ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
sage進行推奨、メール欄にsageと入れればおk
MOD込のSSを嫌う人もいるようですが、基本的におk
※あなたのSSに点数をつけたり、難癖をつける輩がいるかもしれません
ですが荒らしはスルー、仲良くマターリ進行
○前スレ
ハニーセレクト SS/MOD晒しスレ Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468035909/
○関連スレ
ハニーセレクト SS晒しスレ Part2 [転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468031010/
【HONEY】ハニーセレクト Part18【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1474382938/ >>930
動画を探してみるという手もありますよ
https://www.youtube.com/results?search_query=INSTALL+HONEY+SELECT++Illusion+Plugin+Architecture+
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=GGmod+honeyselect
ggmodというハイヒールを履かせるmodが動くいたらAdditional Bone Modifierを動かすベースがちゃんと入ってます
まずはこれをやってみてください、ABMを動かすのにはこの方法かVRmodを入れるかっていうのがこのスレで言われてる2択になるかと思います >>926
*.bonemod.txtを生成する方法を理解していないって気もするが
とりあえず
1. キャラメイクする→その他→キャラクターの保存→新規または上書き
※この時点では*.bonemod.txtは作成されていない
2. キャラメイク終了→ゲーム始める→ルームの編集→作ったキャラを登録→編集終了→決定
3. 女の子に会いに行く→呼び出す→作ったキャラを選択し画面にキャラが表示される
※この時に*.bonemod.txtが作成されるはず
ここまで書いてる間に>932が書かれてるので動画を先にやって導入が正しいか見た方がいいかもね 横から失礼します
>>933
エクスプローラーでfemaleフォルダを監視しながらやってみますと
>1. キャラメイクする→その他→キャラクターの保存→新規または上書き
>※この時点では*.bonemod.txtは作成されていない
ここまではそのとおりです
ただメインゲームにいくまでもなく、キャラを保存した直後に
そのキャラを読み込むだけでbonemod.txtは生成されてるようです
なんか勘違いしてますかね、オレ >>934
この動きは v0.3 あたりから変わっていて、今のバージョンではカスタム画面でキャラを読み込むときにも生成します。
(その時点で bonemod.txt ファイルがなければ) キャラクリで読み直せばbonemod.txtは生成されるよ >>931
すごいすごいと言われてるので見てみれば・・・
作者さんには申し訳ないが俺はダメだった >>934
ABM作者からもフォローあるように>933でのリロード方法は気にしないで
923、926がどういう状況かわからないのでこちらで実際に確認した手順を書いた Shortcutsをスタジオで使ったんだが
キャラカスってまだ未完成?
キャラがいるのにキャラが一人も読み込まれていませんって表示される・・・・ >>931
おおーありがとう!
指定日数日分No Nameさん全部さらってたけど、なかったのはそういう理由なんね。助かります! >HoneySelect_64_Data→PluginsにABM、IllusionInjector.dll、 IllusionPlugin.dllを導入しています
ABMのPluginsフォルダは.exeと同じ階層だからHoneySelect_64_Data→Pluginsじゃないのでは… ここや他のサイトなどを参考にして
初めていじってみてようやく衣装の色を自由に変えることは出来たけど
差し替える事はできても独立させるのは結構難しそうですね ToggleAutoPOVありがたく使わせていただいています
もし可能ならなのですが、BS3回のカメラ移動の延長で
手ぶれ演出などはできない物でしょうか
そうするとゲームの方でもより抜きやすくなると思っています
ご検討いただければ幸いです >>937
お前のチンコの需要が万人に受けると何故勝手に勘違いしたの?
性癖なんてみんな異なる >>912
アニメーションしているキャラクターを入れ換えると再現性が高まりました ふたなりmodきてないよね?
もうセクビに戻るしかないか
ハニセレで作った嫁達をセクビに入れる方法ありますか? >>914
あっ、こんな機能あったんですねw
魚眼レンズみたいで面白い。 >>932〜936
おおおおおお皆さんありがとうございましたbonemod.txt生成されました!
>>942さんのご指摘もあって動画も見ながら一つずつ確認しながら作業させてもらいました
ほんとお手数をお掛け致しました…ありがとうございます >>948
ふたなりmodはここにはないが
とある個人サイトにあるぞ
サイト主の事もあるから詳しくは案内できないがそのサイトで配布してる
ちょっとした条件はあるがハードルは低い
もうちょっと頑張って探すんだ >>951
良かった良かった
951さんのためにってわけじゃないんだけど
Illusion Plugin Architectureの理解の助けになればと思って作ってみたけど
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1475427431/org/image1475510758.jpg
どのレベルの人にも刺さりそうにない図になってしまった・・・
ちゃんと見てくれて間違いを指摘してくれる奇特な人がいたら、ご意見お待ちしております・・・ >>954
全く問題ないと思いますよ。
assembly-csharpに足される内容にdll参照追加という点と、mono.cecilは_patchedが必要としている点を付け足したいがまあそんな厳密な話はどうでもいいか。
_data配下のpluginと勘違いするケースがあるので「こいつは関係ない」と追記あると良さげ。 >>953
このゲームのMOD個人ブログ巡りまでしないといけないから非常に面倒くさい >>955
ありがとうありがとう、参考にさせてもらい修正しました
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1475427431/org/image1475517839.jpg
dll参照は俺がその具体的な部分をソースから読めて無かったのと
ファイルの役割を大まかに説明するのには冗長かなぁと切りました
じゃあ、「※正確には〜」の所はなんで細かい話を入れたかというと
IllusionInjector.dllとIllusionPlugin.dllは何してるんだぁ?という疑問が湧くだろという事で追加しています
あぁ、Data下のPluginsって公式VRで元々あるのか!VRmodで入って来ると勘違いしてたー >>920
勝手に建てたら反感買うだろうからやめとく
ただMODスレは個人的に過去ログ遡ることが多いからSS邪魔 >>954
わざわざありがとうございます!
知識のない私でもわかりやすいです! つうかwikiとかないんか?
modに関してはそっちの方が理解しやすいし議論しやすいと思うんだがな >>960
イリュのMOD製作者は俺がやりたいようにやる、付いてこれる奴だけ付いてこいってスタイルの人が多い
万人にわかりやすくまとめようなんて気はサラサラないから諦めろ
エロはPC無知かつ調べようともしない割れ厨のアホ大挙して押し寄せるからそれでいいと思う >>963
まあそうなんだけど
本スレでSSうざいってんでこうやって隔離されてんのに
そこでも「SS邪魔」ってのは違うんじゃないかと思う
俺はSS職人じゃないけどね と思ったら別にSSスレもあんのか
前言撤回
SSはそこでやればいいか そもそもmod入りSS上げると噛み付いてくる奴がいて荒れたからmod入りもおkってことにして建ったのがこのスレじゃないのか 噛み付いてくるやつなんて放置したらええねん
本スレでもSSうぜえやめろボケだのいうアホおるけど
キチガイは何処行ってもキチガイ行為繰り返すからな
無視無視 >>965
modありのSSを嫌う奴がいて揉めるから通常SSとの棲み分けが必要ってんで今はこうなってる >>966
>>969
そうなんか
ややこしいな
俺にはどうしたら正解なのか
分からなくなっちゃったニャン わしはそういう経緯とか全然知らんねん
ただ思ったことを言っただけ 普通のSSをSSスレに貼るだけでも荒れることあるし深く考えなくていい
エロゲなんてのほほんとやればいいのにねえ >>962
こういう画像作るならまずその読みづらい糞フォントやめろって声を大にして言う 見づらいとは思うが
俺はその手書き風なのは結構好きだ ハニーセレクト MOD/MOD入りSS晒しスレ
とかどうかな? したらば時代より盛り上がってるように見える
unityになってから改造してなかったから俺ももう全くの初心者と変わらんわ >>977
>>969をスレ名でも明確にしておいた方がいいかなと思った そもそもSSスレがMOD入りSSを除外するのが異常なんだよ
分離したいならSSスレがMOD入りSS隔離スレを作ればいいだけ
MODスレに押しつけるのは間違ってる イリュゲーってMOD→改造=違法行為みたいなことを主張する人目立つよね カイガイのド阿呆共が無駄に騒いだせいで過剰反応する人が増えた まあそれは建前で、
そういう奴はMOD適応出来ないド低脳だから
嫉妬して喚いてるだけなんだよなぁ 純粋にMODの/改造の話しをしたい人と、(MOD有無は置いといて)SSさらしたい人が別な層ってだけでしょ
このスレは元々SS晒しを主軸にしてたけど、MODに珍しくしたらばじゃなくてこっちで改造が盛り上がってる
当初の意図は
・本スレ+バニラSSスレ
・MOD許容SSスレ(ココ)
現在需要があるのは
・本スレ
・MOD/改造スレ
・SS晒しスレ(バニラとMOD、キャラ(png)、スタジオで分けるかは知らんが、外部でやれよと思ってる) 後から来たのがごちゃごちゃ言ってるけど押し付けるも糞も元々ここはSSスレだったんだよ
前スレ見ればわかるが 別に今のままでいいよ
いちいち僕の考えたスレタイトルアピールとか自治気取り鬱陶しいんだよ >>982
グレーだけど違法ではないと思う(´・ω・`)
ただしぶっこ抜きテメーだけはだめだ 別にいいじゃん今の流れでスレ3つあったって
問題ないだろ
次スレ立てるときになって喚く前に減速しようぜ >>981
君の言うSSスレから分離したMDO入りSSスレがここだよww
いつからMOD話専用スレになったんだよww そもそもMODや技術的な話がしたいとか言ってる奴は単に外部とか知らないだけだろ
wikiやPH板のほうがよっぽど熱心に技術の話してるわ 今更だけどバニラって何のことか聞けず終いなの(´・ω・`) 分散しすぎて過疎っても困るし、このままでいいんじゃない? 本スレ、本スレSSスレ、MODスレ、MODSSスレ、MOD初心者スレ
分離派の人の主張そった次スレ立てると最低でも5スレ消費か… このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 13時間 43分 11秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。