エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.38 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/08/13(土) 06:40:59.16ID:VLHMI3nr0
エロゲをするのにお勧めのヘッドホンについて語るスレです。

・声質や主題歌、BGMとの相性など音質的観点
・蒸れや側圧、頭頂部への負担など装着感
・遮音性や音漏れなど周りへの影響などなど

※このスレにおける書き込みの一切は書き込みを行った当人の特別な許可がない限りアフィサイト等への転載を原則禁止とします。

※次スレは>>980が立てる事、できない場合は代わりを指名

■前スレ
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.37
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454350055/
■関連スレ
エロゲーマーのためのハード総合スレッド67
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1408068025/
0682名無しさん@初回限定2017/02/19(日) 13:48:21.39ID:8JRnGd3R0
staxが気になってるんですが、エロゲ的にはL700とL500だとどっちがいいんでしょう?
アンプはSRM-007tAにする予定です。
0683名無しさん@初回限定2017/02/20(月) 22:21:24.90ID:JC44IZsm0
どんな傾向がエロゲ的にいいとされるんだろう?
一般的な傾向ってあるの?
0684名無しさん@初回限定2017/02/20(月) 22:25:51.22ID:u6pPwPJL0
音が漏れると家族にばれる
かつ周りの音が聞こえないと家族の接近を察知できない
音漏れと遮音性が両方ない物が望ましい
0688名無しさん@初回限定2017/02/20(月) 23:57:27.12ID:fLtAhekb0
エロゲスレだからってエロゲ的にどう?言われても困るよねw
500と700比べで悩んでるなら上位機買っとけよとしかw
0690名無しさん@初回限定2017/02/21(火) 20:54:51.58ID:nwiT2uib0
テンプレにLCD-3がないんだな
一番のお薦めなんだが
0693名無しさん@初回限定2017/02/21(火) 22:32:58.05ID:V51wsNR30
桐谷華をK601で聞いたらちょっと高めでキンキン気味の声になった
高音よりだから、大抵声にハリが出てロ……若く聞こえるんだけど
合わない場合もあるんだなーと
0694名無しさん@初回限定2017/02/21(火) 22:53:42.39ID:tvUTSP450
>>693
数多ある華ちゃんの長所のうち最も顕著な良さは中低音にあるからね
ハイ上がりな機種だと良さを殺す

と俺は思ってる
0695名無しさん@初回限定2017/02/21(火) 23:01:11.41ID:pZ9rP+g00
>>690
このスレのテンプレは定期
乗せたいなら自分で書いてスレ立ての時に入れて入れてと騒げば良い、運が良ければ入る
他に人が居て要らねーよってなれば入らない
0697名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 00:13:54.64ID:2KIO5Vci0
2ndになって音変わったなら、ちゃんと一行コメも変えないといかんがのう
以前から言われてるけど、自分でスレ建て時に入れるしかなかろうよ
0698名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 01:32:49.22ID:4cUxko5P0
とりあえず持ってる人が草案書いて逐次修正していく感じか
誰か書いてくれる人おらんかね?
0699名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 08:29:29.07ID:2KIO5Vci0
まあ過去スレから情報繋ぎ合わせてでも自分がやった方が早いんじゃね?
そして書いても建てる人が入れてくれないという罠w
0700名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 10:37:55.83ID:72RE53Eg0
>>690
テンプレ古いだけ。
あと同意。初期型のほうね
人間の声に関しては一番いいと思う
0703名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 18:11:48.76ID:DVWQaVPi0
>>689
ありがとうございます。
上位機種を試聴してこようと思います。

>>690
LCD-3は前に試聴したときにめちゃくちゃいいなと思ったのですが、
あまりの重量に一曲聴き終わると頭頂部が痛くなってきて断念したんですが、
うまく重量負荷をかわす方法ってあるんでしょうか?
0705名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 19:26:07.22ID:DVWQaVPi0
>>704
腹筋の首バージョンみたいなことをすればいいんでしょうかw
しかし、LCDシリーズってめちゃくちゃ重いですよね。
音が好みなだけにもう少し軽ければと・・・。
それならether買えよって言われるのかもですが。
0706名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 21:11:56.14ID:mEbYALPJ0
http://imgur.com/QLvdtG1.jpg
昔から言われてる方法だがオレは実際やってる
机にキャスターつけて手前に引く漫画喫茶風
知ってると思いますがETHERとLCD-3.4のヘッドホン側のケーブル端子は一緒です
0711名無しさん@初回限定2017/02/22(水) 23:45:55.51ID:DVWQaVPi0
>>706
これはいけそうですね!!!
私は前から釣れないか検討してみます。
そういえば、ケーブル一緒ですね。
なんか形状も似てますし、影響を受けているのでしょうか。
これだとどちらを購入しても両方のケーブルが使えるので選択肢が広いですね。

>>709
宇宙に住めるようになれば・・・。
0713名無しさん@初回限定2017/02/24(金) 21:56:08.91ID:Il8yAaOt0
>>711です。本日、staxなどを試聴してきたのですが、結局、L700よりも009の方が欲しくなってしまいました。
ただそれ以上に、EtherとLCD-3、Ether flow(ether flowのみ未試聴)が気になっています。
エロゲでチェックする勇気がなかったので、アニソンでの試聴なのですが、
lcd-3の低音の感じと、etherの声の近さと生々しさに、どちらもいいなと感じてしまいました。
好きな声が、
 エロゲ:一色ヒカル、桐谷華、くすはらゆい、小鳥居夕花
 エロゲ以外:佐藤利奈、原由実、早見沙織、能登麻美子、種田梨沙
の場合、上記三種の場合、どれが一番幸せになれるでしょうか。
0715名無しさん@初回限定2017/02/24(金) 22:33:27.35ID:Il8yAaOt0
>>714
ありがとうございます。
EtherとLCD-3、Ether flowの三機種のつもりで検討していたのですが、
一色ヒカルさんの声が009に合うと言われるとやっぱり気になってしまいますね。
ちなみに、一色さんくすはらさんを考えた時、EtherやEther flowは、009と比較した場合、
かなり劣るのでしょうか。
009は声が遠いこと、低音の好みから、
可能であれば、EtherとLCD-3、Ether flowの三機種の中から選ぼうと思っています。
0717名無しさん@初回限定2017/02/24(金) 22:48:26.54ID:NMB6T6MC0
>>715
一色くすはらは高音域の制動をいかに上手くハメるかが勝負だと思うのよ
低音効いてる機種だと個人的には微妙
と言ってもオーディオなんて好みが全てだから視聴して気に入ったの買った方が絶対良い
もし009も選択肢に入れるなら夏頃出るという専用ドライバー試してからでも遅くはないし
0718名無しさん@初回限定2017/02/24(金) 22:49:38.29ID:NMB6T6MC0
ちなみに俺がくすはらヒロインやる時は初代T1使ってる
そよそよと並んでベストマッチだと思う
0719名無しさん@初回限定2017/02/25(土) 00:08:28.40ID:7drLLZkN0
>>716
そうなんですか。不勉強でした。
今日聴いたのはどちらだったのか・・・。
ちなみに、音的にはどう違うと考えたらよいのでしょうか?

>>717
なんとなくですがわかるような気がします。
今はT1 2ndで聴いているのですが、アンプとの相性では声が若干うわずってしまうことがありました。
高音がありすぎると問題ですが、ただ高音が寂しいヘッドホンだとそれはそれで良さが出ないと感じます。

>>718
あー初代の方が良かったんですね・・・。
2ndなんですよねえ、自分の持っているのは。
若干、機械音みたいな感じがして、もう少し暖かみのある音にならないか、検討中です。
0720名無しさん@初回限定2017/02/25(土) 02:27:55.38ID:cZLJyPb00
>>719
2ndは低音だいぶ増えたらしいからねぇ
俺の場合くすはらじゃなくてそよそよだったけど初代T1をベースにアンプと電源で色付けしてやっと上手いことハマった気がする
くすはらも方向性としては近い感じでいけると思う
ただ何度も言うけど好みが全てなので視聴して気に入ったの買うのが一番良いよ
0722名無しさん@初回限定2017/02/25(土) 12:35:47.45ID:7drLLZkN0
>>720
初代を聴いたことがないですが、低音が塊になって迫ってくる感じがして、
ドンッドンッと鳴るような曲やBGMは結構気になりますね。
もう少し繊細に低音を鳴らしてもらえると嬉しいのですが・・・贅沢ですね。

009は夏のボーナスが出た後にもう一度検討するとして、
009以外のヘッドホンについては近日中に、キャラボイスで試聴してこようと思います。
ただやっぱりLCD-3が一番良かった場合、アンプを先に買わないといけない(売り払ってHD-DAC1しかない)ので
出来ればそれ以外で収めたいところですが・・・。

>>721
すみません。
0723名無しさん@初回限定2017/02/25(土) 18:16:09.20ID:36NmFOk40
3つとも買えば良い
ちなみにFlowじゃないETHERとで3つとも持ってる
そして今一番のお気に入りはCZ-1だ
エロゲには適してない
0724名無しさん@初回限定2017/02/25(土) 21:05:35.36ID:7drLLZkN0
>>723
そうですよね。
少しずつ増やしていこうと思います。
LCD-3については、遅かれ早かれ買ってしまいそうな気がします。
桐谷華さんの声は大好きですし、あの低音の感じが好きだったので。
ただ、長時間付けていられる自信もありませんし、アンプもいいのがないので、
とりあえずEtherにいってしまいそうですが。

ちなみに>>723さんはEtherとLCD-3にはどのようなアンプやDACを使われているのでしょうか?
アンプの追加購入も検討しているので、是非、参考にさせてください。
0725名無しさん@初回限定2017/02/26(日) 11:29:12.59ID:Fp1g7B9a0
ほんま、こことSTAXスレとオルソスレにもいるし
そこまで情報集めたいのかとw
0726名無しさん@初回限定2017/03/03(金) 20:53:27.80ID:9Hut0DsN0
ATH-ESW950が軽くて密閉でよさそうなんだが誰か聞いたことある?
0727名無しさん@初回限定2017/03/03(金) 22:46:55.29ID:Rm/QXwCG0
PSVR用に買ったよ
声は近くて結構低音でるからPSVRのイヤホン出力の高音よりで低音少ないのが補正された感じで合う
VR用でじっくり聴いてないけど据置(P-700u)に繋いで曲聴くと低音よりなのは変わらないで高音もちゃんと出てて音潰れるようなところはないと思う
普段はT1使ってるからESW950使うと少し篭もって聞こえるけど少し使ってて耳慣れればあまり気にならないかな
このスレにいるけどエロゲはあまりやらないからスレ的にどうかは分からない
0728名無しさん@初回限定2017/03/04(土) 21:03:30.08ID:Gn3ESeqO0
ありがとうございます。
今日ESW950を聴いてきましたが、音源があまりよいといえないエロゲソングでは
木の音が邪魔して違和感感じました。 あとパッドがボロボロになっており
耐久性も心配ということで断念。

聴いたなかで音質がよく、それなりの装着性だとHD650、豊かな音で
クラッシック向けと感じました。
もうひとつがK712 Pro こちらは聴けなかったですがはっきりくっきり系とのことで
迷ってます。

アンプはアムラックのUSB-DACです。
0729名無しさん@初回限定2017/03/05(日) 09:58:46.40ID:PLSR/WQv0
>>727
エロゲ以外のゲームにはサラウンドホンHW-700DS一択です
背後から迫る敵は2chのヘッドホンではわかりません
ちなみに9.1chはHDMI2.0未満だと流れてないので7.1chが限界です
0731名無しさん@初回限定2017/03/06(月) 08:51:58.72ID:srzuPac10
>>729
大きいのはPSVRのヘッドバンドに干渉するから無理
それとPSVRの頭の向きで音の方向変わる立体音響はトラッキングでなってるからPSVRの3.5mm端子から取らないとならないしね
多分PSVR以外での使用想定してそう言ってるんだろうけどPSVR用に買ったからこれでいい
サラウンドヘッドホンとまた別だからこれ以上はスレチになりそうだし自分で違い調べて
0732名無しさん@初回限定2017/03/06(月) 09:39:22.73ID:hxEJBIcq0
先日はありがとうございました。
>>724です。
結局、ETHERを購入しました。
ボーカルに暖かみがあるのか、
お姉さん声がかなり気持ちよく聴けるようになって感動しています。
LCD-3もかなり気になっているので、夏までには購入するつもりです。
0734名無しさん@初回限定2017/03/08(水) 19:42:05.28ID:0/bgLmxu0
お待たせしました。K812のレビューできますた
UD-501→P-1u→K812
K812・声は遠いが伸びと抜けの良さから、喘ぎ声のエロさが段違い
日常会話は普通なんだけど、エロに関しては今まで使ってきたヘッドホンと何かが違う。
中の人の演技力が最高ならフル勃起まっしぐら
K812の後にHD700で聴くと声が籠もってるように感じたよ
モニターヘッドホンだから音源の質と中の人の技量にかなり左右されるから、使い分けをオススメ。
アンプで味付けしないとツマラナイ音になると予想。p-1uは合ってるよ
0735名無しさん@初回限定2017/03/08(水) 19:44:46.51ID:0/bgLmxu0
おっと声について書き忘れてた
K702と同じように繊細で線の細い音だよ
0736名無しさん@初回限定2017/03/08(水) 20:21:02.98ID:W1GdCReC0
K702の正当進化なのか
AKGスレでは702とも712とも違うって見たけど70x系の音なら少しほしくなった
0737名無しさん@初回限定2017/03/08(水) 20:24:19.45ID:JbOIUAKi0
AKGは俺の頭にはサイズが小さすぎて装着できないのが難点
0739名無しさん@初回限定2017/03/09(木) 13:32:58.56ID:LGVsy4Y50
>>733
Etherの1.1ですね。
ご期待に添えず申し訳ありません。
1.1とFlowとを両方試聴したのですが、1.1はボーカルが近く、ウォーム的というか声が湿っている、
対してFlowは1.1に比べると若干ボーカルが遠くなって(全体的に音場が広がった?)声が少し乾いている
気がしました。
私には前者の方が好ましく思えたので、前者を購入しましたが、
Flowと比較すると1.1は、好みが分かれると思います。
0743名無しさん@初回限定2017/03/14(火) 23:16:54.65ID:g2V8s4io0
今使ってるbeatsが壊れそうなのでかわりのヘッドホンを希望してます

【予算】15k〜30k
【希望の形状】密閉・ヘッドホン

期待すること】
音漏れがあまりしないのと声優さんの喘ぎが聞こえるいわゆる高音の音がでやすいのを探してます
beatsはbgm聞くのはいいのですがどうもエッチシーンとは合わない感じで...
予算に関してはなるべく安いものでお願いします
そこまで音質にはこだわってませんので
0744名無しさん@初回限定2017/03/15(水) 13:21:40.19ID:BdoUN1/j0
テンプレのK271MKII以外はあまり知らん

音質重視じゃないから別に半開放のT50RPmk3nとかも勧めなくてもいいし
その予算だったら声はあっさりだけど、イヤホンのAurvanaAir六千円でいいとも言わなくていいなw
0746名無しさん@初回限定2017/03/17(金) 18:31:16.79ID:4cAUuPO10
俺もK271mk2くらいしかわからんなー
わりと使いやすくて好きだったよ
0748名無しさん@初回限定2017/03/18(土) 18:23:17.40ID:IRCIg7cG0
>>744
>>745
>>746
>>747
ありがとうございます!この中から決めたいと思います
0751名無しさん@初回限定2017/03/20(月) 05:20:52.97ID:jhUXQgm70
t50rpmk3nはセミオープンのくせに声が漏れない
今の価格は破格と言える
0752名無しさん@初回限定2017/03/20(月) 08:10:22.35ID:sqjP4kp10
密閉とそこまで変わらない遮音性と音漏れ
若干中低音よりだが15kという値段以上の音
コスパでいえばかなりのものだよ(糞い装着感と、たまに起こる接触不良による左右の音量差から目をそらしながら)
0753名無しさん@初回限定2017/03/20(月) 08:23:55.37ID:aQInhiUD0
>>750
半額以下だからポチった
人気ない訳じゃなさそうなのにずいぶん値段下がってるね
0754名無しさん@初回限定2017/03/20(月) 08:48:25.81ID:sqjP4kp10
まあ装着感糞やし、すでに三万以上のヘッドホン持ってるとかなら別にいらんからなぁ
若干中低寄りで柔らかめの音あまり好きじゃなかったし、聴きづかれない普段使い用はすでにW1000Z持ってたから売っちゃったw
0755名無しさん@初回限定2017/03/20(月) 10:12:36.15ID:Tdp35a3P0
CreativeAuravanaliveの使用感はどんな感じでしょうか
ざっとレビューを見たかんじ10k以下ではこれに勝るものはないと書いてる方が多かったのですがエロゲ的にはどうなんですかね
中音から高温にかけて得意と聞きましたが使っている方がいたらお教えください
0757名無しさん@初回限定2017/03/21(火) 14:08:46.86ID:pDYow/d50
>>751
音が漏れないってことはそれだけ音が篭ってるということ
エロゲ的には密室感があり、耳もとでクチュ音が聴けてグッド
だが開放のLCD-3はどのエロシーンでも最高だ
0758名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 03:01:56.44ID:K5a/wyEZ0
破格、コスパが良いの言葉につられてポチったけど
t50rpmk3nと相性の良いアンプを良かったら教えてください
0759名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 03:58:26.05ID:KrUL2k1G0
てか自分が何使ってるかと予算言わなきゃ青天井じゃん…
0760名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 04:04:40.14ID:4ye9MEs50
遥そらホンが決まらない……
あじ子とそらさんは高音はしゃぎすぎー
0761名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 05:07:48.39ID:K5a/wyEZ0
>>759
今使ってるアンプはオーテクの5千円くらいのやつ
予算は3万円程度でお願いします
今後長く使っていけるくらい名機だぜっていうのなら6万くらいまで出せます
0762名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 05:38:04.68ID:KrUL2k1G0
>>760
あじ子そら用の高音ホンか…気にはなるけど、刺さるの嫌だからW5000でいいやと思ってるよw
ちょい中音膨らんで声が少し柔らかくなるから、そこは好みによるけど
あじ子とそらちゃんは基本エロゲ音質だとざらついたり刺さったりする時あるからきついよね…ドラマCDだと声大好きですw

>>761
予算内ならHP-A4かしらー、ただバスパワープロ繋げてみたいとかなら最初からHP-A4BL行ったほうが良いけど
でもBL行くならならDA-310USB行ってみたらと勝手に勧めてみるwHP-A8は今更感が強いし…
まあ相性というか駆動力あるかの方だよね…この中じゃA4以外聴いたことないから相性とか知らんしw
0763名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 07:26:59.57ID:K5a/wyEZ0
>>762
HP-A4が値段とUSBバスパワーで十分という気軽さが魅力的ですね
DENONのアンプも気になるので調べてみます
0764名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 11:05:33.46ID:i6n9Yxym0
hp-a4にバスパワープロ付けるならA8の中古でよくね
a4bl買うにしてもa8の中古なら4万くらいで買えてa4blより音いいし
0765名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 18:43:17.87ID:hTEk+wMS0
>>760
前スレ975と予想、はるみな発売前でT1どうしようか困ってるんだろ?俺もだよ!

このスレでt5p2nd使ってる人いますか?
高音刺さる感じとかしますか、いらっしゃったら使用感教えてください。
0766名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 19:16:39.33ID:ZiA7bZS60
>>762
W5000は音が細すぎてどうにも
そよそよとかなら上手いことハマりそうだけどな

>>765
ここまで言い当てられると清々しいなwww
あじ子そらはなんとも言えない独特の濁りというかザラつきがあってどうやっても対応しきれないんだよなぁ
上流をかなり大人し目に振るとそれはそれでつまらない感じになるし……
0767名無しさん@初回限定2017/03/22(水) 21:27:27.60ID:KrUL2k1G0
>>766
W5000そこまで細い感じるのか…環境にもよるか。まああじ子には低音いらないと思うけどどうだろうw
エロゲの糞音質が一番の問題点だからな
0768名無しさん@初回限定2017/03/23(木) 02:36:57.04ID:v4MtABRS0
細い音で綺麗なのだとDT660だと思うんだよね。
ハイエンドじゃないし、オールマイティでもないけど
唯一無二の音出してくれる
0769名無しさん@初回限定2017/03/23(木) 20:31:33.44ID:fB8OMgb70
AL-38432DSなんてどう?USB-DACとヘッドホンアンプ、RCA出力しかない
潔い構成だけど、その分S/N120dBという高音質。

A4よりはパワーがあるけど、HP-A4BLより少し下、A8よりはずっと劣る、こんな感じですかね。
3万円以下なのでA4の比較検討に入れてもいいと思う。
0770名無しさん@初回限定2017/03/23(木) 21:08:37.86ID:+BPY8Z/G0
オレのオッポHA-1のボリュームが勝手に動くんだが、何が原因だろ
もう最強チップをつんだDC950でも買おうかな
0771名無しさん@初回限定2017/03/23(木) 22:14:39.80ID:7KqWt6Um0
SNR120dBは、RCA出力の値だとしても流石に盛ってるんじゃないかと疑ってしまう
ちなみにエソのD-05XがA-weightedで120dBだね
0772名無しさん@初回限定2017/03/23(木) 23:09:38.90ID:me7Du4Nw0
>>769
少ない予算でも結構選択肢があるんですね
聞き比べできる環境にないのが残念です
情報ありがとうございます
0773名無しさん@初回限定2017/03/24(金) 08:37:18.30ID:BYhksRSX0
SN120dBよりもチップ的にスカキンなんじゃないかといつも思っちゃうわ
0774名無しさん@初回限定2017/03/24(金) 19:52:01.78ID:5adabQ2P0
>>681
AH-D7000のパッド変えながらいまだに使ってます
ちょっと声は遠いというかホール感のある音だけど、ふんわり柔らかく聞き心地がいいし
装着感が所有の全ヘッドホンの中でダントツなので、ついついこれで全部済ませてしまう
0775名無しさん@初回限定2017/03/24(金) 22:22:04.33ID:FdZtoRVM0
>>774
音質に癖ないから、これ1本あれば満足できちゃうよね

純正のパッドは生産終了してるんで
使うの諦めたてけどぐぐったら、安いパッド売ってたからポチった
0776名無しさん@初回限定2017/03/26(日) 01:14:53.38ID:/wnZh0wT0
RS1のような中音が最高なヘッドホンはあるでしょうか?
RS1は中音がとても好みで特にボーカルやセリフが最高だったのですが、
高音が刺さりやすいのが原因で購入に踏み切れませんでした
T1もサ行の刺さりが原因で手放したので妥協できないところです
0777名無しさん@初回限定2017/03/26(日) 03:12:57.46ID:YSkhfm270
ATH-SX1a ってそんな声専用なん
ATH-A系みたいに音楽聴くのに使えんの?
0778名無しさん@初回限定2017/03/26(日) 05:35:05.48ID:DF4kqEht0
>>776
STAXならなんでも
あとは財布と相談しつつLCDシリーズあたり試してみると良いかも
0779名無しさん@初回限定2017/03/27(月) 23:26:59.35ID:g2mXE/b/0
球だとメンテめんどそうだから、メンテに出す回数少なそうな石ドライバがほしい。まじ新型はよ…
今使ってるののの使い分け用で低音もそれなりに欲しいから、L700か007A。声遠いの嫌だから多分L700買うかも
009と石(727A)で視聴したら少し聴き疲れたし、好みもあるから009まで逝く気は無いかなw
0780名無しさん@初回限定2017/03/28(火) 00:15:01.40ID:Co5bGc6I0
727Aはパススルーしてプリアンプ流せば解決だぞ
総額考えるとだいぶかかるけどね
0781名無しさん@初回限定2017/03/28(火) 00:15:10.33ID:TWbZtBC70
ATH-SX1aって音楽とか曲を聴くとどの程度のランクなんだ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況