エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/09/20(火) 05:06:13.71ID:z15fXtYB0
エロゲソングに関連する話題なら何でもどうぞ

--過去スレ--

その7 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1469245266/
その6 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1462883133/
その5 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1453710247/
その4 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1447372650/
その3 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1434557361/
その2 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1418925052/
その1 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1413210810/

関係ありそうなスレは>>2-3あたりに
0064名無しさん@初回限定2016/09/27(火) 06:56:51.72ID:dKJh6WLq0
ここ数年のだとよく聴くのはこの辺りかな、確かに1回聴けばもういいやって曲増えたね

君がいてくれたから
観覧車
シアワセsummer
snow crystal 〜Acoustic Arrange〜
eternal
アイオライト
想い出のパズル
be confidence
コイイロセカイ

あと変な曲だけど絶対Darli'n好き
0066名無しさん@初回限定2016/09/27(火) 08:45:42.57ID:/vH4ptV/0
あと観覧車が異常に評価高いけど
確かにMeisだから曲は良いけど歌詞がダサくないか?
「きのうと〜きょうと〜あ〜し〜た〜と〜」
って所が特に語呂が悪いというか

ぎりぎりマイリストに入らないラインなんだよなぁ
0068名無しさん@初回限定2016/09/27(火) 16:53:56.28ID:rv6lPyYP0
>>66
玉沢の歌詞結構好きだよ
くどい部分もあるけどそこを含めて好き
Meisだけどコイイロセカイはあまりはまれなかった
EDのほうが好き

五つ子OPも好きだな
0070名無しさん@初回限定2016/09/28(水) 01:56:41.62ID:yF1w4iE/0
MiLOは結構いい感じだな
「空のつくり方」のOP歌ってたけどなんかクセになる
0072名無しさん@初回限定2016/09/28(水) 20:50:29.44ID:XkK1tbwT0
なんかいろんな意味ですごいな(汗) 脳がとろとろしてくる
0073名無しさん@初回限定2016/09/28(水) 21:07:03.29ID:cs7X6pr+0
MiLO最初は変な歌声だなーと思ってたけど
癖になる声だな
曲もいいけど
0076名無しさん@初回限定2016/09/29(木) 17:28:47.17ID:H3gc0mtl0
姫様LOVEライフ! ボーカル&サウンドトラックアルバム

レアな曲が入ってるので購入検討中・・・
nao、yuiko、近江知永、milo

どこかで聞いたような曲が多い気がするが
0077名無しさん@初回限定2016/09/29(木) 20:45:27.51ID:AVyUY67i0
>>4
>>2
0078名無しさん@初回限定2016/09/30(金) 22:37:20.92ID:fUrwwolY0
Liber_7のBGM試聴してきた。The Damnedがなかなかに面白いね
一部にしか受けなさそうだけど、僕は好き
プレムービーの後半に流れてるのがOPになるのかな?これも良さそう
0086名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 15:08:03.94ID:hcDEhm/+0
まぁまぁ良い曲だとは思うけどマイリストには入らない
美月琴音カムバックはよ
0087名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 15:31:07.02ID:2JQJZfty0
上のはデモ動画用のぶつ切りショート版だからフル版でまたイメージが違うよ。

初回特典マキシがデータだったが、WAVで収録されているので良かったら聴いてみてくれ。


あと、今月の大作?のLiber_7だが、ハイレゾ版のサントラが発売されるんだね。
ボーカル曲は4つだってさ。 こっちも期待。
0088名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 15:39:01.86ID:7N9hg1gl0
売れてないからってこんなとこまで出張してくるとか必死過ぎる
0089名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 18:53:54.80ID:hcDEhm/+0
擁護するわけではないが
さすがに本人扱いは気持ち悪すぎる
0090名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 23:33:50.73ID:JoNjNTOR0
Liber_7OPはFukiのアルバムで聞いたけど良くも悪くもかっこいい曲って感じだったな
0091名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:01:16.72ID:19lt+Pyw0
エロゲソングにしては珍しい歌だね
0093名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:53:39.83ID:jdxomf/M0
歌手が2人以上で歌ってる曲ってリスト入りする確率が低いよね
あれはなんでだろう
0094名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 01:14:23.46ID:IuNsq4+u0
二人以上はなぁ
個性を潰し合うというか合ってないというか
でも君と世界と物語は好きです
0096名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 01:40:39.50ID:kCLifMKN0
逆にデュエット以上だとリスト入りさせる確率が高い俺
0098名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 02:33:04.81ID:4oT0bTFZ0
>>93
歌姫の技量と相性および音屋の技量が全て一定以上じゃないとイマイチになる
昔の歌姫をガッツリ抱えていたI'veならともかく、バラバラが当たり前の今だとなかなか難しい
0099名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 06:06:00.43ID:NtYEz3kz0
まるでI'veの歌手に技量の高い歌手が揃っていたかのような口ぶり
技量()ってそれお前が好きなだけじゃん?って思うわ
0100名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 06:33:46.50ID:/jlHCQSC0
なんでそこまで技量って言葉に過剰反応するのかな?
相当な劣等感があるのかな。

デュエット曲も男女デュエットなら結構な確率であたりが多い。

時計仕掛けのレイラインの歌は全部デュエットだけど、全部好きだな。


逆に女女のデュエットは外ればっかり。 個性のつぶしあい、邪魔しあい、
お互いがお互いに合わせられない。


エロゲではないがデュエットで好きな曲。 

アオイシロ 闇の彼方に
https://www.youtube.com/watch?v=w7XhMaEJm5U
0101名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 07:03:23.17ID:YqKD5VVS0
劣等感ww
I've厨のキモさは本当にブレないな
あんな二流歌手の集団に対して技術ある!なんて俺にはとても言えんわ
0104名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 11:31:00.84ID:L46MGksn0
別にI'veが嫌いとかはないけどI've厨の持ち上げはイラッとする
たまたまエロゲ音楽が競争率低い時代に人気あっただけで
そこまで良いブランドとも思えないし
0105名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 12:58:47.03ID:NRA9pTar0
俺もI'veはどうでもいいが、批判するやつは好きな
デュエット曲でも挙げたらどうだ? 
0111名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 17:04:41.27ID:DvZ0swr70
カンパネラなら祝福のカンパネラも良いけど、トルティア音頭の方が好きだな
0112名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 18:10:19.57ID:PzAFpdn30
祝福のカンパネラは音割れしているのが非常に惜しい
Sig-naLもI'veしては珍しく同様。どちらも曲は良いんだけどね
0114名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 18:41:33.15ID:PzAFpdn30
このあたりを推してみるか
See You 〜小さな永遠〜 -P.V ver.-
トリプル・ハート! (Low-rise!!!ver)
Slow Step
Sincerely Symphony
おてんばWorld's End

ライブの締めに合唱するSee Youは最高
0115名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 19:22:58.03ID:L46MGksn0
DIAMOND RING(南條愛乃、榊原ゆい)
これが最強

次点で
フルスロットルHeart(Duca、AiRI)
0120名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 20:49:56.45ID:Lhqp4u1g0
知らない人が、グーグル先生に聞いて動画を見る価値はないかな
あくまでその時代を生きていた人のお話
0121名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 21:22:02.19ID:j8GjfMDT0
>>111
今年のドミルライブの心残りはセトリにトルティア音頭がなかったことだな
そしてWitch's Gardenにはさすがにうるっときた(いろいろ補正が入ってるけど
0122名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 01:06:52.57ID:GfKABLUT0
星本美結でググっても全くヒットしない
新人さんなのかな?
0123名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 03:11:14.82ID:UpHh4hl/0
Trust in youもなかなか(エロゲソングってよりキャラソン寄りだが)
けどやっぱりOne-chance!が至高なんだよなぁ…カラオケで歌える日をずっと待ってるんやが
0125名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 12:10:51.80ID:QG11UJCu0
http://twipla.jp/events/216291
10/22の真里歌様参加のDJイベなんだけど
どういう客層が来るのかな?
クラブイベみたくナンパ目的のチャラ男女が多いのかね?
あとこういうのは会場内ではずっと立ちっぱなし?
0126名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 14:30:55.75ID:cYUSEjjp0
音泉の「美少女ゲームmusic on air」で聞いたのだが
BGMLiveのテーマソング?が良かった
「never ending october」というタイトルだったと思う
良かったら聞いてくれ
0127名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 19:28:53.46ID:J+rdzBBr0
名古屋は行ったことないから知らんが
普通のDJイベは座れるぞ
後エロゲソングに♀など皆無だ、ナンパなどしょうもねえ
そういうやつは流行に乗りやすいウェイアニソンウェーイしてる

良くも悪くもオタクしか来ないと思っておけばいい
ただし、独特のノリとかが合わない人の方が多いと思うし人を選ぶのは間違いない
0128名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 19:29:01.93ID:d1KF6IST0
>>125
普通のクラブと違ってエロゲクラブはオタクしかいないからチャラ男みたいなのはいないかと、そもそも女性参加率低いし
主催がアニメクラブ界隈の人だからアニオタと真里歌目当てのエロゲオタクの半々くらいじゃない

行ったことない場所だから確実じゃないけど、こういうクラブには後ろかバーカウンターあたりに座れるスペースはあると思う
0129名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 20:12:30.91ID:wDe8fMvJ0
座れる場所があればありがたいな。
真里歌以外立ちっぱなしは、さすがにムリ
0131名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 20:30:08.04ID:uHATwCuO0
モテすぎて修羅場なオレのOP気に入ったんだけどフルが収録されてるCDわかる?
0135名無しさん@初回限定2016/10/04(火) 23:38:56.19ID:FLgtHNmF0
ttps://twitter.com/JUNCA_AMAOTO/status/783305406558765056

忘れていたが明日だとよ
0136名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 06:56:19.78ID:jTcqus5b0
小春めう ファーストワークベストアルバム「Rhythmic Emotion」 3000円
http://www.solfa.asia/meu/rhythmicemotion/#tracklist
solfa10周年記念ライブ solfa or die!!!〜neoパンダ祭り〜 テーマソングCD 1500円
http://www.solfa.asia/live2016/
solfa ワークベストアルバム「chronicle 〜the sun〜」「chronicle 〜the moon〜」各2800円
http://www.solfa.asia/chronicle3/

どれもお買い得だと思う

特にsolfaライブテーマソング
N.E.O. (never ending octaver)
は歌唱参加者の各ソロバージョンも収録されているのが嬉しい
0137名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 06:56:51.98ID:jTcqus5b0
あとイベント情報

10月8日(土)LIVE SIDE12:10〜 DJ SIDE16:20〜
美少女ゲーム音楽イベント「TOKYO ERG SUMMIT VOL.29」渋谷LOUNGE NEO
http://twipla.jp/events/215587
ゲストに真理絵、kicco等が来るとのこと
0139名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 19:38:02.10ID:GoLyYrUz0
今のところ50人もいないイベントだし、
自分と似たような人間が集まると考えれば
気楽じゃないか?基本真里歌さんファンだろう。
エロゲクラブは俺も初めてだけど、
オタ芸とか目の前でやられたら、腹抱えて笑う自信はある
0140名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 20:45:35.03ID:e7fL1FuF0
ナゴヤと大阪のエロクラここ二年くらいほぼ行ってるけど座れるかは箱によりけりな感じかな

あとここの箱は入ったこと無いからわからん
0141名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 21:13:12.36ID:ONxbbxex0
くっそ。。。茨城から名古屋まで行くつもりだったのに・・・仕事調整つかなさそう
地球の裏側でも行くとか偉そうにほざいておいてコレだ
行ける人、楽しめるイベントになるよう呪ってます!
0143名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 21:38:46.07ID:dRWd6NGn0
Solfaライブは俺も行く
先行で買ったが100番台後半だったわ
0144名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 21:52:08.63ID:gZ/iHw3C0
その週末、金曜egg前夜祭、土曜egg、日曜昼M3、夜solfaって続くんだよな
体力(脚力?)もつかな……
0145名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 21:59:46.72ID:3c5stPVT0
solfaは一桁だったけど、良く考えたら買ったの通常チケだったわ
0146名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 22:08:57.53ID:D89FOpVL0
>>144EGGとsolfa連日はきついから今回はsolfaにした
M3は予想してなかったけど軽く行こっかな。CDプレーヤー久しぶり
>>145近そうw
0147名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 22:14:40.96ID:dRWd6NGn0
>>144
EGG前夜祭は行きたかったが仕事で無理だった
とは言えEGGの次の日がsolfaなだけでもかなり体力に厳しいコースなんだよな…
0148名無しさん@初回限定2016/10/05(水) 22:27:35.58ID:gZ/iHw3C0
全部長丁場のオルスタだからねえ
1つでも座席指定が入ってれば結構楽になったんだけどねー
0154名無しさん@初回限定2016/10/07(金) 17:31:21.16ID:G9Q0wh0b0
10/22の名古屋の真里歌さんが出るクラブイベント
歌の他にフリートークとジャンケン大会があるという豪華ぶり
0162名無しさん@初回限定2016/10/10(月) 02:21:02.25ID:Sd6Ysh/80
Meisと佐藤ひろ美って、明るい曲かと思って聴いたらビックリ
正直合ってると思えないんだよなぁ・・・所詮個人的な好みの問題ではあるけど、そういう曲調ならあの人とかあの人とか、って考えちゃう
まあエロゲソングではないんでスルーして下さい
0164名無しさん@初回限定2016/10/10(月) 18:53:07.96ID:rlMxgekn0
社長はシンセミアのような明るいテーマ曲のイメージしかないから
月影OPの違和感がすごいな・・・ 

歌手と曲もあってるんだよ、ただムービーのイメージとぜんぜん合っていないww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況