エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その8 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 ifはマイナーメーカーのED曲の時点で無理だろ 
 まだ銀色、遥かの方が可能性あるぞあまり好きじゃないけど  去年は投票したけど今年はしないよ 
 ルールを守って投票したのに不正投票扱いされて最悪な気分になったから  時雨dictionary聴いてたら肩こりが治りました  どうでも良いけど、ifじゃなくて『if』な 
 まあ実際に時期が来たら念の為むこうで質問してみるけど、まさかThe Damnedはセーフだよね。一応歌詞っぽいのあるし 
 そもそも今年中に発売されるか未知数だけど  過去の実績からすると、ルール上微妙なラインでもよほど趣旨から外れたものでない限りはカウントしてくれる  書式に問題なく普通の投票でも不正扱いされてたよ 
 去年は  学校のセイイキの歌手って何者やねん? 
 ぐぐっても出て来ないぞ  問題があるのは集計人だよ 
 ブラック集計人とか呼ばれて忌み嫌われている  >>413 
 iTuesって音源256kのAACだよな確か 
 歌詞カードってつくの?  >>438 
 荒らし紛いの極一部しか言っとらん 
 勝手に総意とするな  今日の収穫 
 Wonder Fool 夏の魔女のパレード オリャWナルサウンドャgラック \300- 
 MOON STONE ユウワクスクランブル オリジナルサウンドトラック \200- 
 裸足少女 らぶ撮りハレーション 主題歌CD \300- 
 裸足少女 3Ping Lovers! KOTOKO主題歌CD \500- 
 C:Drive 理 オリジナルボーカル&サウンドトラック \500- 
 sprite LOVE, ELECTION&CHOCOLATE×I've \500- 
 今リッピング中  理か、いいね 
 そこにはショートしか入ってないけどw  >>442 
 そういう罠があったかw 
  
 >>443 
 紙風船。魔女パレのCDを探すのが主目的だったけど目にとまっためぼしいCDも買ってきた  >>444 
 そんなに安いのか 
 アキバ行ったときはチェックするようにするか  >>437 
 山崎もえって人の存在今初めて知ったわ 
 wikiないから何の曲今まで歌ったか分からん  >>447 
 アマツツミのEDしか歌ってないからねえ 
 学校のセイイキはEGGで歌っただけだし  去年までの集計人にはもう関わって欲しくないな 
 ルール通り投票した人に対して後出しジャンケンでケチつけて不正扱いするとか 
 そんなんもう何でも有りじゃん 
 結局まともに謝罪もしてないしな 
 そういう気分を害した人間のもとに企画が成り立っていると自覚していないない集計人なんざ二度と出てくるべきではない 
  
 じゃなきゃブラック集計人とか言われるわけがない  >>449 
 彼、メールアドレス公開してるしツイッターもやってるよ 
 気に入らないと文句が出る気持ちは分かるから、直接言ってみたらいいと思う 
 僕は別件でメールした事あるけど、丁寧に返信くれたよ 
  
 まず彼無しに企画成立しないけどね。あんなの誰もやりたがらない 
 企画その物に関する話題だから、続きは企画スレでどうぞ  TIME 橋本みゆき 
 明日の君と逢うためにのサントラのフルverにはOPにあるイントロ前のSE付いてたりする?  そうかありがと 
 なら橋本みゆきのアルバムのと全く同じなのね 
 つべ辺りでSE付いたFULL聞いた気がしたんでちょっと気になったんだけど自分でくっつけただけか  2017/01/07(土) 
 ライブ&ダイニングバー音楽室DX 
 詩月カオリ 「NEW YEAR LIVE 2017〜NANAIRO DREAM」 
 ttp://www.ongakushitsu-dx.jp/liveschedule1701.html#170107 
 開場 17:30 ライブ開始 18:30 
 MUSIC CHARGE ¥4,000 ※Drink&Food別 
 ●出演 
 詩月カオリ(Vo) 
 小南数麿(Gt)  斉藤昌人(B) 
 森藤晶司(Key)  古島知久(Dr)  ココで好きな曲を数曲挙げたら、おすすめとか教えて貰えますか? 
  
 色々メドレーとか聞き回ってるんですが、最近好みの曲に出会えなくて  フェイントトーンのOP同じ星の下で がここ数年不動の一番だ  >>455 
 せめて声重視か曲重視かくらいは書いて欲しいかな。これを違えると明後日の回答になりやすいんで  >>455 
 個人的には下記動画のシリーズT〜Yにあげられている曲は全部おすすめ 
 有名どころは大体入っているから、忘備録的な意味でもブックマーク推奨 
  
 【個人的】エロゲソング歌手別BEST●●【ランキング】パートT 
 http://nico.m s/sm24181707  >>455 です。 
  
 曲重視です! 
 ただ、よくオススメされるKOTOKOさんとnaoさんは色々聞いてあまりハマれなかったので、それ以外だと嬉しいです。 
  
 好みに近い曲を幾つか挙げます。 
 ※曲名/歌手名です。 
  
 未完成の城/Kala 
 Philos/Kala 
 Miss you/Marica 
 Blue on Blue/Rita 
  
 悲愴感のあるメロディが好きかも… 
 マイナーなところで何かあれば教えて下さい!  まりかならフレラバと俺の彼女のウラオモテは基本だわ  >>459 
 何パートまでかは、見たかも。この動画でも数曲見つけられました。 
  
 全パートチェックしてみます!  >>461 
 それはネタでry 
 真里歌とMaricaは別  >>461 
 Knowingとquantum jump聞いてみました! 
 爽やかさのある綺麗なメロディですね 
  
 もう少しドロドロしたものありませんか?  >>460 
 Maternal love / 中原涼 
 be with you / 翠 
 Secret Liqueur / 霜月はるか 
 Minority / 夢乃ゆき 
 終わりなき夏 永遠なる旋律 / Dreamy Crown 
  
 声に深みのある、ハスキーっぽい歌手の方が好きなのかな  昔なら陵辱系の作品でドロドロした曲もあったけど、最近は陵辱系が消えたこともあってほとんど無くないか・・・  >>460 
 月華の螺旋/飛蘭 
 想いのカナタ/霜月はるか(しもつきんはまにょつきんの曲も良いかも) 
 リフレイン/榊原ゆい 
 ガラスのくつ/いとうかなこ 
  
 辺りどうだろう 
  
 >>461それまりか違い・・・そして真里歌なら>>460にはSleeping Pretend、見えない翼、内なる雨の方がお勧め  ドロドロしたの? 
  
 失格医師  Greedy 
 凌辱痴漢地獄 Drowing 
  
 とか。上のはかなり上級向き。  凌辱系で最近の・・・あった・・・いや最近でもないか 
 Cold Butterfly/Duca  >>467 
 最近の凌辱系は低価格が主体だからOPなんてつかない  ドロドロだとI'veがエロゲソングを作りまくっていた頃の曲ならそこそこ思いつくけどKOTOKOの曲がダメだとどうだろう・・・ 
 KOTOKOも結構陵辱ゲーの曲を歌っているよね  >>466 
 哀愁のある曲に馴染むという意味では、そうかもしれないです 
  
 Secret LiqueurとMinorityがいいですね!お気に入りが増えました  >>468 
 ガラスのくつは好きな曲の一つです! 
 霜月さんはカザハネ、夏の羽音辺りが好きです。 
  
 真里歌さんは、挙げて下さった曲の方が好みに近いです!  なるほどこの路線か 
  
 Liar's play/ yuiko 
 reset/薬師るり 
 闇の彼方に/Rita&霜月はるか 
 西日の差す部屋/Rita 
 Starry Rain/みとせのりこ 
 ヒカリ/佐藤ひろ美  >>470 
 Greedy…結構好きです… 
  
 確かに、好きな曲は古いものばかりな気がします。ちょっと好みが時代と逆行してるのかもしれません…  KOTOKOやnaoがダメなんじゃなくても打ち込みっぽい曲がダメなんだろうな 
 だとすると自分が薦められそうな曲はないわ  >>471 
 カッコいい曲ですね! 
 Ducaさんだと有名どころになりますが、Ever Spiralが好きです。  >>460 
 >>473 
 川田まみのseduceとかはどう? 
 KOTOKOが駄目ならI'veの曲自体が合わないかもしれないけど  俺と好きな系統が似ているな。 
 悲壮感はあるけど、力強さも感じるような曲ってことでOK? 
  
  
 ふたり/凛 
 背景は雨のままで/KAKO♪ 
 瑠璃の鳥/霜月はるか 
 Guiding Star/夏希美羽 
 あなたを想いたい/池田春菜  比較的新しめ? 
 Asphodelus -アスフォデルス- / Ceui  >>484 
 ジェームズ伊達さんは最近のお気に入り。 ほとんどはずれがないな。  >>476 
 resetとStarry Rainいいです! 
 二人とも聞いたことのない歌手さんなので、それもいい発見になりました。  >>480 
 seduce好きですね!普段よく聞いています。 
  
 478さんの仰る通り、KOTOKOさんがあまりハマらなかったのは、軽めの、流れるように綺麗な曲が多いからだと思います。  >>481 
 なるほど、少し綺麗寄りな曲ですね 
  
 王道ですが、片霧さんだとget the regret over辺りの方が好みかも…  紅空恋歌 /片霧烈火 
 RISE ON GREEN WINGS /いとうかなこ 
 Lapis Lazuli /泉伶 
  
 古いけどこういうタイプだろうか?  >>482 
 ふたりと背景は雨のままでがいいですね。 
  
 好みはそんな感じだと思います。サビで力強くなるような… 
  
 最近だと、奥井雅美さんのLOVE SHEILDとか結構ハマりました  綺麗かどうかはともかく昔のI've曲はトランス風味だから疾走感はあるな 
 Abyss/KOTOKO 
 Automaton/島宮えい子 
 とかはドロドロ系と言うかダーク系かなぁ 
  
 世界観は絶望的というか壊れているけど絶対に合わなそうな曲なら見つかったw 
 おてんばWorld's End / し・ふぉ・ん 
 Hysteric / し・ふぉ・ん  >>489 
 なるほどね 
  
 あと個人的にオススメなのは 
 「リフレット / Barbarian On The Groove feat.カヒーナ」とかかなぁ  >>460 
 だいぶズレてる気もするけど 
  
 砂の城/中原涼 
 Marginarity/中恵光城 
 ひとひら/Duca 
 SINCLAIR/榊原ゆい 
 シナリオ/reset 
 beloved 〜桜の彼方へ〜/spanky 
 innocent Eye's/Akira 
  
 KOTOKOでドロドロ言われるとさよ教思い出すけど方向違うかw  >>483 
 おお、最近聞きました! 
 もう少し哀愁さがあると尚良いです  >>491 
 Lapis Lazuliもいいですね! 
 挙げて下さった中だと、RISE ON GREEN WINGSが一番好みでした!  >>493 
 今聞いてみて、多分I'veの曲は合わない気がしました… 
  
 し・ふぉ・んさんの曲は私の好みの遥か反対方向先にある気がします!  >>494 
 力強くてカッコいい曲ですね! 
  
 カヒーナさんの曲はどストライクという訳ではないのですが、闇に落ちる涙など、高音に迫力があって好きです。  >>495 
 おお、砂の城とbeloved 〜桜の彼方へ〜はプレイリストに入れています^^ 
  
 多分曲の認識は合っていると思います!  連投で返信してしまってすみません。 
  
 結構メドレーなどを聴き漁っていましたが、教えて貰うとまだまだ知らない曲や歌手がたくさんありました。 
  
 暫くは挙げられていた歌手と、どなたかが仰っていた編曲者?などを掘り下げて効率良く探してみます! 
  
 教えて下さった皆さん、ありがとうございました^^                   ,. -、 
             _.,,/-....._ヽ 
          ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、 
          〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、 
          //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i 
        ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしい自演釣り、禁止っ 
        i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .! 
       ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l 
 .     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l 
        l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l 
        l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l 
       l l    `| | .|ゝ'´「´    l .! 
 .       ! l     j j. |  丶   ,! l  あえてのっかってみるのも一興だよ。 
 この機に知らなかった曲があるかもしれんしね  自演・・・?どこら辺が? 
 お前らってすぐ自演認定するけどほとんどハズレだよな  朧小町持ってたけど今探したらどこにも無いなwwwどこいったんだろww  >>506 
 南條愛乃ってエロゲの主題歌、歌わなくなったね 
 ラブライブで売れてソロ名義も好調だとこれかよ・・・  ソロは元からそんなに歌ってなくね 
 fripsideでは今もやってるし  >>510 
 まあそうだけど 
 昔はあのやなぎなぎもエロゲ主題歌歌ってたんだよなあ・・・  まあ歌手にも生活はあるし、より稼げる所へ行ってしまうのは致し方ないとも思うよ 
 一方でTohkoや奥井雅美、米倉千尋みたいな例もあるけど、あまり続いてないところを見るに、かなり収入が違うんだろうな。と  1年前行った吉原ソープ嬢がオタク趣味を持っててfripSideのライブに行ったと話してた 
 オタク男子の心を掴んだのか1か月後には超絶人気嬢になってたよ  南條愛乃は凡だしとくにいらない 
  
 やなぎなぎもけろQのとがいる2くらいでなんか凡だよな  そういや結局 
 冬に咲く華の美月琴音さんって言うのは正体不明なの? 
 この人もお試しでエロゲソング歌ってみました系かな・・・  当初はエロゲソングをどんどん歌ってくれるはずの予定だったらしいけどね 
 本当に残念。もっと彼女の歌を聴きたかった 
  
 https://twitter.com/purple_ishikawa/status/426713058086375425 
  
 石川泰 
 後ろ髪の証跡を歌って頂いている美月琴音さんは調べても出てこないと思います。今回の為に考えたお名前なので今後同じ様にゲームで活動される際にお名前が露出していくと思います。この方はかなり上手くて収録も殆ど一発録りでした。今後のご活躍に期待です。  冬に咲く華は歌手はどうでもいいが 
 作曲演奏の方が尋常じゃない  believe yourself  
 キミにささげる あいのマホウ 
  
 yozuca好きなんで(´・ω・`)  第2ボタンの誓い 
 レンブラントの光 
  
 スーパーベストは抜けもあるけど代表的な曲は概ね入ってて 
 ツタヤやゲオで借りられる(店頭在庫は店によるけど郵送系でも借りられる) 
 旧作だからかなり安いし、一通り流して聞いてみると良いんじゃないかな  おお、スーパーベスト借りるかな 
 とりあえずおすすめの曲聞いてみる  GWAVEきたよ 
 01. 「Secret Liqueur」/歌:霜月はるか 
 (あかべぇそふとすりぃ『働くオトナの恋愛事情』より) 
 02. 「shining brave」/歌:solfa feat.Rita 
 (AXL『恋する乙女と守護の楯 〜薔薇の聖母〜』より) 
 03. 「El Dorado」/歌:みとせのりこ 
 (アストロノーツ・シリウス『ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜』より) 
 04. 「初めての恋よ 咲き誇れ!」/歌:榊原ゆい 
 (ALcot ハニカム『そして初恋が妹になる』より) 
 05. 「笑顔のレシピ」/歌:Duca 
 (ensemble『乙女が彩る恋のエッセンス』より) 
 06. 「desire hexagram」/歌:Ayumi. 
 (エウシュリー『珊海王の円環』より) 
 07. 「sounds far away」/歌:真理絵 
 (TinkerBell『淫妖蟲 獄 〜凌触地獄退魔録〜』より) 
 08. 「Fancy Game!?」/歌:KOTOKO 
 (チュアブルソフト『あなたをオトコにしてあげる!』より) 
 09. 「Labyrinth」/歌:Barbarian On The Groove feat. MAMI 
 (ninetail『GEARS of DRAGOON 2 〜黎明のフラグメンツ〜』より) 
 10. 「Finest Sky」/歌:Ceui 
 (PULLTOP『見上げてごらん、夜空の星を FINE DAYS』より)  11. 「Traveler’s tale」/歌:riya(eufonius) 
 (フロントウイング『ISLAND』より) 
 12. 「Miracle Heart!!」/歌:大島はるな 
 (まどそふと『ワガママハイスペック』より) 
 13. 「瓦礫の夢」/歌:電気式華憐音楽集団 
 (MOONSTONE『サクラノモリ†ドリーマーズ』より) 
 14. 「La Pucelle」/歌:Rita 
 (Liar-Soft『時計台のジャンヌ 〜Jeanne a la tour d’horloge〜』より) 
 15. 「レイル・ロマネスク」/歌:中恵光城 
 (Lose『まいてつ』より) 
 16. 「れみぜら!」/歌:solfa feat.美郷あき 
 (Whirlpool『ワールド・エレクション』より)  今回はRita以外の歌手は一曲だから比較的散ってる感じはするね 
 ブランドは相変わらずだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています