エロゲ表現規制対策本部997 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん@初回限定2016/08/18(木) 21:59:01.36ID:r8DulFyH0
>>170
うむ、かのグリニデ様も「安易にヴァンデルの角を折ったらダメだよ、爆発するからね」とマニュアル形式で教えてたし、特に問題ないよな
0173名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:07:10.82ID:+hKl55pg0
>>168
「表現の自由」とか言い続けてオタクがどんどんパブリックエネミーになっていくの楽しみ
そもそもハイエースとか言って何が面白いんだ?
女児への欲望を丸出しにしてどこまでチキンレースやれるのか
その程度の事を表現の自由とか言って、それを文化とか勝ち誇ってるの笑える
0175名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:09:37.37ID:iffPnXnD0
>>173
>女児への欲望を丸出しにしてどこまでチキンレースやれるのか

悪徳の栄えって知ってる?
0176名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:31:55.56ID:NK37ossA0
昔いたよなあ
規制させないためにも行き過ぎた表現は自粛しろ
ひいては自粛する様に皆で要求抗議するべきだ
とかなんとか散々騒ぎまくってたのが

そういう論理はもうかれこれ数十年前からあるけど
全く通用してこなかったのが実情
0178名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:43:40.41ID:NK37ossA0
何度も自粛を繰り返してきても、相変わらず酷い表現が野放しになってると
吹聴して回るのが必ずいたからな、事情を知らない一般層を世論誘導する為に
その動きは今も基本的に変わらない

だから目を付けられそうな物さえ自粛しとけばいいんだ
そうすれば規制は進まないって論理は全く通用しない
少なくとも過去数十年の間に何が起きてきたかを理解してる人なら
絶対に言えないことだ

時に自粛が必要な場合もあるけど
自粛が規制回避には何ら役に立たないことだけは確かだよ
せいぜい一時的に騒動が沈静化するぐらいで
規制派の規制欲求の前には大した意味はない
0179名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:46:43.87ID:neuLE9xh0
>>176
>全く通用してこなかったのが実情

意味不明だぞ
そもそもオタク男全体が自主規制要求派の要求通りに、十分につつましく自主規制を実践した時期など過去に存在しないのだから。

過去に実践した時期があるかのごとく語るのは欺瞞でしかない
0180名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:55:40.95ID:NK37ossA0
商業は自粛しまくった事はあるがな
それでもその自粛が評価されたことはない

それどころか
酷い表現の本が書店に並んでて子どもでも直ぐ買える
程野放しになってると吹聴誘導して回るのがいるくらいだなんだから
0181名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 01:56:05.87ID:iffPnXnD0
>>179
「お前の命を助けるためには、お前が死ぬことが必要なんだ」と要求されたら従うの?w
アホじゃないの?w
0182名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:05:04.13ID:neuLE9xh0
例えば、
日本も、アメリカの様にエロアニメやエロ漫画の性器にモザイクをかけなくて済む国に出来る可能性があると言えばある

しかし刑法175条が廃止されたら調子にのって
性器の画像を街中で公然と露出しまくって女性に対して嬉々としてセクハラしまくる男が
多く居そうに思われる状況下では刑法175条が廃止される流れにならないだろう


逆にTPOをしっかり守る人間だらけの社会になったと世間が思う状況になれば
家でひっそり無修正ポルノを楽しむ自由は認められる社会になる可能性が上がるだろうよ
0183名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:06:17.68ID:NK37ossA0
コミケとて同じさ、完全に好き勝手やってる人はほとんどおらず
多かれ少なかれ描き手はそれなりに自粛を余儀なくされてるだろうな

それでもコミケはエロの祭典かの如く吹聴して回るのもいた
エロは一部のみに過ぎんと言う事実を知ってか知らずか
そんな所に未成年も参加してるとか吹聴して回ったのも
0184名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:08:01.99ID:neuLE9xh0
>>180
>商業は自粛しまくった事はあるがな

いつの事だ?そんな時期は無かった気するが、
いずれにせよ、一部だけ自粛しただけじゃそりゃ評価されんよ
ネットやコミケに居るオタクの民度なども含めた上での評価になるのは当然だ
0185名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:11:35.57ID:NK37ossA0
世の中のオタクが全て完璧な自粛を受け入れ実践したとして
それは表現規制が進んだ世の中とどう違うのか?
同じだよ、

TPOを守って云々の下りはわからんでもないが
その基準がお前さんの価値観に合うものでないと認めないとでも言いたげな
それではかつての規制反対派の皮を被った規制派より指向の人と何ら変わらないよ
0186名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:11:57.67ID:neuLE9xh0
>>183
ともかく、ネットが日本で広まってからはネットのオタク男のふるまいが特に駄目だな
いつも酷すぎる状態にあったと言えよう

しかし>>183はこれを否定するタイプじゃないかと思う
0187名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:13:58.82ID:NK37ossA0
>>184
ああやっぱ何も知らん人だ
予想以上に過去の経緯をさっぱり理解してない
0188名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:16:06.87ID:neuLE9xh0
>>185
>世の中のオタクが全て完璧な自粛を受け入れ実践したとして
>それは表現規制が進んだ世の中とどう違うのか?同じだよ、

同じじゃない事は明らかだ

例えば
「公共の場で調子こいて性器画像を露出する人間などはこの社会には居なそうだ」
と世間の人々に信頼された事で刑法175条が廃止されて
エロゲやエロ漫画の性器の無修正化が認められる社会になったら
表現の自由が拡大してる部分が確実に存在する事になるではないか
家でひっそりと無修正エロゲやエロ漫画を楽しむ権利を獲得出来る
0189名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:17:10.35ID:iffPnXnD0
>>182
>日本も、アメリカの様にエロアニメやエロ漫画の性器にモザイクをかけなくて済む国に出来る可能性があると言えばある

>しかし刑法175条が廃止されたら調子にのって
>性器の画像を街中で公然と露出しまくって女性に対して嬉々としてセクハラしまくる男が
>多く居そうに思われる

同じ文章の中でこれだけ矛盾したこと言えるのは才能だなw
モザイクがないアメリカで、セクハラ露出男は激増したか?
してねーだろw
0191名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:17:44.12ID:NK37ossA0
 
ID変わる人 ID:neuLE9xh0

周回遅れどころか
最初から周回すらしてなかった様だ
 
0192名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:19:43.49ID:iffPnXnD0
>>188
前にも聞いたような気がするけどさあ、お前は春画展やろくでなし子のマンコアートを否定するのか?
0193名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:20:38.48ID:neuLE9xh0
>>189
矛盾はしてないな
日本人とアメリカ人は国民性が違うと考えられるしな

日本だとアメリカと違い、
調子こいて性器画像を外で露出しまくる男が多く発生する可能性がある、と考える事は可能だからな
0194名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:23:45.80ID:neuLE9xh0
>>191
で、あんたはいつも周回遅れという言葉で逃げるばかりなんだよな
数行にわたる文を何度もレスする時間と労力はあるくせにな
0195名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:37:20.04ID:NK37ossA0
>>190
だからさあ
過去ログとか、せめてしたらばの資料保管庫的なスレぐらい見てきなさいよ
大まかな流れをかいつまんで説明してある年表形式にまとめられたものがあるから
他にもいろいろある、それ全部コピペする訳にもいかんのでな

まあそれ以前に出版側の自主規制なんて、いつ始まったか明確にはわかるもんじゃないんだよ
いつから自粛始めますなんて一々発表する訳ないんだし、自粛の基準だってその都度変わる
人によっても変わる
0196名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:41:21.24ID:neuLE9xh0
>>195
結局、あんた自身、大体の時期も言えない程、記憶が定かではないって事か?
そんなあやふやな記憶に基づいた意見は怪しい物でしかないな
0197名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 02:52:20.65ID:NK37ossA0
一つだけ言っとこうか
有害コミック騒動とか知らないか、93年だ
この時何が起きたかは解説してるサイトがいくらでもある
他は少しは自分で調べろ

自分で調べもせず全部俺に書けってか、キリがねえよ
新しい情報ならともかく、全部昔の既出の情報んなんだし

上で言ったしたらばのそれも延々コピペしてたらスレ埋まるわ
それ以前に規制されるわ、URLだって多すぎりゃ規制対象だし
0198名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:09:38.15ID:neuLE9xh0
そもそも>>195ってさ、
女教師セクハラアニメのまいっちんぐマチ子先生が全日帯でTV放送されていた時期すら
「自主規制は十分に働いていた」と評価してるタイプじゃないのか?

さすがにそこまで酷い感覚の持ち主ではないのか、それともやはりそれ位、酷い感覚の人物なのか、はっきり知りたいものだ

まあ、>>195は答えず逃げるだろうけどな

まいっちんぐマチ子先生の時代すら「自主規制は十分に働いていた」と考える感覚の持ち主なら
そんな人の語る「過去、自主規制はちゃんと行われていた」という意見には価値が無い

「まいっちんぐマチ子先生は性器露出は無かっただろ!ちゃんと自主規制してたぞ」レベルの意見を聞かされてるだけじゃないか
0199名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:10:52.43ID:otpZVIbt0
自分が考えたこと=現実

な人に言ってもな
自分の独断、偏見、独善、全体主義

現にアメリカではこうだが日本ではこう
自粛した→あれでは自粛にならない、全体が自粛しないと意味がない
世間様にそう思われたらお終い

現状でも規制により自由も人権も損なわれている
自粛しても規制派はそもそもの価値観が違うから自粛に見えてない
そもそも規制の有る状態での更なる自粛は自由も人権もより損なわれる事と言うのが理解出来ない
規制解除の基準が既に相容れないのに譲歩した体になってる
0200名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:15:40.73ID:1SukbYnX0
まいっちんぐマチ子先生がアウトなら相当基準が低い
そんな自粛に付き合う義理はそもそもない

価値観が異なっており、
規制派の基準を満たさなければ規制すると言うのは
明確な政治的脅迫であり
強権をもっての全体主義

価値観を多様とするなら
価値観を提示して世界を変えていく方がいい
0201名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:22:06.55ID:1SukbYnX0
放送打ち切りとなったアニメのまいっちんぐマチ子先生は
CSのAT-X、ファミリー劇場で放送されており
ビデオオンデマンドではバンダイチャンネル、ドコモ・アニメストアで配信

打ち切りになろうが現在は子供向け番組編成のファミリー劇場ですら放送可能
これも自粛によって自由、権利を認められた御陰かね?
0202名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:29:01.81ID:NK37ossA0
>>198
わかったわかった、逃げてやるよ

だからお前も過疎ったこのスレ占有してお山の大将気取る前に
現場で意味のある行動してこい

お前さんが自分で思うほど正しいなら
さぞ理解して共感してくれるお仲間も増えるだろう
そのお仲間さん方とネットの外で活動してくればいい

多かれ少なかれやってる人多いんだからさ
お前もそれ位できるだろ?
0203名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 03:35:20.30ID:neuLE9xh0
>>199-201のレスを見れば
やはり自主規制がちゃんと行われた時期は無いという考えで正しいようだ


もしかしたら>>195>>199-201はパラダイス学園の様な漫画ですら少年漫画で許されるべきだと思ってるかもな


パラダイス学園というのは1985年に少年漫画誌の少年マガジンで連載されていた中学校を舞台にした漫画だが
学校の運動会の借り物競争で女子のパンティーが借り物競争の指定アイテムに指定された結果、
嫌がる中学生のヒロインが同級生から運動会の真っ最中にパンツを脱がされるという類の内容が延々描かれる内容だ
http://i.imgur.com/K7uVg8B.jpg


パラダイス学園はファンのレビューで
「ハートキャッチいずみちゃんがプチSMモノとするなら、さしずめパラダイス学園はプチ強姦モノでしょうか。」と評される様な作品だからな
http://hcizumi.blog135.fc2.com/blog-entry-44.html?sp
0204名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 04:02:39.33ID:1SukbYnX0
エログロナンセンスの少年漫画では既に手塚治虫、永井豪、岡野剛などが子供向けとして広く普及している
その水準に比べれば随分緩い
手塚治虫がそう見えないのは単なる画風の違い

アナタはその資料を出したという事は
自粛基準に合わず許されないと思うのだろう
そして、それを自粛基準とすると前出の少年漫画は全てアウト
何歳の事が対象か定義が無いが子供向け図書の多くが消えるだろう

さて、あなたの言う自粛とは一体どの様に成されるだろう
0205名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 04:06:23.54ID:neuLE9xh0
やはり俺が思ったとおり、「パラダイス学園の様な漫画も少年漫画で許されるべきだ」と思ってるタイプだったな
0206名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 04:14:27.95ID:1SukbYnX0
あなたの思っている事=現実ではない
自分=他者ではない
自分の高察=正解ではない

さて、他者に、世界に対してどう接する
0208名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 04:34:19.56ID:1SukbYnX0
価値観の違う相手に会ったらアナタはどうするの?
勝利宣言する?詭弁と言ってお終い?
0209名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 04:46:41.90ID:neuLE9xh0
>>208
自分と価値観が違っても、その人が人権問題的に問題がある訳じゃないとすれば
俺はその人の価値観をある程度、尊重すべきだろう
もしその人の価値観に人権問題的に問題がある場合は俺は批判する場合がある

TPOを守らないオタクのせいで
不当に二次エロ法規制が強化されたり、必要以上に二次エロオタク男の悪評が広まったら迷惑だと俺は感じるしな
0210名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 05:03:20.66ID:1SukbYnX0
自分と価値観が違っても、その人が人権問題的に問題がある訳じゃないとすれば
俺はその人の価値観をある程度、尊重すべきだろう
もしその人の価値観に人権問題的に問題がある場合は俺は批判する場合がある

特定の倫理・道徳を立憲間接民主主義の法律・条例に持ってきたり
自粛しないと規制すると脅迫したり
価値観の政治的駆け引きに証拠無しにキメたり憲法違反したりするのはTPOを弁えない行為と考えられる

TPOを守らない規制派のせいで
表現の自由が規制されたり、思想信条の自由への抑圧が広まったら迷惑だと俺は感じるしな
0212名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 05:57:01.68ID:U8Cv9CTv0
お前ら会社は?
0215名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 07:28:41.18ID:k/udGN0u0
兵は詭弁なり
0218名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 08:51:20.17ID:w0uCjIFJ0
児ポ法反対派って小池好き多いよな。ロリコン早川とかオトキモヲタとかキモヲ太郎とか
お前らはそうでもないようだがw
0219名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 10:08:38.29ID:k/udGN0u0
>>216
おっさんきのこハウスは?
0220名無しさん@初回限定2016/08/19(金) 18:52:56.71ID:6VCSC8Z70
いつものニートどもがいないようだが、なんかイベントあったっけ?
0222名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 11:27:21.59ID:3wKyq4a/0
http://twitter.com/KazukoIto_Law/status/766294167614021632
伊藤弁護士がこのツイッターで屈しないとつぶやいたよ。おおこわっ(嘲笑)
そんなもんイスラム過激派、テロリストだよ
フェミニストに抑制力を期待するものではないね
元々フェミニストに抑制力というものはないけど
いまや現代人は他人を葬ることに対しても抑制力がないんだよ
0223名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 13:17:09.27ID:nQCkNlt70
>>222
彼女と似たようなこと言っていたメキシコの女市長と女弁護士の末路は悲惨そのものやったけどなw
0224名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 19:25:31.42ID:llYKEgMZ0
これメール欄空欄の荒らしが一人で自演してるのか……
0225名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 21:26:02.26ID:DsHRCqkn0
>>224
わざわざsageるなよw
0226名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 21:36:44.04ID:Fb5hqyKv0
テンプレからいつの間にかこれが外れてるな
995まではあった

■ sage推奨(緊急を要するジポ関係情報を、掲示するべきと思慮された有事を除く
0227名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 21:38:00.37ID:Fb5hqyKv0
いずれにせよ
今いる上げ荒らしの大半は顔文字だろうな
0228名無しさん@初回限定2016/08/20(土) 22:19:06.94ID:XcdvqkAn0
あんまり動きがない情報収集に向いた時期に邪魔する嵐って、タチが悪いよな。
0229名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 02:35:40.98ID:16ZawwEP0
>>222
俺はエロゲーマーだが伊藤弁護士を応援してる
現実の児童買春や実写児童ポルノは直接的な被害者が居る問題だからな

経済再分配を強化した政治が行われ、経済格差を縮小され
貧困問題が改善され、少女達が児童売春しなくても豊かな暮らしを送れる社会にすべきだろう、この社会を。

日本という国を誇りに思える国にするなら、そういう事に着手する必要があるし
そういう事に着手せずに「日本は優れた国だ!俺達日本人は凄いのだ!」と自画自賛する状態は酷い欺瞞であり邪悪であると言える
0230名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 03:00:19.24ID:LizJMG3e0
伊藤さんは最近テレビで出てたけどイメージより老けてたな。
0232名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 03:25:17.89ID:ZgoMLn6Q0
ID変わる人は、IDを変えつつ(変えない時もあり)
スレ占有して延々持論を連レスしていきます
過疎ったここを独占して自分のペースのスレにしたい模様

一見正論に聞こえる面もありながらも
このスレの趣旨からみればズレたことしか言わず
周回遅れな事ばかりに終始、本人は自覚なし

エロゲーマである事を事あるごとに強調し
エロゲ歴の長さをやたら誇る傾向あり(それが偉いことの様に思い込んでる)

何にせよ空気が読めず話がズレズレで噛み合わない
0233名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 05:24:29.48ID:tE6B70iT0
表彰台での勇気ある行為が原因で、母国で生涯を通して除け者扱いされ続けたオリンピックの銀メダリスト
http://www.imishin.jp/peter-norman/

>決勝レース終了直後、スミスとカーロスは銀メダルを取ったノーマンに「人権を信じるか」と尋ねたそうです。
>ノーマンは、「信じている」と答えました。
0234名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 07:35:05.51ID:fijN4MzF0
>>232
おっさん深夜のバイトは?
0235名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 11:42:04.57ID:KHzZ0IeV0
>>229
貧困貧困気やすく言い過ぎ
日本で餓死する児童なんてごくまれに虐待や育児放棄であるくらいで極めて特殊で構造的な問題ではない

半年くらいインドやアフリカにでも行ってみな
日本人に生まれた幸運と僥倖を心の底から感じることができるよ
0236名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 12:20:18.39ID:DpLjC3xW0
>>218
小池支持というよりも、保守右翼・統一安倍カルト政権を支持してるペドオタが多い
2次元児童でシコって現実逃避してるキモヲタが愛国を唱えるという最高に笑える構図

で、ガチの保守派からの視点ではロリヲタこそが国家の役立たずで寄生虫だと看做されているという現実ww

はやく大好きな国家神道カルトウヨに表現規制されとけよ、キモオタクwww
0237名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 13:07:11.21ID:eQzGbRaJ0
>>235はキモ過ぎるな

例えば
「毎日おなかいっぱい食べられるけどそうするとそれで精一杯でオタクグッズはほとんど買えない」
って人が居たらそういう人も貧困状態にあると考えられるべきだし
ケイマン諸島のタックスヘイヴン活用して
脱税してる富豪どもから金をふんだくってそういう貧困層に分配されるべきなんだよ

そうなった方がオタク業界に多くの金が流れ込んでオタク業界人の懐も潤うしな
0238名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 13:15:41.77ID:eQzGbRaJ0
格差拡大が進行し、富裕層が増えて、
その分、多くの中流層が貧困層に転落していく、という社会になったら
オタク業界は市場規模が小さくなって衰退する


「インドやアフリカの庶民よりも豊かな暮らしを送れていたら十分恵まれていると考えろ」
というのは産経系の保守派が、昔から結構言っていた事だが
そんな程度で十分恵まれてると考え、格差是正を求めない貧乏人が多くなったらオタク業界は市場規模がどんどん縮小していく
0239名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 13:41:01.62ID:KHzZ0IeV0
>>237
>「毎日おなかいっぱい食べられるけどそうするとそれで精一杯でオタクグッズはほとんど買えない」
>って人が居たらそういう人も貧困状態にあると考えられるべきだし

なんで?
つかそんな人実際にいるの?
「オタクグッズ」なんて買わないでも普通に生きてる人はいくらでもいるよ?
「オタクグッズはほとんど買えない」ことが貧困の定義なの?

>>238
いやいやw
「貧困」の定義が支離滅裂なんだよ、
格差の存在=貧困の存在という考え方が頭が悪すぎる
0240名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 13:47:18.81ID:Ppn7pZfT0
>>239
>「オタクグッズ」なんて買わないでも普通に生きてる人はいくらでもいる

そんな人は格差是正によってこの社会から一人も居なくなった方が良い

日本に住むすべての人間が毎月、おなかいっぱい食べた上で
冷暖房を好きなだけ使える上に毎月フルプラエロゲを一本買う余裕があるという社会になるべきなのだ
タックスヘイヴン活用野郎どもが一人も居ない社会にするのが好ましい
そういう日本にする事を目指す事こそ、真の愛国
0241名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 14:05:53.77ID:LizJMG3e0
>>236
保守派議員も独身、結婚して子どもいても子どもはノイローゼ、家庭崩壊みたいな連中ばっかだし。
まああのキチガイカルトどもがまともな家庭築けるわけないわな。それで愛国とか笑止。
0242名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 14:18:55.02ID:vDRUMcP/0
虹乃やおぎのはAV疑惑ネタを同人に書くべきじゃないと思うなら
それは個人がメールで意見しとけばいいことだろ
ツイッターで指摘したら余計話題広がるだろうがww
0243名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 14:58:14.18ID:cx/Iop740
これまた同じ人が自演してるんだろうなあ
特にキモオタ云々の人はわかりやすい
0244名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 15:08:24.03ID:DpLjC3xW0
>>243
誰が自演だって?
肉屋を支持してる豚はオタク側だってことを指摘されただけ
事実を言われて相当都合が悪いんだな、必死すぎだろw
0246名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 18:04:59.36ID:C6lVZ3GQ0
>>240
いやいやw、
日本に住んでておなかいっぱい食べた上で冷暖房を好きなだけ使えてさらにお金に余裕のありまくる人でエロゲをやってる人なんかいないのが現実
そういう人は他のもっと楽しくての有意義なことをやってる
つまり、君が妄想する理想社会が日本で実現することは絶対にありえないとすでに証明されているのだよ
0247名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 18:06:35.76ID:C6lVZ3GQ0
>>244
肉屋と豚は持ちつ持たれつの共存関係だからね
豚が肉屋を支持するのは当たり前
0248名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 18:32:53.12ID:GvHU2jbf0
>>246
>さらにお金に余裕のありまくる人で

おなかいっぱい食べた上で冷暖房を好きなだけ使って毎月八千円、ゲーム代にお金が使えるというだけの状況を
「お金があまりまくってる」なんて表現するのは不適切だな

しかしそういう生活を送っているエロゲーマー位居るよ

スイスにメロンパンというニックネームのアッパミードルクラスらしきエロゲオタクが居るのはネットのオタクの間では有名だが
彼の部屋は大量の美少女萌えグッズが置いてあって、あれはかなりの金額だし
彼はTVなんかも大画面の高級そうなTVを持っていて彼の豊かさが伺えるが
似た様な部屋を持っていて豊かさが伺える日本のエロゲオタクの部屋をネットで見た事がある


あとかつてこのスレに居たコテハンの109も地主の息子で金持ちとの事だ

この板の「無職のエロゲーマーが語り合うスレ」でも親が富裕層に属する経済力を持っているというニートエロゲーマーだという人が来てたな
「俺は無職だが親の資産の力によって結婚相手を得る事が可能な立場だと思う。
親が孫を望んでいるので親孝行の為に結婚しようかなと思ってる」
と述べている人物だった
0249名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 18:39:01.82ID:GvHU2jbf0
>>246
>そういう人は他のもっと楽しくての有意義なことをやってる

これも結構胡散臭いな
1998年、高級官僚のノーパンしゃぶしゃぶ通いがスキャンダルとして話題になったりしてるしな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81%E6%8E%A5%E5%BE%85%E6%B1%9A%E8%81%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ツイッターに二次エロオタクの弁護士とか居るし
https://twitter.com/motoken_tw?lang=ja
https://twitter.com/kmuramatsu?lang=ja
0251名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 19:03:56.98ID:HuYO4e3W0
貧困線 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E7%B7%9A
賃金 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%83%E9%87%91
最低賃金 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91
ワーキングプア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%82%A2

平成22年国民生活基礎調査の概況|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-7.html
平成25年 国民生活基礎調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/index.html
0252名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 20:46:25.60ID:v24uK+I/O
>恋愛とか、あるいは自分の好きな絵を描くとか、そういうところにはあまり政治が関与すべきではなくて
>逆に貧困、あるいは戦争、そういったことを無くすことにこそ政治が力を尽くすべきだ

菅直人さんがここまで明言してくれたのもつい最近なのに
好きな絵を描いたり好きな漫画を読むのに多少金を使う事すら贅沢扱いとか
どこかと戦争している訳でもないのにこれだから凄いな
0253名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 21:04:07.93ID:abRiwB6Z0
あの程度が贅沢に見えるくらい日本が衰退してきてるんだろ
もう経済復活することはないから弱者底辺切り捨て路線まっしぐらだぞ
0254名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 22:39:27.53ID:HuYO4e3W0
NHK貧困JKのまとめのまとめ - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1014809
貧困JKの炎上に見る世の中の地獄とは - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1014661
【捏造放送事故】貧困女子高生うららこと杉山麗さん報道の説明責任をNHKに - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1014647
お前ら正気か by cdb氏 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1014610/
0255名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 23:27:32.96ID:fijN4MzF0
>>253
貧困ってのは、馬小屋を間借りしないとだよ
ウチのおかんがクソガキんときは↑がデフォ
0256名無しさん@初回限定2016/08/21(日) 23:28:59.84ID:fijN4MzF0
>>252
仕方ないよ、最低でもびんぼっちゃまんちくらいでないと貧困とは言えまい
0257名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 00:54:06.11ID:NgFILkh60
>>252
平和な時代ならこれでいいんだがなぁ
今の世の中でこれは、国家に従わなくてもいい、戦争せずに中国の一部になろうって意味になる

一億総火の玉となって十三億の人民解放軍と白兵戦しなければならん時に
こんなお花畑発言をするのは外患誘致
0258名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 01:11:01.28ID:lHN89lZR0
またネトウヨか
それともネトウヨ装った釣りかな

何れにせよバカ
0259名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 02:40:08.55ID:0YZonaXR0
>>255
あのさあ、
「馬小屋を間借りしないといけないみたいなレベルじゃない限り貧困じゃないので救済される必要が無い」
という方針で国が運営されて
あんたが貧困だと認めるレベルの貧困の一歩手前の日本人が救済されずに放置されまくる状態になった時はだな


スラムが沢山生まれたりして、対外的にみっともない状態になる事を意味しているのであり
街をボロい服を着た日本人が多く歩いている状態になり対外的にみっともない状態になる事を意味しているのであり
高校に行ってない日本人が多くなって、日本人の知的教養レベルが低下して対外的にみっともない状態になってる事を意味してるんだぞ


もし日本を対外的に誇らしい国にすべきだと思うなら
そんなみっとみない状況を許容したりはせずに、富裕層から沢山税をとって経済再分配をやるべきなんだよ


>>255みたいな考えは富裕層を甘やかしすぎの考えだ。>>255自身が、以前このスレに居たコテハン109みたいな富裕層なら
>>255はただの業突張りって事だろうがな
0260名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 02:49:10.21ID:lHN89lZR0
>>259
こいつ >>255 ID:fijN4MzF0 は、顔文字
ここでは割と古参の荒らし、ずいぶん長く粘着してる
109を知ってるなら、顔文字も知ってるだろ

釣られたら負け
まともに取り合う価値ないよ
0261名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 03:29:30.31ID:K6gxgnqj0
【AV強要問題】大手事務所社長逮捕【業界存続危機】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1465699458/

AV強要問題で、大手事務所マークスジャパンの元社長ら3人が逮捕
大手メーカーのCAもガサ入れ

人権派弁護士によるNPO法人ヒューマンライツナウが近年のAV業界の実態を無視した運動を展開していると
一部のAV業界人から批判が上がっていたものの、大手AV事務所の摘発という今回の事態で説得力を失ってしまった

また政府もAV強要問題について実態把握につとめる旨の答弁書を閣議決定

AV業界そのものが大きな岐路に立たされた格好
場合によってはAVの内容への大幅な規制(本番行為の禁止、モザイクの80年代への逆戻り)、過去の作品の販売・配信停止の事態も考えられる
今回の件とは無関係だと思うが、最近になって複数の大物AV女優の作品がDMMから削除されたのも気になる

どうなる今後のAV業界?どうするAVファン?


なんかやべえ事になってるな?
AV事態はどうでもいんだが
万一AVが規制されてしまうと
ついでに2次元も規制って流になりそうなんだよな
オリンピックも控えている事だし
やっかいな事になりそうだぜ
0262名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 03:29:39.95ID:xoAds3So0
表現規制派だけに反対したところで
富裕層が優遇されて貧困層が増える様な格差拡大政治に反対しないならどうせ二次エロオタク文化は大衰退する

>>255みたいな考えの人間が多くなるのを防げなければ負けだ
規制派にだけ反対してればいいというのは現実逃避や欺瞞の類でしかない
0263名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 04:40:45.80ID:lHN89lZR0
簡単に顔文字に釣られてるのはID変わる人か・・・
ワザとやってると言うより素でマジレスのつもりなんだろうなぁ
0265名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 07:56:37.49ID:lHN89lZR0
>>264の件は
テンプレ>>4のこの辺り参照
以前に数年ほど居座り続け、一時いなくなるも今年に入りまた戻ってきた様子

・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。⇒ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・NG指定荒らしも多発しております。本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い、発言内容確認の上、各自でNGの判断を行ってください。⇒ ttp://hissi.org/read.php/erog/
0266名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 08:58:14.91ID:yRNXgPQA0
>>261
AV業界のバックには森元首相がついてるから
適当な尻尾切りだけで守られる

元々AVは文部省→文科省利権
スポーツや青少年教育の管轄ってことね
0267名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 09:05:25.82ID:CARGTDk00
>>260
仕事は?
0268名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 09:15:24.06ID:CARGTDk00
>>261
未払いやら怒りの庭のロストチャイルドなんやらやらかしてるからのう
ついでに潰されても文句は言えないw
0269名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 10:03:13.05ID:KWW6PnFs0
AVは元々、現行法にひっかかる所があったけど二次エロは違うからな
二次エロはうぐいすリボンの荻野さんとか議員の方々が規制に反対してくれるだろう
0270名無しさん@初回限定2016/08/22(月) 10:15:33.81ID:CARGTDk00
>>269
未払いとかマスターアップしてました詐欺とかあるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況