>>362
要はこういうこと

CG・エロ⇒1000円以下で買えるエロ漫画やエロ同人誌や無料のpixiv
ボイス⇒1000円以下の催眠音声や添い寝CDなどの同人ボイス
歌・音楽⇒無料〜数千円程度のボカロや東方などの同人音楽
ムービー⇒無料のYoutubeやニコニコ動画
シナリオ⇒無料のアニメ、数百円のラノベ
ゲーム⇒基本無料の萌えソシャゲ
コミュニティ⇒無料のニコニコ動画やツイッター

絵・シナリオ・音楽・歌・ボイス・エロという要素を別々に摂取した方が効率がいい場合が多くなってきてる。
値段の高い器用貧乏になって「絵・シナリオ・音楽・歌・ボイス・エロ全て揃った総合コンテンツ」という昔の売りだった部分が今の弱点になってる 。