ハニーセレクト MODスレ Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
8年くらいすれば安くなるか3Dテレビみたいに消滅してるかのどっちかよ
2005年くらいに20インチ15万前後だった液晶テレビ、2013年くらいからもはや投げ売り状態
ハイスペックPCやPS4不要の処理端末とHMD一体型のスタンドアロン型にならんと
一般層には普及はせんと思うわ 8年とかそんな悠長に待ってられないしViveの改良モデル出たら即買いですわ >>462
お前自分の作ったキャラに抱かれたいのかよ どうせろくすぽコンテンツでなくて普及しないだろVRとか 一般はスマホでVRまともに見れるようにならないと普及はしないだろうな
ハイエンドVRは元々ニッチ向けだし
アダルトVRは一番国内だと生き残りそうだけどな >>465
ここの層だと下手したら勃たなくなってそう >>453
5万前後で買えるVRってある?
10万近いのはきついんだが5万くらいなら出すわ 全衣装の色変えmodがきてるらしいんだが見つからん… >>466
潜在的なホモしか男キャラのエディットなんてしない
お前は今夜、ひろゆきに抱かれる夢見るよ これかな
COLORABLE CLOTHING
(Requires SBX2 Uncensor v1.0)
もうSBX2がデファクトスタンダードになっちゃったのかな >>475
すまん。
anime-sharing
>>476
水着とアクセサリーのもあるよ VRなんて互換性持たせられるだろうに
競争が始まったばかりだからまだどれ買うべきか判断しかねるわ
PCスペック上げて準備だけしておくか そのVR戦争とやらが決着つく頃には、>>480のPCは中古になってて使えない罠 今までVive持っててもVRmodにしか目が行ってなくて忘れてたけど
バーチャルスクリーンで大画面プレイって使い方もあるんだった
バーチャル大画面+>>170もエロくて良い!
と、なんとなくPSVRのシネマティックモードにハニセレ映してみた事で思い出した
ViveのBigScreenとかだとリアルモニタ設定を縦にすればバーチャルスクリーンも縦画面になるんやな
このスレで話に出てた縦長画面をリアルモニタを回さなくても体験できる JS3の時はデフォルトで衣装の色変えとかテクスチャの張替えすらできてたのに
なんで色変えすらできなくなったんだろうな 外人が作ったシーンデータってどこにあるんだろ
キャラはテンプレの版権キャラのとこっぽいけど >>454
見逃してました、ipm(未コンパイルマクロ)はただのテキストファイルです
上書き保存じゃなく別の名前をつけないと同名の.ipc(コンパイル済みマクロ)が優先されて
マクロ一覧に表示・実行されてしまうのでお気を付けを CMMODってよくわからないんだけど、
部屋登録後のキャラも性格や心情の変更できるの⁇ SB3Uでunity3dファイルが保存(上書きも)出来なくなったんだけどなんでだろ・・・。
ログには
「sound resource must be placed into a folder with the original folder structure!」
って出て訳しても
「サウンドの資源はオリジナルのフォルダ構造によってフォルダに置かれなければならない」
とか言われて意味がわからない。。。
ちなみにバージョンは
SB3UGS_v1.0.54delta abdata\hoge\hoge\って感じで上位にabdataフォルダが無いとダメだったかと。 体験版で人気を博した『表情改善mod』、製品版対応したバージョンでてる?
表情はともかくキスが全然情緒無くて。なんなら唇すら重なってない。 >>489
ありがと助かりました・・・。
言われてみればabdata配下から作業用フォルダに移してた 追加ディスクしょっぼw
性格一つ追加レベルかこれ?
プレイクラブはアペンド出てから未だにMOD作られてる位だけどハニセレは駄目みたいですね... >>457
AdditionalBoneModifier使えば男の身長も変えられるよ。
ただ、モーションによって多少は破綻するけどね。
例えばしょた主人公だとち〇こ超伸びる体位があったり。 >>449
どの辺のファイルを編集しようとしてるんだ?
seやbgmだったら.fsbじゃないとダメだったはず
音源関連ならFMODでfsb化できる メリィなら味方への回復量上がる慈愛の方が良いし基本的に自己回復スキル持ちに付けるのが良い
弓王とかやばそう(持ってない) サウンドと言えば、誰か起動時の「イリュージョン!ハニーセレクト!」っていうのを無音にするMOD作ってくれると嬉しい・・・ SBX2対応の色変え服出てすぐSBX2が1.1にアップデートして全部使えなくなって笑った
動かないというわけではないが服を入れると1.1が無意味になる 前に色変えMODは入れてみたけど、セーラー服の白いところが赤になってたりして
既存の服の色までおかしくなって不安定で結局元に戻したな >>504
わかる。元の色が使いたくても着替えた瞬間既に色変わってるから戻すのめんどくて消したわ。 SBX2で細かい修正とでかいのはボディーの4Kテクスチャとまんげ+わきげアドオンかな
4Kはアニメ絵みたいなゴム肌を愛する人にとっては不要以外の何物でもないと思う >>500
その程度自分で差し替えようよ
もしくはミュートで十分だろ 4kアドオン当てても違いがよくわからないんだけど、分かりやすい場所ある? 話題になった本物に見えるJKのCGなんて言ったっけ
誰かあれ作ってくれ あまり好みじゃないけど、ああいう顔の子ってよくいるよね jkより年齢高く見えるよな
コスプレしたAV女優っぽい
てかAV女優を3D化するんじゃなくてジュニアアイドルとかを3Dプリントかなんかしてエロげー化すれば縛売れするぞ
国会とかで問題にされそうだが 未成年の写真をもとに書いたエロイラストが訴えられてなかった? >>500
音声でいえば喋りボイスを全て無音にして喘ぎ声のみにしたいな
やり方はダミーファイルに一個ずつ差し替えていけばいんだろうが数が多すぎるのがきちー steam進出なんてしたら色々アウトなmodが頻発して対応が難しそうだけどな
GTAほど国家ぐるみの問題にはならないだろうけど スカイリムもsteamのおかげでロリmod作れなくなったしな >>518
むしろ堂々と世界に向けて
私達が世界に向けて売ってるのはエロゲじゃないですよ
ユーザーが勝手にエロゲにしてるだけですよ
と開き直れるんじゃねえかな 最近キャラメイクとスタジオしかいじってて感じたのが、イリュはエロを排除してお手軽キャラメイクできるツールを並行して作った方が儲かりそうじゃね?
blender,shade,metasequoia,3dsMax,Maya,Mudboxとか色々モデリングソフトはあるけど、人間のモデリングできれば十分な層も多いだろうし、バンプとかテクスチャ、モデルの素体のバリエーションを増やしてdxfとかで変換できるようにすれば結構需要ありそうだと思うんだが
ABMとかで弄れる所削ってるの見てるともったいなくてなぁ ロリコンが暴れるほど創作系が規制されていくからやらなくていい
てかロリコンは早く自分が病気って気付けよ
子どもしか愛せないとか異常だそぞやっぱ 子供好きっていうと結婚するときとか女性は喜ぶはずだよ >>500
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1034870.zip.html >>526
禿同
ロリコンはコンテンツを終らせる害悪でしかない だが優秀なクリエイターは大概ロリ好き多い印象があるな
エロゲに限った話じゃないがロリ好き居ないコンテンツはクレクレ乞食ばっかり
いや、あんたらが有益なmod作成者たちだったらスマン SkyrimもロリMODスレで修行したModder結構居たからな ダンスってMODで増やすのムズいんかなやっぱ
種類少なすぎンゴ すいません、IKポーズ集みたいなあったりしますか? 公式ロダのシーンデータ全部ダウンロードしてポーズ保存すれば結構な数になるよ >>536
あー、その方法でポーズのデータベース作れるなぁ
頭いいな 自分がロリコンやからロリ系MODしか目に入らずたくさんあった印象受けただけやろ。ここのロリコンはナニいってんだ。 勝部元気とかロリはロリを批判したがるのな
ロリは俺だけしか楽しんではいけない精神なのか モーションを停止したところで、シーンデータとしてポーズを取り出す方法があったら教えてください
プラグインはいろいろ入れています キャラクター選ぶ
→ モーション選ぶ
→ 停止させる
→ IKposeをアニメーション位置で表示させてからON
→ Save(わかりやすいよう名前を付ける)
これでいけないか? >>542
ありがとうございます
行けました。これで結構楽にシーンが作れるようになります >>539
そんな理屈じゃ逆サイドから見ても同じこと言えるだろw
俺はロリとかどーでもいいが、ここでロリコン叩いてても意味ねーよ
狭量なんもどーかと思うぜ
こんなスレ出入りしてる時点でハタから見れば「キモイ」で一括りだよ >>530
ありがとうございます
入れてみたんですが、「イリュージョン」は消えました
「ハニーセレクト」は消えませんでした
自分がよくわかってないと思いますがありがとうございました インタビュー記事読んだ感じだとイリュはやっぱりここ見てるんじゃないか
荒らしてる暇あったらユーザーから何が求められているか伝えろよ
取り敢えず足の長さスライダーと出っ歯スライダー搭載して街を歩けるようにしろ
MOD任せゲーはダメだ
バニラで楽しめなきゃダメな最低ラインがあるんだよ 見てるとしても要望なんか聞かんよ
というか2chなんか見てる暇があったら仕事しろと なんか必死なのがいて受ける
ホントにどうでもいいならレスするなよ
アホだろ >>547
タイトル画面キャラ表示有り無しで
ボイス再生オブジェクトが違うとは思わなかったぜい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1035200.zip.html 全部の衣装色変え可能にする方法ってない?つーかなんで一部しか弄れねえ謎の仕様なんだ キャラに簡単なプロフィール設定できるようなMODないよね? >>498
>>488だけど、タトゥーとかのテクスチャだよ。
>>489の指摘通りで解決した。遅レスで失礼。 ガンホーは2ちゃん
見て修正かけてるぞい
メーカーは2ちゃん見てるよ >>553
MODがある。ただ、色が勝手に変わってて一つ一つ変えるのがめんどくさいけど。 あーごめんおっもいから見てなかったhongに普通にあった情報ありがとう >>542
モーション止めるやり方よくわからないんだけど、
ダンス中にダンスを一時停止してポーズとして保存するにはどうしたらいいの? そんなことも分からんのによくMODスレにいるな逆にすげぇわ とりあえずスタジオの機能一通りいじってきてください ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています