・「個人的には好きじゃないなぁ」等、好みで語るのはOK。
→決して見下したり、馬鹿にしている訳じゃないので。
・「声に力がない、論外」等、技術的な優劣で語るのはNG
→こういう表現は見下していると思われるので。
というか、せめて「俺はもっと声量があるボーカルの方が好きだな」
とか控え目に言えば問題ないのに何でわざわざ相手に不快感を与える表現をするのか
匿名掲示板とは言え、そんな棘のある書き方してたら相手も自分も嫌な気持ちになるだけだろ
というか、今までこんな当然の話でごちゃごちゃゴネる奴なんていなかったのに
何で最近になって「好き嫌いで語る奴は嵐だ!」とか意味の分からん主張する奴が現れてるんだよ
相手に不快感を与えない表現を心掛ける。ただそれだけなのにな