>>680
教育勅語は「子は親を尊敬しなければならない」という教えが含まれているが
この教えが
「どんな親であろうとも子は親を尊敬しなければならない。モラハラ親であろうとも尊敬しなければならない」という風潮が作られる事に繋がってしまった
それは邪悪な事だったと言える

「行政が恵まれない少女達の為に快適な居場所を用意して挙げるべき」という考えは
「世の中には良くない親、尊敬されるべきではない親が居る」という事を認めた考えに立脚したものなので
教育勅語の精神とは大きく離れたものだ

>>681
俺はリバタリアンじゃないからな。むしろアンチリバタリアンな左派だ
だから>>681みたいな考え方はしないんだよな

北欧の様に行政機関が人権教育に力を入れた方が良いと思っている左派エロゲーマーなので