鮎川ひなた・月城真菜 part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
>>14の母でございます。
このたびは、息子がこのようなクソレス(>>14>>19)をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
>>14の母より 最近見掛けんとか思ったけどエロアニメには出てるんだな
私は快楽依存症2で確認 エロゲと比べると全然安いエロアニメに出る辺り
オファー来たら蹴る事はなさそうなのにな サンプル見たけどちがくね
またこないだの難聴の人か? 鮎川さんが演じてるのは黒髪の子
2にも出てるけど1の方が出番が多い 前スレより
925 名無しさん@初回限定 sage 2016/03/11(金) 01:53:12.06 ID:ee5ORZs90
私は、快楽依存症 1 (Queen Bee) 2016/02/26
管理人 このは
優子 サトウユキ
ふーちゃん 鮎川ひなた
水山 数沢日なた
厳島ミサコ 黒井音瑚
森岡 一味沢深夜
雪子 鮎川ひなた
954 名無しさん@初回限定 sage 2016/05/23(月) 14:19:55.44 ID:KOH6z2VR0
私は、快楽依存症 2 (Queen Bee) 2016/05/20
今回もふーちゃん役で出てた >>30
普通にエンディングでクレジットまでされてるわけだが、君こそ難聴じゃないのかね? ただ、この作品は人妻キャラがいちばん性的に可愛いので、
鮎川キャラはイマイチだった。 Hシーンはしっかりあるからそうでもないよ
個人的には優子役がよかったとは思うけどね 久しぶりにみなこいらじお聞いたら、番組始まりの歌の出だしのシンバルの音がうるさすぎた まなちんが抹茶どら焼きたべながら出した変な声聴きたかったなあ・・・ 花騎士の期間限定音声
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1474759237.zip
DLPは>>1のID 40前後でここまで可愛い声出せるのにメーカーも起用しろよな
言いたかないが夏野とかかわしま減らしてひなたに寄越せ その人等も前の世代やがな
裏専の人とか同人から引っ張ったりと次の世代へ移っている ひなたちんもし未婚なら低収入のしがないリーマンだけど結婚して養いたい
どこで出会えるだろうか? >>52
あ、出演はしてるのね
ってことは>>46はゼラニウムってキャラ? へー、声優一人で何キャラか担当するんだ
じゃ他にもいる可能性あるの?
もしそうならブラゲ始めてみてもいいんだけど 基本的には複数キャラ担当するのが普通
ベルゲニアは自分は正直あんまり確信持てない >>46
これは確かにまなちんっぽい
前スレじゃ別人って言われてたけど
限定ボイスはまなちんそっくりって偶然で片付けるには出来すぎてる >>55
ゼラニウムはイベントで貰えるキャラだけど2週間後に復刻がくるから丁度いいかもね マジでまなちんじゃんw
前スレでボロカスに否定してたやつら全員恥ずかしいな… そもそもゼラニウムも違うよ
開花した時のセリフの言い方が似てるだけ 前スレのも >>46 も、どこが?ってレベルで別人としか聴こえないんだが >>63
そもそもそんなに出演無いし担当キャラの幅も広くないからな あまりに出ないから禁断症状で何でもそう聞こえるんだろ…ほっといてやれ 擁護できそうな流れじゃなかったから言わなかったけど
>>19だってクルクルの聖沙の喘ぎと瓜二つだったよ
>>25こそ安いスピーカー使ってるんじゃないかとツッコミたくて仕方なかったし くるクルでお世話になりまくってる者だが、瓜二つだなんて到底思えない
敢えて言うなら >>19 は「みる」の喘ぎに似ていると感じた
だが日常会話の部分は聞き覚えのない声質なので、普通にどこかの新人が演ってるのでは みるはもっと鼻にかかった声だから>>19と似ているとはまったく思わない
日常会話はたしかに面影ないよね
だから意見が分かれてるんだと思うけど、エロシーンと>>46はひなたの声だよ ところどころすごく似てるから同一人物って短絡的では…?
その理屈だと、風音と一色ヒカルだったかも同一人物になってしまう
まるで面影が無い部分があるのなら真偽不明の域は出ないだろうに、
鮎川さんだって主張してる人は揃いも揃ってなんでここまで自信満々なんだろう それは否定派も同じじゃないかしら
日常会話に面影ないのは抑揚を抑えた演技が理由だと思う
だから、声の抑揚が戻った>>46ではひなたの声だと分かるわけで
キャラ付けのための暗い声を根拠に別人というのは一方的だと思うよ おまえらが難聴とか言うから意固地になっちゃたんだよ
明らかにまなちんじゃないけどもう少し言い方ってもんがあっただろ >>71
抑揚を抑えた演技は聴いたことがないのか?
彼女^3やレミニセンスで演じてるけど、全然似てないぞ >>73
いんや、彼女^3は特にお世話になってるよ
というか他の人のサウンド環境ってどうなってるんだろ
サウンドカードにゼンハのHD598、wasapi再生で聴いてるけど
全然似てないと言い切れるほどサウンド環境に違いがあるのかね 波長?やらなんやらデータ出して似てる似てないとか言うならまだしも
感覚の話だけでいつまでもうだうだ言ってんなよ >>71
俺が書いた
>まるで面影が無い部分があるのなら真偽不明の域は出ないだろうに、
ここを無視しないように
これがある以上、同じ自信満々でも否定論者と肯定論者は全く違う
※勿論、だからと言って肯定論者が否定論者を煽って良いわけではない
似てる似てない論争なら「違う部分がある」ことは全く意に介さなくて良いが、
同一人物か否か論争なら「違う部分がある」のはすごく大事だと思う
違う部分があっても同一人物だったってことは過去に例があるから
俺は「違う部分があるから絶対に違う」なんて絶対に言わない
かと言って、他人を虚仮にしながら「同一人物だ」と主張する行為には疑問を呈する他にない >>76
すごく冷静で同意できる考え方だけど
>他人を虚仮にしながら〜、の下りは>>14以降の流れを見る限り否定派のほうが酷いよ サンプルが少なすぎるからもっと声があるといいんだけどねー
花騎士やってる人がいないかしら このキャラ持ってるけどこれ以上貼ったって同じだよ平行線にしかならない(自分は別人派)
フェラシーンとかあるなら参考になるかもしれんが無いものはない 平行線だし本人だと思ってる奴は幸せでよかったね、もうそれでいいだろ終了 似てる部分があるって話をすると、
違う部分だけを見て似てないとか言い出す人が必ず湧くよね
「似てる」ってことは「違う」ことが前提なんだけど、
その辺がどうも理解できないらしい >>84
いや違うでしょ
鮎川ひなたかどうかという話を最初からずっと続けてきたんでしょ ガチャ画面で誰でも聞ける自己紹介部分があんまりまなちんっぽくない事はこの人も認めちゃってるから…… >>62
ようやくゼラニウムを手に入れたけど完全に別人だね
なんでこの声がまなちんと言われているのか理解に苦しむ はぁ〜、まなちんの声が聞けると思って頑張って取ったのにすげーガッカリだわ
似ても似つかないこの声を最初にまなちんだと言い出したやつを小一時間説教したい わざわざ手に入れなくても動画サイトで検索すればすぐ見つかっただろうに・・・
南無 >>92
スレやらwikiやらで書かれてるから間違いないと思ってたんだよ
先にこの動画の存在を知ってたらこんな無駄なことしなかったのに、はぁ〜
ttp://nicoapple.sub.jp/sm29462734(17分50秒からゼラニウム ☆5の特定キャラを狙うって運がないと出来ないと思うんだけどよくやったね・・ >>93
聞いてみた
低音系キャラの耳慣れない演技のせいで揉めてるのかと思ってたけど違うんだね
それで判定だけど・・・もちろん別人だし全然似てない・・・同情するよ wikiはcv水橋かおりとか時点で信憑性ゼロでしょ お花の人たちってキャラの声優交代と同時期に引退した人がいるってだけで同一人物認定しちゃう頭のかわいそうな人たちだから まあ、ドンマイ
こおちゃんや桐谷さんのキャラも複数あるし、無課金で無臭卑語を堪能できるものとして
引き続き頑張ればいいんじゃないの かよちゃんの淋しがりおまんこ穴
僕のちんぽで塞いであげたい かよちゃんの閉経マンコにたっぷり中田氏したいフヒヒ かよちゃんはまだまだ妊娠できるよ
僕の赤ちゃん産んでもらうまで閉経なんかありえない 久しぶりに聖沙のCD聴いたけど未だにこれを超える特典CDには出会えない 裸エプロン聖沙ちゃんを超えるものは未来永劫出てこないよ
まさに奇跡の産物だよ 風花のCDは「けーじくーん」さえなければなあ・・・ しかもけーじくんは
せっかくのフェラなのに口にも顔にも出さないから…… 如月すずが一番
俺の脳内イメージのまなちんは狐さんの耳と尻尾が生えてる