>間違い、たぶん山田氏のコメント全文読んでないで話してる
>全文読めば同調して無いことがわかる
“放送法176条の業務停止や74条の電波停止の条項についてはどの様な場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必要はないと思います。”
この「規制の基準が曖昧だと濫用を招く」という表現規制反対の原則を180°曲げてしまっている発言を全文で誤魔化してるだけ。
[政治]山田太郎に投票したくない理由、山田太郎に投票しなくてもいい理由
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/mobile?date=20160624&guid=on§ion=1466700179
報道の自由に対してこのような態度をとる人が表現の自由を守ると主張してもねぇ。
@yamadataro43
放送法176条の業務停止や74条の電波停止の条項についてはどの様な場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必要はないと思います。
放送法4条は、マスコミに圧力を掛けているという自民党であったとして...
2:48 - 2016年2月11日
http://twitter.com/yamadataro43/status/697733821177802752
山田太郎氏を非難する呟きまとめ
http://togetter.com/li/958282
またオタクは騙されるの?「山田太郎に一票!」というオタクの騙され方
http://togetter.com/li/991038
>「山田太郎議員は野党みたいにサヨクっぽいこと言わないから信用できる」みたいな意見が散見されるが,
「人権抑圧憲法を掲げる自民党の思想と親和性があるのにエロ二次元だけは守る」って,どういう思想信条持ってたらそんな結論に至ることが可能なのか理解を超越してて,信用するしない以前の問題では
Erscheinung35
2016-06-27 14:52:28
>「全体として個人の自由が自民党改憲案なみに抑圧されるのにエロ表現の自由だけは守られる」
なんていう状況がまずもって不可能だと思うし,可能だったとしてそんな猫の額みたいな自由のためにその他全部売り渡すのかっていう
Erscheinung35
2016-06-27 14:54:55