったし
「民主主義に於いては少数派死すべし」 と言ってきたタイプでは無さそうだったな
左派という訳でも無さそうな感じだったが 女子制服としてのセーラー服について - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1007034 小池百合子の勝因と、野党共闘の敗因、宇都宮健児の限界。JX通信社の米重克洋氏がデータで語る2016年都知事選総括。 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1007196 なおすけ on Twitter: "また生まれたてのラディフェミが集中砲火を浴びてる・・・こうやってミソクソはまだフォロワーの少ないフェミを潰しにかかるんだよ。
一通り叩き終わったら次はTogetterまとめね。私もやられたな〜。でもフォロワー500も超えるとピタッと来なくなった。アイツら数を見てるよ。さすが卑怯者。"
https://twitter.com/naofuku29/status/760171802446266368 「嫌でも目に入る」コンビニの成人雑誌コーナー、規制したら憲法違反になる? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/gyosei/n_4932/ >>241
海外ではアダルト雑誌が人目につくようには置かれてない
とかエア外圧持ち出しとるね
事実に則してない事例を持ち出すような弁護士に話聞いちゃダメだろ >>242
それは海外ではアダルト雑誌が人目につくように(未成年や見たくない人の目に入るように)は置かれてないことはないってこと? 弁護士.comはリベラル寄りだったんだけどなぁ
そこにこんな記事が載るようだと、コンビニからのエロ本の排除は不可避かもしれんね >>243
記事読めば分かるけど、弁護士はそう言っとるね
コメント欄で速攻突っ込まれてるけど
諸外国というフワフワした言葉を使う弁護士と
アメリカやイタリア、インドネシアといった具体的な国名を挙げて反論するコメントの
どっちを信用するかは任せるよ 自民、小池百合子氏の除名見送りへ 都知事選「圧勝」で世論の反発警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000079-san-pol
自民党役員会に臨む安倍晋三首相(中央)ら =1日午後、国会内(斎藤良雄撮影)(写真:産経新聞)拡大写真
自民党幹部は1日、東京都知事選で党推薦の増田寛也氏を100万票以上の大差で破った小池百合子氏について、除名など厳しい処分は見送る考えを示した。今後の国と都の関係への影響や世論の反発を警戒したとみられる。
党都連は知事選で、非推薦候補を応援した議員らに除名を含めた処分で臨むと文書で通達。都連会長の石原伸晃経済再生担当相も「小池氏は自民党の人間ではない」と批判していた。
ただ、圧勝した小池氏との敵対は「得策ではない」(党幹部)との声が強まっている。安倍晋三首相は1日の党役員会で「自民党にとって残念な結果になった」と
した上で、「4年後の東京五輪・パラリンピック成功のため、今回示された民意をかみしめながら都民と力を合わせて取り組んでいきたい」と述べ、小池氏との連携を示唆した。
ただ、都連内には、党の手続きを踏まずに出馬し、分裂選挙を招いた小池氏への不満が残る。下村博文都連会長代行は1日のテレビ朝日番組で「(出馬が)反党行為だったのは事実だ」と述べた。
一方、石原氏らの責任論もくすぶっており、菅原一秀衆院議員(東京9区)はブログに「都連の執行部は辞任すべき」とした。 >>246
ちょっと話が混乱してるけど、事実をはっきりさせると、海外では規制する国もあればしない国もある
特にアメリカは州や町異なる
「規制派」は規制されてる事例を持ち出し、「反対派」は規制されていない事例を持ち出して、「海外ではこうだ!(常識だ!)」って言ってるだけ >>240
ネットの女性叩きはマジでひどいからな
論理性のかけらもない感情的な行動による理不尽な罵倒ばかり
そういうやつに限って女は感情的で男は論理的とかほざいてるから失笑者だが >>248
ならはじめから具体的に規制されてるところを挙げればいいのよね
諸外国とか曖昧な書き方したら突っ込まれるのは当然
弁護士にしては迂闊なコメントだったんじゃないかなぁ
248さんは詳しいみたいだから代わりに具体名挙げてくれてもいいのよ
アメリカの具体的な州名とか他の国の例とか
あとどのように規制されてるのか具体的に教えてくれると嬉しい 弁護士の猪野亨で検索したら札幌の人が出てきたんだけど
裁判員制度の廃止を主張してたりして、ちょっと尖ってるひとのようだね
都議選で元在特会の櫻井が11万票集めたことを批判したりもしてて
思想的には左になるんのかな
敵は右だけじゃないんだなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています