エロゲ業界人の愚痴 その135 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そろそろ話題を変えよう
最近VRネタ、特にイリュージョンが作った『VRカノジョ』が話題になっている
けど、どう見てもバンダイナムコの『サマーレッスン』の18禁だよなぁ。 は?じゃあサマーレッスンのオリジナリティはどこにあるんだよ
3Dキャラと交流か?それカスタムメイド3Dでも出来るしもっと昔からあるわ 毎度思うんだがここで露骨な話題逸らしを見ると心当たりがある連中が書いてるように見えるんだよな 奇をてらったらシリアスいらないと叩かれ、萌ゲーにしたらありきたりと叩かれる。
エロゲー道は地獄ぞ いつまで粘着してんだあのクソユーザー
てめーの思い通りの話じゃなかったからってしつこいんだよ氏ね 酒のみまーすwwwwww
やっぱりシナリオ書くには適度のアルコールが必要だよねww
血のめぐりもよくなって脳が活性化するしwwwww おそらく精神的なものだけどシナリオ書こうとすると途端に頭が回らなくなる
おかげでシナリオがまったく書けなくなったつらい
じょじょに締め切り迫ってきてもうずっと胃が痛い おめーらも高血圧だけは気を付けろよ
脳出血で緊急入院とか笑えないしな 独居だと発見遅れて間に合わない
逝った後を考えても仕方ないが 慣れない運動で心臓に負担かけて逝く場合もあるからな
屋外のほうが発見されて救急車呼んでくれる確率はあるが 実際遭ったからな周りで
数日前に会った人の訃報を聞く事をな
仕事柄不摂生な事してると年齢関係なく逝くから 従姉妹の結婚式で実家に戻ってた時に
親父が脳梗塞を発症して入院したんだけど
全然真っ直ぐ歩けなくて、身体あちこちにぶつけてるのに
当の本人は真っ直ぐ歩いてる感覚でぶつかったことも認識してなかった
脳はホント怖い 知り合いで脳梗塞なった人も便所出た後に廊下で倒れて
嫁さんが気付いて救急で運ばれたが
倒れてた事や嫁さんや救急隊とのやりとりも覚えてたけど
自分の状況に関しては全く認知できなかったと言ってたわ
梗塞の部位にもよるんだろうが
状況が認知できなくなるのは怖いよな 五年に一度脳ドック行ってるけど
頻度上げた方がいいんだろうか 会社に一週間来てないとか
半年連絡つかないとか
まぁアウトかな ろくに作らずに(作れずに?)物を出してなかったんだからそうなるわな 例えテンプレゲーと揶揄されようとしぶとく作って生き延びたいわ この業界って四季モノシリーズ完走した事ないんじゃないだろうか? >>781
公式のツイッターでファイナルプロジェクト >>778
会社に冬が来て完結だからすみっこは完走だろ
渡辺に付き合って体を張ったギャグだよ すみっこ初めてサイト見たけど、絵がそれなりに売れてた時代の
CGとか原画で今厳しいだろ はるは面白かったけどな
出だしが酷いんで体験版で投げる人多そう 2900本で「も」か「しか」なのかにわかれるとかトップダウンの差が激しいよな…
売れてるところは初動3万出たりするのに 金かけてなきゃ出荷3000でも黒
初動で3万なんて相当宣伝するから結構金掛かってるだろ アホみたいに宣伝費かけてもそれで3万売れるならペイできるよ
広告宣伝費と称してがっぽり中抜きする某社と関わらなければ すみっこ倒産はやむなしでしょ
売れないし、大して評判も振るわないし
だいたい、ああいう物語の核心をベールにくるんであるような作品が今時売れるはずがない
一昔前でもリスキーだ
シナリオゲーがダメという話じゃなく、どうもシナリオに凝ったエロゲってこういう搦め手をやりたがるきらいがある そういうのいう以前に単純に開発ペース
発売間隔空きすぎてるのが
問題だとおもってたが違うのか? >>803
どこかエロゲブランド氏〜〜ww っていうかエロゲブランドさんじゃなくてもいいんだけどグッズとかのデザインやらしちくり〜〜〜〜
https://mobile.twitter.com/Kepposhi/status/788682047397126144
VAから見捨てられたか 久しぶりにそいつ見たら落ちぶれすぎでしょ
何か昔のことも言い訳してるし
貫けよ ホビボックスってダメなの?
前に上司が融資をお願いしようかとか話していたんだけど。 >>802
多分そのとおりだと思うよ。年1本で3000本だったら人件費で赤字だろ… >>808
ホビは上にDMMがいることを頭に入れておいてね 俺外注だから、いるだけで人件費のかかる社員なんかどんどん切って俺たちを使ってくれよと思うとるがね 外注が多いとメーカーからみたら怖いんですよね
内勤とちがって複数の案件同時進行されてたら何かあったときが大変
俺も内勤から外注だけどメーカー都合で納期変わるし、自分の能力以外で
納期変わるからカッチリしたスケジュール管理は半分放棄してるわ まともな物を作ろうと思えば最低でもDとグラフィックチーフは内勤だな 仕事お願いします>ちょっと内部調整が出来なくなりました>今度こそお願いします>やっぱり内部調整が(ry>今度こそお願(ry>やっ(ry ←今ココ
これは極端な例だけど数ヶ月ずれ込むとかザラだし、複数仕事入れておかないと食えなくなるから複数入れておくとスケジュールが被るなんてのは良くある
その時は遅れた方の会社を後回しにするんだけどな 原画とライター甘やかし続けてきたこの業界特有のガン
なんであいつらは締め切り破りのペナルティを受けないのかね? >>804
全然売れなかったゲームが代表作とか誰が頼むんだ
デザインも別によくね〜し >>817
途中で辞められるとこっちが困るからだろうな
最初とかならまだしも、
原画は特に中途半端に進んだ状態だとどうにもならん
今後使わない、ぐらいしかやりようがない >>819
確かに逃亡のリスクを考えるとそれくらいしか対策無いんだよな……
こっちの防衛策として、ライターに関しては実績見てFDとかの続き物以外は同じブランドで書いてない奴は端から外せば良いだけだが
原画は流行の問題の可能性もあるから一概にそうはいかないのが難しいところ。結局は横の情報交換か。 あと強いて言えば、ある程度開発期間を取る会社の3人以上の複数原画のメインは
手が遅いか問題あるんだろうなと思ってしまう
まあ人気すぎて手が空いてないって可能性もあるが… ソシャゲから来たゲンガーが差分がめんどいって言って逃げてったわ 底辺ライターと自称有能スクリブター&Dはエロゲ業界と心中するしかないだろうね 有能スクリプターですが、有能なスクリプターは他言語やC4D・AEなんかも扱えるからネット界隈の仕事はまれに良く来る >>825
と、底辺原画が申しております。
まあ5年後まで絵で食える人間は絵描き全体の1%も居ないんだし
他人を見下さないと不安でしょうがないんだろうな なんかもうずっと仕事が楽しくない
社員である以上は軽々しく逃げられんという責任感だけで耐えてきたけど限界だわ
いや、限界というか奴隷思考が抜けたのかな
薄給貧困なんだから仕事への熱意が薄まった時点で誰に恨まれようと構わず早々に退散すべきだった
この数年、親に泣かれ女に泣かれ何をやってたんだろう >>830
辞めちゃダメだよ^^
エロゲが出なくなっちゃうじゃないか^^ エロゲ社員辞めても、やっぱり飼われたままの方がマシだったってなるぞ 120万あればまあ大丈夫じゃね
各種税金とか考えても 世間知らずで頭の悪いID:XH7JaQg30はガチ業界人 ニュー速VIPブログって、あれいくら包めば特集してくれるの?
まさか本当に好意で記事を書いてるのか エロゲ業界って転職するときどうすんの?
というかハナから実家とかが商売やってる人しか居なかったりするのかな 好意というかアフィ収入目的で記事書きまくってるんだろ
唯一まともに機能してるエロゲブログだからな
転職なんて選ばなければ今は日本人ってだけで仕事があるだろ
エロゲからまともなコンシューマに行ったりするのを転職と言うのなら
どの職種でも役立つスキルがあればできるし、なければできん DMM配信の記事とかやたら書いてるし、まあそういうことなんだろ エロゲ業界からの転職なんてなんでもアリみたいなもんだろ
ハロワいって適当な底辺職ついても年収上がる 公式からCG転載してツイッターの呟き転載すればいいだけなんだからアフィブログは楽でいいよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています