簡単な話だよ
世間一般的に見てRitaよりLiaの方が歌唱技術が上(単純な技術のみの話ね)だから、その二人で全然違うという表現をすると、さもRitaがダメでLiaの方が圧倒的に優れてると言ってるかのように誤解を招くのさ
評論家様のレスのあとだから余計にそう感じる。事実僕もそう感じたよ。内心「Ritaバカにしてんじゃねーよ」って思ってた
例えばこれがマイケル・キスクとジェイムズ・ヘットフィールドだったら、そんな誤解も生まないかも
そしてデイビッド・リー・ロスとジョン・ボンジョビだったら同じような誤解を生むと思うよ
思うに、全然違うって表現は「比較しようがないほど違う(優劣関係ナシ)」「比較にならないほど違う(すごく優劣アリ)」の両方の意味を内包してると思うんだよね
あの場面なら「個性適正が違い過ぎて比較しようがない」とでもしておけば変な誤解は生まないんじゃないかな