ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/09/22(木) 00:57:50.71ID:7hwx2zrf0
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
sage進行推奨、メール欄にsageと入れればおk

MOD込のSSを嫌う人もいるようですが、基本的におk

※あなたのSSに点数をつけたり、難癖をつける輩がいるかもしれません
ですが荒らしはスルー、仲良くマターリ進行


○前スレ
ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468035909/



○関連スレ
ハニーセレクト SS晒しスレ Part2 [転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468031010/

【HONEY】ハニーセレクト Part18【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1474382938/
0775名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:19:31.86ID:zZspRipN0
>>771
そこまではわかってて、_Patched.exeをリネームして実行しても
DLLは認識してるみたいですがなんかエラーメッセージを吐いたあとゲームが起動します。
Additional Bone ModifierのDLLはおいてあるんですが、女の子をロードしても何もtxtが生成されないので
動作してないようです。ここで詰んでます。
0776名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:26:33.12ID:tXnXoCnq0
>>743
ttp://www.gz-loader.com/polygon/data/1474633554/org/image1475320994.png
試しに外人作ってみたけど確かに眼窩のくぼみの感じがどうにも自然にならんね
0777名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:40:16.26ID:hkKGPPSn0
こういうキャラクリエイトのゲームって、文化の違いが出て面白いね

公式のアップローダと中国のキャラアップ板見比べてたら思った
0778名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:40:17.18ID:d/SSdQR50
>>775
GGmodの中身をハニセレフォルダ突っ込んでPatched.exe実行するだけ
Patched.exeのリネームも不要だったと思うんだけど

やり方うろ覚えですまんな
0779名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:43:34.30ID:zZspRipN0
>>778
そんなのでいいわけないじゃん
セクシービーチ用のフォルダ構成になってるしパッチもセクシービーチのファイル名になってるから
そこを対策しないと動かない
0780名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:45:20.96ID:IZvs4W3x0
>>762 さん
こんなヌけるmodありがとう…
ケツにカメラ移動したときに中出し→引き抜きの威力がやばいです。
0782名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:47:42.10ID:hkKGPPSn0
>>775
当然バニラ状態ではゲームは起動してたよね?
0784名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 20:59:03.65ID:QSIfOJVV0
>>748
横からですが参考画像とても助かりました
カメラワークとライトだけでもいっぱいいっぱいなのにここまで調整できるんだ…
一枚SS仕上げる時間が更に跳ね上がってしまう
画像見て勉強してきます…
0788名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 21:11:48.64ID:JPfWDvqQ0
IPAはVRMOD使う方が簡単だぞ
インストールフォルダに解凍されたファイルぶちこんで
HoneySelect_64VR.exe実行して終了
次からはは普通にHoneySelect_64.exe実行すればいい
0789名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 21:13:40.72ID:hkKGPPSn0
wwwww
07907422016/10/01(土) 21:15:58.23ID:QE/rYBYu0
>>761
直りました、ありがとうございます
0791名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 21:30:31.54ID:LNHxa9KY0
スタジオでシーンをロード、アニメ中のキャラを変更すると
ガクガクするんだけど、これ理由わかる?
AdditionalBoneModifier外すと治るんだけど
0793名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 21:55:51.98ID:ooG9SvjK0
>>714
自己レスw
ダンスのループはdance_01.unity3dをSB3Uで開いてf_danceのLoopTimeにチェックを入れたら
ループするようになった(ダンス終わると最初に戻って繰り返し)
0794名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 22:03:08.58ID:5Wzia0fB0
>>744
ダウンロードしたdllの右クリックのプロパティ「全般」の下の方のそれっぽいチェックを外すとでなくなるようです。
直接dllの拡張子でダウンロードをするとそうなるようです。
0795名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 22:23:00.42ID:++e+becy0
>>776
そう!
外人はおでこから目の窪みとか難しい
思いっきりのおばちゃんだけど
ウィッチャー3のイェネファーとかキーラも作れるもんなら作りたい
0796名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 22:23:50.08ID:vPjmwBnt0
>「実在しない児童を描写した”児童ポルノ”について、日本は国際約束上義務を負っていない」を閣議決定
>「およそ実在しない児童を描写したもの」は「児童ポルノ」には該当しないと解されるとのこと
0798名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 22:33:32.49ID:gRvMlA/G0
Additional Bone Modifier v0.6.3導入したら、
bonemaplist.txtが反映されないのか、マクロで項目が一切見れなくなっちゃった
0799名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 22:38:03.83ID:gRvMlA/G0
失礼、>>757の方が修正中ですね
2人の共同作成みたいな形になってきてますね
0800名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 23:02:40.43ID:Lh1R/vQi0

大成建設
政官財談合
小池百合子

赤字国債 乱発
税金の私物化
0802名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 23:05:40.72ID:V+R54uIz0
Additional Bone Modifier の v0.6.x 対応版 UI (GameObjectList マクロ) はハニーセレクト用アップローダーにアップしました。
bonemaplist.txt は同梱していないので、これまでのを利用するか同ロダのものをお使いください。

# 書き込み規制のためURLなし。
0804名無しさん@初回限定2016/10/01(土) 23:54:55.69ID:WM7wFf0u0
すぐ上の書き込みで修正された物がアップされたので感謝して頂戴しよう
0805名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 00:03:40.50ID:oZwp1AZE0
その>>803の更新分の適用後でもです
操作手順としてctrl+Iで起動してマクロ押したんですけど間違ってます?
0806名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 00:12:15.02ID:LwrpdOD50
>>805
入れる場所を間違っていないか確認かな。

<HoneySelect>
/Plugins
GameObjectList.dll
bonemaplist.txt
/GameObjectList
/Macro
[ABM]調整パーツ選択.ipc
[ABM]調整パーツ選択.ipm
0807名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 00:14:28.66ID:LwrpdOD50
>>806
インデントが崩れた。
bonemaplist.txt は Plugins 直下に必要で、
一方でマクロの本体は Plugins/GameObjectList/Macro の中に必要というところが言いたかった
0808名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 00:31:39.23ID:oZwp1AZE0
>>806
入れる場所はそのように入れています
そて意外にも全フェイスパターンや坊主チェックも反応しない
色調や手を大きく小さくなどは反応しています
何が悪いのか検討がつかないのです
他にに入れてるものはShortcutsHSやShortcuts Plugin - POVくらいですけど
これらが悪いのかなあ
0809名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 01:00:52.39ID:5IYRwHYq0
>>802
対応ありがとうございます。助かりました。

キャラシートtxtと、マクロのbonemaplist.txt同期を確認するシートを作ってみました。
うまく動作するかわかりませんが必要なかたはどうぞ。

http://ux.getuploader.com/honeyselect/download/34/ABM_GUI_Macro_%E5%90%8C%E6%9C%9F%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0810名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 01:20:23.48ID:oZwp1AZE0
>>809
胸以外全部真っ赤だった・・・
bonemaplistの方でboneと部位名が違うのが沢山ある・・・ どうしてこうなった・・・
0811名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 01:57:08.37ID:sGzejMiA0
最近の流れ見てると、モデリングソフトのデバッグ作業みたいでエロゲって事を忘れるなw

黎明期な手探り感が楽しいなぁ
0812sage2016/10/02(日) 02:12:17.09ID:WhvqBFEB0
>>712の金髪の子のツインテールってMODだよな?
Hongとかブログとか探してるんだけど、いったいどこにあるんだろう…。
0814名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 02:31:19.60ID:90qAcffF0
ABM更新したら、キャラシートtxtは一回削除して生成し直すのが無難かな
対応した日本語名称付きbonemaplist誰か作ってくれんかな〜(チラッ
0817名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 02:45:54.41ID:WhvqBFEB0
>>816
ありがてえ…ありがてえ…。
つうか普通に遡れば書いてあったのかよ…。こんな簡単な事教えてくれるとかあんた良い人だな…。
スレ汚してすんませんでした!

>>815
恥ずかしくて死ぬます。
0820名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 04:36:19.22ID:oZwp1AZE0
元となる解凍したbonemaplistでもダメだ
どうしたらいいんだこれ・・・
0821名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 09:34:40.26ID:aEyl+QpG0
まだガチロリのうpがないな・・・
0823名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 09:39:26.82ID:aEyl+QpG0
13歳ぐらいのだけどあったか?
0825名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 09:43:25.81ID:OdkiGX+e0
ガチロリに見えるヤツはいろいろ有ったけど全部18歳以上デシタヨ?
0826名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 10:20:15.04ID:apj5NkDP0
きっしょ
年齢とか後付けしたもの気にしてんのかよ
だったらお前はマリーローズは抜けないのかよw
0827名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 10:23:37.09ID:kztmMEoA0
>>774
実は入ってたんですよー、そう体験版の時から

>>818
単純に階層構造でカメラの下にライトを持ってくるだけの追従でいいなら
ライトオブジェトのtransform.parentにカメラオブジェクトを指定すれば親子関係を変更できます
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1475117701/org/image1475366117.jpg

>>803,820
とりあえず調整用のウィンドウが表示されているという事はGameObjectListプラグインは動作しているみたいですね
坊主チェックとか全フェイスパターンが動いてないってのは
マクロ実行しただけだと画面に何も変化が起きないマクロなので動作してるように見えないだけではないでしょうか
坊主チェックはマクロ実行後Shiftキーで坊主化します

エラーの内容の確認をしたいので↓これの中のマクロをGameObjectListのMacroフォルダに入れて
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1475371060.zip
パス:hs
[ABM]選択(デバッグ用) というマクロを実行してみてください
途中でエラーメッセージが出るか、出なければ再度 [ABM]選択(デバッグ用) を実行してください
画面中央に出るメッセージの画像をアップしてください

あと出来るだけ他のMODを外して試してみて(AdditionalBoneModifierも)
マクロ実行するとどうなるか見てもらいたいです、リストは表示されないけどボタンは表示されるとか
0828名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 10:28:24.57ID:J2MRyn990
>>793
ダンスループ情報サンクス!!
そこでPP以来やってないSB3Uいじりを始めたんですがdance_01.unity3dが開きません
落としたのはSB3UGS_v1.0.18です。
みんなどうやってるんですかね?
0829名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 10:36:43.66ID:46ILsJuX0
>>828
バージョンが古すぎる
1.0.53以降だったかな
0831名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 10:51:33.43ID:J2MRyn990
>>829
サンクス
過去スレ読んで自己解決してた
SB3UGS_v1.0.54eで開きました
おかげでダンス3種ループになりました
0832名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 12:46:08.29ID:oZwp1AZE0
>>827
すみません あのあと疲れて寝てしまったもので
エラーはこれです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1021546.jpg
ShortcutsHSやShortcuts Plugin - POVの入った状態も無い状態も同じエラーでした
残ってるものは
AdditionalBoneModifier,AdditionalBoneModifierStudio,GameObjectList,GgmodForHS,GgmodForHS_Studioとbonemaplistだけです
0833名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 12:50:21.42ID:oZwp1AZE0
すみませんAdditionalBoneModifieも外すのでしたね
上からAdditionalBoneModifier,AdditionalBoneModifierStudioも外しても同じエラーでした
0834名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 13:12:53.68ID:+cLi4S570
>>827
すいません、追加したライトを消す場合どうすればいいんででょうか?
増やすのはバンバン出来たんですが
0835名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 13:23:27.04ID:kztmMEoA0
>>834
GameObject一覧で
Shift+右クリックでGameObject削除(削除確認メッセージ有り)
か、コンポーネント一覧の方でコンポーネント(Light)をオフにする
Shift+クリックで有効/無効切替(enabled = true/false)

この操作の意味がなんとなくでも想像がつかないようなら
一度Unityの触りだけでもやってからの方が色々分かっていいと思う
想像がつくならreadmeをもう少し読んで貰えばなんとかなるんじゃないかと
readmeでも断ってるけどUnity触った事がある人向けなので、そこのところよろしくね
0836名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 13:28:02.41ID:kztmMEoA0
>>832
いやー、ここら辺だろうとあたりを付けた所がまるっきりハズレてますねこれは、すんません。
ちょっと、他考えてみます。
ちなみにOSは32ビットだったりします?こちらでは32bit版 exeで試してみてもちゃんと動いてるようですが、一応確認
0841名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 15:13:33.60ID:kztmMEoA0
>>839
そうですか、うぬー
エラーの画像を見る限りで思いつくところには引っかかる細工をしたはずなんですが
ちょっと今の情報だとお手上げ状態です、ごめんなさい

今マクロで使ってるUnityの旧GUI形式から新しい方のGUI(ゲーム内で使われているようなやつ)に
切り替えたらまぁいけるとは思いますので、今から勉強してきます

一応、最後の悪あがきで↓コレを試しみてください
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1475387198.zip
パス:hs

一括で投入せずに順番に試してね

1.[ABM]PartsSelect.ipcをMacroフォルダにいれてこのマクロを実行してみる
  日本語排除版です。

2.Pluginsフォルダのbonemaplist.txtを上のzipの中のと入れ替えて試してみる
  同じく日本語排除のテキストファイルです

3.[ABM]調整パーツ選択.ipcを削除して拡張子ipmの方だけ残して、未コンパイルマクロの状態で実行しみてる
  コンパイラ設定はされてないですよね?
  上のzipのGameObjectList.dllを導入してください、こちらはコンパイラ設定されていなければ
  C:\Windows\Microsoft.NET\Framework64\v3.5\csc.exe をコンパイラとしてマクロ実行をするようになっているので
  そのまま未コンパイルマクロ(マクロリストで白文字or青文字)が実行出来ると思います
  ※コンパイル時にゲームが固まる事はままあります、何度かお試しを
08428092016/10/02(日) 15:21:12.65ID:5IYRwHYq0
>>810
ごめんなさい、同期シートに異常がある状態でUPしてました。
同期エラーはシート側の問題です。無視して下さい。申し訳ない・・・

他、試してエラーが出た方も、申し訳なかったです。ごめんなさい。
08468452016/10/02(日) 18:36:28.41ID:oZwp1AZE0
>[ABM]調整パーツ選択.ipcを削除して拡張子ipmの方だけ残して、未コンパイルマクロの状態で実行しみてる
3の回答はこれではないです 全て残したままでした

3をもう一度やって見ます
08488452016/10/02(日) 18:51:41.86ID:oZwp1AZE0
>>847
あれ?そうなんですか
色違うしまだまだテストなんだと思ってたのですが
これこのまま使ってていいのでしょうか?
0849名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 18:57:53.11ID:kztmMEoA0
>>848
一覧にリストが出る状態になったのでもう大丈夫だと思うんですがどうですか?
そのDLLは次バージョンアップの途中のやつなんでそれ使ってもらってて大丈夫だと思います
言われてみればそのマクロの文字色、29日配布>>578より前のやつですね
とは言えその一つ前のDLLでもこっちでは大丈夫でしたが、何が原因だったんだろうか・・・

新GUI版もとりあえず格好だけ表示出来るようにはなったけど、中断!
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1475117701/org/image1475401635.jpg
いつかはやらなきゃいお勉強だったのでいい機会になりました
忘れない内に何かに使おう
08508452016/10/02(日) 19:07:29.60ID:oZwp1AZE0
>>849
>>841のテスト版じゃなく通常配布されてるbonemaplistに入れ替えて
実行したところパーツの縮小が確認できましたのでこれを使っていきたいと思います

長々と解決に向けて助けて下さってありがとうございました。感謝です。
0853名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 22:11:15.33ID:W4Glp6am0
獣姦は難しそうだな
まずは男の身長弄っても破綻なく出来るようにならないと無理じゃね
0854名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 22:55:30.87ID:pG3tJe4M0
イリュージョンさんこのスレ見てる?
ここ見てれば何が求められてるかわかるだろう
最も役に立つアンケート会場だぞ
0855名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 22:59:37.92ID:+ig7NK/b0
>>854
絶対に見てる

見てるし、超ブラック企業だけど、社員はどうしようもないしな
ブラック企業なのは経営者及び役職付きの所業
自分のできる仕事を最大限やるだけよ
IP強制表示もない糞スレに自演で書き込んでも特定不可能
0857名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 23:01:46.41ID:n9K5ykrD0
イリュージョンさん、僕は獣姦はいりませんのでダブル乳首舐めてこき実装してください
VRでやりたいので顔が見えるようにお願いします。
0859名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 23:09:47.24ID:QnN+aKKQ0
>>855
見てるのイリュ本スレじゃないかな〜?
まあ、自分が社員だったら本スレだろうが絶対見ないがw
0860名無しさん@初回限定2016/10/02(日) 23:32:50.07ID:OHDxCuNz0
見た上で参考にしつつ一切レスもせずアイデア元が2chだとも言わない
今はほとんどなくなっちゃったけど中小企業(特にIT系)のスレとか社員ふつーに見てる
0862名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:01:25.51ID:F+uTnbI70
Additional Bone Modifier v0.6.4 をアップしました。

ttps://mega.nz/#!ANgCXJZT!PHJfeHkQDDj4tfY12xYRJ-T0Dpo177N_cdAO5nPP73U

- スタジオでキャラを入れ替えたときに拡大縮小を繰り返す問題の修正
(スタジオのみなので通常版だけであれば修正不要です)


ちょっと前から実験していたIKベースのアニメーション拡張が動くようになってきたので近いうちに公開すると思います。
こんなイメージ。
https://youtu.be/kbaWrZQTEi4
0864名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:05:12.83ID:QUuphnA70
絶対に見てねえよwww
命削って作ってるクリエイターがこんな便所の落書き見てたらそいつあほだわw
0865名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:11:55.54ID:F6aL1vRp0
サインは見てると思うけど

こんなところ真剣に見てたら、ストレスマッハで禿げるぞ
0866名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:13:29.62ID:DKt8U/Hh0
まあ普通に考えたらそうなんだが、MODは参考になるから見てる可能性高そう
0867名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:15:11.06ID:1UgX20Sc0
ここは元から髪の少ない俺がWeb情報収集担当になるしかないようだな…(名案)
0869名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 00:41:42.49ID:Yd2/ikki0
SkinTexModバージョンアップきてた 明日から本気出す
>>658 >>656の不具合直ってた

overlayにしてもカラーマップ以外は上書きみたい
傷跡表現追加とかお手軽に出来るのかと思ったんだけどな…
0874名無しさん@初回限定2016/10/03(月) 02:55:31.59ID:1UgX20Sc0
>>862
mod修正アリガトナス!
例のガクガクがほぼ収まったのでようやく安心してキャラ置き換えできるようになったよ!あと男のチンコ無限拡大バグも治ってた
以前作ったボテ腹ポーズを流用して作った洋物↓
http://i.4cdn.org/h/1475428965688.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況