【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 52 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 49
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >>603
そこまで言うならソースを出してくれ
どの書き込みなのさ
どうせ俺の書き込みでは無い筈だが 「特別操作テクの才能がある人」は草
全世界ゲーマーの八割くらいは特別な才能がありそう
特別ってなんだよ >>606
にわかと言われてもな
エロゲのプレイ本数自体は多い方だろう、俺は。700本以上プレイしてるんだから
ただ、もともとアクションゲーム系はあまり好きではなかったから
あまりやってなくて一般ゲーはRPGとかギャルゲを中心にプレイしていたタイプだ バルドスカイ本編のベリーイージーでもクリア出来なくて挫折したという書き込みをエロゲ板で数回見たから
俺が一番下手な方という訳でもない >で、一般pcゲームやったことあるの?
大先生これをスルー
車を運転したことない奴がネットで見たけど
たくさん交通ルールを覚えるのが大変なんでしょ
ガソリンや駐車場料金がかかるんでしょ
二年に一度車検を受けるのは面倒なんでしょ
だから自転車の方が便利だよ
と言っちゃうようなもんだよ
よく知らないなら大人しくしてなよ
にわか知識で言うのはみっともないよ >>611
例えばエイジオブエンパイア2、シヴィラゼーション4なんかはやった事あるよ
SLG系はマウスの方が快適に操作出来るだろうね >>591
PS版のテイルズオブエターニアのマップチップはツクールRPGよりも凝ってる部分もあるけど
最近のツクールRPGと比べると解像度が低い(PSP版は解像度が上がっていて綺麗になってるらしいが)
なのでテイルズオブエターニアの方が明らかに上だという事は無い
それにテイルズオブエターニアは2000年の作品だから
もしテイルズオブエターニアと同レベルだと考えるとしても
最近のツクールエロRPGのグラは16年前のグラレベルという考えは間違ってない事になる ストローマン論法
後出しジャンケンレス
アスペ特有のコミュ障
なんどやられても立ち上がる精神力
先生強すぎる >>615
匿名状態でやりとりしてるのだから、叩かれたからってたいして気にならないし
俺に文句を付けてる人達が、どういう発言をしないで欲しいと思ってるのかは俺は多分理解してる
理解した上でその意向を無視してるだけと思うので俺はアスペではないと思うよ 異常者は他人からおかしな所を指摘されても気にしない >>617
そもそも俺はエロゲネタ板住人がまともな人間が多数派だとは思ってないからね
おかしな人が多数派だから俺が文句を付けられてるんじゃないかと思ってる 世界は先生を中心に回っている
俺達がおかしいときたか
やっぱりアスペじゃないか(呆れ)
病院に行って、どうぞ >>620
俺を中心に回ってるなんて思ってないし言ってないよ
ただ俺は2ちゃんねらーはまともな人間は少数派だろうと思ってる
俺自身も2ちゃんねらーだけどね
世の中のまともな人間は非2ちゃんねらーの中に多く居るだろうと思ってる >>622
で、自分はまともだと思っちゃってんの?ww
「ここが変だよ俺以外」
こえー キチの判断は医者にやってもらったほうが
主治医の許可取って、ゲームや世直しをやってる? 「俺は痴漢してないよ」と強弁しながら、お触りを続けるおっさんを連想してしまった
ゲームならともかく、リアルで迷惑行為を見ると、どうしようもないな… >>577
俺だ。
まだ成仏しないよ。
結婚して子供もいるけどエロゲはソウルフードみたいなもんだから
衰退していくのを惨憺たる思いで見ている >>623
まともな人間のラインをどこに引くかだな
例えば「陵辱ゲーをプレイしてる人間が全員まともじゃない」というラインの引き方もありだと俺は思ってるが
そういうラインの引き方をするなら俺はまともな人間では無いよ
あと「鬱病でメンタルクリニックに通ってるというだけでもまともな人間では無い」というラインの引き方なら俺はまともでは無い事になるし、どこにラインを引くかの問題がある >>627
てにをはを少し間違った
×「陵辱ゲーをプレイしてる人間が全員まともじゃない」
○「陵辱ゲーをプレイしてる人間は全員まともじゃない」 >>629
いろんな引き方がありだと思うから心の中であまりはっきり確定はさせてはいない
ただ、
「鬱病でメンタルクリニックに通ってるというだけでもまともな人間では無い」
という引き方は俺はやらないな
あなたはラインの引き方を確定させてるのか?どこに引いてるの? なんだなんだ、おまえら俺抜きで一般PCPゲームの話しようとしてるわけ?
素人一般PCゲームおじさんの俺抜きで?
それでもおまえ等よりは知ってるはずだよ何でも聞けよ パッドで唯一マウスキーボードで再現できないアクションがマリオ64のアナログスティックを回して発動するやつだと思ってるんだけど
それさえキーボードであるならホットキー割り当てたらいいだけだし、しかもそのほうが誤爆がなくて遊びやすい
PCの3Dオンラインゲームを一度遊べばパッドプレイがいかに不便な操作であるかが分かるだろう
むしろゲームパッドで遊ぶゲームというのは誤爆をしないようにする、というのが攻略点だ
まあツクールのクソゲーにはそこまで関係のないことだが >>633
steamおじさんたちがsakuraなんちゃらに食いついた理由おせーて >>634
いやいや、ツクールゲーに限らず
ドラクエ1〜6とかFFの1〜6とかサガフロンティアとか幻想水滸伝2みたいなゲームで
十字キー操作の優位性が全然無いなんて事は無いな
バルド地獄のSランクなんかもクリア出来て当然みたいな感覚の人だと違う感想になるのだとしても
そういう腕前の人はゲーマーの多数派では無いよ >>635
海外勢の心の中のhentaiが目を覚ましたというのもあるし
外人部隊でも日本クォリティに近いものを作れるという喜びが4chan中を駆け回ったのもある
でもつか元々weeboo達は多かれ少なかれ一般との対立構造あるのは日本と同じで
その辺こじらせてかVNもぽっと出は海外産じゃないと認めない風潮があり、多くの隠れギャルゲーマー達が海外産ハイクォリティを望んでた
つーかsakuraが売れる前にも有名どころはかたわ少女からXblade(60万)、
theybleedpixe(20万)やシャンティシリーズ、Noonelivesforeverシリーズなど
日本アニメ風kawaiiはターゲットとして使われてきたモチーフなわけで、
それが一気に噴き出しただけの現象ですわ >>638
そうでもないよ
商業エロゲの方が明らかに優れてるなんて事は無いね
例えばツクールゲーの良作は自キャラの移動速度が平均的な2DRPGよりも早い事が割とあって、
一般ゲーの名作2DRPGよりも快適性が高かったりする >>639
さんきゅー。たしかに自分たち自身でというのは大事なとこだね
エロゲ業界もsteamで食っていくとなると海外出身スタッフを交えた多国籍軍で勝負していかなきゃいけないし、
その辺のアプローチをフロントウィングやらVAやらneko worksやらが成功させていけるかがカギなのかな
俺が怖いのはそのkawaiiがいつか海外に飽きられてしまうんじゃないかっていう不安がある
あるいは飽きられないにしても、結局アニメ業界依存なのではエロゲ産ソフトはそのお零れにあずかることしかできない
温度の読みにくい海外を相手にするってのは文字通り先の見えないブラックオーシャンのようだな >>642
キーボードのWASD操作では快適性が低いという話をそもそもしてるんだけど >>644
キー設定を変えれば済むという問題ではないよ。十字キーがもたらす快適性はやはりある
少なくとも俺みたいに感じる人間は僅かではないから
こういう「ドラゴンクエストX推奨ゲームパッド」みたいな商品が販売されている訳だ
http://www.elecom.co.jp/support/list/game/d10w/ その最適化されてない家ゴミを例にしても
家ゴミは家ゴミってことにしかならないし
所詮ツクールは家ゴミユーザーが作るゴミってことにしかならない >>647
そうは思わんね
万人にとってマウス操作の方が快適だったら家庭用ゲーム機でもマウス操作が普及してる筈だと思うからね マウスは机の上で使う
家ゴミは操作性よりも携帯性を選んでいる
快適の方向が違う 先生は自分の意見押し通すために頑張ってソース探してくるけど
実際にFF15だのDQ10だのやって言ってるわけじゃないからタチ悪いんだよな ドラクエを例にすると
PCならホットキーで道具や呪文メニューを開いてマウスでクリックしてコマンド
そういった快適な遊びができる
メニューを開くのがめんどくさいという理由で使われない特技や呪文も日の目を見ることだろう
ゲームパッドはゲームを殺している事が多いな >>650
確かに3DRPGをマウスでプレイした事は無いが
少なくとも2DRPGをマウスでプレイした事はある訳で2DRPGは十字キー操作だと快適性が低いよ
シンボルエンカウント方式作品や街中を自キャラを操作して沢山歩き回る様な作品は特にそうだ
商業の2DエロRPGの天秤のLa DEAなんかも俺はゲームパッドを新調してからプレイしたし >>652
×2DRPGは十字キー操作だと快適性が低いよ
○2DRPGは十字キー操作じゃないと快適性が低いよ 天秤のLa DEAは十字キーというかアナログスティック移動を使ったけどね
マウス移動やキーボード移動よりも快適だった 俺サキュバスクエスト普通にキーボードでやり遂げてたし困ったこともなかったわ
つかRPGに操作性()て
RTSくらい複雑になってからいえや ストローマン論法
例
A:私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。
B:そうは思わない。なぜなら子どもが屋外で遊ぶのは良いことだからだ。A氏は子どもを一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。
これ完全に先生のことだよな
>>650
それな
よく知らないなら黙ってろよ
エロゲやったことない奴に「エロゲはリアルでの性犯罪を助長する危険な物」って言われたらムカつくだろ 逆に2DRPGでもdiabloやそれパクったdevineluvとかもキーボードマウスのが楽
キーボードマウスにそこまで優位性だらけとは思わんがパッドの優位性なんて対したことないやろ >>655
RPGだって操作性の良し悪しは当然あるさ
バルドスカイだって最初体験版をやった時はPC用ゲームパッドを持ってなかったからキーボードでプレイしたのだが
ゲームパッドを買ってプレイしたら、それだけで操作力が向上して瞬時に強さのレベルがアップしたし >>658
おまえにとってはなってだけじゃ
つーかおまえらパッドキーボードそれぞれ何向け、と設計されて作られてるゲームか考えずに語るからきりがないわけよ
それでも俺は基本キーボードマウス慣れてるから困るのはマリオ的なアクションと格ゲーくらいか >>645
>検証内容については基本的に当社の独自調査によるものであり、株式会社スクウェア・エニックスへのお問い合わせはご容赦願います
これ、単なるセールス・トークじゃねえの にわかどもなぜJTKを使わない???
好きに設定出来るだろあほすぐる エロ同人板のRPG系スレでもゲームパッドの方が快適だという意見は結構出ていたぞ
ツクールMV作品は新規格のXinput対応ゲームパッドでないとまともに動かないんだが
「連射機能がついていて十字キーの配置がPSコントローラーと同タイプのXinput対応ゲームパッドがまだ発売されてないから
Xinput規格対応ゲームパッドを買う気が進まないのだが、キーボードやマウスでプレイするのは快適性が低いし困った」
という意見が出ていたりした >>660
と言ってもスクエニから文句を付けられない程度には了承を得ている訳だろ JTKだけでそこまで強気に出られるのが実にこのスレらしくて大変よろしい >>662
x360ceすら知らん連中のスレの話が役に立つとも思えねえw マウス使えないよ〜でだらだら、だらだら
一日中話してる方が滑稽だろ
好きに設定して使えよ・・・ マウスも使えんツクールはゴミだ
という意見に対してマウスが使えない音痴アピールは意見にならない >>666
x360ceは反応性が低くなるという事は無いのか?
反応性が僅かでも低くなるならXinput規格対応ゲームパッドを使うよりも操作性は落ちる事になる >>668
それなんだが、いつも通り先生が自分の意見を押し通そうとするんだよ
こいつ他人の好みですら「いや違うお前はそうじゃない」って否定してくるレベルの狂人 >>669
いやいや、アクションゲームの腕が平均より上手い方の人だからこそ出る様な意見は万人向けの意見ではない >>671
>こいつ他人の好みですら「いや違うお前はそうじゃない」って否定してくるレベルの狂人
これデマだろ FPSはキーボードマウスだけど
同人RPGなんかJTKで充分
今日はマスコットちゃんがいて大人気だね 2ちゃんねるは頭のおかしな奴ばかりだと思ってる癖にそいつらの意見を参考にするのか
>>668
マウスとパッドどちらが優れてるかの勝負だぞ
PCゲーマーならパッドなんかに負けられないだろ!(スレチ) >>674
>同人RPGなんかJTKで充分
十分ではないと思うよ
十字キー操作じゃないと操作性は低くなるからね 俺PS2コントローラーずっと使ってるww
楽チン安いハードオフで500円w >>675
JTKはロープレで反応性が低下した事があったんだけどx360ceはJTKと違って大丈夫なんだろうかね >>671
自分の意見を他人に押し付けるのはやめて欲しいね PS2コンとJTKで寝っ転がって紙芝居ゲー出来るのは利点だな
ある程度操作スキル必要なゲームはキーボードになるが >>677
十字キーをスッティックに設定するんだよ
もたれながら出来る! >>680
そんなに押し付けてないよ
「俺はこう思う。あなたはそう思わないとしても」という感じで大体意見を言ってるだけだ 十字の方が快適だというのは思い込み
斜め誤爆が酷い 先生が混じると最初に何を話してたかわからなくなって面倒くさい
どの入力装置が優れてるかなんて関係ないだろなんでその話に乗っかるの? 2chもネットもコントローラーとマウスが楽だけどね
左スティックでポイント移動+マウスでクリック そんなに優れてるなら仕事もコントローラー操作になってるはずだ >>685
いじるキャラいたらいじるでしょ
ミッ○ーマウス >>683
自分の意見を言うのはいいけど「それは違う」って相手の意見を否定するのはやめなよ
先生の意見が正しかったとしても言われた方は傷ついたりムッとしちゃうよ >>682
スティックとは何だろう?スティックがついてるマウスがあるの?
バルド地獄でCランククリアも覚束ない、器用ではない俺にとっても
快適な操作性が実現されるのか凄く怪しいと思う >>686
一応寝っ転がってネット出来るようにコントローラーでも動くようにはしているけど
流石にマウス操作の快適さには勝てんよw
クリックするだけで進行するノベルゲーなら問題ないんだがね >>690
マウスが使えないRPGなどは
JTKでコントローラーのアナログスティックに↑↓→←設定すると楽だよって話。 >>692
ノベルゲーはマウス操作の方が快適性で圧勝だろうけど
RPGは自キャラの移動は十字キーやアナログスティックが楽だよ
つまりゲームパッドが楽。
器用ではない人間にとっては 使うボタン数が限られてるなら右手マウス、左手パッドがかなり強いよ
上下左右とL1L2その他で6〜8ボタンがほぼ誤爆なく使えるし、同時押しも楽。MMORPGではずっと使ってた >>694
それだと結局コントローラは必要な訳だ
今まで十字キーの長所を語ってきたけどアナログスティックの存在も当然、ゲームパッドの長所のひとつだよ
俺は天秤のLa DEAはアナログスティックで快適にプレイしたし。
そもそも最近のツクールRPGはアナログスティックにも元から対応してるしね ゲーミングキーボードおすすめ
左親指のホームポジションにアナログパッドがきて
残りの指はいつも通りWASDとCtrlを押せるやつ コントローラーにctrl設定してるとスキップが楽
連射モードも使える
押されてますぜマウスオンリー派さん >>697
俺はJTK勧めてるコントローラー派だよ 先生JTK知らない模様
コントローラーすら使いこなせてないじゃないか! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています