【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十七人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。
もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴
◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/
※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十六人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1465213100/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
/\___/ヽ
/'''''' 士郎'''':::::::\
. | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・>>399はリアルダメ主人公だからあふッうっ・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッ生きてちゃ駄目ぇ・・・・・
. | mj |=‐ァ' .::::|
\,〈__ノニニ´ .:::/
/ノ ノ -‐‐一´\ 士郎さんはその性質上話題にしやすいってだけだからな実際のところ カノジョ*ステップと恋と魔法と管理人 〜運命の歯車編〜はダメ主だからなんとかしていれたい KOTYスレでもダメ主扱いだから入れてもいいと思うの 最近何度もSMEE押ししている人と同一人物だと思うがKOTYeで選評上がったから入れてもいいはおかしい
そもそもカノジョステップの主人公はここで問題視されるようなダメ主ではないだろう
管理人の方はやってないから何も言えないけど
KOTYeの選評とやらも見てみたが文章が全然まとまっていない上に
主人公に関しては選評者が単に主人公を嫌っているだけにしか見えない
それも恣意的な編集によって未プレイ者をだまそうとしてたり
細かくつっこんでいる主人公の問題行動とやらがほぼギャグ部分なのも微妙(ギャグが合わないって話なら理解できる)
>>186についても前者は酷いがあくまでギャグ描写に過ぎず、後者はそもそもダメ行為ではなくてむしろ切り抜き編集が酷い
ダメ主アピールするならKOTYeとか関係なく上手くまとめてくれ ダメ主なのを認めたくないのは分かるが同一人物なんて
意味不明な認定しないで上手く説明してくれ カノステの主人公はクラスメイトに猫の糞から取った豆で淹れるコーヒーのうんちくを語ったあとに、別シーンでコピ・ルアックの存在に驚いたりする程度で
シーンごとに経験も知識も、バックボーンすらもリセットされるだけだよ それだけ聞くとクソ主というかただのおかしい人だな
なんか怖いわ 俺たちのダメ主人公に対する舌も肥えすぎてるから、ある意味どっかでリセットした方が良いかもな >>408
単に他スレやらKOTYeで話題になったからダメ主ですっていうのはおかしいってだけ
SMEEに関してはそればかりでロクに説明されていないからちゃんとダメ主部分をまとめて説明してくれって話 なお、近年のピラミッドクラスはスクショから誕生している模様 じゃあカノステのスクショ上げとこうか
ダメ主かどうかはともかく頭のヤバさは伝わると思う
http://i.imgur.com/iZN5kLW.jpg >>416
これは面白い
でもこれ主人公がアホなんじゃなくてダメシナリオのパターンじゃね?
担当ライター1人なのに整合性取れてないんだし >>416
さっぱりくんよりさっぱりな記憶力だな
このスクショだけだとヒロインの頭がおかしい可能性もあるが >>413
KOTYでダメ主として話題になって詳しく選評を書かれてるんだから入れてもいいんじゃないか
なんにもおかしくないだろ
むしろ、同一人物認定おかしいんじゃないか 本当にダメ主として紹介したいならお前の言葉で存分に語ってくれよ
KOTYとかどうでもいいからさ >>409みたらいつものライター間ですり合わせ出来てないかと思ったけど
ライター一人なの?やベーな(主人公がやばいわけではない) 今度のリアルダメ主は熱いKOTY推しか
アレになんらかの権威を感じてしまうって
ここのピラミッドを他所に持ち出すくらい馬鹿げてるだろうに 主人公がダメかはわからんけど、ライターがおかしいのはわかった リアルダメ主がダメ主スレに入るのは何度目だろう…… >>416
あれやろ何周もプレイしているプレイヤーに対するメタフィク的な(精一杯のフォロー) 多分輪廻するとかタイムリープするとかしてるんでしょ
その代償に部分的に記憶を失ってるとか このスクショだけだと
主人公が時間何度も繰り返してる
エロゲ主人公らしくヒロインとっかえひっかえしてるので誰が来たか覚えてない
ヒロインが、男の部屋に入ったらとりあえずこう言うビッチ、↑の逆
まぁ他にもあるらしいから主人公、と言うかライターの頭がヤバイで決定してるみたいだが
しかし言われてるように複数ライターではよくあって、擁護するヤツもいるけど俺は最高に糞だと思ってるが
まさか一人でそんなことになるとは… 離れたシーンごとに設定が乖離してるというならまだわかるけど、
そのスクショの流れはやべーな
ライターはどういう書き方してるんだろう チーズもスクショを挙げられたしKOTY住民が出張してプレゼンしてくれたが
結局ゲームがクソ過ぎてダメ主にならなかったんだよなぁ
なんだかんだでこのスレのダメ主達は、主人公さえまともなら名作とまではいえなくとも佳作にはなる作品だし だってチーズはあの世界観に主人公がマッチしすぎていて
あの世界観的には良主なんじゃないかと思えるほどゲームそのものがダメだったし >>431
駄目主だからこそ名作になったり、心に刻み込まれる奴こそが真の駄目主だよ
シリーズにトドメを刺す子はありだと思うけどな なんかスルーしてしまってるが>>407も相当なリアルダメ主だろ……
何回もSMEE推されてんのこのスレで見てないし……まあこれに限らずこんな感じのこと言い出すのはどこの板にもいるけど カノステのライターは複数だぞ
まあ>>416部分を書いたのは一枚のスクショに入るんだから1人だろうけど
書いた奴もチェックするPやDも気づかなかったのはやっぱ主人公以前の問題な気がする カノステは一度も文章チェックせずにマスターアップした説
http://i.imgur.com/EYT4oEV.jpg
http://i.imgur.com/57ZUeGK.jpg
>>416みたいのも一度読めば気づくレベルだし、ライターも推敲してないんじゃないか?
やってないからわからんが、主人公の性格以前の問題な気がする アシカのの恥ずかしい一面!
製作側の能力がさっぱりなパターンはどうなるんだろう オットセイでアレを表現するみたいなもんかな?
>アシカ >>437
これは思わず思い出に昇華してしまいますわ >>436
月冴さん「俺は…俺は悪くねえぞ、だってライターが言ったんだ!
そうだ、ライターがやれって!俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」 ギリギリに大急ぎでシナリオ書き上げて無理やり締切にねじ込んだりしたパターンかな…… 誤字のまま載せるってことはテストプレイはできないほどスケジュールがカツカツなのかね 月冴さんは複数ライターなのに駄目な部分は一致しているという
奇跡の存在だからな ダメ主の門番こと貴明も複数ライターの産物だったはず
タカくん(ショタ)…本来の貴明、女の子が苦手、女装癖
タカくん(基地外)…レイプ魔、もっとセックスする! 女の子が苦手(笑)のエロ担当
タカくん(ヘタレDQN)…NYAON主人公みたいなウジウジ言い訳&暴走タイプ、こいつがADの戦犯らしい
と、主人格&基地外&理屈屋の三つの人格に分かれてる というか東鳩にあんな主人公求めてる人いたのか?
って意味では本当にド直球のダメ主人公だと思うなタカ坊 >>416
これは伏線だわ
よくある実は双子ってパターン
>>437
これは度を越したメタネタ
やり過ぎは良くないね
>>449
エロゲってのはやっぱヒロインがメインだから
主人公なんてのはその場で適当に状況にあった言動をさせておけばいいだろう
くらいにしか考えてなかったんだろうね 「気は弱いが心優しくいざというときには頼りになる」みたいなテンプレでよかったのに
すごいキチガイになったよね…… 浩之ちゃんが学べば何でも一流の廃スペック過ぎて突っ込まれたから
適当に能力と人格のスペック落としたらやり過ぎたんじゃね? >>451
>「気は弱いが心優しくいざというときには頼りになる」
侵略者のことだな。下半身が絡まなければあいつは漢 >>416>>437
このシナリオライターはダメ主箱にでもぶち込んでおけ 侵略者は逆に基本はまともでも血の呪縛によってか知らんが、プレイヤーの選択にすら抗うダメな主人公よ… そこだわなぁ……
基本設定としては「父・止を嫌っているからこそ、母や妹に対してマトモな意味で深い愛情を抱いている」という記述が
どっかにあったようななかったような どこの世界でも突出した人物ってのは生まれるべくして生まれてくるんだなぁ 無駄に選択肢があるくせに言葉→世界か世界→言葉ルートしかないもんな >>460
そこに他のヒロインとのルートも混ざると
サマイズなら刹那か言葉のルートになったな >>441
この月冴さん、髪を切ったら綺麗な月冴さんに覚醒しそう すべて記憶して思い出に昇華する
やだ。ジワジワくる
今年流行りそう/>/フォント大きく セイバーは女の子だから戦っちゃ駄目だ /</フォント大きく
その子はこんな風にオレを困らせないんだよ! /</フォント大きく セイバーは猪だからマスターの指示に従わなきゃダメだ!
なら士郎さんは良主人公だった すべて記憶して思い出に昇華する
よりも
こっちの方が使い勝手いいな!/</フォント大きく 最初の/が入ったのでエスケープされちゃったのかな?/</フォント大きく
今年も残りわずかなのでどんどん流行させよう/</フォント大きく 1週間も持たずに飽きられて思い出に昇華すると思う(涙)/</フォント大きく アシカののすべてを記憶して想い出に昇華する/>/フォント大きく こんないい加減な仕事をして申し訳ないと思わないのか! セイバーは脳筋猪だから諌めるのがちゃんとしたマスター
セイバーは脳筋猪だからちょっと散歩に行って来るのが士郎さん セイバーが脳筋猪であることを士郎さんは理解してないんじゃないか?
なぜなら士郎さんも脳筋だから
彼にだけはセイバーがごく普通の人に見えているのだ つまり士郎さんには周囲の人がみんな臆病に見えているわけか 士郎さんは正義の味方で周囲の人はすべからく士郎さんに救済されるべき対象だからな 手段と目的が入れ替わってる、と言うレベルじゃないな
ドクタースランプのスッパマンの様だ 王「敵の侵攻が速い。村1つを犠牲にしてでも時間を稼いで軍備を整える」
騎「陛下、それでは村が! 我々に先鋒をお任せ下さい!」
王「……ならぬ」(戦いとなれば貴公らは民を省みる暇など持つまい。それでは最終的に損害が増すのだ)
騎「……」(……王は人の心がわからない。公明正大過ぎて最早人とは思えない)
何度も言及されてる、作中での『孤独な王』に関する説明だけども、この説明自体が本編のセイバーと矛盾するせいで、考察がややこしくなる
↑の性格なら寺に特攻しないし士郎との関係も違うし、後付とはいえ切嗣とはむしろ相性が良い筈だし
やっぱりキャラクターが一貫してる月冴さんがわかりやすいな! >>480
わかる
結構合理的に考えられるはずなのにZEROだと騎士道バカにされてたな
その性格だとディルムッドとの相性も悪そうw 本編の時からセイバーの設定と描写が乖離してたから
別作者のzeroでは描写の方に寄せてセイバーを書いたんじゃね
あの本編を下敷きにして矛盾の無いセイバーを作るのは無理だ
月冴さんも設定と描写はかみ合ってないんだよなぁ
だって不思議な魅力はプレイヤーには伝わらなかったもんよ 月冴さんの設定は「言うだけならタダ」の権化だからなぁ
エロゲにせよラノベにせよ人気作や人気作家でもある程度つきものではあるが
何かの座談会みたいので小説の編集者が
「”速い”と書くな、”速さ”を描け」って言ってたな
そこでは文章力の話だったのかもしれんけど、
キャラクターの描写にも言えることだよな
「俺は女子供に暴力は振るわない主義だ」と自分で言わせず、
「ああ、こいつはそういうやつなんだな」と伝わってくるように
「努力家だ」「物知りだ」と他キャラの口で主張するより、
読者が自然とそう認識する説得力を普段の言動からもたせるべき 東郷さんは飛べはしないがそれ以外は月冴さんよりスペック上だぞ 士郎さんは意味不明な行動の数々で行動で壊れてることを証明したからセーフ >>485
彼岸島の明さんとかな
「明さんすげぇ!」とか言うまでもなく、
無印1巻からずっとポン・兄貴・ケンちゃん・斧神様・師匠・隊長・西山……幾多の重さを背負ってきた明さんが弱いわけがねぇ!
明さんが弱かったら仲間達に申し訳が立たないだろ!
という説得力がある。ガッツもそうだよね 明さんは良主人公だけど難易度がインフェルノすぎてヒロインがことごとく悲惨な目にあう可哀想な人 今のところ新作にクソゲーはあれどダメ主の報告はないな ダメ主の基準が年々厳しく、わけわかんなくなってるなしなぁ
クソゲーの主人公ならいいってもんじゃない、ってのはともかく、チーズみたいにクソゲー故にダメになってる主人公はダメ主ではないってのはなかなかに意味不明な気もするし、かと言って小物ばっか報告されてもしゃーないのも確かではあるが… チーズがピラミッドに載らないのはシナリオがあまりにもダメなせいで
主人公の何がダメなのかすらわからないからであって
”クソゲー故にダメになってる主人公はダメ主ではない”というのではない
うまくプレゼンできる人がいればピラミッドの住人になるのは間違いないだろう
もちろん俺はうまく説明できない。だって本当に訳が分からないんだもん 何もかもが狂ってるから
チーズ自身も狂ってるのは間違いないんだけど
狂気の世界での順当な行動としての狂気なのか
その世界でも狂ってるのか判別つかないんだよな 世界が狂ってる
だからといって言葉が狂っていないとはいえない 実際問題、チーズさんの理解不可能な行動を
その他の登場人物が誰も掣肘してないから
チーズさんはあの世界の常識から逸脱してない可能性が高いんだよな 惑星アトリームさえ滅んでなければミストさんだってダメ主人公じゃなかったかもしれん
作中登場したアトリームの人はミストさん並かそれ以上にアレだったから
つまりチーズ世界が滅んでチーズさんが常識的な別世界に移動したら…その時こそ彼は比類無きダメ主となるだろう 要約すると、チーズは発酵食品だからそれが正常なのか腐っているかわからない、と ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています