0726名無しさん@初回限定2016/08/05(金) 19:35:24.75ID:RAgCLvmq0 人権を尊重するならとりま男女二元論なんかで語らないわな もし単なる事実・論理の指摘や異なった価値観を元に反感を買うようなら その様な差別的な風潮を問題視するのが妥当であり 女性ガー、男性ガーと言うのであればその誤謬を地道に指摘し続ける 女性解放、男女平等、多様な性の在り方、多様性の尊重 フェミニズムが女性の抑制という出発点からその目標を目指すなら 歪んだ思考回路で論をねじ曲げるのは邪道と言える