エロゲ表現規制対策本部996 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無しさん@初回限定2016/08/02(火) 23:53:41.66ID:BLA5yX8b0
>>312
日本会議は自民党に対して大きな影響力を持っているが
ラディフェミは民進党や生活の党や左派政党に対してそこまで大きな影響力は持ってないんだよな

それなのにラディフェミ勢が民進党や生活の党や左派政党に対して強い影響力を行使する力を持っていると誤解して
民進党や生活の党や左派政党を嫌悪しているオタクは大きな判断ミスを犯している
0315名無しさん@初回限定2016/08/02(火) 23:54:32.03ID:3Kla7EOzO
>>312
まあ歴史的な経緯を見れば
元祖ラディフェミの矯風会が日本会議の別動隊といっても過言ではないんだけど
無理矢理別物にしようとする馬鹿がいるからね
0316名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:00:38.05ID:9Mt5VDqJ0
「長崎県の黒田成彦・平戸市長が在特会・桜井誠を支持するレイシストだったなんてシャレにならん」
http://matome.naverr.jp/odai/2147011919911362601
0319名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:08:59.36ID:SjQplCnO0
保守オヤジも嫌ってると思うぞ
石原元都知事なんかすごい嫌われてるし
0320名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:09:35.06ID:ugr+X8Wn0
ユニセフやフェミが、自民の保守派とタッグ組んで規制しにかかったのもなかったことになってるらしいな。
まあ8年まえの話だからにわかは知らないかw
0321名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:14:22.56ID:39Thn6qcO
福島みずほが表現規制反対に尽力してたことを知らない玄人さんこんばんわ。
0322名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:14:33.89ID:ugr+X8Wn0
松文館事件も自民の保守派にやられたのう
こちらに至っては10年以上前かw
0323名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:15:03.36ID:8Qw5eCkO0
>>318 >>320はネトサポかね
レイプレイ事件が起こった年、2009年に自民党が二次エロ規制法案を提出し
それに対して民主党の多くの議員と社民党、共産党が反対し、それによって規制法成立が阻止された

リベラル派議員、左派議員に対するラディフェミの影響力の低さを表している事象だ、正に。
0324名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:18:04.48ID:ugr+X8Wn0
>>323
にわか乙
レイプレイ以後の自粛の強制で、販売停止になるわジャンルが消えるわで阿鼻叫喚だったわ
0325名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:21:17.39ID:d+KDLc/C0
赤松みたいに反対派を自民に売り渡そうとしてる奴らは排除するべきだな
0326名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:22:07.60ID:H/JKcbKy0
なんかもう連日酷いな
ここもだし、ワッチョイスレの方もだし

基本的知識が足りない人やら荒らしやら何やら
無駄にスレ浪費するばかりで有益な情報一切なし
0327名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:23:29.76ID:Er+Uh2RIO
>>320
>>322
自民党が表現規制を主導しているのは誰も否定していないんだが
一体何を言いたいんだろう?
0328名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:23:44.60ID:ugr+X8Wn0
あのさあ・・・
ラディフェミを無理やり擁護しても、過去のラディフェミのやらかしたことが掘り起こされるだけだよ?
実はラディフェミへの敵愾心煽るのが目的なの?w

俺はもう過去の連中の悪行を思い出して腸が煮えとる
0329名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:24:14.70ID:8Qw5eCkO0
>>324
その当事、与党だったのは自民党だったのだから、ソフ倫に圧力かけたのは自民党の議員なのだが。
自民党はレイプレイ事件が起こったすぐ後に、こういうサイトも作っている

性暴力ゲームの規制に関する勉強会〜女性や子供たちを守るために〜
性暴力ゲームの規制強化に向けた提言
http://women.jimin.jp/activity/game/teigen.html
0330名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:25:37.95ID:8Qw5eCkO0
>>328
>>329みたいな真面目な、ソースのある話を無視した上で、自分勝手に怒りを湧かせているだけだな

本当に怒っているならの話だが
0331名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:30:30.26ID:39Thn6qcO
30分と経たない内にあっさり反左翼反フェミニズムが露呈するとか、どんだけ化けの皮剥がれてるんだよ。
0332名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:35:43.33ID:ugr+X8Wn0
>>329
イクオリティ・ナウっていうラディフェミ団体のキャンペーンがその前にあったんだがw


>>331
左翼でもフェミでも、規制するなら敵ってだけの話
0333名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:40:18.36ID:8Qw5eCkO0
>>332
>イクオリティ・ナウっていうラディフェミ団体のキャンペーンがその前にあったんだがw

だから何だという話なのかはっきりしろよ
結局、ソフ倫に圧力かける方向で動いたのは与党議員だった自民だったし、
自民党議員の二次エロ規制法に反対したのが民主党の多くの議員+社民党議員、共産党議員だった訳だが。
だから民主党や社民党や共産党はラディフェミの言いなりではないという証拠なんだが。

まさか>>332
>自民党議員の二次エロ規制法に反対したのが民主党の多くの議員+社民党議員、共産党議員だった
この部分がデマだと思ってるのか?逃げずにはっきりしろよ
0334名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:40:56.94ID:39Thn6qcO
>>332
>左翼でもフェミでも、規制するなら敵ってだけの話

自民党や日本会議スルーしといてその言い分は無いわ。
0335名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 00:45:28.99ID:39Thn6qcO
実際に権力を行使できる立場にいて規制しようとしてる自民党や日本会議には「話してわかってもらう」傍ら、左翼やフェミニストには「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」で徹底抗戦ってそれあからざまに「反左翼反フェミニズム」だろうが。
0336名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:01:41.61ID:EGy9Fu780
>>309
不信任案出された段階で即議会解散のカード切りそうなキャラではあるけどねw
まぁ確かにマスコミの使い方は上手い気がする
あれだけ記者と視線合わせてないにも関わらず今のところマスコミからの批判はないからな
案外ナ○ツネ辺りとも上手くコミュニケーション取ってるんじゃないかねぇ
0337名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:08:29.80ID:SjQplCnO0
普通に左翼やフェミニストにも規制反対の人いるからな
一部強烈に規制賛成のフェミニストがいるからって全部がそうであるように考えてはダメ
0338名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:28:01.21ID:PcIoQagMO
>>326
表現規制を阻止するために政治に関わろうじゃなくて
政治のために表現規制問題を利用しようみたいなのが増えたからな
表現規制反対以外の政治信条なんてどうでもいいのに
0339名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:28:20.78ID:ugr+X8Wn0
>>333
>結局、ソフ倫に圧力かける方向で動いたのは与党議員だった自民だった

ラディフェミの要求は「日本政府にアニメ漫画ゲーム規制を要求」で、それを受け入れたのが自民w
だから保守オヤヂとラディフェミ様がタッグ組んだって何度も言われてるのw
字が読めないのか?

>>335
>左翼やフェミニストには「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」で徹底抗戦ってそれあからざまに「反左翼反フェミニズム」

それもここで何度も議論されたし、実際に説得しに行った人もいるが、結局は徒労と諦観で「左翼やフェミニストの規制派には、話が通じないからあきらめろ」という流れになっている。
もしお前が説得してきてくれるというなら、万雷の拍手とともに送りださせてもらおうw
説得できるまで帰ってくるなよ
0340名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:43:05.91ID:8Qw5eCkO0
>>339
>ラディフェミの要求は「日本政府にアニメ漫画ゲーム規制を要求」で、それを受け入れたのが自民w

で、それなら悪いのは自民だろ
一方、民主党や社民党や共産党はラディフェミの言いなりにならず
自民党の二次エロ規制法案に反対した

しかし>>339=ID:ugr+X8Wn0はこの事実を誤魔化したがってるように見えるな
0342名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:44:46.88ID:ugr+X8Wn0
左翼やフェミの規制派を説得すればいいっていうけどね、ここ数年でやつらがやったことといえば

「萌え絵は、18禁でなくても女性の性的消費だから駄目」
「萌え絵は女性に性的まなざしを向けてるから駄目」
「ポルノは女性に対するヘイトスピーチだから駄目」

など、次々と新たな規制理論を掲げてきてるからねw
どれも二次元消滅させられる理屈なのに、どう抵抗しろっていうんですか?
0343名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 01:46:43.64ID:ugr+X8Wn0
>>340
>で、それなら悪いのは自民だろ
>一方、民主党や社民党や共産党はラディフェミの言いなりにならず
>自民党の二次エロ規制法案に反対した

レイプレイ事件、児童ポルノ二次元規制、都条例事件など、なぜフェミと自民の強力タッグをスルーするんだよw
レイプレイ事件の被害すら理解してないくせに。
0344名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 02:10:33.18ID:8Qw5eCkO0
>>343
>左翼やフェミの規制派を説得すればいいっていうけどね
>どれも二次元消滅させられる理屈なのに、どう抵抗しろっていうんですか?

その答えは簡単だな
俺ら二次エロオタク男がネット上でのミソジニー発言やレイシズム発言をやめるように
呼びかけあっていく事によって、
「俺らはそんなに酷い人間じゃない。極端に人権意識が低い人間などではない」
という事をアピールするんだよ

そうすれば、俺ら二次エロオタク男を敵視しない左派、フェミニストが増えるだろう
無論、全員を改心させるのは無理だろうが全員を改心させられなくても大丈夫だからなあ
ネット上にミソジニストレイシストオタクが多かった2009年でも民主党や共産党や社民党は二次エロ規制に反対してくれたからな

だがしかし、時代の空気は移り行く物だからな、今後はオタク男がネット上での態度を改善しないとこれまで通りにはいかない可能性が高いと俺は思うね

>>343
>なぜフェミと自民の強力タッグをスルーするんだよw

俺はスルーしてないし、どちらかというとスルーしてるのは>>343=ID:ugr+X8Wn0の方だぞ
0346名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 03:10:33.78ID:XV/2m3K90
>>321
してないよ、保坂に丸投げしただけでソフ倫本部にすら顔出してないし
0349名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 05:47:34.14ID:XV/2m3K90
>>347
おっさん夜勤は?
0350名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 06:57:10.75ID:kyRzHJs50
>>153
これ本当なら
棚ぼたで自民系が1・2フィニッシュで野党一本化候補を下し
なおかつ小池増田二人の票で鳥越票にトリプルスコアとか安倍政権最善のシナリオやん
衆院選・都議選で自公小池新党維新に勢いでること間違いない
表現規制が益々激しくなる(ハァ・・・・・)
0351名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 09:03:53.15ID:ZmBV6xak0
そんなものコピペしているネトウヨでも信じてないだろう
0352名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 09:06:02.88ID:4c9q7SqG0
語尾がわざとらしくなる
ヘラヘラとした口調になる
0355名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 10:09:02.99ID:hkeMrWkU0
宇都宮で一本化調整出来なかったのが悔やまれる。

彼が脱原発原理主義者だったせい?
縮原発ぐらいで政策統合の芽はなかったか・・・
 
0356名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 11:46:40.14ID:RSvsMPLf0
いつもの人のわざとらしいなりすまし
0357名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:05:38.56ID:lyyipV/x0
>>354
キモヲタがミソジニスト(男女厨)なのは事実じゃん
事あるごとに女性を叩きたがるw
0358名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:08:57.08ID:lyyipV/x0
リアルで必死にお前らロリコンキモヲタを守ろうとしてくれてるのはブサヨとフェミなのに(社民共産・生活ネットとか)
あくまでも敵はブサヨとフェミだけということにしたがるお前らw
お前らの大好きなキモヲ太郎は棄権で誤魔化したヘタレw
0359名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:27:22.99ID:SjQplCnO0
フェミニストや左翼の人に感謝してる規制反対派がたくさんいるのに、全然それを見ようとしないあらし乙
規制反対運動のメインの人は全部そうなのに、端っこのばっかり見てるんですね
0360名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:33:25.30ID:lyyipV/x0
現にこのスレでもブサヨやフェミを叩きたがるロリコンキモヲタが湧きまくってるじゃんw
それにこのスレで一番人気あるのはアンチブサヨフェミのキモヲ太郎だしw
0361名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:49:07.05ID:SjQplCnO0
沸きまくってるって、ID真っ赤にしてるが少数人いるくらい
それでいいなら、フェミニストや左翼を擁護してる人も「たくさん」いるね

ひとつ疑問なんだけど、山田議員がアンチフェミニストやアンチ左翼の証拠ある?
どこで、どんなときに発言した?
それを出せないんだったらデマの流布になるからね
後「キモオ太郎」は名誉毀損になりかねない発言だよ、それわかって言ってるの?
証拠もしっかり残ってるし、2chの書き込みから逮捕される事例も今たくさんあるからね、それわかってるかな?
0362名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 12:58:37.78ID:8W5qCocg0
>>360
>現にこのスレでもブサヨやフェミを叩きたがるロリコンキモヲタが湧きまくってるじゃんw

ここ1、2ヶ月のこのスレではそういうオタクはあまり居ないぞ
昨日の深夜のID:ugr+X8Wn0君がおそらく全レス君と呼ばれてきた人物な気がするが
最近のこのスレでは彼以外は左派やフェミを叩きたがる人はあまり居ない感じだ

ツイッターとかには左派やフェミを叩きたがるオタクが多く居る事は否定しないけど
0363名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:06:21.73ID:AHfuW7RM0
警察が社民関係施設に小型カメラ設置 大分 別府
8月3日 10時20分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160803/k10010619541000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039
<引用開始>
大分県警察本部の小代義之刑事部長は
「不適切な行為であり、関係者の皆様におわび申し上げます。適切な捜査の推進について指導を徹底します」
とコメントしています。
一方、カメラを設置された別府地区平和運動センターの関係者はNHKの取材に対し、
「カメラを設置されたことは大変遺憾だ」
と話しています。
<引用終了>
0365名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:14:01.46ID:lyyipV/x0
>>361
キモヲ太郎がアンチブサヨ・フェミでないなら、なぜ民進党に入らなかったんだ?
そうすれば余裕で当選できたのにw

>>362
ツイッターは2ちゃんほど簡単に自演や多数派工作はできないから
そこにロリコンキモヲタウヨが多いならむしろ「キモヲタ≒アンチブサヨフェミ」の裏付けになるじゃんw
自爆乙です
0366名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:17:23.82ID:/01V6KTI0
>>365
>そこにロリコンキモヲタウヨが多いならむしろ「キモヲタ≒アンチブサヨフェミ」の裏付けになるじゃんw

多いといっても過半数を超えてるかというと越えてない可能性が高そうな感じではあるけどな
0367名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:18:36.77ID:F2slIO5c0
キモオタにミソジニ―が多いのは事実だけど
それはキモオタの中でもニコニコ系やまとめサイト系のオタクじゃね
それ以外の普通のオタクは意外とリベラルなオタクが多い気がする
それに最近テレビ見てて思うのはむしろ日本の場合一般人のほうがミソジニ―が多い
山田議員がリベラルかどうかは個人的に多少疑っているのでこれから注視していきたい
0368名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:20:00.24ID:BAvZuBbL0
山田太郎はアンチ左派色をある程度持ってるのだろうな
0369名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:23:08.72ID:SjQplCnO0
>>365
つまり山田議員自身ののアンチフェミニスト、アンチ左翼発言はまったく上げられない、ということでいいですね
発言が無いにも関わらず決め付けてるわけだ
民進党から出なかったからなんて理由になると本気でお考えで?
0370名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:26:10.72ID:Nxg1GEks0
>>367
>それに最近テレビ見てて思うのはむしろ日本の場合一般人のほうがミソジニ―が多い

これは言いすぎではないかと思えるが、(まあ俺は最近のTVをあまり見てないのでその上での意見だが)
一般人もミソジニーを持ってるからこそ、最近のバラエティ番組にもミソジニー色が出てる訳だし
高校野球で女子がグラウンドに入るのが禁止されたり選挙で極右が勝てたりする訳だわな

ミソジニーが全部オタクのせいであるかのごとく意見はフェアな物では無い
0371名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:26:17.20ID:lyyipV/x0
ヘイトスピーチ規制反対派のくせに維新に入ったし(数日で除名されたけどw)
最終的に選んだのが当選確率0%の新党改革()だからな
あくまでも「反自民かつ反左翼」に拘った=ブサヨやフェミを毛嫌いしてるってことだろw

>>367
キモヲタはモテないから男女厨が多い
0372名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:27:20.79ID:SjQplCnO0
まとめサイトなんかを物事の基準にするとまずいと思う
かなり編集されて偏った声だから
元のスレとか見に行くと反対する意見の方が多いこともあるし
0373名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:28:05.83ID:Nxg1GEks0
ツイッターにも非オタのミソジニストアンチフェミは居てフェミニストに批判を受けているしな
0374名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:30:56.45ID:lyyipV/x0
         アニメランド小池  キモヲ太郎  ブサヨ保坂   ローゼン麻生
              ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))               ←進行方向
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   お前ら今ここクマー
  彡、   |∪|    ,/    信仰対象コロコロ変わり過ぎだクマーw
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
0375名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:31:06.69ID:duj+qwAE0
増子典男 ‏@MasikoMm1nn1
https://twitter.com/MasikoMm1nn1/status/760622615136309248
国民を「臣民」と呼び、国民主権を「傲慢」と罵倒。「帝国憲法の復活」を言う人。事もあろうにこんな人物が小池知事の特別秘書に。
特別秘書は地公法に定めた公務員。憲法遵守義務がある。しかも、給与は非公開。酷すぎて開いた口が塞がらない。
0376名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:33:21.10ID:lyyipV/x0
ロリコンキモヲタを特別秘書にする可能性もあるな
「アニメランド政策推進のため」とか言って
0377名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:39:30.31ID:AHfuW7RM0
山田は民進党でも問題ないね
左派と言われている民進党内には長島や松原みたいな党内右派も結構居るし
純左派とは言いにくい
純左派は社民や共産
0378名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:39:35.18ID:WakSmnbg0
>>375
「国民を「臣民」と呼び国民主権を「傲慢」と罵倒し「帝国憲法の復活」と言う」と「憲法遵守義務」を守ってないことになるの?
0379名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:41:11.92ID:lyyipV/x0
>>377
党内に左翼がいるってだけでも気に食わないんだろ<キモヲ太郎
それに最近の民進は共産と組んだりとかなり左傾化してるし

>>378
ロリコンキモヲタウヨ必死だなw
0380名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:47:44.40ID:SjQplCnO0
山田議員が民進に入らなかったのはそんな理由じゃない
理由知りたきゃ、選挙の時のインタビュー見ろ、そこに全部書いてある
よく知りもしないのに勝手な妄想で話し作るな
0381名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:48:45.48ID:HvErl4qn0
>>379
>それに最近の民進は共産と組んだりとかなり左傾化してるし

というよりも共産が右傾化してるのだとツイッターの左派クラスタなんかでは言われている気がするけどね
0384名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 13:55:57.08ID:lyyipV/x0
キモヲ太郎は児ポ法採決の時に棄権で誤魔化したヘタレの上に
ヘイトスピーチ規制反対派のくせに超賛成派の維新に入った、男らしくない「政治屋」だ

>>383
そんなこと言ってるとロリコンキモヲタサヨのID:SjQplCnO0に怒られちゃうぞw
0385名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:13:35.17ID:eLhX09Lp0
ID:lyyipV/x0みたいな人も迷惑な感じがするんだよな
オタクのネトウヨ率を下げるにはどうしたらいいのか真面目に考えてなくて
オタクを馬鹿にして憂さ晴らし出きればそれでいいと考えてるだけっぽい感じ。
その行動がかえってオタクのネトウヨ率を上げてしまいそうで嫌だ

ID:lyyipV/x0みたいな書き込みにムカついてそれで右傾化してしまう様なオタクも短気、短絡的過ぎてしょうもないんだけどね
0387名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:21:48.03ID:eLhX09Lp0
>>386
何が悪いのかははっきりしてる
ネトウヨレイシストのオタクを増やしそうだから悪い
0388名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:21:55.14ID:SjQplCnO0
>>385
その人は単純にこのスレ荒らせればいいと考えている人だから
そのために右翼左翼フェミニストなど利用できるものは全部利用してるだけ
末尾0氏なんかとは根本的に違う、ただの嫌がらせ中毒者だな
本来なら末尾0氏なんかはこういう人を徹底的に叩くべきなんだと思うわ
0390名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:24:03.57ID:WakSmnbg0
>>385
「ネトウヨ」とか言ってる時点で負けてると思うよ

表現問題はイデオロギーの問題だけど、政治問題に矮小化したことが反対派の敗因
0392名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:27:34.22ID:WakSmnbg0
>>389
だったらそういうくだらないレッテル張りにいちいち反応してないでちゃんと議論したら?
0394名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:29:01.51ID:39Thn6qcO
>>385
オタクに甘すぎる。
その甘さがオタクのネトウヨ化を助長してる。

>>388
言葉は汚いがお前と違って言ってることはだいたい合ってるからな。
0395名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:29:33.90ID:WakSmnbg0
>>391
「非ネトウヨ(反ネトウヨ)」の表現規制反対派・・が君のスタンスでいい?
0396名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:41:09.88ID:eLhX09Lp0
やはり末尾0氏もなあ

ネトウヨに対する怒りは分かるけど、状況を改善する為にはどうしたらいいか深く考えてるとは思えない

オタクに対して簡単にさじを投げすぎだと思うし、そういう風に短気ですぐにさじを投げる人は
どうせ右傾化した非オタ一般人に対しても短気に対応してすぐにさじを投げるみたいな感じになると思う

どうしたら右傾化した市民達を改心させ、左派候補を勝たせるかの戦略を深く練る様な事はせずに
右傾化市民達に怒って強く敵視して暴言吐いて終わり、みたいな感じじゃないか

右傾化社会のせいで苦しい立場に置かれてる人の中にはそういう気持ちになってしまう人が居ても当然だ、とも思うけど
そういう短気な人は現実的に選挙を有利にする様な戦略を選択する事は中々出来ないだろうと思う
0397名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:41:47.48ID:39Thn6qcO
『Why nerd culture must die(おたくカルチャーが死すべき理由)』
https://github.com/omo/t9n/blob/master/why_nerd_culture_must_die.md


>主流の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。体に染み付いた被害者意識は、僕らがいじめ行為に至る際の非道な言い訳と成り果てた。
>だから言いたい。おたくカルチャーは終わりにしよう。おたくカルチャーは素晴らしいことを色々してきたけれど、このごろはレガシーコードの中を這い回る、問題だらけでぼこぼこになったお化けみたいだ。
>まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。


>どんな未来が来るにせよ、僕らは良き人物たることを重視する必要がある。今よりずっと。クソ野郎への寛容さは終わらせなければいけない。
>これはおたくカルチャーとあまりにくっつきすぎている。だからこの星からそれを消し去るしか確かな方法はないと思う。


ID:lyyipV/x0
山田太郎を「キモヲ太郎」と言い換えないと出来ない主張ならやめちまえ。
0398名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:42:54.27ID:eLhX09Lp0
>>396の「右傾化した非オタ一般人」とか「右傾化市民達」というのは主に右傾化した無党派層の事ね
0399名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:44:09.89ID:39Thn6qcO
>>396
状況を改善するにあたって「今日という日に居てはならない奴等」なんだよ、ウヨオタレイシストは。
0400名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 14:49:26.42ID:eLhX09Lp0
>>399
居てはならないという考えは同意見だけど
殺す訳にもいかないし、結局改心させる事を考えるしかないのでは
という事を言ってます

「オタク文化そのものを法規制によって潰せば改心させられなくても殺せなくてもウヨオタレイシストを消滅させられる」
という考えなのかもしれないけど
それは達成が容易では無いし、達成を目指す左派がネットで目立てばオタクの右傾化が進む、というやり方ですよね
0401名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:04:08.62ID:F2slIO5c0
>>396
右翼化した市民を改心させるのなら一番手っ取り早いのは
マスコミが政府が暴挙を働いたらきちんと批判することだな
一般人にとってはいまだにマスコミ特にテレビは極めて大きな影響力を持ってるし
ただマスコミの各トップが安倍晋三と会食をしているのが現状だから
状況は悪化するばかり
今じゃどのテレビ局も政府の犬になってる
0402名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:08:42.58ID:39Thn6qcO
>>400
説得して改心するような奴は最初からならないだろうよ。

それにね
>右傾化社会のせいで苦しい立場に置かれてる人の中にはそういう気持ちになってしまう人が居ても当然だ、とも思うけど

俺は、ずっと苦しい立場に置かれてる人達に「なんとか説得してあいつら改心させるんで、これからも耐えてください」とはとてもじゃないが言えないよ。
0403名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:19:52.12ID:eLhX09Lp0
>>402
>俺は、ずっと苦しい立場に置かれてる人達に「なんとか説得してあいつら改心させるんで、これからも耐えてください」とはとてもじゃないが言えないよ。

言えなかった所で、どうせ末尾0さんはすぐにオタク文化を潰す力を持ってる訳じゃないから
結果として耐えさせる事になるのは同じだし
むしろ末尾0さんみたいな姿勢の人がネットで張り切って書き込みする事で
ますますネットに居るオタクの右傾化、アンチフェミニズム化を促して
人々を苦しめる可脳性もありますからね

「そんな可能性など絶対無い!俺の書き込み活動は良い結果に結びつくのみだ!」と思ってるならただの自己欺瞞でしょう
0404名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:20:59.91ID:MSTZ6msC0
言うほど日本社会は右傾化してるかなあ?
そりゃ確かに百田みたいなイカレポンチが大きな顔をしてるけど、
それでも自民の得票率は2割程度だろ?
愛国ホルホルの象徴であるオリンピックだって、意外と興味がある人間は多くないって話だし。
http://sirabee.com/2016/08/02/149428/
(まぁこれはネット調査だから、それほどあてにはならんけど)
今度の都知事選だって、小池がマスコミを押さえてソフトイメージを打ち出したから勝ったようなもんだろ?
これがウヨ丸出しでガンガン愛国心を煽る姿勢だったら、これほど得票も伸びなかったと思うぞ。
0405名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:23:15.53ID:eLhX09Lp0
>>402
>説得して改心するような奴は最初からならないだろうよ。

そんな事は無いね
今は左派フェミニストクラスタに属しているという感じの人の中にも元ネトウヨだったと言っている人が居る位だよ
1人じゃなくて2、3人知ってる
疑うなら後でソースを挙げる事を考えるよ
0406名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:25:45.95ID:eLhX09Lp0
>>404
大日本帝国憲法復活論者なんていう80年代、90年代だったら論外な存在が今は議員の間に見かけられるようになってきた
これで右傾化してないというのはおかしいね
0407名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:53:47.29ID:KKIbuxDZ0
>>353
おっさん会社は?
0408名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 15:54:42.86ID:KKIbuxDZ0
>>357
んなこたないよ、キンタマ蹴り潰したいヤツが大半
0409名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 16:03:36.43ID:caBUgrXj0
>>406
大日本帝国復活論なんて
入墨した植松と同じで気持ちが大きくなってるんだろう。
社会に害悪もたらすのは必至で、措置入院が必要なレベルだね。
0410名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 16:13:18.79ID:eLhX09Lp0
>>409
>措置入院が必要なレベルだね。

そういう発言は精神障害者差別助長的な面がある
第二の植松を生む下地になりうる
0412名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 17:14:52.69ID:07KJ0hX70
>>405
ソースとはいいから、その人たちが具体的にどんな主張をしてるのか詳しく書いてよ
0413名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 17:35:07.21ID:Z0OUsVEf0
>>385
>その行動がかえってオタクのネトウヨ率を上げてしまいそうで嫌だ

左派が何かする前から、勝手に左派を馬鹿にしたり敵視して「俺たちの太郎」やり始めたのがオタクなんですが
人のせいにするなよ、勝手に歴史や価値観を捏造したのはネトウヨで、それに乗っかったんだろ
「マスゴミがオタクを差別すりゅううう!!」とか絶叫してたけど、一体どこがだよ。恥を知れ
0414名無しさん@初回限定2016/08/03(水) 17:43:32.84ID:eLhX09Lp0
>>411
まず、末尾0さん的な人達が望んだからとて簡単にオタク文化を潰せる訳が無いという問題があります

末尾0さん的な人達がオタクアンチ活動をネットで頑張っても結局潰せなかったならば、
あとに残る物は二次エロオタク男の間における、左派に対する悪印象、そしてそこから引き起こされるオタクの右傾化の継続、だけですね

そういう結果はむなしいと思うから末尾0さんに文句を付けているという面がありますね


2009年に自民党が二次ロリエロ規制法案を提出した時、リベラル派議員がこぞって自民に賛成していれば
二次ロリエロは潰れていたと思いますが、二次ロリエロを潰しただけではオタク文化を潰した事にはなりませんし
ネット上にオタクは残るでしょう。ネトウヨ系アフィブログなんかも残るのでは。

アクセス数が大きく減少する可能性を全否定はしないけど、二次ロリエロ以外のオタクコンテンツのアフィで運営を続けられるし
今まで二次ロリエロオタクをやっていたオタクの多くは相変わらずリア充にはなれず、結局、ネットに残り続けるのではと思う

だからウヨ系アフィブログのアクセス数が減らない可能性は低くない可能性として存在する気がします


そして末尾0さんは美少女萌え系コンテンツの事をそれ以外のオタクコンテンツよりも邪悪なコンテンツであるとしか
思っていないかもしれないですが私はそうは感じてないので。


>>282-283でも話題に出た様に、ジョジョのナチス軍人のシュトロハイムが持ち上げられたりする様な空気に代替されるだけであれば
結局、日本のネット民の人権意識は上がらないのでは、と思ってますから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況